ドラマ『危険なビーナス』第6話(2020年11月15日(日)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『危険なビーナス』第6話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『危険なビーナス』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『危険なビーナス』放送終了から1週間以内はTverを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2020年11月15日(日)放送終了後〜2020年11月22日(日)20時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に『危険なビーナス』の見逃し動画配信を視聴する方法はParaviです!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『危険なビーナス』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『危険なビーナス』の配信状況は以下のようになっています。
Paraviの詳細解説
Paraviは2018年4月にスタートした新しい動画配信サービスなので、まだご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、このParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW・日本経済新聞というコンテンツ力のある企業がタッグを組んで立ち上げたビデオオンデマンドサービスなので、今後知名度が上がっていくことは確実です。
特にTBS系とテレビ東京系のドラマの見逃し動画についてはParaviが最も良い条件で見られるため、『危険なビーナス』についても、全話見逃し動画を見たい場合には最もオススメのサービスとなります。
2020年10月現在、無料キャンペーン期間も設定されていますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
※紹介している情報は2020年10月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2020年秋ドラマ『危険なビーナス』第6話のあらすじは?
2020年11月15日(日)放送のドラマ『危険なビーナス』第6話のあらすじを紹介します。
伯朗(妻夫木聡)は、母・禎子(斉藤由貴)が矢神家の人間に殺されたと聞きショックを受ける。
楓(吉高由里子)からも、明人(染谷将太)が母の死の真相を暴こうとしていたことを聞き、兄である自分になぜ相談してくれなかったのかとやりきれない。
明人の失踪と禎子の死の真相には何か関係があるのか?と考察する伯朗と楓。
気になるのは「30億の遺産よりももっと価値があるもの」という牧雄(池内万作)の言葉だ。
しかし、その牧雄が「退院する」とメモを残し、病院からいなくなってしまう。
伯朗は矢神家で禎子の遺品を引き取り、そのまま兼岩家へ。
叔母の順子(坂井真紀) と憲三(小日向文世)夫婦と共に遺品を見ながら、禎子が亡くなった16年前の話になる。
順子がふと、遺品の中に実家のアルバムがないことに気づく。
禎子が亡くなった後、そのアルバムは矢神家で処分されてしまったのだろうか?
そして、今は更地となった小泉の実家の土地がどうなっているのか、確かめに行った方がいいと順子は伯朗に助言する。
一方、伯朗は楓のことが気になっていた。自分が矢神家に行くことを伝えても「今夜は予定があるから」と素っ気なく、メールや電話にも応答がない。
その頃、楓は勇磨(ディーン・フジオカ)と2人で会っていて…。
(公式サイトより引用)
2020年秋ドラマ『危険なビーナス』第6話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『危険なビーナス』第6話の見どころや期待度をご紹介いたします。

さらに楓(吉高由里子)によれば、行方不明になっている弟・明人(染谷将太)も母の死に疑問を持っていたというらしいです。
明人の失踪には母の死も関係しているのか…!?伯朗と楓は16年前の母の死について調べ始めることになりました。
そんな中、矢神家の遺産に隠された「もっと価値のあるもの」を巡って新展開が…。という新展開がとても楽しみです。
どんな展開が起きるのか後半まだまだ分からないのでそういった部分でも楽しみです。
ペンネーム:たる(10代・女性)

自殺したのではなく、他殺だったのかもしれないというのが気になります。
また、明人も事故ではないと言っていたのも気になります。
楓と伯朗のバディは最強なので矢神家の謎をどんどん解明してもらいたいです。
明人が出てくるシーンがあったので彼には早く見つかってほしいと思っています。
勇磨と楓が2人きりで会っていたので2人の間で何があったのかも知りたいです。
伯朗は、祥子の言葉を聞き、母の死の真相を知った時、誰かに殺意が生まれるということはあるのかも見どころだと思います。
ペンネーム:チョコチップ(30代・女性)

