2019年夏の日本テレビ系「新土曜ドラマ」枠は、唐沢寿明さんを主演に迎え、ドラマ『ボイス~110緊急指令室~』が放送されることが決定しています!
本作は、唐沢寿明さん演じる妻を殺された敏腕刑事と真木よう子さん演じる父親を殺された声紋分析官が連続殺人鬼を追うタイムリミットサスペンスということで注目を集めています!!
主演の唐沢寿明さんをはじめ、真木よう子さんの出演が発表されており、今から楽しみな気持ちでいっぱいです!
こちらの記事では、2019年夏ドラマ『ボイス~110緊急指令室~』のキャスト一覧・をご紹介していきたいと思います。
- 石川透役・増田貴久さん情報【2019/6/1追記】
- 沖原隆志役・木村祐一さん情報【2019/6/5追記】
- 森下栞役・石橋菜津美さん情報【2019/6/12追記】
- 落合拓海役・田村健太郎さん他5名情報【2019/6/14追記】
スポンサーリンク
2019年夏ドラマ『ボイス~110緊急指令室~』キャスト紹介
樋口彰吾/唐沢寿明
今夜✨壮一郎さんの裁判がついにスタート‼️本当の情報提供者はいったい誰なのか…⁉️そして杏子さんと遠山亜紀の対決の行方は必見👀⚡️
まだ公式LINEに登録してない方はこちら➡️https://t.co/wMhrM2njXf…
#tbs #グッドワイフ #唐沢寿明 #裁判始まる #裏切り者
\いよいよ今夜🌙第8話‼️/ pic.twitter.com/X5gJQkiiDb
— 『グッドワイフ』 @TBSテレビ (@thegoodwife_tbs) 2019年3月3日


”「助けて」と願う妻の「声」が頭から離れない。俺は犯人を地獄の果てまで追いかける。“
港東署ECU緊急出動班・班長。かつては凄腕の刑事。
性格は情熱的で、時には感情任せで動いてしまうが、情に厚く後輩たちからも信頼される昔気質な男だった。
3年前、正体不明の暴漢により妻を撲殺される。
妻は殺害される前、樋口に助けを求める電話をかけていたが、仕事中だった樋口はそれに気づかなかった。
一番愛する人を守れなかった悲しみは樋口の心に重い十字架となって残り、酒を飲んでは妻の幻影に涙する日々が続いた。
そんなある時、緊急指令室の中に新たにECU(Emergency Call Unit)が発足。
そのメンバーに樋口が召集された。
しかし、その室長が、3年前の妻が亡くなった事件で通報電話を受けた橘ひかりだと知り、樋口はチームに入ることを頑なに拒む——。
唐沢寿明さんのコメント紹介!
「ボイス」はストーリー展開がとても面白いと思いますし、演じる上でも視聴者がどんどん引き込まれていくエンターテイメント作品にしていきたいと思っています。
刑事ドラマといっても「ボイス」はこれまで自分が演じたものとは全く違う刑事像になります。
毎回、違う印象の役をやらせてもらえることはとてもやり甲斐を感じますし、作品を観てくださる方々にそういった部分も楽しんでいただければと思います。
真木さんとは前から一度共演できたらなと思っていました。
彼女は俳優としていい意味で陰があって、悲哀がある…深いストーリーを演じることができる方だと思いますし、今回の役も彼女にとても合っていると思います。
ドラマでは最初、真木さん演じるひかりの持つ能力を信じられずに反発するのですが、そこからどう信頼が生まれていくのかも見どころです。
新しい作品に入るときに自分の中で絶対にブレないのが、毎回「面白い作品を作っている」という自負があることです。
今回も絶対面白いドラマになるので、皆さんには楽しみにしてほしいです。面白くなりますよ!
公式サイトより引用

