ドラマ『サ道』第4話(2019年8月9日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『サ道』第4話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『サ道』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『サ道』放送終了から1週間以内はTverか、ネットもテレ東(テレビ東京オンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年8月9日(金)放送終了〜2019年8月16日(金)深夜0時50分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、ドラマ『サ道』の動画を見放題で配信しているVODは無いのですが、U-NEXTとビデオマーケットの無料登録キャンペーンを活用すれば2話分を無料で見ることが出来ます!(前クールからの傾向)
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『サ道』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『サ道』の配信状況は以下のようになっています。
U-NEXTの詳細解説

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『サ道』はポイントレンタル配信されているので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『サ道』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
ビデオマーケットの詳細解説

ビデオマーケットは配信本数17万本以上を誇る、日本最大級の動画配信サービスです。
DRAMAP編集部では配信本数の規模が近いU-NEXTとビデオマーケットどちらも利用していますが、使用感としては、ほぼ同じ印象です。
ビデオマーケットのメリットとしては
- プレミアムコース:月額540円
- プレミアム&見放題コース:月額980円
という2つのコースが用意されていることと、基本料金がU-NEXTよりも安いことが挙げられます。
また、どちらのコースに入ってもレンタル対象作品に使用できる540ポイントが毎月付与されます。
540ポイント無料付与サービスは初月無料キャンペーン登録時にも適用されるので、このポイントを利用すれば『サ道』の見逃し動画1話を無料ですぐに見ることが出来ます!
もちろん、初月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。


仮に7月29日に登録をしてしまうと、無料期間は7月31日までの3日間のみとなってしまうので要注意!
上記の無料期間の点だけ気を付ければ非常に充実度の高いVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので、この機会に是非チェックしてください!
※紹介している情報は2019年7月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
『サ道』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『サ道』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる540ポイントを利用して1話無料視聴可能
※無料期間に見ればお金はかかりませんが、もしサービス継続の必要がない時は解約をお忘れなく!
2019年夏ドラマ『サ道』第4話のあらすじは?
2019年8月9日(金)深夜0時52分より放送のドラマ『サ道』第4話のあらすじをご紹介します。
ナカタアツロウ(原田泰造)は、ある日を境に全国のサウナに足を運んでいる。
いつものように『サウナ北欧』へとやってきたナカタだったが、なんと本日は営業休止。
そこで、現存する都内のサウナで最も古いと言われているサウナ施設へと向かうことに。
そこで働く新人熱波師は偶然さん(三宅弘城)の弟子らしいのだが…!?
(公式サイトより引用)
2019年夏ドラマ『サ道』第4話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『サ道』第4話の見どころや期待度をご紹介いたします。

そして、弟子は、偶然さんに教えてもらった熱波師の技術をナカタにみせる。
そこでナカタは、ととのった事を後日に偶然さんに話す。
するとイケメン蒸し男もその熱波師に会いたいと言いだす。
偶然さんが、イケメン蒸し男に一緒に行こうと誘うが、嫌がられてしまう。
楽しみなポイントは、空回り気味の偶然さんのトークです。
ナカタもイケメン蒸し男も偶然さんの流し方を覚えてきて最近は、上手くかわしています。
そんな対応にも嬉しそうな偶然さんが、面白いです。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

そのまま帰る気にもなれず、都内で最も古いサウナへと向かう。
そのサウナには偶然さんの弟子だという新人の熱波師がいた。
その熱波師は偶然さんから何を、どう教わったのだろうか。
サウナのことを知っていそうで、知らない偶然さんのことが新たに分かるかもしれない。
そして、最も古いと言われるサウナはどんな所なのだろう。
古代ローマの公衆浴場を模したサウナ?そのサウナに入って、ナカタはそこで何を感じるのだろう。
今回はナカタ、偶然さん、蒸し男の三人の絡みを見ることができるのか、ちょっと気になる。
ペンネーム:たまうさ(60代・女性)

このストーリーの見どころは何と言っても前述した、サウナ~水風呂~休息のローテから生まれるバイオリズムを一定に保った後の快楽への整いが最大の売りであり、それのキ―パーツであるサウナに関与する人物があろうことか偶然さんと関係性のある人物であるのだから今回のエピソードも人並み起こる予兆が楽しみであり、偶然さんとその人物との人情や意外なストーリーがポイントとなってくれるでしょう。
ペンネーム:tyoe(30代・男性)

