ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話(2019年1月17日放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


他にも無料で見る方法があるので、詳しく解説していくね〜
また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじや見どころ、放送後はあらすじネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『人生が楽しくなる幸せの法則』放送終了から1週間以内はTverなどを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年1月17日(木)放送終了後〜2019年1月24日(木)23時50分
までは見られるよ!
もし、すでに見逃し動画配信が終了してしまっている場合は、以下の無料視聴方法がおすすめです!
1週間以上経過している場合のオススメはHulu!
まず、始めにドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』の見逃し動画配信予想をご紹介します。
Huluの詳細

Huluは2週間のトライアル期間があり、全作品が無料で見放題です。
最近のドラマでは
- 獣になれない私たち
- ブラックスキャンダル
- ドロ系
- 今日から俺は!!
- 高嶺の花
- サバイバル・ウェディング
- ゼロ 一攫千金ゲーム
- 正義のセ
- Missデビル
- 崖っぷちホテル!
などが見放題となっています。
2週間の無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に是非どうぞ!
『人生が楽しくなる幸せの法則』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
※紹介している情報は2019年1月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
動画共有サイトでは無料で見られない?
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

安全に動画を見たい方は以下のリンクからどうぞ!
2019年冬ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじ
2019年1月17日(木)放送のドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじを紹介します。
大型契約の締結を控えた得意先、ゴールデンモバイル社のアイザック・ベネット社長が突然、ジャストライト物産を訪れてきた。
「抜き打ち視察だ!機嫌を損ねて契約破棄されると困る!」と社内は大慌て。
一同総出で対応にあたるが、中川彩香(夏菜)、木原里琴(高橋メアリージュン)、皆本佳恵(小林きな子)は的外れの対応ばかり。
それを“ちょうどいいブスの神様”(山﨑ケイ(相席スタート))は「あなた達に足りないもの!それはコミュニケーション能力!」と指摘し……
(ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』公式サイトより引用)
2019年冬ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話の見どころや期待度をご紹介いたします。

3人はちょうどいいブスは覚悟が決まったが、神様の言う、ちょうどいいブスとはどんなことを導いてくれるのか気になります。
3人の中で外見も内面もブスと思われる佳恵に彼氏がいることは意外だが、男性はお金目的のような気がする。
里琴は外見はきれいだが内面がかなりやばいような気がする。
3人の中で一番タチが悪そうで幸せになる努力が出来るのか心配だ。
神様がどんな風に助言、また本音ビジョンが出て来るのか楽しみだ。
ペンネーム:マキリ(50代・女性)

欠点は誰でもありますが、治す努力をする人には、神様も味方してくれます。
自分は何が足りないのか?教えてくれる神様は救いの手を差し伸べてくれます。
些細なことですが、そういうところで人間は好き嫌いを判断してしまいます。
一歩前進した、夏菜さんは同級生との交際に発展すればいいと思います。
片思いだった彼が振り向いてくれただけでも収穫です。
自分のハードルを上げない、素のままでいれば、きっと良いことが起きます。
人間は平等と言いたい気がします。
ペンネーム:ふじお(40代・男性)

確かにみんな周りとコミュニケーションを取らずに毎日過ごしているようだったので、どうやってコミュニケーション能力を高めることができるのかとても楽しみです。
ちょうどいいブスの神様がどんな方法を思いつくのか、どうやってコミュニケーション能力を高めることができるのか、すごく期待している楽しみなポイントになっています。
コミュニケーション能力を手に入れることができるのかとても期待しています。
ペンネーム:momon(20代・女性)

社員たちは手厚く対応に当たるが、対応要員に駆り出された中川たちは的はずれな対応ばかりとってしまい、会議室に隔離されてしまう。
そこに現れた神様は、3人に足りないのはコミュニケーション能力だと、ちょうどいいゾーンを教えます。
見どころは、第一話でも相当面白かった3人の本音ビジョンです。
神様の助言を受けた3人は会社のピンチを救えるのか、次回も面白い展開を期待しています。
ペンネーム:まめこ(40代・女性)