とはいえ、今回はシリアスそうなので、破天荒さはなりを潜めてるんでしょうか…。
それは、ちょっと寂しいかもしれません(笑)
妻を殺した犯人に行きつくのでしょうか…。
- 利家とまつ〜加賀百万石物語〜(2002年) – 前田利家 役
- 西遊記(1994年4月 – 9月、日本テレビ) – 孫悟空 役
- 美味しんぼ(1994年 – 1999年、フジテレビ) – 山岡士郎 役
- 白い巨塔(2003年10月 – 2004年3月、フジテレビ) – 財前五郎 役
- THE LAST COP/ラストコップ(2015年6月19日、日本テレビ) – 京極浩介 役
橘ひかり/真木よう子


”助けを求める人の「声」を聞くこと。私たちが存在する意味であり、義務です。“
港東署ECU・室長。ボイスプロファイラー。
幼少期、事故で目をケガしてしまったが、同時に微かな音も聞くことができる絶対聴感能力が生じた。
警察大学を首席で卒業した後、緊急指令室で働いていたが、ある日、ひかりが受けた電話で通報をしてきた女性(樋口の妻)が電話口の向こうで正体不明の暴漢に無残に殺される。
さらにその後、現場付近を巡回していた警官だった父親も同じ男に撲殺されてしまう。
助けを求めている人が、自分と電話でつながったすぐ先にいるのに、何もできなかったという失意と悔しさに苛まれるひかりは、やがてボイスプロファイルの専門家となる。
「緊急指令室」の室長に就任したひかりは、室内に独自の捜査チーム・ECU(Emergency Call Unit)を新設する。
真木よう子さんのコメント紹介!
警察官の役はこれまでもさせてもらっていて、クールで男っぽい役が多かったのですが、今作は「人の命を救いたい」という正義感と優しさを持った、どちらかというと女性らしく真っすぐに戦おうとする役です。
「真犯人を突き止める」という自分の信念は真っすぐ持ちながらも、カッコよく男っぽくという方向ではなく、人の命を救うためにチームを作り上げるという、新しい女性像を演じていきたいです。
日本テレビのドラマとして今回が初出演なのですが、私にオファーして頂きありがたいです。
期待に応えられるよう精一杯演じたいと思います。
唐沢さんとは初共演ですが、現場の空気を明るくしたり、役に熱心に取り組んだり、メリハリを持っている方と勝手なイメージがあります。
今から楽しみだしドキドキしています(笑)。
最初は、唐沢さん演じる樋口に、私が演じるひかりの正義や能力をなかなか信じてもらえませんが、徐々にお互いを信頼し合ってバディになっていきます。
その過程を、見て下さる方が納得してもらえるように丁寧に演じていきたいです。
「ボイス」は、番組をご覧になる方がいい意味で裏切られるような、見応えのあるドラマです。
物語の軸がしっかりしており、ハラハラドキドキしながら先の展開を見守ってください。
全ての方に向けて「面白いです」と胸を張って言える作品です!
公式サイトより引用

お互いを信頼しあっていく過程は、確かにとても楽しみです。
同じ犯人に、大切な人を奪われたもの同士ということで、少しずつ近づいていってほしいですね!
- 龍馬伝(2010年、NHK) – お龍 役
- 最高の離婚(2013年1月 – 3月、フジテレビ) – 上原灯里 役
- MOZU – 明星美希 役
- 問題のあるレストラン(2015年1月 – 3月、フジテレビ) – 主演・田中たま子 役
- セシルのもくろみ(2017年7月 – 9月、フジテレビ) – 主演・宮地奈央 役
石川透/増田貴久
増田貴久が黒髪で初の刑事役、ドラマ「ボイス 110緊急指令室」出演(コメントあり)https://t.co/GJWOae4Wu1
#増田貴久 #唐沢寿明 #真木よう子 pic.twitter.com/h8eWJjq7pB
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) 2019年5月31日