そんな明人は禎子の死に、何か疑問を感じ調べていたようです。
明人が行方不明になった原因は、禎子を殺害した人物に近づこうとしたからでなないかと思う。
しかし、今の矢神家の人物の中で、犯行を犯したと思える人物は祥子だけのようです。
いよいよ明人の姿を見ることが出来るので、これから大きく展開が変わっていくような気がします。
そして、これは明人の自作自演のような気がしてきた。
ペンネーム:マロ(50代・女性)

この2人のせいで母親が殺害されたかも知れないからです。
衝撃は伯朗もです。
伯朗の母もまた殺害されたかも知れないと祥子が伯朗に伝えていました。
矢神家との関わりを絶っていて興味もなかった伯朗ですが、母親の死亡の経緯はそのままには出来ないことです。
当時のことを楓と一緒に調査し始めると思います。
毎回視聴していますが自分が想像してないような事が次々に起こり驚かされます。
予告に明人が登場していました。
いよいよ登場して事件の真相が動くのかまた伯朗の妄想なのかとても楽しみです。
ペンネーム:coco(50代・女性)

30億よりももっと価値のあるものというのは想像つきませんが、殺された禎子絡みであれば、康治より密かに教えられた財産の何かだと思われます。
明人の失踪絡みに関係あるのか、まだわからないですがきっと関係あるとは思います。
そして牧雄がまた登場すれば色々何かを知っているはずなので出てくるかどうかそれが一番の見どころになると思われます。
また伯朗を差し置いて楓は勇磨と会うようですが何度か対決していたのに今更何が目的なのか、そこが次に見るべきポイントです!
ペンネーム:かものはあま(30代・男性)

祥子が言ったように本当に殺されたのか、殺されたのなら誰が殺したのかというのがポイントになります。
そして、どうやら楓もそのことを知っていた節があり、それはなぜかというのも物語の真相に近づく上で大事になります。
楓が知っていたならばそれは明人に聞いたからであり、伯朗が知らなかったことを明人が知っていて楓に話したのならば、明人はそのことで自ら姿を隠し真相を探るべく楓を自らの代理として伯朗のもとに送り込んだ可能性があります。
これが何を意味するのか、次回が本当に楽しみです。
ペンネーム:マッキーY(40代・男性)
2020年秋ドラマ『危険なビーナス』第6話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『危険なビーナス』第6話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『危険なビーナス』第6話のあらすじネタバレ
矢神家の人間の手によって、母の禎子(斉藤由貴)が殺害されていたという衝撃の事実を知りショックを受ける伯朗(妻夫木聡)。
楓(吉高由里子)より、弟の明人(染谷将太)が、母の死の真相を暴こうとしていた事実を聞かされやりきれない気持ちになる伯朗。
明人が失踪したことと禎子の死の真相には何か関係があるのではないかと考察した伯朗と楓。
矢神家にて禎子の遺品を引き取り、兼岩家に向かった伯郎は、叔母の順子(坂井真紀) と憲三(小日向文世)と遺品を見ながら、遺品の中にあるはずのアルバムがないことに気づいたのであった。
謎が深まる中で更地となったとされる小泉の実家を確かめに行った方がいいと順子に助言をされた伯朗は、重い腰を上げ小泉家へ向かうのであった。
『危険なビーナス』第6話の感想
考え方の違いから衝突を繰り返してしまう伯朗と楓。
そんな2人でありますが、誘拐されている明人を助けたいと言う気持ちは共通しているのだと改めて感じました。
明人を助けたいがために。
また、お互いがお互いを思うからこその空回りがもどかしくも感じますが、少しずつ少しずつ二人なりの家族の形を築き上げている伯朗と楓。
失われていた家族の時間が楓によって動き出し、本当の家族となることができた伯朗と明人。
楓がキーパーソンとなっているのは間違いないと感じておりますが、最後の最後まで何が起こるかわからい予想を上回るため気を抜けないドラマです。
ペンネーム:やっさん(30代・女性)

