ドラマ『さくらの親子丼2』第5話(2019年1月5日(土)23時40分放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『さくらの親子丼2』第5話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『さくらの親子丼2』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『さくらの親子丼2』放送終了から1週間以内はTverかFOD(フジテレビオンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年1月5日(土)放送終了〜2019年1月12日(土) 23時20分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論から申しますと、最もお得に『さくらの親子丼2』の見逃し動画配信を視聴する方法はFODプレミアムです!

以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『さくらの親子丼2』配信予想
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『さくらの親子丼2』の配信状況は以下のようになっています。
FODプレミアムの詳細解説
ドラマ『さくらの親子丼2』は地上波放送後、全話フジテレビオンデマンド(FOD)で配信されます。
FODの全コンテンツを楽しめる有料会員FODプレミアムは、現在初回2週間無料キャンペーンを実施中なので、キレイな画質で安全にドラマ『さくらの親子丼2』の見逃し動画配信を見たいという方には、最もおすすめのサービスとなります。
無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
ドラマの視聴率で苦戦気味のフジテレビは自社のVOD(ビデオオンデマンド)サービスであるFODのコンテンツの充実を進めているので、多くのドラマが配信されています。
過去にフジテレビで放送されたバラエティ番組など、ドラマ以外にも数多くの作品が見られるので、是非この機会にお試しください。
『さくらの親子丼2』見逃し動画を無料で見る方法
- FODプレミアムの初回2週間無料キャンペーンに登録
- 『さくらの親子丼2』は見放題扱いの作品なので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!
※紹介している情報は2018年11月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2019年冬ドラマ『さくらの親子丼2』第5話のあらすじ
2019年1月5日(土)23時40分放送のドラマ『さくらの親子丼2』第5話のあらすじをご紹介します。
年が明けてすぐ、さくら(真矢ミキ)は出雲に出向いていた。
話はさかのぼり正月のこと。
貞子(井頭愛海)が「ハチドリの家」のリビングでテレビを見ていると、突然呻きだしたのだ。
画面には初詣の参拝客でにぎわう出雲大社の様子が映っていた。
貞子の足にはミサンガが結ばれていたが暴れた拍子に切れたようで、さくらがインターネットで調べると、出雲大社の“縁結びの糸”で編まれたミサンガだと判明する。
さらに、クリスマスパーティーのとき貞子が飾り付けのために描いた絵が、出雲の日御碕灯台の風景だったことが判明。
貞子は出産間際で、生まれてくる赤ちゃんの処遇を考えると、貞子がどこの誰なのかを知る必要があった。
記憶喪失の貞子の身元を知る手がかりが出雲にあるかもしれないと思うと、いてもたってもいられないさくらは桃子(名取裕子)の制止を振り切って、出雲に向かったのだった。
出雲大社や観光案内所を訪ねては、貞子がここにいた形跡はないか探すさくら。
しかし、どこに行っても空振りに終わってしまう。
「やっぱり無茶だったかな…」。
ところが宿泊したホテルのロビーで、さくらは貞子を“発見”する。
飾られていた御縁縁日の写真に、貞子が映っていたのだ。
さくらが写真を凝視すると、貞子の身元を知るヒントがあって…。
「ハチドリの家」では貞子が何か思い出しそうになっていた。
貞子は頭の中でいろいろな記憶が渦巻いていたのだ。
貞子は頭の中が整理できずに苛つきながら自室の壁を激しく叩き、記憶を取り戻そうとするが…。
そしてついには机の上にあったハサミを手にして…。
さらにシェルターのスタッフ・弁護士の川端(柄本時生)にも人知れず、決断のときが迫っていた。
司法修習生時代、優秀な成績を収め弁護士になった川端のことを知る大学からの友人・七海(岡本玲)に、もっと自分の能力を発揮できる場所で働くべきだと助言されたのだ。
子どもシェルターの活動にやりがいを感じる川端だったが、それでも七海の言うことが気にかかり…。
(ドラマ公式サイトより引用)
2019年冬ドラマ『さくらの親子丼2』第5話放送前の展開予想と見どころは?!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『さくらの親子丼2』第5話の見どころや期待度をご紹介いたします。