港東署ECU緊急出動班・捜査員。
もともとは強行犯係に在籍し、当時係長だった樋口(唐沢寿明)のことを今でも「兄貴」と呼び、大変慕っている。
樋口のECU(Emergency Call Unit)配属とともに、自らも配属となる。
主に現場で樋口とともに捜査活動にあたり、樋口としても心を許せる存在。
ひょうひょうとしており、現場のムードメーカー。
だが、腕っぷしは強い。
増田貴久さんのコメント紹介!
「ボイス」の出演が決まったときは、とても嬉しかったです。
日本テレビの連続ドラマにレギュラーキャストとして出演するのも初めてなので、それもまた嬉しかったですね。
刑事役は今回が初めてなのですが、やはり刑事には“カッコいい存在”という印象があります。
頼り甲斐があって、強く、優しい刑事を演じていきたいです。
撮影初日は、いつも緊張して現場に入るのですが、一足先にクランクインしていた唐沢さんやスタッフの方々に優しく迎えて頂き、いい緊張感のままリラックスして撮影に臨むことができました。
唐沢さんと共演するのは今回が初めてですが、大好きな俳優さんなので、一緒の空間で時を刻めることがとても嬉しいです。
あと、セットがすごいです!
あるお店を再現したセットなのですが、最初は本当のお店をお借りしているんだと思っていました。
ホコリをかぶった小物が置いてあるなど、一から作ったとは思えないセットに感動しています!
美術さんの細部への想いなどを聞くためにお友達になりたいです。
「ボイス」は、ハラハラドキドキする展開で、一度観たら抜け出せなくなること間違いなしです!
ぜひご覧ください!
公式サイトより引用

そんな仲良しポジションなので、何だか危険な目にもあいそうで、心配です。
増田さんの黒髪は、何となくなかなかレアなイメージですね。
- 3年B組金八先生第6シリーズ(2001年 – 2002年、TBS) – 長澤一寿 役
- 武蔵 MUSASHI(2003年、NHK) – 武蔵(少年期) 役
- ダンドリ。〜Dance☆Drill〜(2006年7月11日 – 2006年9月19日、フジテレビ) – 鈴木カルロス三郎太 役
- RESCUE〜特別高度救助隊(2009年1月24日 – 2009年3月21日、TBS)-手塚豊 役
- ゼロ 一獲千金ゲーム(2018年7月15日 – 2018年9月16日、日本テレビ) – 山口カズヤ 役(友情出演)
沖原隆志/木村祐一


港東署・強行犯係・係長。
樋口と同期で、かつてコンビを組んで数々の事件を解決した。
しかし、ECUができてからは、強行犯係に先んじて勝手な捜査をする樋口たちとしばしば対立する。

NHKで、某超人気な女の子に声を当てているとは思えません(笑)
今回は、かつてのコンビである唐沢寿明さんととの対立が描かれる模様。
恐らく、誤解的な部分もあるのだと思いますが、段々と昔のようにバリバリと事件を解決していく様を見たいです!
- 連続テレビ小説 ちりとてちん(2007年、NHK) – 熊五郎
- デカ 黒川鈴木(2012年2月9日、読売テレビ制作、日本テレビ) – 丸田真司
- おんな城主 直虎(2017年) – 岩松
- 陸王(2017年10月 – 12月、TBS) – 橘健介 役
- シグナル (テレビドラマ)(2018年) ‐ 山田勉
森下栞/石橋菜津美


県警本部・教養課通訳センター・センター員。
叔母が、樋口たち刑事のいきつけの居酒屋を営んでいる。
幼くして両親を亡くし、裕福ではない環境で育ったが、それを跳ね返すように、勉学に励み警察学校を首席で卒業。
5か国語をマスター。
ひかりからその能力をかわれ、ECU入りを打診される。
恋愛には全く興味が無く、人当たりも厳しい。
遊んでばかりいる妹のことを心配している。

