2020年12月14日(月)にドラマ『監察医 朝顔』第7話が放送されました。


桑原くんも早くつぐみちゃんの元へと帰りたいわよね。
こちらの記事では、ドラマ『監察医 朝顔』第7話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『監察医 朝顔』第7話あらすじネタバレと感想
万木朝顔(上野樹里)が解剖していた人物が桑原真也(風間俊介)が主張していた真犯人・桐谷大和(坂本慶介)だったことで、朝顔は桐谷の死の真相を調べることが困難な状況になってしまいました。
死後焼却されていた桐谷は、田村が撃たれる前に亡くなっていたことを聞いた夏目茶子(山口智子)。
県警は銃の扱いに慣れていない桑原が田村を誤って撃ったのではと結論づけます。
桐谷の死亡していた現場に出向いていた朝顔は、監察官の五十嵐(松角洋平)から行動を咎められます。
朝顔「どんな結果になろうとも。私は自分の解剖に私情を挟むことはありません。」
茶子は安岡光子(志田未来)にこの件を引き継がせます。
朝顔には光子のサポートに回るように指示しました。
サポートであるならば書類に名前が出ないため、これで朝顔も真相を調べることができるようになりました。
取調室では容疑者となった桑原への五十嵐の執拗な尋問が続いています。
なかなか見つからない証拠を前に、朝顔を優しく励ます興雲大学法医学教室の仲間たち。
桑原の姉の忍(ともさかりえ)といい、朝顔を守ってくれる人たちの温かさを感じます。
休暇明けの茶子に追い返された朝顔は、東北から帰った万木平(時任三郎)からも励ましの言葉をかけられますが、朝顔はその言葉を素直に受け入れることができません。
平「寝てないんだろ。起こしてあげるからちょっと寝たら?」
平に対してだけ、子供のころの自分を出せる朝顔。
少しは心の平穏を取り戻すことができたでしょうか。
平からの指示で警官が拳銃を奪われた現場の防犯カメラの映像を受け取った野毛山署の山倉伸彦(戸次重幸)たち。
今は解体している半グレ組織の一員だった桐谷。
当時、若者を取り締まっていた退職刑事から元メンバーの情報を得ます。
朝顔は藤堂雅史(板尾創路)の協力を得て脳の復元に挑戦することにします。
その結果、田村は即死ではなかったことが判明しました。
防犯カメラの映像を再確認する朝顔たちは田村の歩き方がおかしいことに気が付きます。
そして、光子は桐谷がミオグロビンの濃度が高かったことから死亡の前にケガをしていた可能性を指摘しました。
それは、桐谷の足を撃ったという桑原の証言とも一致します。
田村が桑原の前に現れた時はすでに撃たれた後だったのでは?
それを証明する証拠を捜します。
五十嵐に捜査を外されていた丸屋大作(杉本哲太)も証拠をこっそり提出します。
桐谷の遺体にはタイ特有のハエが付着していました。
元半グレ集団のメンバーだった桐谷は、元仲間で度々タイに飛んでいる望月に命令され拳銃を強奪し、そのことを知っていた田村と桑原の二人を襲ったのでした。
田村は桐谷に頭を撃ち抜かれた後に歩いて桑原に危険を知らせようしていたのです。
そして桑原に足を撃たれた桐谷は望月の持つコンテナに逃げ込み、コンテナの中で亡くなり遺棄されました。
遺体はしばらくコンテナの中にあったため腐敗のスピードが早められ、田村との死亡推定時刻が前後してしまったのです。
無実が証明され、自宅に帰ってきた桑原。
これからも刑事を続けたいと考えている桑原を受け入れる朝顔。
平「お帰り。今日はうなぎだぞ。」
そして、行われる平の引っ越し。
平が万木里子(石田ひかり)の父・嶋田浩之(柄本明)の待つ東北へと行ってしまう朝。
いつものように、見送る朝顔でした。
スポンサーリンク
『監察医 朝顔』第7話ネットの反応や感想
茶子先生がいてくれるだけで安心するし、やっぱり頼もしい!
#監察医朝顔— ぴんくま (@PiN_KuMa) December 14, 2020
さすが茶子先生
理想の上司
#監察医朝顔— Kyonchi (@Kyonchi00959915) December 14, 2020
さすが茶子先生
#監察医朝顔 pic.twitter.com/yEI1E5RKYA— ジェームズ (@bocklin_euc22) December 14, 2020
茶子先生いるとスピード感増すよなあ本当に好き #監察医朝顔
— Miley (@m0193m) December 14, 2020

