2020年11月12日(木)にドラマ『七人の秘書』第4話が放送されました。


こちらの記事では、ドラマ『七人の秘書』第4話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『七人の秘書』第4話あらすじネタバレと感想
万引きしている女性が盗んだものを元に戻している秘書軍団たち。
今日は何を守ってあげているのでしょうか?
この女性は認知症の症状があり、万引きで捕まらないようにしてあげていたのでした。
ここでも照井七菜(広瀬アリス)はしくじります。ドジっ子は未だに健在です。
エスカレーターで女子高生・小杉映子(永瀬莉子)を盗撮している男。
気が付いた被害者は男が逃亡する際に落とした携帯をひろっていました。
後日、警視庁警務部長・北島剛次(木下ほうか)のもとに呼び出された警視正・山根幸四郎(金井勇太)。
参事官への昇進の話とともに、盗撮被害に遭った女性が被害届を出したことを聞かされます。
ひろわれた携帯は財務大臣・粟田口十三(岸部一徳)の後援会長の息子である山根の携帯でした。
大きなコネクションを持った山根のために、そのことをもみ消そうとしている北島。
北島の秘書の長谷不二子(菜々緒)はデスクに置かれた携帯を確認します。
その後、小杉は帰宅途中何者かに襲われますが東京都知事秘書・風間三和(大島優子)に間一髪助けられます。
風間は小杉を萬敬太郎(江口洋介)のラーメン屋「萬」に連れていきました。
そして小杉は盗撮の被害届を出したのに、翌日には被害届が提出されていないと警察に追い返されたと言います。
小杉が覚えていた携帯の特徴は山根の先日持ち帰った携帯でした。
小杉自身も警察の人間が盗撮の犯人だと確信。
しかし以前に万引きして補導された過去がある小杉は怖くなります。
長谷「逃げちゃダメ。闘わなきゃダメなんだよ」
そう小杉に声を掛けますが、やはり逃げ出してしまいました。
自分自身が警察という男社会と戦っている長谷。
二年前。
柔道の訓練を終えた後、着替えをしているときに襲われそうになったり、女性が嫌がりそうな仕事をするように言われたりした過去を持っていました。
しかし逃げずに捜査一課の仕事を務めあげていましたが、庶務部への異動が言い渡されたのです。
そんな話をしているラーメン店「萬」に小杉がやってきました。
長谷の言葉が届き、戦う決心がついたのですね。
そして朴四朗/パク・サラン(シム・ウンギョン)が見つけた「盗撮絶景スポット」。
サラン「大丈夫ですか?日本?」
本当にそうですね。
そして山根が盗撮しているところを現行犯で逮捕する作戦に出ます。
おとりとなった風間のスカートは素通り。
照井のスカートに食いつきますが、鰐淵五月(室井滋)が他の盗撮魔の被害に遭い山根を取り逃がしてしまいます。
取り押さえた男は盗撮マニアの仲間に褒められることが動機だと言います。
「盗撮した画像は全部保存してある。」
その言葉を聞き、山根の携帯にもデータが残っているのではないかとにらんだ東都銀行常務秘書の望月千代(木村文乃)。
山根が日課のプールで泳いでいる間に携帯のデータを吸い上げることにします。
しかし携帯の中には画像は残されていませんでしたが、萬は印刷しているのではないかと考えました。
警視総監との会食の予定の入った山根は、当日、現れた長谷に会食が延期になったと伝えられます。
そこへかかってきたSECRET会からの出欠の確認の電話。
もともとS会なるものに出席しようとしていた山根は、会食が延期になり欠席を取りやめることにします。
そこで教授と呼ばれていた山根。
印刷した盗撮画像を堂々と会員と見せ合っていました。
そこへ「逃げてください!警察です。」と声をかけ山根をある部屋に誘導するのは秘書軍団です。
呼び込まれた部屋は北島と警視総監が会食していた部屋でした。
そこへ盗撮犯が逃げ込んだと連絡を受けた警察も飛び込んできて、山根は持っていた盗撮画像を警視総監に見られてしまいました。
持っていた盗撮写真集を山根は「押収品だ」と言い訳をして逃げようとしますが、照井が盗撮された際の写真に照井のカバンに映り込む山根の姿が。
そして山根の不祥事をもみ消そうとしていた北島も山根も共に懲戒免職となり実刑の可能性もありました。
事件が決着を見たラーメン店「萬」では、萬と望月が行方不明となっている望月の兄・一男(マキタスポーツ)の話をしています。
そのころ、謎の男・黒木瞬介(坂口拓) が山根の不祥事の記事を書こうとしていると粟田口に直談判に訪れていました。
最初は聞く耳を持たなかった粟田口でしたが、その写真の中に萬の姿を見つけ「すべて買い取る」と態度を変えたのでした。
スポンサーリンク
『七人の秘書』第4話ネットの反応や感想
財務大臣と萬さんの関係が気になるなぁ
来週も見逃せない#七人の秘書— スルグ (@Tm4SKYVP1B8T8Cb) November 12, 2020
#七人の秘書 不二子さんのエピソードはとても良かった。最初に萬さんのラーメン屋に来て、戦うことを決めた不二子さんかっこよかったなぁ!菜々緒さんやっぱかっこいいなぁ!そして、粟田口よ、粟田口!やっぱ萬さんとなんかあんだね!楽しみだなぁ!!
— riku_1203 (@infinity8entame) November 12, 2020