いつも行ってるサウナ北欧は、営業休止で違うところに行くことになりました。
普段よりも広めなところなので、休める感じですが、熱波を味わうことができます。
サウナの中で、大きめのタオルで煽る方法ですが、熱い風が一気に来て体がほてります。
一瞬の出来事ですが、熱波を浴びると体が整います。
熱波師を担当するのは、偶然さんの弟子だったことが判明して驚きます。
サウナ部屋の上段・中段・下段と温度が違うので、熱波の温度も違ってきそうです。
自分ではできないので、やってもらうと心地よさそうです。
ペンネーム:ふじお(40代・男性)
2019年夏ドラマ『サ道』第4話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『サ道』第4話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『サ道』第4話のあらすじネタバレ
いつも通う北欧が休みだった事で、ナカタは近隣のサウナへ向かった。
そこで、偶然さんとイケメン蒸し男の二人と遭遇し、いつものメンバーが揃った。
すると偶然さんが、新人熱波師の教育をしているという。
そこに現れた熱波師は、北欧スタッフの赤井であった。
そして3人は、そんな赤井の話題から、今までで1番の熱波師は誰かと教えあう。
偶然さんが、エレガント渡会という有名熱波師のために、北海道まで行ったと自慢げに話す中、ナカタは、草加健康センターでエレガント渡会の熱波を受けたという奇跡のような話をし始め、二人を羨ましがらせたのだった。
『サ道』第4話の感想
サウナをあまり知らない私でも、ロウリュや熱波師という言葉は聞いたことがありました。
サウナ好きのタレントさんが、そんな熱波師について熱く語っていたのも見たことがあります。
それでも正直、それほど違いがあるとは思えませんでした。
そんな中、今日の放送で、様々な熱波師の方が紹介され、映像も流れ、3人が熱波師について熱く語っているのを見て、たかが暑い風を送るだけだと思っていた自分に反省しました。
特に、エレガント渡会さんの姿は、とても素晴らしかったです。
お客さんの事を想った演出に、とても好感が持てる話でした。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

『サ道』第4話のあらすじネタバレ
ナカタは、サウナで偶然さん達と熱波師の話題になる。
偶然さんは、北海道にいる伝説のエレガント渡会さんの熱波は、ととのうと話すとナカタも草加健康センターで熱波をしてもらったと話す。
ナカタが、訪ねた草加健康センターは、草津温泉の元湯をひいた温泉が、あったり人気歌手の純烈が、ショーをする事もある所である。
ナカタは、サウナに向かうと入り口に氷が、用意されていた。
氷をほおばりながらサウナを楽しんでいると特別に北海道からエレガント渡会が、熱波の仕事をしに来ていた。
喜ぶお客達にエレガント渡会の熱波が、「いち、に、サウナー」と掛け声をあげた。
ナカタは、その熱波を感じながらととのったのだった。
『サ道』第4話の感想
草加健康センターのラッコのキャラクターが、かわいかったです。
人気歌手の純烈が、温泉施設でショーをしている事は、知っていましたが、どんな場所でショーをしているのか今回のドラマで会場のフインキなどが、分かりました。
草加健康センターは、気の利くサウナでサウナ前に氷が、用意されている所など嬉しいサービスだと思いました。
宴会場で食べるラーメンもこだわりありそうなラーメンで観光施設として一日遊べると思いました。
熱波師というのは、サウナを楽しむ人にとっては、重要なポジションだと分かりました。
タオルをふりながらお客を楽しませる姿にプロを感じました。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

『サ道』第4話のあらすじネタバレ
北海道に最高の熱派師渡会がいることで、偶然さんは風に当たりたいと言うと、アツロウは埼玉県の草加で渡会さんの風を受けたと言う。
場所は埼玉県草加健康センタ-で、純烈など歌謡ショ-も来ているお年寄りの楽園で、三大名湯の草津の湯は効山薬湯もある。
サウナ室は95度で熱源システムがサウナスト-ンとヒ-タ-があり熱の伝わり方が違う。
水風呂は外にあり空も見える。
熱派師エレガント渡会がサウナ室に現れ、サウナスト-ンに水をかけ、タオルを回し風を送る。
皆で掛け声に1.2.サウナ-と声を上げる。
アツロウは目を閉じて心地のいい風に死んでもいと思った。
『サ道』第4話の感想
サウナの話しかしないアツロウたち3人から、初めてプロの熱派師の存在を知った。
そんな仕事があるのかと疑問に思う。
アツロウが行った草加健康センタ-、実際にその施設を利用をしてお風呂の特殊を教えてくれるのはとてもいい。
プロの熱派師渡会が登場するときは、どんな人物かとても興味があったが、思ったより若く好青年であったことに驚いてしまった。
この人物はどんな技を見せてくれるのか楽しみであった。
あまり特殊なことはしなく、掛け声が印象的であった。
多分サウナスト-ンに水をかける量や、時間の使い方やタオルで絶妙なまろやかな風になるのだろうと思った。
ペンネーム:ななこ(50代・女性)

『サ道』第4話のあらすじネタバレ
今宵も整うために都内の浴場へと立ち寄ったナカタは、お約束と言わぬばかりに偶然さんと蒸し男と遭遇した。
サウナでトークをする中以前放浪した草津での出来事を語り出しそこでの実力は熱波師に熱風調整をしてもらったことを誇らしげに語り出したナカタは恨めしそうに見つめる二人を肴にどんどん語り出した。
そしてナカタはその浴場での食事中奇跡的にもその熱波師と会話することができ、なぜ熱波師になったのかということを尋ねたりと二人に自慢するも、肝心の蒸しZのことについては手掛かりがつかめなかった。
そして3人で整いをする中テント内にサウナがあるという情報を偶然さんが語り次の目的地が決まったのであった。
『サ道』第4話の感想
今宵のエピソードもほんわかとするほのぼのストーリーであり、また浴場の影の貢献者ともいえるサウナの熱波師について語るというニッチなストーリーとなっており、数多くある職の中からその道を選んだ者たちのヒューマンストーリーとフュージョンさせたストーリーとなっており、色々楽しめるエピソードでした。
相変わらず蒸しZについては有力情報は得られないものの、それを目的にナカタは浴場を転々とし蒸しZに引けを取らないぐらいのサウナ通とサウナに対するノウハウが身に付いており、今後の展開を含め楽しめるエピソード回となっていました。
ペンネーム:rgg(30代・男性)

