2020年秋のTBS金曜夜10時からのドラマは、木村佳乃さん主演の『恋する母たち』。


19年前のドラマって『嫁はミツボシ。』でしょ!
V6の森田剛さんや上戸彩さんが出てたのよね!!
こちらの記事では2020年秋ドラマ『恋する母たち』の視聴率を初回から最終回まで更新していきます!
なお、視聴率一覧はページ下部に掲載しています。
2020年秋ドラマ『恋する母たち』視聴率を今すぐご覧になりたい方はこちらをクリック!
スポンサーリンク
2020年秋ドラマ『恋する母たち』視聴率はどうなる?
はじめに、2019年秋からのTBSの金曜ドラマ枠の視聴率を振り返ってみます。
(ビデオリサーチ調べ・関東地区)
2019年秋ドラマ『4分間のマリーゴールド』視聴率一覧
- 初回(第1話)視聴率 10.3%
- 最終回(第10話)視聴率 9.2%
- 全話平均視聴率 7.4%
2020年冬ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』視聴率一覧
- 初回(第1話)視聴率 11.3%
- 最終回(第10話)視聴率 9.2%
- 全話平均視聴率 8.9%
2020年春ドラマ『MIU404』視聴率一覧
- 初回(第1話)視聴率 13.1%
- 最終回(第11話)視聴率 14.5%
- 全話平均視聴率 11.9%
2020年夏ドラマ『キワドい2人-K2- 池袋署刑事課神崎・黒木』視聴率一覧
- 初回(第1話)視聴率 11.2%
- 最終回(第6話)視聴率 7.6%
- 全話平均視聴率 8.9%
TBS金曜10時枠のここ1年間を振り返ってみると、大ヒットドラマ『アンナチュラル』スタッフが再集結し放送されたドラマ『MIU404』が人気を得て平均視聴率2桁と前評判通りヒットしています。
しかし他の3作品はあと1歩で平均視聴率2桁というところまでは来ているのですが、惜しくも届かず終了しています。
しかし、3作品共に初回放送視聴率は2桁と視聴者は見ているのできっかけがあればヒット作品が生まれそうです。
前クールに放送された『キワドい2人-K2- 池袋署刑事課神崎・黒木』はコロナ禍の影響なのか同枠でのドラマとしては少ない前6話で終了している所もあり、展開が早かった感があり視聴率を維持出来なかったのではないのかと思います。
そんな中、2020年秋は女優・木村佳乃さんを主演に迎えたドラマ『恋する母たち』がスタートします。
刑事ドラマが2期続きましたが、一転大人の女性の恋愛ドラマがスタートします!
大人のドラマという事もあり脇を固めるのは吉田羊さん・仲里依紗さん・小泉孝太郎さん・阿部サダヲさんと実力派として活躍しているキャスト陣が揃っています。
その他にも今人気急上昇中の若手俳優・磯村勇斗さんや、Netflixのオリジナルドラマ『全裸監督』での体当たりな演技で一躍話題の女優となった森田望智さんも出演しており、話題豊富で高視聴率獲得に期待が持てます!!

ホントにバラエティに富んだキャスト陣が揃ったね!

どんな化学反応をもたらすか期待しちゃうわね!!
こうしたことも踏まえて、初回視聴率は10%あたりではないかと予想いたします。
スポンサーリンク
『恋する母たち』制作陣から視聴率を予想!
2020年秋ドラマ『恋する母たち』の主要制作スタッフは以下の方々になります。
原作 – 柴門ふみ「恋する母たち」(小学館『女性セブン』連載)
脚本 – 大石静
チーフプロデューサー – 磯山晶
プロデューサー -佐藤敦司
演出 -福田亮介・吉田健
番組HPより引用
原作は恋愛の巨匠・恋愛の教祖とも呼ばれた漫画家でありエッセイストでもある柴門ふみさんです。
2017年1月5日発売号から2020年7月30日発売号(8月13日号)まで女性週刊誌『女性セブン』にて連載された作品です。
柴門さんの作品はバブル期にトレンディドラマの原作として使用され大ヒットドラマを生み出しています。
代表作として『同級生』・『東京ラブストーリー』・『あすなろ白書』・『P.S. 元気です、俊平』などがあります。
【柴門ふみさんのコメント紹介!!】
境遇も性格も異なった3人の女性が共通の悩み事を通じて出会ってしまうという設定は『想い出づくり。』からヒントを得、複数の同時進行の恋愛で引っ張って行くスタイルは『金曜日の妻たちへ』で学びました。
なので今回のTBSドラマ化に、奇縁というよりむしろ必然を感じます。
連載当初からドラマ化のお話をいただき、何年もかけてキャスティングのご提案を受けました。
その結果、これ以上望むべくもない原作のイメージ通りの配役をしていただけました。
美貌と演技力を兼ね備えた女優さんたちでワクワクします。
脚本は大石静さんですから、これはもう間違いありません。
この秋は“金曜日の恋する母たち”を、イチ視聴者として楽しみたいです。
(ドラマ 公式HPより引用)
そして脚本を担当するのは、こちらも「ラブストーリーの名手」と称される大石静さんです。
代表作として朝ドラ『ふたりっ子』・『セカンドバージン』・『家売るオンナ』シリーズ・『大恋愛~僕を忘れる君と』などがあり、その他にも多くのヒット作品を生み出しています。
チーフプロデューサーの磯山晶さんは『池袋ウエストゲートパーク』・『木更津キャッツアイ』シリーズ・『タイガー&ドラゴン』・『流星の絆』・『ごめんね青春!』などをはじめ宮藤官九郎さん脚本ドラマを多く担当しており、その他にも多くのヒット作品に携わってきました。

恋愛の巨匠とラブストーリーの名手がタッグを組むなって凄いドラマになりそうだね!

女性の支持を圧倒的に受けそうね!!
スポンサーリンク
まとめ
2020年秋ドラマ『恋する母たち』について視聴率などを過去作や制作スタッフから予想し、ご紹介いたしました。

どんな作品になるか今からワクワクだね!

高視聴率に期待しちゃうわ!!
放送開始後はこちらの記事で視聴率を全話更新していきますので、是非チェックのほど、よろしくお願いします!
※ビデオリサーチ社調べ・関東地区
※ドラマ『恋する母たち』の視聴率は月曜午前10時前後に発表となります。
スポンサーリンク
木村佳乃さんはTBS連ドラ19年振りの主演なんだって!