おとうさん!まくらくさい!
おとうさん!やっぱりくさい!
この会話だけでもホッコリする#監察医朝顔— *あおゆう* (@pop_ars_corn) December 14, 2020
最近じいじとか夫とか義父の息子としての平さんが多かったから、お父さんとしての平さんしんどい
#監察医朝顔— しょぼーん (@sora_w_v_r_) December 14, 2020
家族っていいな……と思う和む少しさ#監察医朝顔 pic.twitter.com/HsRgrokIAc
— ジェームズ (@bocklin_euc22) December 14, 2020
じいじとママじゃなくてお父さんと娘なの泣ける…#監察医朝顔
— ぽんちゃん (@ponX6tones) December 14, 2020
なんか涙出てきた……朝顔にとって、お父さんはすごく大事な存在なんだなって改めて……。#監察医朝顔
— きんぎょ (@kingyo_yamakaze) December 14, 2020

甘えることができる唯一の人なのかな。
じいじにしがみつくつぐみちゃん可愛いヨイショヨイショ#監察医朝顔
— なすっぽち (@an_nonchi) December 14, 2020
つぐみちゃんの書いたパラパラ漫画
売ってください!!!
高値で買います!!#監察医朝顔— ミキョウ (@mky_msd) December 14, 2020

こちらも思いっきり甘えて今日もかわいい。
あいつか!?あいつが長野に飛ばしたんか(-_-メ) #監察医朝顔 ひとつ屋根の下で暮らしてた家族がバラバラになるのか(;´Д`)
— ときソラ (@tokisora68) December 14, 2020
#監察医朝顔
やっと☺️
ほっこりシーンとか家族の雰囲気
ほのぼのぉ~していたのにまだまだ不穏な雰囲気がぁ…
ありゃ…
つぐみちゃんが足にしがみついていてる時のじいじとのやりとりが微笑ましかった☺️✨
— ☆★☆クマ好きのレイナ☆★☆ (@reinao555) December 14, 2020

朝顔の元から大切な人が離れていく。
スポンサーリンク
ドラマ『監察医 朝顔2』第7話の見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『監察医 朝顔2』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はフジテレビオンデマンド(FOD)で視聴可能です。
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
『監察医 朝顔』第8話あらすじ
2020年12月21日(月) 21:00時から放送のドラマ『監察医 朝顔』第8話のあらすじをご紹介します。
朝顔(上野樹里)が所属する興雲大学法医学教室に、新しいアルバイト学生として、医学科3年の牛島翔真(望月歩)が加わった。
藤堂(板尾創路)や高橋(中尾明慶)は、また辞められたら困る、という理由から、何かと牛島に気を遣っていた。
一方、長野県警への異動を命じられた桑原(風間俊介)は、非番だった姉の忍(ともさかりえ)に手伝ってもらい、これからひとり暮らしをするマンションで荷解きをしていた。
朝顔と結婚し、万木家で暮らすことになったときの思い出に浸る桑原。
忍は、そんな桑原に対し、ある忠告をする。
そんな折、法医学教室に解剖の依頼が入る。
海岸の岩場に倒れているところを釣り人が発見した、60代後半と思われる男性の遺体だった。
崖の上に男性のものと思われる靴がそろえてあったことから、自殺の可能性が高かったが、身元がわかるようなものはなかったという。
解剖を手がけた朝顔は、死因は頭蓋骨陥没による失血死と判断するが、遺体の手と爪に褐色森林土と石灰が付着していたことや、全身を骨折している中で右手の中手骨が折れていることが気になっていた。
何かを殴って折れた可能性も考えられたからだった。
朝顔は、男性のワイシャツに付着していた血に、相手の血が混じっているかもしれない、と検視官の伊東(三宅弘城)に告げる。
ほどなく、教授会を終えた茶子(山口智子)が法医学教室に戻ってきた。
が、朝顔から手渡された遺体の資料に目をやると、一瞬表情を変える茶子。
それに気づいた朝顔は、死亡した男性のことを知っているのではないかと茶子に尋ねた。
そこで茶子は、30年前に起きたある事件のことを話し始め……。
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『監察医 朝顔』第7話のネタバレ感想と第8話のあらすじをご紹介いたしました。
母と同じように手を振って別れた父までも失ってしまうのではないかという不安。
たまらず声をかける朝顔の気持ち、すごくわかりましたね。
ようやく無実が証明され戻ってきた桑原の長野への異動。
正直なところ孤独編はなくてもいいです。
でも、新章からもつぐみちゃんの癒しを楽しみにします。


スポンサーリンク