『サ道』第4話のあらすじネタバレ
エレガントな熱波で体が整う回です。
草加健康センターでは、普通のサウナと違うところがあります。
サウナ室に熱波師が現れて、自己紹介をしてから熱波を行います。
まずは、部屋を蒸気に溢れさせて、受けてもらいたい人に熱波を送ります。
バスタオルで、相手に熱い風を与えるのですが、一気に放出しないと上手くいきません。
熱い風を浴びて、心が清まるのか?気持ちよさそうです。
熱波師は、相手の表情で上手いか下手かを判断するので、幸せな顔になれば一人前の証拠です。
いつの間にか、こういったサービスを受けれるようになったのは客の願望に思います。
『サ道』第4話の感想
サウナの歴史の中で熱波師は存在しなかったと思います。
誰が考えたのか?分かりませんが、偶然に隣の人のタオルが風を起こして気持ち良かったのかもしれません。
サウナ室の石に水を与えて蒸気を発生させて、タオルで攪拌させるとアロマの香りが漂い始めます。
おまけにマイナスイオン効果もあるので、至福のひと時を過ごせます。
一人一人熱波を浴びるサービスは、良い気がします。
一気に熱い風が体に当たり、他とは違う体験を味わえるからです。
熱波をもらった人は得した気持ちになり、邪念が消えていきそうです。
熱波で体が整うならぜひ体験してみたいです。
ペンネーム:ふじお(40代・男性)

『サ道』第4話のあらすじネタバレ
サウナへ行こうとしたアツロウだが行こうとしたサウナが休みだったので違う所に行くと、偶然さんとイケメン蒸し男がいた。
蒸し男は自分の呼び名を蒸しクルーズとしたいがスルーされ、新人熱波師の話題になり彼は偶然さんの弟子だそうで、サウナ室にやってきてローリュを開始した後タオルを振り回してみんなに熱波を当てていく。
熱波師には優劣があり、一人ずつタオルで風を当てるが彼のはイマイチだった。
サウナの後3人で今まで良かった熱波師の話題になり、先ほどの熱波師がやってきて感想を聞いてきたがそこで偶然さんは顔で判断することだと説得。
偶然さんは北海道にいる生涯忘れられない熱波師エレガント渡会の話をして、わざわざお金と時間をかけて北海道へ行ってきたという。
そんな遠い所行けないよねという蒸し男に対して、アツロウは草加の健康センターでその熱波師の風を受けたことがあり二人はびっくりした。
場面は草加健康センター、駅から近くラッコのマークが目印。
早速入浴すると周りはお年寄りが多く、まるでお年寄りの楽園のようだ。
茶色く濁った効仙薬湯につかると隣のお年寄りから薬の入った袋をそばにするとよいとアドバイスを受ける。
氷を口にしてサウナに入り、ここはサウナストーンとヒーターと熱源システムが2つあり座る位置によって熱の伝わり方が違うのが特徴。
水風呂で体を休めていると、エレガント渡会のローリュが始まると宣伝がありサウナへ入る。
エレガントはタオルを大きく振り回して熱波を回し、周りの手拍子を交えて一人ずつイチ、ニ、サウナーと熱波を送っていく。
アツロウもその熱波を体験し、蒸しZに会って以来人生で最も整った日だったと感動していた。
宴会場でお年寄りの歌を聴きながら名物のトマト酸辣湯麺を食べていると隣にエレガント渡会がいて、熱波師になったきっかけを聞いていた二人はアツロウの話にうらやましがりながら、再び新人熱波師の熱波を受ける3人だった。
『サ道』第4話の感想
サウナは行ったことがあるが、熱波師というのは初めて聞いた言葉でこんなことをやるんだと思いながら興味がわいてきた。
これまで普通にサウナ室に入っただけだったので、一度こういう熱波師の風を体験してみたいと思った。
サウナも同じ部屋に2種類の熱源があってそれぞれ楽しめるのも興味深い。
草加の健康センターは行ったことはないが、雰囲気から似たようなところは行ったことがありなんとなくイメージがかぶりながら見ていた。
個人的にサウナや風呂場では知らない人ばかりなのかあまり話し声が聞こえないイメージがあるのだが、3人はずっと話をしているところがドラマらしい演出だなと思った。
ペンネーム:HM(40代・男性)
まとめ


『サ道』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『サ道』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる540ポイントを利用して1話無料視聴可能