ドラマ『サ道』第11話(2019年9月27日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『サ道』第11話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『サ道』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『サ道』放送終了から1週間以内はTverか、ネットもテレ東(テレビ東京オンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年9月27日(金)放送終了〜2019年10月4日(金)深夜0時50分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、ドラマ『サ道』の動画を見放題で配信しているVODは無いのですが、U-NEXTとビデオマーケットの無料登録キャンペーンを活用すれば2話分を無料で見ることが出来ます!(前クールからの傾向)
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『サ道』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『サ道』の配信状況は以下のようになっています。
U-NEXTの詳細解説

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『サ道』はポイントレンタル配信されているので登録時にもらえる600ポイントを使えば『サ道』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
ビデオマーケットの詳細解説

ビデオマーケットは配信本数17万本以上を誇る、日本最大級の動画配信サービスです。
DRAMAP編集部では配信本数の規模が近いU-NEXTとビデオマーケットどちらも利用していますが、使用感としては、ほぼ同じ印象です。
ビデオマーケットのメリットとしては
- プレミアムコース:月額540円
- プレミアム&見放題コース:月額980円
という2つのコースが用意されていることと、基本料金がU-NEXTよりも安いことが挙げられます。
また、どちらのコースに入ってもレンタル対象作品に使用できる540ポイントが毎月付与されます。
540ポイント無料付与サービスは初月無料キャンペーン登録時にも適用されるので、このポイントを利用すれば『サ道』の見逃し動画1話を無料ですぐに見ることが出来ます!
もちろん、初月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。


仮に7月29日に登録をしてしまうと、無料期間は7月31日までの3日間のみとなってしまうので要注意!
上記の無料期間の点だけ気を付ければ非常に充実度の高いVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので、この機会に是非チェックしてください!
※紹介している情報は2019年7月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
『サ道』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『サ道』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる540ポイントを利用して1話無料視聴可能
※無料期間に見ればお金はかかりませんが、もしサービス継続の必要がない時は解約をお忘れなく!
2019年夏ドラマ『サ道』第11話のあらすじは?
2019年9月27日(金)深夜0時52分より放送のドラマ『サ道』第11話のあらすじをご紹介します。
主人公・ナカタアツロウ(原田泰造)は、ある日を境にサウナ中毒になってから、全国のサウナに足を運んでいる。
ところが、何故か突然サウナでととのわなくなってしまう。
「蒸しZ(宅麻伸)にもう一度会う事が出来ればととのえるのでは」と思っていた時、偶然さん(三宅弘城)から蒸しZのタオルと同じものを持った人を見かけたとの情報が!
確かめるために、ナカタは熊本県にある西の聖地へと向かう!
(公式サイトより引用)
2019年夏ドラマ『サ道』第11話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『サ道』第11話の見どころや期待度をご紹介いたします。

予告を見ると、偶然さんが、蒸しZの情報をくれるようですが、少し信用できません。
偶然さんの勘違いで、蒸しZではないのではないかと予想しています。
また、ナカタは、突然ととのわなくなるという予告もあったので、心配しています。
以前、偶然さん達も、その様なことはあると話していたので、そこまで重要ではないのかもしれませんが、ナカタにとっては不安だと思います。
何事もなく、再びととのえるようになればと期待しています。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

ペンネーム:キノコ(30代・女性)

しかし、蒸しZの姿は、なくてナカタは、サウナで待ちすぎてのぼせてしまう。
すると蒸しZが、ナカタを休憩室に連れてってくれる。
のぼせながらも蒸しZに声を掛けたいナカタは、帰ろうとする蒸しZのタオルを掴んでしまう。
そこでようやくナカタは、蒸しZと話すことが、できた。
サウナでととのわなくなった事を蒸しZに言うと蒸しZは、ととのいかたのアドバイスをくれた。
楽しみなポイントは、ナカタが、蒸しZに会えるのかです。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

すると、偶然さんが蒸しZに会えばととのうのではないかと言った。
蒸しZのタオルと同じものを持っていた人が熊本の「湯らっくす」にいるとナカタは偶然さんから聞き、熊本県に足を運ぶ。
熊本県に着き、ナカタは運転手さんから熊本の情報や「湯らっくす」の情報を得た。
「湯らっくす」に入り、サウナなどを体験して疲れを癒していた。
ナカタはサウナで周りを見回して蒸しZを探していた。
サウナでの時間は刻々と過ぎていき、ナカタはととのった。
ナカタはサウナの支配人にも蒸しZのことを聞いたが、有力な情報が得られなかった。
ペンネーム:toko3(50代・女性)

ペンネーム:oitegg(30代・男性)

