2020年4月19日(日)にドラマ『美食探偵 明智五郎』第2話が放送されました。


こちらの記事では、ドラマ『美食探偵 明智五郎』第2話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『美食探偵 明智五郎』第2話あらすじネタバレと感想
明智五郎(中村倫也)によって覚醒した主婦・マグダラのマリア(小池栄子)。
そんな中、帝都ホテルで起きたカップル殺人事件。
若い男女が毒殺されたものでした。
モーニングで頼んだ食事が怪しいと考えた明智は小林苺(小芝風花)に厨房に潜入させます。
被害者の胃の内容物にリンゴが入っていたのに、モーニングのプレートにはリンゴが乗っていなかったことを突き止めた明智。
誰がリンゴを持ち込んだのか。
その頃、マグダラのマリアは古川茜/林檎(志田未来)と会っていました。
被害者男性の出身地が青森であったことから、男性に二股されていた交際相手の茜が浮上します。
明智がマグダラのマリアの存在を感じながら事務所に戻ると明智家の執事・小松崎(モロ師岡)がやってきて母親・寿々栄(財前直見)との会食に苺と向かうことになります。
豪邸でいただく豪華なランチを食すことになりますが、五郎とは反対に味覚に対して疎い母親との関係は良好と言えるものではありませんでした。
明智家から持ち帰ったリンゴで作ったジャム。
犯人が朝食を選んだ理由。
熱々のリンゴジャムをフレンチトーストかけたのではないか?
明智は朝食をサーブしたのはマグダラのマリアだと考えていました。
茜が青森のリンゴ農園にいることをつかんだ明智は苺と友人の桃子(富田望生)と共に青森に向かいます。
明智「小林少年、食った分だけ働け。」
そう言ってのっけ盛りを堪能した苺に対し、ジャムに適したリンゴを探させます。
さらに茜の働く農園で”茜”という品種のリンゴを手に入れることに成功しました。
おじいちゃんの話す茜の生い立ちが心に染みわたりましたね。
全てのリンゴをジャムにし、”茜”が一番火の通りがよかったことを突き止めます。
明智は茜がマリアとつながっていることを感じていました。
東京の大学に行ってしまった彼氏の裏切りが許せなかったという茜。
自分の名前の付いたリンゴを、祖父が育ててくれたリンゴを、そして母が作り方を教えてくれたジャムを浮気相手が食べていたことを知り、女性を殺害しようとしたのです。
マリアがホテルのメイドとなり、二人の目の前で”茜”を使い毒入りジャムを作ってくれたと言います。
彼氏がジャムを食べるはずがなかったと思っていた茜は、二人が犠牲になって驚きはしましたが愛していたから仕方がなかったと言います。
到着した警察に連行される茜。
しかし、彼女は殺したいと思っただけ。
どこかの誰かが勝手に殺人を行っただけ。
茜はマリアの宣言した通り殺人で捕まることはなかったのです。
本当の自分を見つけてくれた愛する明智に挑戦し続けるマリア。
次のターゲットは誰でしょうか?
スポンサーリンク
『美食探偵 明智五郎』第2話ネットの反応や感想
やばやばやばやばやば#中村倫也 #美食探偵 pic.twitter.com/bPYENOdfsq
— そふと (@GON29416278) April 19, 2020

奥が深いリンゴジャムの世界 #美食探偵 #美食探偵明智五郎 pic.twitter.com/lJJzQpR7PW
— Impressions (@TVMainly) April 19, 2020

テーブルでの母親と五郎の距離がコロナ対策ですね#美食探偵
— とろろ (@senritsutaremei) April 19, 2020
お母さまはバカ舌という設定なのかしら?#美食探偵明智五郎#美食探偵#明智五郎
— よしだ (@44da38) April 19, 2020
確かにお醤油とってもらいたい時どうするんだろうか()#美食探偵#美食探偵明智五郎 pic.twitter.com/juTCYqMlvn
— ヨルさんはぴが尊い (@Yorurx) April 19, 2020

そして母との関係は良好じゃなかったね。
アラビアータ #NTV #美食探偵 pic.twitter.com/wOhxmTiy9F
— きしめんバリトゥード (@kishimenV) April 19, 2020
のっけ丼のっけ丼#美食探偵 見てたら
食べたくなった人✋画像をお楽しみください#青森 #あおもり#のっけ丼 #魚菜センター pic.twitter.com/5eWlHwLg93
— まるごと青森 (@marugotoaomori) April 19, 2020

モッツアレラが明智ママにはウズラの卵に見えたのね(笑)
「マリア」が本当にハマる小池栄子 #美食探偵
— ひろったー (@hiro6038jp) April 19, 2020
探偵さんからのアダム呼び! #美食探偵
— kana (@pi_cana) April 19, 2020
小池栄子様がひたすら美しい。怖い。美しい。
— ナチッコ手洗いうがいヤクルト (@nachicco_) April 19, 2020
マリアの愛が重い、重いよっ! #美食探偵 #美食探偵明智五郎 pic.twitter.com/z2yQemxWHU
— Impressions (@TVMainly) April 19, 2020

傷ついてもうんめぇりんごはうんめぇ。
…ちょっと泣けた。#美食探偵#美食探偵明智五郎 pic.twitter.com/5Kfiz3iFMi— ヨルさんはぴが尊い (@Yorurx) April 19, 2020
あかねのおじいちゃんが、「おじいちゃんが居るから大丈夫だ。」
って言ったあたりでめちゃくちゃ泣きそうになった。#美食探偵明智五郎 #美食探偵— 沙羅 (@lovely666xx129) April 19, 2020
覚悟を決めたあかねちゃんと、一生懸命あかねちゃんを守ろうとして、大丈夫だと笑うおじいちゃんに泣いた。#美食探偵#美食探偵明智五郎 pic.twitter.com/IIH7j0TFRc
— ヨルさんはぴが尊い (@Yorurx) April 19, 2020

スポンサーリンク
ドラマ『美食探 明智五郎』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『ニッポンノワールー刑事Yの反乱ー』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はHuluで視聴可能です。
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
『美食探 明智五郎』第3話あらすじ
2020年4月26日(日) 22:30時から放送のドラマ『美食探偵 明智五郎』第3話のあらすじをご紹介します。
激安フレンチに押され売り上げの落ちていたフレンチレストラン『メゾン・ヴェリテ』で客がパンを喉に詰まらせ窒息死する!
明智(中村倫也)は店の厨房にモナリザの絵葉書が飾ってあったと知り、マリア(小池栄子)が絡んだ事件であると確信。
しかし、店長兼シェフの伊藤(武田真治)が亡くなった客を必死に助けようとしていたという目撃証言は、事件ではなく事故の可能性を裏付けていた……。
翌日、グルメサイトのあるレビューに目を留めた明智は、苺(小芝風花)を連れて店にディナーへ。
ロッシーニをはじめ極上料理の数々を堪能すると、伊藤の犯行をあぶり出す緊迫のやり取りを繰り広げる!
殺人鬼・マリアに辿り着くべく、美食探偵の推理が冴えわたる!
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『美食探偵 明智五郎』第2話のネタバレ感想と第3話のあらすじをご紹介いたしました。
SNSで愛していた人の浮気を知ってしまう現在ならではの残酷さ。
そして、それを知ったときの深い悲しみ。
さすが志田未来さんという演技でしたね。
マリアの妖艶さとは正反対の純朴さが際立っていました。
世界の人を全員殺してまでも明智を欲するマリア。
明智は彼女を救い出せることができるでしょうか。


スポンサーリンク
彼女が関係した事件が起きてしまったよ。