すげ〜#七人の秘書 pic.twitter.com/ZtAWoQ4c5H
— 赤鯱 (@nge0711) November 12, 2020
息継ぎのタイミング一緒なの面白すぎるww#七人の秘書
— ★さーちゃん★ (@BM_7DP_sao) November 12, 2020
文乃可愛い!!めちゃめちゃかわいい!
私もプール一緒に泳いで、泳ぎ終わったら微笑みあいたい#七人の秘書— み か (@_marikazumin_) November 12, 2020

うますぎる。
三和さん
格好良すぎます
凛とした表情から最後の
切れ味のある目力が凄い❗
めっちゃイケメンで
ますます惚れちゃいます#七人の秘書 #大島優子 pic.twitter.com/YCBG08y4eK— sa-tori (@satori51826153) November 12, 2020

振り振りしすぎた?
初回が面白すぎてだんだん摩耗してる感あるけどやっぱ志麻さんのナレーションと、ふらっと出てくる坂口さんが好きすぎて見てしまうとこある#七人の秘書 pic.twitter.com/iNVKByOSMm
— ドラ子 (@jptvdrama) November 12, 2020
今日の拓さん見逃したかと思って
泣いてたら
最後の最後だった!
異次元の殺気が隠せてないのに
「え?」の言い方がかわいかった…#七人の秘書 #坂口拓— morico (@indigo8children) November 12, 2020

スポンサーリンク
ドラマ『七人の秘書』の見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『七人の秘書』放送終了から1週間以内はTverやテレ朝キャッチアップなどを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。
一週間以上経ってしまった場合は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
『七人の秘書』第5話あらすじ
2020年11月19日(木) 21:00時から放送のドラマ『七人の秘書』第5話のあらすじをご紹介します。
東都銀行の常務秘書・望月千代(木村文乃)は、幼い兄妹が東京都知事・南勝子(萬田久子)の乗った車に泥だんごを投げつけながら「僕たちの家を返せ!」と怒鳴っているところに出くわす。
それを制止し、2人を家まで送っていくことにするが、着いたところは児童養護施設だった。
千代が職員に話を聞くと、以前、勝子が老朽化した施設を“ハイクオリティーな児童施設”に新設すると公約したものの、突然その計画を撤回。
しかし土地はすでに都のものになっているため、子どもたちはこの施設で暮らせなくなるという。
しかも、どうやらこの決定には裏で財務大臣・粟田口十三(岸部一徳)が絡んでいるようで…。
富裕層だけが得をして、子どもたちが泣きを見る、そんな都知事のやり方に憤った千代が秘書軍団にこの話をすると、都知事秘書・風間三和(大島優子)は、「そんなのよくあることでしょ?」と一蹴。
三和の追い打ちをかけるような余計なひと言にカッとした千代と険悪ムードに…。
さらに三和は、子どもたちを助けたいというほかのメンバーとも対立してしまい…?
そんな中、ラーメン店「萬」に粟田口がやって来る。
表情を一変させた店主の萬敬太郎(江口洋介)に千代らの緊張感が高まる中、粟田口は自分の知り合いたちの悪事を暴き、世間から葬っているのが萬ではないかと疑いの目を向けて…?
一方、裕福な家庭に育ちながらも闇を抱えて生きてきた三和は、そんな自分を認めてくれた萬のために、粟田口と自分のボス・勝子をぶっ潰す決意を固める。
秘書軍団は手始めに勝子の弱点を探し始めるのだが…?
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『七人の秘書』第4話のネタバレ感想と第5話のあらすじをご紹介いたしました。
警察に巣くう腐った一部分を成敗することができた秘書軍団。
でも、S会に参加していた人物全てが犯罪を助長させているのかと思うと、完璧にすっきりしたというわけではないですね。
それでも一人の女子高生を救うことになったのはよかったと思います。
そして長谷自身はあんなにもつらい過去を乗り越えていたんですね。
単に警察官だというだけでなく、長谷の強さの芯を見た気がしました。


スポンサーリンク