さくらは、出雲のあちこちを訪ねながら、貞子の形跡を追い求めますが、空振りが続きます。
そんな中、宿泊先のホテルのロビーに飾られた写真に、貞子が写っていて、身元を知るヒントを見つけます。
一方、シェルターの貞子も、失くした記憶を取り戻しつつあるようで、パニックを起こしながら、長い髪を自らハサミで切り落としてしまうようです。
また、シェルターの弁護士の川端も、友人からの助言で今後の弁護士としての働き方に悩み出すようです。
ペンネーム:飛べないアヒル(50代・男性)

これにて、鍋島の父の今後はどうなるか?というのが決まることになった。
香は鍋島の父の言葉である「幸せとは続かない」というのを忘れないようにした。
こうして鍋島の父の問題は解決することになった。
そろそろ茜が川端のこと好きだという問題が表沙汰になる時が来るのではないかという展開を予想する。
姿を消していた間、鍋島は何をしていたかということ、子供らは暖かく鍋島を迎えることができるかどうかということ、鍋島の父はずっとハチドリの家に居残ることになるかどうかということが楽しみなポイントとする。
ペンネーム:マレット(20代・男性)

子供たちが、鮫島さんに少しずつ優しく接せる様子も見てみるといいと思います。
認知症だからこそ、同じことを繰り返して言うところや、その内容が、認知症の父が息子とのしあわせな様子を二度も語るというループ、そして、幸せは、必ず終わってしまう、でも思い出は、幸せの思い出を、ループするという例えが、ものすごく、香の心につきささるという内容は、とても感動します。
ペンネーム:Yuzi(30代・男性)

貞子の足に結ばれていたミサンガが切れて、さくらはインターネットで調べてみると、出雲大社の縁結びの糸で作られたものだと分かる。
また、クリスマスパーティーで飾り付けに描いた貞子の絵が出雲大社の絵だと判明し、生まれてくる赤ちゃんのことを心配したさくらは周りが止めるのを振り切って出雲に向かうのでした。
手がかりが見つからず、諦めて帰ろうとした矢先に、ホテルで貞子が写った写真を見つけたのだった。
写真は出雲大社の御縁縁日のものだと分かる。
そんな中、ハチドリの家では貞子が何かを思いだし始めていた。
記憶が渦巻いて苛立つ貞子は壁を叩いて暴れ、ついにハサミで髪を切ってしまった。
ペンネーム:まめこ(40代・女性)

貞子がクリスマスパーティーで描いた灯台の絵が出雲にある場所のモノだと分かり、さくらはそこへ向かい貞子が何処から来たのか探し始めるが…。
という風な展開が予想されますが、予告編で貞子が一緒に浜辺にいた「ケンジ」とは誰なのか?心的な要因で喋れなくなった貞子は一体何を見てそうなったのか?ずっと気になっていたポイントなので、それが次回明かされる様なので今から楽しみにしています。
さくらが貞子の真実を知った後、優しく包んであげて欲しいと個人的に願ってもいます。
色々と考えさせられるドラマなので勉強になる内容も見所だと思っています。
ペンネーム:ロケット、(40代・男性)