『危険なビーナス』第6話のあらすじネタバレ
楓が勇磨と2人で会っていることを知った伯郎は、楓のマンションに向かい、そこで勇磨と一悶着する。
勇磨と二人きりで会っていた楓を責め、「明人の為ならなんでもする。たとえ勇磨に手を握られても。体を張る様な事もする。」と答える楓に「君は本当に明人が生きていると思っているのか?」と口走ってしまう伯郎を楓はビンタする。
喧嘩別れをした二人の仲を取り持つために、蔭山が人肌脱いで食事の場を設けて仲直り。
禎子の遺品を受け取ったが少ないことを伯母さんに指摘を受けて気になり、母の名義である小泉の土地がどうなっているか知る必要があると思い、更地になっているはずの小泉の土地を楓と一緒に見に行く。
家はなくなっておらずまだ存在していた。
また、思い出の品も残っており、その中に明人からの手紙が出てきて、母親を殺した犯人を探してもらうよ様託された。
『危険なビーナス』第6話の感想
このドラマの謎としては、楓の正体は。
明人の失踪の謎。
禎子の死の真相。
牧雄のいう「30億の遺産よりももっと価値があるもの」とは何かという点で多くのものがあり何一つ解決しないのですが、今回ようやく明人が本当に誘拐されているということが明らかになり、生きているということもわかりました。
しかし、なぜ小泉の家を潰さずに残していたのかという疑問がまた浮上してしまいました。
誰が犯人なのかわからなさ過ぎて、矢神家ではない、順子 と憲三夫婦や蔭山さんとか、登場人物みんなが怪しく見えてしまいました。
見れば見るほど疑心暗鬼にさせられるドラマです。
ペンネーム:ことわか(40代・女性)

『危険なビーナス』第6話のあらすじネタバレ
伯郎は母・禎子が「矢神家の人間に殺された」と祥子から聞き、をその人物を探すように促されらた。
失踪した明人は禎子が殺されたかもしれないと楓に相談していた。
伯郎と楓は30億の遺産よりも価値のあるものと、牧雄の言ったことを思い出す。
そして、楓は勇麿事件を探るために接触していたことで伯郎は苛立ち、まるで嫉妬をする様子があった。
そんな中で、牧雄が病院から抜け出し、矢神の家に忍び込んで何かを探していた。
それから楓とれ伯郎は、禎子の実家があった場所に行くことになり、平地になっていたはずの場所に禎子の実家が存在していたことを知る。
『危険なビーナス』第6話の感想
禎子は矢神の人間に殺されたという展開になり、誰が犯人なのか気になる展開となった。
伯郎と明人は兄弟であったも。矢神家ではそれぞれ寂しい生活を送っていたことが感じった。
禎子の母方の実家では、本当の兄弟のように過ごしていたことを伯郎が思い出し、明人はずっと兄を慕っていた様子がありました。
なかなか禎子を殺した人物がわからないことで、明人は自作自演で犯人を追及しているように思えた。
禎子の実家が存在していたことで、この実家の土地に30億以上の価値があるように思えた。
そして、犯人は矢神の人間ではないと感じた。
ペンネーム:たまこ(50代・女性)

