月9ドラマ『監察医・朝顔2』第8話(2020年12月21日(月)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『監察医・朝顔2』第8話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
月9ドラマ『監察医・朝顔2』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『監察医・朝顔2』放送終了から1週間以内はTverかFOD(フジテレビオンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2020年12月21日(月)放送終了〜2020年12月28日(月)20時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に2020年秋の月9ドラマ『監察医・朝顔2』の見逃し動画配信を視聴する方法はFODプレミアムです!

主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『監察医・朝顔2』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『監察医・朝顔2』の配信状況は以下のようになっています。
FODプレミアムの詳細解説
ドラマ『監察医・朝顔2』は地上波放送後、全話フジテレビオンデマンド(FOD)で配信されています。
FODの全コンテンツを楽しめる有料会員FODプレミアムは、現在無料キャンペーンを実施中なので、キレイな画質で安全にドラマ『監察医・朝顔2』の見逃し動画配信を見たいという方には、最もおすすめのサービスとなります。
無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
ドラマの視聴率で苦戦気味のフジテレビは自社のVOD(ビデオオンデマンド)サービスであるFODのコンテンツの充実を進めているので、多くのドラマが配信されています。
過去にフジテレビで放送されたバラエティ番組など、ドラマ以外にも数多くの作品が見られるので、是非この機会にお試しください。
『監察医・朝顔2』見逃し動画を今すぐ無料で見る方法
- FODプレミアムの初回2週間無料キャンペーンに登録
- 『監察医・朝顔2』は見放題扱いの作品になるはずなので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!
※紹介している情報は2020年11月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
動画共有サイトPandora・Dailymotion・miomioの動画は違法!
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性


※初回1ヶ月の無料期間に見ればお金はかかりませんが、もしサービス継続の必要がない時は解約をお忘れなく!
月9ドラマ『監察医・朝顔2』第8話のあらすじは?
2020年12月21日(月)21時00分より放送のドラマ『監察医・朝顔2』第8話のあらすじをご紹介します。
朝顔(上野樹里)が所属する興雲大学法医学教室に、新しいアルバイト学生として、医学科3年の牛島翔真(望月歩)が加わった。
藤堂(板尾創路)や高橋(中尾明慶)は、また辞められたら困る、という理由から、何かと牛島に気を遣っていた。
一方、長野県警への異動を命じられた桑原(風間俊介)は、非番だった姉の忍(ともさかりえ)に手伝ってもらい、これからひとり暮らしをするマンションで荷解きをしていた。
朝顔と結婚し、万木家で暮らすことになったときの思い出に浸る桑原。
忍は、そんな桑原に対し、ある忠告をする。
そんな折、法医学教室に解剖の依頼が入る。
海岸の岩場に倒れているところを釣り人が発見した、60代後半と思われる男性の遺体だった。
崖の上に男性のものと思われる靴がそろえてあったことから、自殺の可能性が高かったが、身元がわかるようなものはなかったという。
解剖を手がけた朝顔は、死因は頭蓋骨陥没による失血死と判断するが、遺体の手と爪に褐色森林土と石灰が付着していたことや、全身を骨折している中で右手の中手骨が折れていることが気になっていた。
何かを殴って折れた可能性も考えられたからだった。
朝顔は、男性のワイシャツに付着していた血に、相手の血が混じっているかもしれない、と検視官の伊東(三宅弘城)に告げる。
ほどなく、教授会を終えた茶子(山口智子)が法医学教室に戻ってきた。
が、朝顔から手渡された遺体の資料に目をやると、一瞬表情を変える茶子。
それに気づいた朝顔は、死亡した男性のことを知っているのではないかと茶子に尋ねた。
そこで茶子は、30年前に起きたある事件のことを話し始め……。
(ドラマ公式サイトより引用)
2020年秋ドラマ『監察医・朝顔2』第8話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『監察医・朝顔2』第8話の見どころや期待度をご紹介いたします。

桑原が長野県に異動となり、刑事ではなく警察の制服を着ていたこともあり、朝顔の家族たちが離れ離れで生活することになり悲しいです。
男性の遺体が発見されたことで、遺体が法医学教室に運ばれてくる。
遺体は茶子が30年前に幼女殺害事件で解剖した幼女の父親であった。
30年前の事件が関わっているように思えます。
事件の真相事を解くために警察と法医学教室が一丸となり、そして、家族との絆を強く描かれているドラマが楽しみです。
ペンネーム:さくらこ(50代・女性)