あなたはそこが悪いと言われてもなかなか素直には聞けないものだけど、でも本当にこうしたい、こうなりたい、自分を好きになりたいとみんな思ってて、3人のうち2人はまだ素直になれてないけど、中川さんは少し気持ちや意識を変えようと踏み出したので、二話もまた新たなアクションに出て、少しずつ理想とする幸せに近づいていくんだろうなと予報できます。
3人の中では顔は別として性格が1番自分と似てると思うので、今後も中川さんを自分だったらと置き換えて考えると楽しいのかなと思った。
ペンネーム:ポリマー(50代・女性)

ジャストライト物産には大型契約破棄の大ピンチが来るということでどうなるのか気になります。
3人が神様の教えで会社を救えるかもしれないということで、普段3人がやらないようなことを頑張ってする姿が見れそうなので楽しみです。
きっと会社を救ったことで3人は注目されるでしょうし、周りからの目も良い感じに変わってくると思います。
彩香と好きな人との距離もぐっと縮まると嬉しいです。
また3人の仲間意識も第2話で強まると良いなと思っています。
第2話も楽しみです。
ペンネーム:ぴよちゃん(30代・女性)
2019年冬ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじとネタバレ
ゴールデンモバイル社のアイザック・ベネット社長がいきなりジャストライト物流にやって来ることになる。
会社のみんなは、ゴールデンモバイル社の社長が視察に来ると分かり、大慌てて会社を良く見せようと必死になり、掃除をしたり、仕事で使わないようなものを隠したりするので精一杯だった。
中川と木原、皆本の3人も協力するのですが、中川は佐久間さんによく思われたいと思うばかり、逆に迷惑をかけてしまった。
木原は、森の部署でデータが破損してしまったため、タイピングが早い木原を頼ってデータを打ち直してもらおうとするのだが、木原は「そっちのミスですよね」と強い言葉を使って森を怒らせてしまう。
皆本は茶菓子を買いに行く途中、彼氏が女の子と歩いている姿を見てしまったため、会社に戻り悪態をついているのだった。
そんな3人をちょうどいいブスの神様はコミュニケーション能力が大事だと話たのだった。
『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話の感想
ちょうどいいブスの神様から、コミュニケーション能力がないと言われたため、3人が変わり始めたのがすごかったです。
中川は佐久間さんからの好感度をアップを狙って行動していたのですが、そのことを辞めて会社のために頑張ろうとしたのがすごくいいところでした。
皆本が買ってきた茶菓子をリメイクしたのは良かったのですが、焦って転んで食堂を汚して仕事を増やしてしまったのがとても残念だと思いました。
ちょうどいいブスの神様から言われた通り、コミュニケーション能力が大切だと言われた中川は、自分にはお茶を出すことしかできないと考えてお茶を持って行ったところ、ベネット社長のかつらがズレていたのはとてもおかしかったです。
中川はコミュニケーション能力を発揮して見事伝えられることができたのはとてもすごかったです。
ペンネーム:momon(20代・女性)