『危険なビーナス』第6話のあらすじネタバレ
伯朗は禎子から母が矢神家の誰かに殺されたと聞いてショックを受けました。
そして明人が母の死の真相を暴こうと調べていたことを楓から聞きました。
牧男は病院から抜け出し矢神家に現れ価値のある遺品を探すのでした。
伯朗は母が死んだ現場となった青梅の母の実家に楓と共に訪れました。
更地になっているはずが建物が残っており中を調べていると伯朗が子供の頃、明人と隠した空気銃のことを思い出し探し出しました。
中には空気銃と共に明人の手紙が入っていました。
母が殺された事実を調べていて自分に何かあったらよろしく頼むと伯朗に向け書いた手紙でした。
伯朗と楓に黒い影が近づいてきました。
『危険なビーナス』第6話の感想
楓は明人から母親が殺されたと聞かされていたにもかかわらず伯朗には内緒にしていました。
明人もまた兄には頼らず自分ひとりで調査をしていて失踪してしまったようです。
話しが一つに繋がった気がして事件は解決していませんが少しスッキリした気分になりました。
伯朗は明人から相談して貰えず頼りにされていないようでモヤモヤしていたみたいです。
伯朗の気持ちが凄くわかります。
伯朗と楓は母が死亡した現場の実家に行ってみました。
驚くことに更地になっていると聞いていたのに建物があり中がそのままになっていたのです。
自分が隠した宝物の中に明人からの手紙を発見した時は伯朗の気持ちが安堵した瞬間だったと思います。
明人の発見と母の死の真相を明らかにするように強く誓ったように思います。
次の展開が待ち遠しく感じました。
ペンネーム:coco(50代・女性)

『危険なビーナス』第6話のあらすじネタバレ
伯朗の母、禎子は実は殺された。
衝撃の事実を聞いた伯朗は楓とともにどうするか相談。
すると楓からは禎子の事は明人から聞いていたとの事。
明人から信用されていないと宣う伯朗と楓は喧嘩してしまいます。
そして明人と禎子の死は関係あるのでは?と牧雄が言っていた30億より大事なものがあると言っていた事を思い出しますが何と牧雄が病院から抜け出してしまいました。
そして伯朗は楓と仲直りし、もう出た自分の実家に何かあるのではと行くことに。
更地にされたはずの家がそこにありました。
そして父・康治と明人だけがこの事実を知っている事を知ります。
明人は伯朗を信頼していた事がわかりました。
すると何故かこの空き家に侵入者が。
『危険なビーナス』第6話の感想
伯朗はずっと孤独な想いを抱えて生きていたと思います。
禎子と二人で生きてきて矢神家と隔絶され、寂しかったんじゃないかなと。
でもそんな彼が明人に信頼されている事がわかり、明人を本気で探すきっかけになり良かったです。
また楓と一回喧嘩してしまいましたが、仲直りし更なる強い絆で結ばれた様でつい盛り上がってしまいました。
家に入ってきたのが誰なのか、危害を加える目的ではないと願いたいですがその正体も楽しみです。
また勇磨と佐代の暗躍も本格化しそうで、直接的に何かしてくるのか二人には要警戒して頂きたいと思います。
ペンネーム:かものはあま(30代・男性)

『危険なビーナス』第6話のあらすじネタバレ
祥子から母・禎子が事故ではなく殺されたと聞いて動揺する伯朗。
しかも楓はそのことを知っている素振りがあった。
翌日、再び矢神邸にいって母の遺品を引き取った伯朗は、兼岩家で母の思い出話をしているうちに、母が亡くなった小泉の祖母の家に行こうと思いつく、その場所は家は取り壊され更地になっているはずだったが、なにか胸騒ぎがしたのだ。
楓をともなって出向いてみると、はたしてそこには家がそのまま残っていた。
しかも手入れされている様子もうかがえた。そして中に入ったふたりは、思わぬ場所から明人の伯朗へのメッセージを発見する。
やはり明人は何らかの謎を追いかけていたのだ。
『危険なビーナス』第6話の感想
謎が謎を呼ぶ展開。いかにも不気味でした。
ここにきて、楓の挙動がおかしいのが気になります。
彼女は、禎子の死に疑惑があることを知っていたに違いありません。
ということは明人から聞いたことはそれだけではなく、実は彼女自身も矢神家の謎の遺産を探しているフシがうかがえます。
それが明人から頼まれたとすると、婚約者を危険にさらすようなことができないでしょうから。
やはり明人は失踪したかあるいは楓は明人を拉致監禁しているグループの一味ということになります。
本当に危険なビーナスかもしれないということです。
謎の遺産は何なのか気になって仕方ないですね。
ペンネーム:もっくん(40代・男性)
まとめ