ここまで順調に成長しているつぐみちゃんがこのまま明るく素直に成長してくれることを望んでいます。
その上祖父(柄本明)の体調も心配です。
これまで朝顔が母が行方不明になってしまった震災のショックで岩手に行けず、直接会えなかった祖父ともやっと頻繁に会えるようになったのにこれからどうなってしまうのでしょう。
また祖父が母(石田ひかり)だと信じている歯は、本当に母の物なのか気になります。
事件ドラマでも朝顔と家族の様子が丹念に描かれるこのドラマが大好きなので、これからもできれば一緒に生活している場面が見たいなあと思います。
ペンネーム:yuki(50代・女性)

何もなければいいのですが。
さらに桑原も単身長野に行く事になってしまって、それでなくても仕事で忙しい朝顔は、つぐみの面倒とかやっていけるのか心配です。
でもだからこと忍の存在は、これからますます心強いものになっていきそうに思います。
また、法医学教室ではご遺体の解剖が進んでいきますが、長年この仕事を続けてきている茶子先生の何か訳ありな表情から、過去の大変な事件が表面化しそうなのでそこも興味深いです。
ペンネーム:なお。(50代・女性)

ペンネーム:平旅立ち(30代・男性)

しかもそれが茶子が昔関わった事件の被害者だったという。
予想ではそこで茶子の過去が少し明らかになっていくんではないかと思います。
かなり自由人な感じの彼女ですが、昔はどうだったのか。
いつからこうなったのか。
自由は自由ですが、おはえるところはきっちりおさえてその人間性もしっかりしてるので何かしらの修羅場をくぐってきて今に至るのかその素性が楽しみです。
また平が出て行ってしまい何と桑原も単身赴任という事で朝顔家は一気に孤独な感じになり、朝顔もそうですがつぐみの心が心配です。
ペンネーム:かものはあま(30代・男性)

一方朝顔は監察医の仕事をそつなくこなすことになりますが赤ん坊を解剖する展開になってしまいそうなので少しだけ不安な気持ちです。
一体どのような事件が展開されるのか今のところまだ全くと言っていいほど分かりませんが誰かが死ぬと言う展開だけは避けてほしいと思います。
平が何かの事件に巻き込まれてしまうような感じを朝顔が感じていましたがやっぱりその不安が的中して死んでしまうような展開が起きてしまうことだけは避けてほしい気持ちでいっぱいです。
ペンネーム:タメ(30代・男性)
2020年秋ドラマ『監察医・朝顔2』第8話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『監察医・朝顔2』第8話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『監察医・朝顔2』第8話のあらすじネタバレ
朝顔が第二子を妊娠した中、桑原は容疑者となった件のほとぼりが冷める間、長野で交番勤務をする事となる。
法医学教室には学生バイトの牛島が加わり、法医の道へ進む事を藤堂と高橋は期待していた。
海岸で発見された身元不明の男性の遺体を解剖する中、資料を見た茶子は、30年前に起きた女児惨殺事件の被害者の父、浅野正だと気付く。
その後、森林の中でバラバラとなった遺体が発見される。
この遺体は、30年前の事件の犯人仲井戸だった。
遺体から見つかった皮膚片やマスコミ宛の遺書から、正が仲井戸を殺害した犯人である事が判明する。
正は偶然姿を目撃した、仲井戸に反省の色がない事から、犯行に及んでいた。
そして、里子の同級生である美幸は、店にある公衆電話を使い、里子に話しかけるのだった。
『監察医・朝顔2』第8話の感想
朝顔が待望の第二子を授かりました。
弟や妹を欲しがっていたつぐみにとって、とても喜ばしいニュースとなりました。
そんな中、父に続き、桑原までもが家から居なくなってしまいました。
いつも家の中では、皆んなの声が聞こえていただけに、急に寂しさを感じました。
そして、今回発見された2人の男性の遺体。
まさか30年前の事件の被害者の父が、犯人を殺害するとは思いませんでした。
30年経っても忘れる事の無い、深い悲しみと怒り。遺書に残された父の悲痛な叫びに、胸がとても痛みました。
そして、里子の同級生美幸がとった不審な行動。
あの電話は、里子に本当に繋がっていたのだろうか。
真祖が気になりました。
ペンネーム:みかん(30代・女性)