貞子の過去も気になる。
何やら灯台の近くの場所で子供の父親?らしき人も一緒にいるシーンがあったのだが、父親なのか?二人の行く末が気になる。
それと貞子は子供を無事に生むことができるのか、何やら刑事事件に巻き込まれてるようだが、大丈夫なのか?いろいろと気になる。
それと弁護士と少女の今後も気になる。
多分少女の片思いだと思うが、勘違いをしてもめるんじゃないか心配になる。
思い込みの激しい人はちょっと怖い・・・弁護士のほうはいったいどう思っているのだろうか・・今後の展開に期待
ペンネーム:akemi(50代・女性)
2019年冬ドラマ『さくらの親子丼2』第5話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『さくらの親子丼2』第5話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『さくらの親子丼2』第5話のあらすじネタバレ
妊婦、記憶障害の女の子、仮名さだこ出産間近に。
さあその後の子供はどうするかと、さだこの身元を調べる事にしたさくらさん。
さだこの書いた絵から場所を探しはじめる。
そんな中で、偶然にもさだこにあった事があると言う人のはなしを聞く事に。
子供の父と思われる人と、その人が殺された事を知る事となる。
犯人は現在不明で捜査中。
警察から状況を知るであろう人として探されてるさだこと、妊婦で記憶障害である事を警察に説明するさくらさん。
妊娠の報告、堕ろせとお金を渡される、男の帰宅先には旦那を迎える妻と子供の笑い声、記憶の断片が戻り始める。
そんなこんなで、陣痛が、、、。
さあ、どうなる。
『さくらの親子丼2』第5話の感想
妊婦、記憶障害。
自分がレイプされたか、自分が誰かに何かをしたか、もしくは目撃をしたかの原因だろうなーとは思っていたけど、やっぱり!
知り合いとは言っても、そう言う施設に否定的な人が、ついて来て、施設内で悪口言うのは人の行動として、ありえないんじゃ無いかな?
やっぱり現実世界じゃなくて、ドラマだなあと、少し思ったり。
平和な結末を迎えさせる事を念頭に置いて、自分が犯人だった場合は、子供は、、、と、最後は自分の元に戻るようにと言う結末だろうなー。
戻したとしても現実は甘くない!
さあ、続きはどうなるかしら、、、?
ペンネーム:cuebko(40代・女性)

『さくらの親子丼2』第5話のあらすじネタバレ
新年を迎えてすぐ、貞子がテレビに映された出雲大社の映像をみて呻き出し暴れたため、その拍子に切れたミサンガを調べたさくらは、出雲大社に行きたいと桃子を説得します。
さくらのいない間の子供達の世話をしてくれるために、弁護士の川端の大学からの友人の七海が代わりを務めてくれたものの、川端にシェルターでの仕事ではない適した場所があるのではないかと助言された川端が苦悩します。
出雲に向かったさくらは、貞子が観光バスの運転手と関わっていたことを突き止め、その運転手が貞子がいなくなった前日に刺殺されていることが判明し、貞子に容疑がかかっているらしいことも判明します。
貞子も徐々に記憶を取り戻しながら苦しみます。
『さくらの親子丼2』第5話の感想
ハチドリの家に避難してきた子供達の中で、貞子と名付けられた少女は、言葉を発せず記憶喪失という状況から、親との問題だけではないような印象を受けていたものの、今回殺人の可能性が浮上したことには驚きの展開を感じました。
しかも、貞子の過去を調べるために、ミサンガを手掛かりに出雲大社へ行き、短時間で手がかりをつかんださくらさんの周囲の人への聞き込みの仕方には驚かされました。
しかも、見つかる貞子の過去にはおどろく事実が明らかになり、警察からの電話を受けるという状況には新年早々びっくりする展開に思われました。
しかも、東京へ戻ったさくらの前には、産気づく貞子の姿があったことにも、今後の展開が気になる終わり方でした。
ペンネーム:飛べないアヒル(50代・男性)