本州にはもう蒸しゼットはいないと思った主人公ですが本当に会えるんでしょうか。
会ったとしたらタオルを返して何を聞くんでしょう。
ものすごく気になります。
最終回までには絶対に巡り合って欲しいです。
そして蒸しゼットの話を偶然さんと蒸し男に話して色々と語り合って欲しいですね。
熊本にもし居なかったとしたら沖縄あたりまで主人公は行ってしまうんじゃないでしょうか。
自分の予想では案外東京にいるんじゃないでしょうか灯台下暗しな感じで最終回が楽しみです。
ペンネーム:ルッツ(30代・男性)
2019年夏ドラマ『サ道』第11話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『サ道』第11話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『サ道』第11話のあらすじネタバレ
ナカタは、かれこれ1ヶ月、全くととのわずにいた。
思い悩むナカタは、以前同じようにととのわないと悩んでいた偶然さんに相談するが、的確な解答は得られない。
しかしその代わり、蒸しZと同じタオルを持つ人物を見かけたという話を聞き、ナカタは、激しく食いついた。
その場所は、熊本にある、西の聖地とも呼ばれる、湯らっくすだった。
ナカタは早速熊本へ向かった。
湯らっくすは、とても完璧な施設で、ナカタは一目惚れしたと同時に、これほど完璧な施設でととのわなかったら…と不安にも襲われた。
それでもサウナに入り始めたナカタであったが、やはりととのうことは出来ないのであった。
『サ道』第11話の感想
サウナをテーマとしたドラマを見ていながら、私自身はサウナ未経験なので、正直、ととのうということも、ととのわない苦痛も実際には分かりません。
でも、ドラマを通じて、サウナーのかたにとって、ととのうことは精神的安定に繋がっているのだという認識はあります。
だからこそ、ととのわないナカタの苦痛は、相当なものだろうと思うと、とても気の毒に思えて仕方ありませんでした。
しかも、同じ経験をした偶然さんに聞いても何も解決しないし、せっかく足を伸ばした先でもととのわないし、とことん気の毒で、見ているこちらも辛い気持ちになりました。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

『サ道』第11話のあらすじネタバレ
ナカタは、サウナでととのわなくなってしまった。
ととのわせるためにサウナにチャレンジしてみたが、ととのわなかった。
偶然さんから蒸しZをみかけたと聞いたナカタは、ととのう事を教えてくれた蒸しZに会いたいと熊本の湯らっくすを訪ねる。
湯らっくすは、西の聖地と呼ばれていた。
ナカタは、毛穴すっきり泥パックをしてみる。
その後に備長炭蒸し風呂を楽しんだ。
ナカタは、深い水風呂を楽しんでいると謎のボタンが、用意されていた。
押してみると阿蘇の天然水が、脳天を直撃してきた。
そして、ナカタは、熱波を楽しみにサウナ室に入った。
ナカタは、メディテーションサウナにも入ってみる。
しかし、ナカタは、ととのわなかった。
『サ道』第11話の感想
ナカタが、サウナでととのわなくなってしまい偶然さんに噛みついた言動をしてたのが、面白かったです。
ナカタが、ととのったフリをしていたのが、サウナーの意地のような気持ちなのかもしれないと思いました。
湯らっくすは、大人のフインキのするサウナでおしゃれだなと思いました。
泥パックや塩サウナを楽しめるのであれもこれも試してみたくなるワクワクしそうなサウナだなと思いました。
MADMAXボタンは、実際に押したら他の人から注目を浴びそうです。
熱波のタオルさばきが、華麗で惹きこまれました。
一つの芸術をみているかのようなタオルさばきです。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

『サ道』第11話のあらすじネタバレ
ととのわなくなったナカタは偶然さんたちに悩みを打ち明けていた。
1か月ととのわなくなったとナカタが言うと、Zのタオルを持参している人を見かけたという情報を得た。
その情報を確認するために熊本の湯らっくすに行った。
ナカタは湯らっくすに行く前に立ち寄りたい場所があった。
そこは白川水源だった。
白川水源は天然水で有名な場所で、この地域の人々は水道水がミネラルウォーターだった。
白川水源に立ち寄った後、湯らっくすに向かった。
湯らっくすでは、備長炭蒸し風呂に入り、水風呂に入った。
その水風呂は深さが171センチもありマッドマックスボタンがあった。
ナカタはそのボタンを押して、勢いよく滝のように流れる天然水を頭に浴びていた。
3セット目にメディテーションサウナ等をしたが、結局ととのわなかった。
『サ道』第11話の感想
ナカタがととのわなくなり、水風呂に入りすぎて寝そうになったところを偶然さんが見つけてくれて本当に良かったと思った。
また、ナカタが立ち寄った白川水源は素晴らしい場所で、訪れてみたくなった。
水道水がミネラルウォーターで、天然水を使って料理を作ることが出来るから美味しいと思う。
湯らっくすも天然水を豊富に使用できるので、湯らっくすで過ごしたサウナーは一段と肌もきれいになり、リフレッシュできて良いなと思った。
また、湯らっくすにある水風呂のマッドマックスボタンは私も押したいと思った。
ナカタや偶然さんのように押しボタンがあると、何となく押したくなる気持ちがわかるような気がした。
ペンネーム:toko3(50代・女性)