『監察医・朝顔2』第8話のあらすじネタバレ
今回の「監察医 朝顔」では、投身自殺者と思しき、高齢の男性のご遺体が法医学教室に運ばれてきて、この男性にまつわる事件の真相を突き止める話と、父・平、夫・桑原、そして朝顔とつぐみの、家族が3組に分かれてそれぞれ生活を始める大きな流れの導入となる物語が描かれました。
ご遺体の男性は30年前に、娘を殺人死体遺棄事件で亡くした人であり、現場で発見される前に誰かと争ったような痕跡が遺体には残されていました。
男性の娘は遺体をバラバラにされ、右手だけどうしても見つからないまま捜査が打ち切りとなっていた事件であり、その捜査を担当したのは朝顔の父の平でした。
男性が憎んでいた、彼の娘を殺した男も殺害されており、そのバラバラになった遺体が発見されます。
後日、マスコミ宛てに男性が書いた遺書が公開され、娘の事件を忘れ去られていくことへの恨みと、犯人の男を殺害するに至った経緯が明らかになり、朝顔たちはその内容を報道によって知ったのでした。
『監察医・朝顔2』第8話の感想
監察医朝顔は、主人公朝顔を巡る人間ドラマを描いた大きな流れと、毎回発生する小さな事件の展開との両方のストーリーを楽しめるドラマである点に魅力を感じています。
今回は、家族が離れ離れになったあとの、仕切り直しに相当する回であり、朝顔たち家族が今後どのようになっていくのかが気になっていました。
しかし、今回はそれぞれの生活の導入が描かれていたのみにとどまり、今後彼らにどのような試練や難題が発生するのかが気になると感じました。
ご遺体を巡る事件の方に関しては、「熱狂的な勢いで取り上げる一方で、話題性がなくなればすぐ他のものへと移っていくマスコミ」への批判的な内容が描かれており、つい先日放送された、重大事件に関する特番を見ていたこともあって、日々の話題に流され、忘れていく「世間」というものの無責任さを感じました。
当事者にとって、特に遺体が見つからないなどの未解決要素を含む事件は、いつになっても終わらないものであるということを、感じさせられました。
ペンネーム:宝石卿(30代・女性)

『監察医・朝顔2』第8話のあらすじネタバレ
朝顔の所属する法医学教室に、医学科3年の牛島がアルバイトとして加わりました。
藤堂たちは、牛島が辞めると困るので、気を遣っているようです。
桑原は、長野の赴任先で一人暮らしを始める準備をしています。
姉の忍が、引っ越しの荷解きを手伝いにやって来ました。
法医学教室に解剖の依頼が入ります。
60代の男性の遺体です。
解剖を終えた朝顔は、遺体の右手、骨中手の骨折が気にかかります。
解剖の報告を聞いた茶子は、30年前に関わった女の子の事件のことが蘇ります。
殺された女の子の父親が、今回の遺体であることが、判明しました。
『監察医・朝顔2』第8話の感想
朝顔たちが今回手がけた解剖の遺体を巡って、またいろいろと考えさせられる内容でした。
娘の身体の一部が最後まで見つからない苦しみを抱えた父親の苦しみが、強く伝わってきて、とても切ない思いです。
朝顔自身、幼い娘を持つ母親として、30年前の事件を通してあらゆる思いが湧き上がったに違いありません。
賑やかな家庭だったのが嘘のような静まり返った家で、たった1人床についた朝顔の心境は、複雑なものであると読み取れました。
今まで近くで支えてくれた、夫と父親が離れてしまっている環境に置かれた朝顔が、心細げに見えてしまいます。
ペンネーム:kouasami(40代・女性)