『さくらの親子丼2』第5話のあらすじネタバレ
お正月を迎え、さくらは子供らのためにお節料理を作った。
とある日、出雲大社の初詣のテレビを見た貞子は苦しみだした。
貞子が持っているミサンガの存在をさくらは気付く。
さくらが出雲大社をネットで調べた結果、縁結びの糸であることに気付く。
それで桃子に反対されても、さくらは出雲に行くことにした。
さくら不在、桃子も北海道の学会に顔を出すとのことで川端と七海がハチドリの家の子供らの世話をすることになった。
出雲大社や警察に行っても手がかりを得られなかったというさくらは灯台にまでも足を運ぶ。
その頃、子供らの中には七海への評判が良くないとの状況であった。
何かを思い出した貞子はパニックになり、自分の髪の毛をハサミで切るとの始末になった。
翌日、さくらはワイナリーの写真に貞子が写っていることに気づき、観光タクシーの事務所に尋ねた。
その結果、貞子の写真を見て気づいた松岡がさくらを呼び止め、話し出した。
貞子は高見沢に会いに来たそうだ。
その翌日、高見沢が殺されたため、警察は貞子を追っているとのことが判明した。
貞子は高見沢とのことを思い出してまたもやパニックになってしまう。
警察署の方から、高見沢殺人事件のことで貞子に話を伺いたいのだという電話がさくらの元に入った。
高見沢は子供をおろして欲しいと貞子に依頼した時のことを貞子は思い出した。
殺された高見沢を見た時も思い出した貞子は絶叫してしまう。
さくらが戻ってきた頃には貞子はお腹を抱えて「助けて」と涙を流しつつ言った。
『さくらの親子丼2』第5話の感想
少しずつ貞子の過去が明らかになっていくという話であった。
高見沢を殺したのは貞子だという可能性は濃厚だが、どうしても貞子の仕業であるとは思えなかった。
むしろ貞子が高見沢を殺していないとのことを信じたいとの気持ちでいっぱいだった。
貞子が何度も苦しんでいるのを見ると、何としてもその苦しみから解放されて欲しいのだと感じる。
そのためには、さくらを始めとするハチドリの家の皆の支えが不可欠になってくるのだと思う。
高見沢は家族がいるからこそ、貞子には子供を産んでもらいたくないと思っていたのだろうが、子供を産む覚悟があるならば産むべきだと思った。
ペンネーム:マレット(20代・男性)

『さくらの親子丼2』第5話のあらすじネタバレ
貞子の記憶を取り戻せるように、さくらさんは、出雲大社に行きました。
貞子の写真を持っていき、探しました。
しかし、なかなか情報が見つかりませんでした。
貞子は、バスの運転手であるけんじに恋をしていて、けんじとの子供も授かっていました。
しかし、けんじは、貞子に対して、おろしてほしいということを伝え、100000円を渡して別れました。
貞子は、けんじの後をつけ、すると、けんじはすでに結婚しており、子供もおりあたたかい家庭を築いていたことを知ります。
貞子は、気が動転します。
警察にさくらは、報告してしまったことを後悔します。
警察は、貞子と話したいということを告げられ、戸惑います。
貞子の記憶もどんどん蘇ってきています。
『さくらの親子丼2』第5話の感想
ずっと気になっていた、貞子がなぜ記憶喪失になってしまったのかが、少しずつ明らかになっていって、ハラハラしました。
しかも、貞子の闇は深く、そして、話の展開がどんどん過ぎていくので、テレビに釘付けになりました。
貞子の記憶を蘇らせてあげたいというさくらの気持ちが、警察に情報提供してしまったのではないかという葛藤が、さくらの名演技でよく伝わってきました。
好きな人に、子供をおろしてほしいということを伝えられた気持ち、あたたかい家族をすでにもっていたということを目の当たりにした貞子の気持ちを考えてみると、とても切ない想いになりました。
ペンネーム:Yuzi(20代・男性)