『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじとネタバレ
彩香達は、ちょうどいいブスになるためにどうしたらいいのかブスの神様に詰め寄る。
ブスの神様は、彩香達の尋問にしつこいと言い出す。
そして、ベネット社長が、彩香達の会社にアポなしで訪問してきた。
社員達は、おもてなしをしなくてはと大騒ぎになる。
おもてなしの準備をするまでベネット社長にカントリーロードを歌ってみたり書道などをしてみたりして間をもたせる。
彩香達は、おもてなしの仕事に役立たずだと思われ会社の倉庫に追いやられる。
彩香達は、コミュニケーション不足だとブスの神様から指摘される。
コミュニケーションを意識して彩香達は、行動しておもてなしの間を持たせた。
ベネット社長は、おもてなしに満足する。
『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話の感想
おもてなしのグダグダした感じが、面白かったです。
つたないカントリーロードの歌を聴いているベネット社長は、優しいなと思いました。
きな子さんは、怒らすと怖いですね。
何か猛獣のようなキャラになってしまい笑えました。
三人とも猛獣化したときは、どんなドラマなんだと思いました。
里琴と森の言い合いは、臨場感もありドキドキしました。
しかし、こういうタイプの二人が、以外と惹かれ合うのかなと思いました。
二人のプロレス社交ダンスが、笑えました。
夏菜さんは、お相撲さんの恰好をしたりかわいいです。
コミュニケーションの話は、説得力が、ありました。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじとネタバレ
3人が神様からある課題を与えられるシーンから始まる。
あまり乗り気ではない木原と皆本と違い中川は教わりたいと言う。
ジャストライト物産には、取引先のベネット社長が急に早く到着したと会社を訪れた。
視察に来たのではと社員たちは大騒ぎになる。
幹部は全員不在で部長が対応するが、つたない英語で困り果て、鴨志田たちはカラオケで接待するが、時間稼ぎにはならなかった。
サーバーがダウンして、打ち込みが一番速い木原に森はお願いに来るが、木原は自分の仕事ではないと断る。
お茶菓子を買いに出た皆本は、道中で彼氏の浮気を目撃し、急に毒を吐き始める。
葬式用の饅頭を買ってきたので、中川が食堂に頼んでおしるこにカスタマイズするが、転んでこぼしてしまう。
中川と皆本は足手まといと判断され、会議室に閉じ込められる。
木原も、頭を下げて頼む森を冷たくあしらい、会議室行きになった。
そこに神様が現れて、神様は3人に足りないのはコミュニケーション能力だと指摘し、それぞれのダンスを見せた。
中川は意中の佐久間が登場するが自分は力士だった。
木原は森が登場したが、完全にプロレスになっていた。
皆本は、彼氏が登場してもフロアに出てこれなかった。
これで、3人とも自分の状況を理解できたのだった。
営業部を見に来たベネット社長に、木原は復元したデータを見せるが、違う部署だと指摘する秘書に部署の垣根はないと説明した。
会議室を見たいと秘書がドアを開けると、皆本がサプライズと言って土偶を渡す。
皆本は、秘書のプロフを見て誕生日だと知り、趣味の土偶をプレゼントに出来ると考えたのだ。
中川がお茶を運んでくると、ベネット社長のかつらがずれていることに気づく。
中川は神様から教わったことを思い出し、無事にかつらを直すことに成功した。
ベネット社長と契約を交わすことができ、総務の女子は褒められた。
木原は佐久間と仲直りでき、中川は森から話しかけてもらえたのだった。
『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話の感想
第2話は、ブスの本領を発揮するチャンスがやって来ました。
木原と皆本は神様にそもそも自分はブスと言われたことはないなどの苦情を言いますが、少しずつ効果を感じ始めていた中川は、神様のレッスンを希望するようになっていました。
確かに中川は、今までのことを思えば、佐久間と言葉を交わすことも出来るようになっただけでも大きな進歩なので、今後もレッスンを続けていけば、期待が持てる気がします。
神様の教えは確かに当たっていて、木原が森と上手く仲直り出来たのもダンスを見て学んだ成果で、コミュニケーション能力は侮れないと、私も参考にしたいと思いました。
ペンネーム:まめこ(40代・女性)

『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじとネタバレ
大型契約の取引先が社内見学をしたいと急に言い出し、社内全体が大慌てで見学の準備をはじめます。
総務部のなつか、きなこ、メアリージュン(役名覚えきれずすみません)もお手伝いをすることになるが、3人とも自分の性格が災いし空回り。
きなこはお菓子を買うお使いで彼氏が知らない女の人と歩いているところを見つけてしまい、ショックのあまり会社内の同僚に悪態をつく。
メアリージュンは融通のきかない態度で社内の人間に不快を与えてしまう。
なつかは検討違いな頑張りでまわりの足を引っ張ることに、その後3人は神様の元へ行き神様からダンスを踊るようにコミュニケーションをとるようアドバイスを受けることになりました。
『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話の感想
なつか、きなこ、メアリージュンの空回りがとても面白いです。
特にメアリージュンと忍成くんの押し問答は見ていてとても面白いです。
もっとやって欲しいと思って見ています。
今回神様のシーンでダンスをするシーンがあるのですがすごく安っぽくみえて他の演出で楽しませてもらいたかったなと感じました。
大型契約の取引先の社長と秘書が来たシーンも社内のバタバタを応接室で待たせるシーンがありましたが、部長のトークや営業部の踊りや、書道に華道に茶道は無理がありもうチャンネルを変えようかと思ったほどです。
結局、大型契約はなつか、きなこ、メアリージュンの頑張りで無事に取引が成立していました。
ペンネーム:にゃんたろう(30代・女性)