『サ道』第11話のあらすじネタバレ
1ヵ月ほど前からととのわなくなってしまったナカタ。
水風呂に入り過ぎ、居合わせた偶然さんたちに助けられる。
偶然さんから、蒸しZのタオルを持った人を見たとの情報を得たナカタは、その施設・熊本の「湯らっくす」に向かう。
1セット目は備長炭の蒸し風呂に入り、水位の高い水風呂へ。
そこにあった偶然さんの言うマッドマックスボタンを押すと、阿蘇の天然水が頭に勢いよく流れ出す。
2セット目、日本屈指の有名な熱波師からの風を受ける。
3セット目はこだわりのサウナの後、また同じ水風呂に入る。
しかし、結局ナカタはととのうことができなかった。
『サ道』第11話の感想
ナカタはなぜととのわなくなってしまったのでしょうね。
あの感覚を味わいたくてサウナに来ているのに、長い間つまらない思いに捕らわれていたならつらいかも。
ととのおうとして焦ると、危険だし楽しめないですよね。
せっかくリラックスしたいのに、ストレスになってしまいそう。
遠い地にあるこだわりが満載の素敵な施設に来ても、ととのわなかったナカタの表情が悲しい。
よっぽど残念だったんですよね。
偶然さんが作ったというマッドマックスボタンには笑いました。
もちろん全くの別物ですが、偶然さんのサウナ愛も相当なもので面白いですね。
ペンネーム:まきえ(50代・女性)

『サ道』第11話のあらすじネタバレ
最近整いを身をもって経験していないナカタは、スランプに立ち入るも偶然さんの蒸しzの情報も兼ねて熊本の浴場へと向かっていった。
西の聖地と言われる、最深水風呂をはじめ、九州ならではのスタイルにナカタは我を忘れメンタルを回復しつつあった。
サウナルームにあった盛り塩を邪気払いのように身にまとい従来通りサウナのルーティンを行い整いを始めようとしたものの、あろうことか西の聖地と言われる場所でもコンディションを整えることが出来なかった。
だが、改めてサウナルームに入るや否やそこにはZと書かれた白いタオルと聞き覚えのある声の持ち主と遭遇したナカタであった。
『サ道』第11話の感想
ラスト前ということもあり、あろうことか本州だけの内部ルールを解消しまさかの九州へと足を運んでまで行った今宵のストーリーは、本州であった水風呂がセールスポイント出会ったり、特徴的な熱波師がいたり、そのエリアならではのステージを利用した配置等あったものの今宵は九州ならではのオリジナリティあふれる場所でのストーリーであり、ラスト前でありながらもどこか斬新なエピソードでありました。
また、劇中でリラクゼーションに満ち溢れた整いがPRポイント出会ったにもかかわらずまさかの整い全面排除も斬新であり、スランプということも相まって次が楽しみなストーリーでした。
ペンネーム:toioko(30代・男性)

『サ道』第11話のあらすじネタバレ
冒頭、主人公はいくらサウナに入っても整わなくなっていた。
何度も何度も整うために繰り返す。
やっと整えそうになったら白髪交じりに年老いてる。
すると主人公は水風呂で幻想を見ていました。
主人公は整わなくなった事を偶然さんと蒸し男に打ち明けると突然、偶然さんが蒸しゼットを見かけたと言います。
蒸しゼットを見かけた熊本の湯ラックスに向かう主人公。
湯ラックスに着くと主人公は恐る恐る体を洗い出し備長炭蒸し風呂に入る。
その後、とても深い水風呂に入り主人公は謎のボタンを押して掛け流しを浴びる。
サウナ室で熱波師の風を浴び3セット目にはメディテーションサウナに入る。
そして最後に外気浴をしますが整いませんでした。
『サ道』第11話の感想
今回の話では、主人公が整わなくて悩んでいる話でした。
前々から整わなくなる話はやってほしい思っていました。
偶然さんが蒸しゼットの情報をくれて熊本に行きましたが熊本の湯ラックスでも結局整わなくて苦しんでいる姿を見ると、なんだか悲しい気持ちになりました。
やっぱり整った時のシーンを見ないとスッキリしません。
あの音楽と気持ち良さそうな姿を早く見せてほしいです。
原田泰造さんの整わない悲しみを表現する演技がとても上手いと思いました。
それと今回はいつも楽しみにしている休憩室のシーンとインタビューがなくて少し残念でした。
ペンネーム:サーカス(30代・男性)
まとめ


『サ道』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『サ道』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる540ポイントを利用して1話無料視聴可能