唐沢さん演じる樋口も、真木さん演じるひかりも大切な人を亡くしています。
同じ道をたどりやしないかと…。
その結果、闇落ちしたり、仕事ができなくなって、ECUメンバーが窮地に立たされたりとか…
何か、そんな予感がしてなりません。
この予感が杞憂で終わればいいなぁと思っています。
- ケータイ恋愛小説 君のせい(2009年5月4日 – 5日、TBS) – 三上 柚梨奈 役(主演)
- マッサージ探偵ジョー(2017年4月15日、テレビ東京) – 玉子 役
- トットちゃん!(2017年) ‐ 渋井まち 役
- 昭和元禄落語心中(2018年、NHK総合) - お千代 役
- ゾンビが来たから人生見つめ直した件(2019年1月 – 、NHK総合) – 小池みずほ 役(主演)
緒方拓海/田村健太郎
「コンビニ」の稽古をしております。
我々草チームということで、植物と共に稽古をしております。
それに伴い、この時期の蚊の元気さにやられ、また、岩瀬さんは開けっ放しにしてあったリュック内のビニール音をゴキブリが入ったと勘違いをしてびびっておりました。https://t.co/7YG18yet5B
©︎岩瀬亮 pic.twitter.com/neKiEXSCJ7— 田村 健太郎 (@tamkenNNN) 2018年10月5日


交番勤務の警察官だったが、ホワイトハッカー(セキュリティーの専門家)としての能力を買われ、ひかりによってECUに異動を命じられる。
主に情報分析を担当。

今回の心配は、ちょっとだけ雰囲気が副室長と似ているので、ドラマの中で空目してしまいそうです(笑)
- 金曜ドラマ「ヤンキー君とメガネちゃん」(TBS) – 工藤拓也 役/レギュラー
- 超ドSナイトの夜(静岡放送)
- 女囚セブン(2017年、テレビ朝日) – 大平仁 役
- 家売るオンナの逆襲(2019年、日本テレビ) ‐ 満島健太郎 役
- 連続テレビ小説 なつぞら(2019年、NHK) – 堀内幸正 役
落合智明/安井順平
ドラマ「KBOYS」で、ボーイズ達をK-POPアイドルへの道にいざなう喫茶店「キャンプ」のマスターは #安井順平 さん!
新大久保のどこかにある、K-POPで彩られたちょっと不思議な喫茶店「キャンプ」、行ってみたいですよね☕
熱々のプルコギ、フーフーしてくれるサービスもあるとか!?😁#KBOYS pic.twitter.com/A96kNmDgau
— 【公式】ドラマ「KBOYS」 (@kboys_drama) 2018年10月12日


港東署ECU・副室長。
元は科捜研で働いていたが、ECU創設を機にひかりから誘われ共に異動。
時にはひかりの代わりに指令室を指揮する。
ECUメンバーからの信頼は厚く、温厚な性格だが非常時に慌ててしまうことも…。

大体、真木さんタイプの女性が上につくと、ちょい年上の副室長ポジの人は、対立してたりすることが多いイメージなのですが、今回はそんなことはなさそうです。
ということは、外にいる敵が強大すぎるんでしょうか…
- 植木等とのぼせもん(2017年) – 青島幸男 役
- 海月姫(2018年1月15日 – 3月19日、フジテレビ) ‐ 佐々木公平 役
- 連続テレビ小説 半分、青い。(2018年、NHK) ‐ 真鍋 役
- 獣になれない私たち 第3話・第8話(2018年10月24日・11月28日、日本テレビ) ‐ 根元陽太 役
- 盤上のアルファ(2019年) ‐ 鶴巻吾郎
田所賢一/小市慢太郎
どうした、矢野先生⁉️ あんなこと、するなんて⁉️ こんな、いい人そうに日向ぼっこしてたじゃないですか😱#俺スカ#小市慢太郎 pic.twitter.com/ToHGyHWRox
— 【公式】俺のスカート、どこ行った? 毎週土曜よる10時放送中‼️ (@oresuka_ntv) 2019年6月9日


港東警察署・署長。
ひかりからの提案を受け『ECU』の創設を許可するが、強行犯係を出し抜く勢いで活躍するECUを次第に苦々しく思いはじめる。

自分で許可したもんだから、憎々しくても、表立って批判できないから、何か失敗するのを待っている感じですね~。
- トドメの接吻(2018年) – 新井郡次 役
- Missデビル 人事の悪魔・椿眞子(2018年) – 一之瀬賢治
- ドロ刑(2018年) ‐ 村岡清十郎
- イノセンス 冤罪弁護士(2019年) – 指宿林太郎
- 俺のスカート、どこ行った?(2019年) ‐ 矢野伸也
森下葵/矢作穂香