『さくらの親子丼2』第5話のあらすじネタバレ
さくらが出雲大社でお参りするシーンから始まる。
お正月になり、ハチドリの家ではさくらがおせち料理を作ってもてなしていた。
さくらは、それぞれのおせちには色んな願いが込められていることをみんなに教えたかったのだった。
貞子の出産が早まりそうで、さくらは三谷たちと相談していた。
さくらは貞子が赤ちゃんと離れなくて済むようにと、貞子の身元を探ろうとしていた。
ある日、貞子はテレビで出雲大社の初詣が流れると頭を抱えて苦しみだした。
その時に足のミサンガが外れ、さくらが出雲大社で有名な縁結びの糸で作られたものだと突き止めた。
さくらは出雲に行かせてほしいと三谷にお願いする。
川端は弁護士仲間の柳原と会っていて、出雲に向かったさくらの代わりに、柳原に食事係を手伝ってもらうことにした。
ハチドリの家では手伝いに来た柳原に由夏たちは冷たい態度だった。
柳原は優秀な川端がハチドリの家に固執することをよく思っておらず、引き抜こうとしていたのだった。
さくらは旅館の写真を見て貞子の姿を見つけていた。
貞子はタクシー会社のバッチをつけており、さくらはタクシー会社に協力を求めていた。
さくらは、御縁縁日の少し前に高見沢を探しに来た貞子に会ったという人に話を聞くことができた。
高見沢は半年前、夜中に市内の空き地で殺されており、事件があったのは貞子が来た次の日で、警察が貞子を探していると分かる。
その頃ハチドリの家では、貞子の記憶が戻り始めていた。
貞子は高見沢と出雲大社でお揃いのミサンガを買い、高見沢と楽しく食事をしていた。
さくらに警察から連絡があり、貞子が容疑者の可能性があるため話を聞きたいと言われる。
貞子は高見沢から子供をおろしてほしいと言われショックを受けていた。
貞子は高見沢からお金を渡され帰るふりをしたが、高見沢の後をつけて既婚者だと知ってしまう。
さくらがハチドリの家に戻ると、貞子の陣痛が始まっていた。
『さくらの親子丼2』第5話の感想
第5話は、さくらの調べで貞子の身元が少しずつ分かってきました。
記憶がないまま出産すると、赤ちゃんが養子に出されてしまう可能性があるため、さくらは必死で身元を突き止めようとしました。
確かに年齢や既婚者なのかすら分からないままで出産するのは、その後の子供の人生を考えると辛いです。
もしハチドリの家にさくらが来なかったら、きっと誰も貞子の身元を突き止めようとはせず、子供にとって最悪の状況になっていたかもしれません。
全てのシェルターにさくらのような人が居れば、辛い環境で育った子たちにも普通の幸せを味合わせてあげられるのにと思いました。
ペンネーム:まめこ(40代・女性)

『さくらの親子丼2』第5話のあらすじネタバレ
古井戸貞子はテレビで出雲大社を見て急に苦しんだ。
それにより九十九さくらは過去に貞子が出雲にいたと思い、1泊で行くことにした。
さくらは出雲で色んな人に貞子の写真を見せたが、なかなか手がかりになるものは見つからなかった。
さくらがいない間はハチドリの家には川端哲也がいた。
その間も貞子は少しずつ過去のことを思い出しはじめて苦しんでいた。
自分の部屋で突然ハサミで髪を切り出したのだった。
一方さくらは旅館で過去の貞子の写真を見つけた。
貞子がつけていた「出雲観光タクシー」のマークを手がかりに訪ねるとある1人の男性に出会った。
男性は貞子を目撃していて、その日貞子が訪ねた男性が翌日亡くなったことや警察が貞子を探していることを知らされた。
さくらがハチドリの家に戻ると貞子はお腹を痛めて苦しんでいたのだった。
『さくらの親子丼2』第5話の感想
さくらの作るおせち料理が本格的で美味しそうでした。
一つ一つの意味なども知れて勉強になりました。
さくらと桃子の出雲に行くか行かないかのやりとりが面白かったです。
止められても行ってしまって、さくららしいと感じました。
茜が哲也を七海から引き離そうと一生懸命アピールしているところが可愛かったです。
それでも哲也は七海を追いかけようとしていたので、実際のところ哲也は七海のことが好きなのか気になります。
茜が作っていた料理のシーンも面白かったです。
是非完成したのが見たかったです。
貞子の彼氏に家庭があったシーンには辛かったです。
そして、さくらが警察との電話シーンでは私も泣いてしまいました。
深く考えさせられた第5話でした。
ペンネーム:ぴよちゃん(30代・女性)
まとめ


『さくらの親子丼2』見逃し動画を無料で見る方法
- FOD(フジテレビオンデマンド)の2週間無料キャンペーンに登録
- 『さくらの親子丼2』は見放題扱いの作品なので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!