『監察医・朝顔2』第8話のあらすじネタバレ
桑原は長野に異動になり、忍に引越しを手伝ってもらいます。
そして、交番勤務をすることになります。
その頃、東京では朝顔が高齢男性の遺体の解剖をすることになりますが、その男性は30年前に茶子が解剖を担当した女の子の父親だと気づきます。
男性は、状況から自殺だと判断されますが、女の子はバラバラ殺人の被害者でした。
女の子を殺した犯人を殺したのかもしれないという疑いも出てきて捜査を続けますが、その後男性の遺書が見つかります。
その遺書には、女の子を殺した犯人を見かけ、同じような犯罪を繰り返そうとしていたので殺したと書かれていました。
『監察医・朝顔2』第8話の感想
まずは、つぐみがお泊まり保育になり、朝顔が一人でご飯を食べている姿が切なすぎるという感じがしました。
少し前までは、平も桑原もいて、朝顔とつぐみと一緒に仲良さそうにしていたので、温度差がすごかったと思いました。
お泊まり保育が終わって、つぐみを迎えに行った時の朝顔の顔が本当に嬉しそうでした。
そして事件については、女の子を殺した犯人は本当に最悪で、もはや人間ではないという感じがしました。
幼い女の子を殺して、バラバラにするなど狂気の沙汰という感じで、それをなんとも思わずに生きていることを許せないと思うのは当然だという感じがしました。
ペンネーム:イカロス(30代・男性)

『監察医・朝顔2』第8話のあらすじネタバレ
朝顔のいる法医学教室に新しいメンバー、牛島が加わりました。
また辞められたくないからとまわりは必要以上に気を遣います。
また、桑原は単身赴任の引っ越しが済みます。
そして朝顔たちのいる職場では新しいご遺体が到着。それは茶子が30年前に担当した事件で女の子が殺された時のその子の父親との事です。
場面変わり、交番勤務となった桑原は朝顔の事を心配しています。
それをそっと聞いてあげる忍。
また平の方も穏やかな生活を送っている様子。
そして解剖は進んでいくなかで朝顔は今回の件で平が関わっていた事を知り連絡して、そこでヒントを得ます。
出てきた結果は意外な形で、彼の遺書がマスコミに出ました。
浅野が仲井戸を殺した事を遺書に認めております。
また、浅野の息子を呼び話をするなかで彼は結婚式をやる予定だったのが、破談になるだろうと。
父は何故同じことをやってしまったのかと問いかけます。
最後、朝顔は考えた結果関わった解剖記録を残す事を茶子に提案し茶子は快く承諾します。
『監察医・朝顔2』第8話の感想
初めてに近い、朝顔家の家族それぞれがバラバラに生活する状況はこちらも見てて不安になります。
つぐみと朝顔と二人で、男手がいないからなおさら。朝顔が一人で家で過ごすところは何とも寂しげでこのドラマを見てきた者としては凄く違和感がありました。
そして今回の事件の中で、自分の娘を失う悲しみは想像できません。
結局今回は、当初の予想通り仲井戸が殺されたという言葉。
何とも切ない事件です。
でも子を持つ親なら全く理解できない感情でもない事もわかります。
最後の、浅野の髪を黒く染めたいと言う希望はすごく胸が苦しくなりました。
誰も救われない事件でした。
ペンネーム:かものはあま(30代・男性)

『監察医・朝顔2』第8話のあらすじネタバレ
朝顔は娘と横浜に残り、桑原は長野に転勤、平は東北に移住してしまい家族バラバラになりました。
それぞれの地域で生きる孤独感は想像以上に厳しいものです。
家族の在り方とは一体何なのか?考えさせられる物語です。
成長するうえでは、大家族から一人暮らしになることはあります。
そんな時、事件は発生してしまい30年前の事件と関わりあることが判明します。
白髪になっていた男性は、娘を殺害された父親でした。
殺害された男性は、当時娘を殺した男性だとわかり復讐をしてしまいました。
復讐するまでは死ねない気持ちが強かった男性はその後、自殺してしまいます。
『監察医・朝顔2』第8話の感想
殺害した男性は、30年前のことを覚えておらずのうのうと生きていました。
ずっと憎しみがあった父親はついに見つけ出し犯行をしてしまいます。
少女を見ると殺害してしまう癖は治っておらず、さらに犯行をするつもりでした。
念願が叶ったあと、自殺してしまいましたが、その人の人生とは何だったのか?疑問に思います。
息子が現れて、父親の姿を見てやはりこの人の人生は何だったんだと言いました。
復讐の果てに自殺してしまう、つまらない生き方だった気がします。
生きていればいいこともあると信じて生きてますが、実際はうまくいかないことが多いです。
ペンネーム:ふじお(50代・男性)

まとめ


『監察医・朝顔2』見逃し動画を無料で見る方法
- FODプレミアムの初回2週間無料キャンペーンに登録
- 『監察医・朝顔2』は見放題扱いの作品になると思われるため加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!