『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじとネタバレ
得意先の社長が突然の来社、総務部を始め社内は大慌てになります。
前回「ちょうどいいブスの神様」にブスを指摘された中川彩香(夏菜)、木原里琴(高橋メアリージュン)、皆本佳恵(小林きな子)の三人は自分がブスであることを受け入れ少しずつ変わろうとします。
今回はコミュニケーション能力の不足を指摘され、それぞれ奮闘します。
社員全員で社長をおもてなしすることに。
営業部からはデータのタイピングを頼まれた木原は作業を急かされるといつものように言い合いになってしまいます。
和菓子を買いに行く皆本は恋人が女性と歩いているのを目撃しそのショックから葬式饅頭を買ってきてしまいました。
どうにかしようと中川は饅頭を持って社員食堂へ行くがうまくいかない、それどころか憧れの涼太の邪魔をしてしまいます。
神様はその失敗を社交ダンスに例え、どうしたらいいか考えさせます。
それぞれが導き出した答えによってみごとに社長に気に入ってもらえました。
『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話の感想
今回は少し前向きになっていく三人が見られました。
「自己表現下手くそブス」「融通の利かないブス」「開き直りブス」は女子は納得できる要素だと思います。
自分に似た子に注目して見ているととても親近感が湧いてきます。
私は自己表現ブスですが夏菜さんの頑張りを見ていると自分にもできそうと希望が見えてきました。
社長の秘書が意外とキーマンになっていて流暢な日本語も面白かったです。
最後までテンポよく話が進むので見ていて飽きませんでした。
社長のかつらは最初から怪しくてなにか起こりそうな期待を裏切らない展開が良かったです。
子供とも見られる楽しい話だと思います。
ペンネーム:まいこ(30代・女性)

『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話のあらすじとネタバレ
夏菜ちゃん、メアリージェーンちゃん、きなこちゃんの勤務する会社に突然アメリカの会社の社長と秘書さんが契約するかどうかで会社の視察へくることになり3人がそれぞれに契約にこぎつけられるように奮闘する姿と3人がそれぞれに心の成長を感じさせる内容であった。
皆自分のことばかり考えて行動していた3人であったが、ちょうどいいブスの神様に、今のあなたたちよと現在の姿を社交ダンスに例えられて映し出され、そこには独りよがりな自分たちの姿があり、それを元にそれぞれが自分のためではなく相手のことを思いやっての行動が出来たのもあってめでたく得意先の会社と無事契約することができたのであった。
『人生が楽しくなる幸せの法則』第2話の感想
3人娘それぞれが人間として成長していけたのが良かった~!
ドラマを観ながら私もつい日常生活で無意識に相手より自分の考えや都合や価値観を最優先で持っていく時があるなぁとドラマをみてあらためて反省しました。
そして会社の社員がひとまるとなってひとつの目的に向かって協力しあう姿はステキだったなぁ。
そこには男も女もなく心をひとつにして会社のために必死になっていた姿は男女問わず美しい。
色々とドジをしたりミスったりしながらも最後成功したなら達成感も大きいですしね♪
しかし最後のアメリカ人の社長さんの関西弁には笑ってしまった!(笑)
ペンネーム:みぽりん(50代・女性)
まとめ


『人生が楽しくなる幸せの法則』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!