森下栞の妹。市内にある企業の派遣社員。
時々、叔母の志津の店でもアルバイトをしている。
明るく奔放な性格で姉の栞とは正反対。
お金や異性関係に少しだらしなく、たびたびトラブルになることも。
将来設計について口うるさい姉には辟易しているが心の中では誰よりも信頼しているお姉ちゃんっ子。

トラブルに見舞われることもしばしば。
不安です。
途中退場の危険が濃厚過ぎて…。
何とか、最終回まで無事に登場してほしいものです。
- 仮面ライダーオーズ/OOO(2010年9月5日 – 2011年8月28日、テレビ朝日) – メズール(人間態) 役
- 鈴木先生(2011年4月25日 – 6月27日、テレビ東京) – 中村加奈 役
- イタズラなKiss〜Love in TOKYO(2013年3月29日 – 7月19日、フジテレビTWO) – 主演・相原(入江)琴子 役
- 僕らは奇跡でできている(2018年10月9日 – 12月11日、フジテレビ・関西テレビ) – 青山琴音 役
- 僕の初恋をキミに捧ぐ(2019年1月19日 – 3月2日、テレビ朝日) – 田村結子 役
森下志津/YOU


樋口たち港東署刑事が行きつけの居酒屋店主。
幼くして両親が亡くなった森下栞・葵姉妹の叔母にあたり、実の母親のように姉妹の面倒を見てきた。
樋口夫妻とは家族ぐるみで付き合いがある。

ただの行きつけの店主なだけのわけもなさそうだし、栞と葵のおばというだけでもなさそうですし…。
更には、樋口夫妻とも家族ぐるみで付き合いがある…。
いや、関係性が濃厚過ぎます。
何かあるのではと疑ってしまいますね。
森下姉妹の両親の死について、何か誰も知らない秘密を握っていたりしそうですね。
- ヒガンバナ〜女たちの犯罪ファイル(2014年10月24日、日本テレビ) – 柳幸子 役
- 問題のあるレストラン(2015年1月 – 3月、フジテレビ) – 烏森奈々美 役
- リバース(2017年4月14日 – 6月16日、TBS) – 乾恭子 役
- ヒモメン(2018年7月28日 – 9月8日、テレビ朝日) – 尾島和子 役
- 我が家のヒミツ(2019年3月3日 – 3月31日、NHK BSプレミアム) – 語り
樋口未希/菊池桃子
音ちゃ〜ん🌸 #ロブション で食事会だなんて…✨
📸音ちゃんと由紀恵さん。食事会にて🍽#花晴れ #花キュン #tbs #杉咲花 #平野紫耀 #中川大志 #菊池桃子 pic.twitter.com/9d5RYuEt6N
— 【公式】🌸DVD&Blu-ray10/26発売🌸「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」 (@hanahare_tbs) 2018年6月5日


樋口の妻。
ソーシャルワーカーとして弱き人々への支援活動をしている。
夫と息子を何よりも大切にしている。

そうなると、ほぼ回想シーンでのご登場かもしれません。
今回は、ストロベリーナイトサーガでも刑事の家族というポジションでしたが、何となく雰囲気が合っている気がしますね!
- 卒業-GRADUATION- (1985年3月6日、日本テレビ、主題歌「卒業」) – 桃子 役
- 君の瞳に恋してる! (1989年1月16日 – 3月20日、フジテレビ) – 望月麻知子 役
- 山田太郎ものがたり (2007年7月6日 – 9月14日、TBS) – 山田綾子 役
- 花のち晴れ〜花男 Next Season〜(2018年4月17日 – 6月26日、TBS) – 江戸川由紀恵 役
- ストロベリーナイト・サーガ(2019年4月11日 – 6月20日、フジテレビ)- 姫川瑞江 役
スポンサーリンク
まとめ
2019年夏ドラマ『ボイス~110緊急指令室~』のキャスト一覧をご紹介しました!


これは、雰囲気的には、MOZU系な感じかしら…。

見逃せないですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク