ドラマ『凪のお暇』第6話(2019年8月23日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『凪のお暇』第6話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『凪のお暇』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『凪のお暇』放送終了から1週間以内はTverかTBS FREE利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年8月23日(金)放送終了後〜2019年8月30日(金)21時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
最もお得に『凪のお暇』の見逃し動画配信を視聴する方法はParaviです!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『凪のお暇』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『凪のお暇』の配信状況は以下のようになっています。
Paraviの詳細解説
Paraviは2018年4月にスタートした新しい動画配信サービスなので、まだご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、このParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW・日本経済新聞というコンテンツ力のある企業がタッグを組んで立ち上げたビデオオンデマンドサービスなので、今後知名度が上がっていくことは確実です。
特にTBS系とテレビ東京系のドラマの見逃し動画についてはParaviが最も良い条件で見られるため、『凪のお暇』についても、全話見逃し動画を見たい場合には最もオススメのサービスとなります。
2019年4月現在、無料キャンペーン期間も設定されていますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
※紹介している情報は2019年7月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2019年夏ドラマ『凪のお暇』第6話のあらすじは?
2019年8月23日(金)放送のドラマ『凪のお暇』第6話のあらすじを紹介します。
ゴン (中村倫也) と別れ、再びリセット人生をスタートした 凪 (黒木華) は、ママ (武田真治) から声をかけられ、スナック 「バブル」 2号店でボーイとして働くことに。
ママや 杏 (中田クルミ) の接客の邪魔にならないように、雑用を片付けるが、時折、お客さんから話を振られてもうまく答えることができず落ち込んでいた。
一方、慎二 (高橋一生) は、会社の同僚の 円 (唐田えりか) と交際をはじめ、楽しいオフィスラブを送っていた。
ある日、「バブル」 2号店を訪れると、ボーイとして働く凪と鉢合わせをしてしまう。
しかし、慎二はそれをママたちに悟られないよう、いつもの営業スマイルで初対面のフリをするが…。
その頃、凪から返された鍵を見つめ、自分の中に起きている感情の変化に戸惑うゴン。
凪のことを考えると胸がチクッとする、この胸の痛みがなんなのか分からないでいると、緑 (三田佳子) からそれは “初恋” だと言われ、凪のことを好きだと自覚するが…。
(公式サイトより引用)
2019年夏ドラマ『凪のお暇』第6話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『凪のお暇』第6話の見どころや期待度をご紹介いたします。

慎二はママの前で散々泣いて、愚痴を聞いてもらっていたので、ママと杏に泣いていた理由が凪だとばれないために凪と初対面のように接したのがすごくおもしろそうだと感じました。
凪は慎二が隠す理由が分からないと思うので、慎二が嘘をついてどんな風に合わせるのか、期待しています。
凪はボーイとして働いているので、行きつけのスナックに凪がボーイとして現れたら慎二はすごく驚くだろうなと感じました。
凪は空気を呼んで慎二の嘘に付き合うのか、とても楽しみです。
ペンネーム:momon(20代・女性)

どのように恋が進展していくのか見どころだと思います。
いろんな女の人が今後も現れ、凪にマイナスなことを教えていく気がするので、それを防ぎ凪を守ってあげてほしいと思っています。
シンジもゴンも凪にはレベルの高い男子だと思いますが、凪の良さに気づく彼らはやはりかっこいいし、面白いキャラで引き込まれていきます。
シンジも新しく部下の手を繋いで歩いていたのでそのまま恋をして、凪はゴンと交際し、楽しく平和に過ごして終わってほしいです。
ペンネーム:sk(20代・女性)

その仕事とは、海に行く際に助けを求めたスナックでのボーイのバイトでした。
しかし、そこのスナックは、慎二の行きつけなので、もしかしたら凪と慎二がばったり遭遇するのではないかと思います。
しかも、慎二と円は手を繋いで歩いていたので、その行き先がスナックだとしたら、どうしようと今から楽しみです!
原作の漫画とかなり展開のスピードが違うので、予想できない展開で面白いです。
原作を読んでいると人も知らない人も両方楽しめるストーリーになっていると思いました。
次回予告がないのも想像力が掻き立てられて良いです。
ペンネーム:りか(20代・女性)

慎二はママたちにバレないように誤魔化すそうだけど、ママたちが慎二に凪とのことについてどうなったのかと話を振りそうな予感がします。
焦った慎二は新しい彼女ができたことや、凪のことを罵倒するようなことをベラベラと喋ってしまいそうだなと思いました。
それを聞いた凪は、やっぱり自分のことはどうでもよかったんだと思ってしまいそうな気がします。
そして慎二は、市川と付き合い始めて凪のことを忘れるつもりだったけど、凪と再開してしまうことでやっぱり好きだと気づくんじゃないかなと思いました。
ペンネーム:はつみ(20代・女性)

しかも、慎二は恐らく円と付き合い始めていて、その円と共に訪れてしまうのではないかと予想しています。
凪は、思いがけない慎二との遭遇に動揺すると思いますし、慎二は慎二で、円と付き合い始めたとは言え、凪に未練はまだまだあると思うので、凪との遭遇に動揺すると思います。
ママや円に悟られないように、そ知らぬ振りもするかもしれません。
でも、実はママは見抜いているのではないかと思っています。
ママは、凪の話で、慎二の元カノだとピンと来ていて、敢えて凪に、声をかけたのではないかと予想しているので、そのあたりが実際どうなのか、とても楽しみです。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

ごんにまとわりついていた別の女性もどうやら別れを決意したようで、ごんに別れを宣言していましたが、そんなにうまくいくようには思えません。
うららちゃんとそのお母さんとのやりとりによってようやく自分を取り戻しつつある凪ですが、まだまだ何か起こりそうです。
ごんは自分のおかしいところにあまり気づいていないようです。
彼は面白そうだと思ったら誰にでも優しくするようです。
今まではうまくいっていたようですが、これからもこのままでうまくいく気はしません。
シンジがどうするのかも気になります。
ペンネーム:りんご(40代・女性)
2019年夏ドラマ『凪のお暇』第6話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『凪のお暇』第6話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『凪のお暇』第6話のあらすじネタバレ
スナックで働きだした凪は、人と会話が続かないことに悩んでいた。
そんな中、凪がいるスナックに慎二がやってきて慎二は凪に対して初めて会ったように接したのだった。
凪の友達である龍子が詐欺会社で働いていることが分かった凪は、龍子に辞めた方がいいと伝えるが、龍子話を聞いてくれなかった。
しかし、凪は諦めず、龍子が働いている会社に行き、セミナーをやっていると慎二から聞いたため、セミナーへ行って龍子の手を取り走ったのだった。
龍子は辞めることを決意し、凪は嬉しそうだった。
凪が慎二にお礼を伝えると、龍子は慎二が白い恋人を持って泣いて歩いていたことがあると思い出したのだった。
そこでスナックのママと杏は慎二の元カノだと分かるのだった。
『凪のお暇』第6話の感想
慎二の元カノが凪だと分かったスナックのママと杏の顔がおもしろかったです。
二人共同時に同じことが分かったため、二人がすごく嬉しそうにしているのがかわいかったところでした。
慎二は泣きながら帰っていたところをまさか龍子に見られていたとは思わず、龍子が泣いていた言っているのを聞いた凪が信じられない顔をしていたのがおもしろかったです。
前にみすずも慎二が泣いているのを見たことがあると言ったときも慎二が泣くはずないと思っていた凪ですが、二人も見ていたことがあったため、慎二が泣いていたと分かったのではないかと感じました。
ペンネーム:momon(20代・女性)

『凪のお暇』第6話のあらすじネタバレ
ゴンは凪に会うと心臓が痛むし、普通に話せなくなると友人に相談する。
恋をしている様子。
凪はうまく人と話せないことに悩むが、それは人に興味がないからだとママに指摘された。
スナックでアルバイトしながら人と話せない理由を考えていると、シンジがやってきた。
働いている姿をみて、向いていないからやめろ、お前は自分に興味ある人しか興味を持ってないからと、スナックのママと同じことを言われてしまった。
シンジは彼女が出来、オフィスラブを楽しんでいたものの、凪に会い再び心が揺れる。
凪は友人坂本は新しく仕事が決まったがその会社は詐欺だと噂で聞き、シンジが調べてくれた会社セミナーに行き坂本を救う事が出来た。
正しく生きてほしいと。
凪は坂本に興味があることを確信し悩みを解決した。
『凪のお暇』第6話の感想
凪は人に興味がないと言われているが、興味を持つ前に自分がどう写るのかを気にしすぎて興味を持つまでいかないんだと思いました。
今まで出会ってきた人にはそうだったのかもしれないが、お暇中出会った人には、凪は必要とされ、周りを変え人を救い、シンジのことも常に支えている存在なんだと思いました。
そして恋をしたことのないゴンの心までも動かしてしまう才能がある。
自分のことを知りながら人と付き合う凪をみて、人一倍努力しているんだろうなと感じました。
シンジの人の心を掴むのが上手いことや、人とすぐに共感し合える姿はやっぱりかっこよく、周りの人が惹かれるのがとても伝わりました。
ペンネーム:sk(20代・女性)

『凪のお暇』第6話のあらすじネタバレ
スナックでボーイとして働き始めた凪でしたが、突然慎二が来店して動揺します。
慎二は初対面のふりをしたことで、その場をなんとかごまかしました。
店の客から龍子の会社が詐欺をやっていると聞かされ、凪は驚きます。
龍子に尋ねると、余計なことをしないでと怒られました。
凪は龍子の会社のセミナーに赴き、龍子を会場から連れ出しました。
慎二も加勢してくれ、スナックへと連れて行きます。
友達だからという凪に、龍子は空気が読めなくてもいいのかと聞きましたが、凪は「空気は読むものじゃなくて吸うものです」と答えました。
龍子が慎二を見て、路上で号泣していた人だと思い出します。
それを聞いたママは、慎二と凪の関係に気づくのでした。
ゴンは凪を見ると胸が痛む正体を緑から恋だと聞かされて驚きます。
恋とはなんと辛いのだと苦しむのでした。
『凪のお暇』第6話の感想
ゴンの凪に対する態度がなんだかちょっと変な感じがして、これが恋なのかと、とてもドキドキしました。
だけど、凪が全然そんなゴンの変化に気づいていないから、これからどうなるんだろうかと楽しみです。
また、慎二も凪がゴンと別れたと聞いて喜んでいるような雰囲気だったし、龍子のことでも凪のことを手伝ってあげていて、やっぱりまだ好きなのかなと感じました。
さらに、龍子が自分が就職した会社が詐欺だと気付いていても、私のことを必要としてくれているから辞められなかったというのが辛すぎました。
どれだけ今までみんなから冷たくされてきたんだろうかと悲しかったです。
ペンネーム:ゆな(20代・女性)

『凪のお暇』第6話のあらすじネタバレ
バブルで働き始めた凪は、お客さんと上手く話せないことに悩んでいた。
ママに相談すると、人に興味がないから会話が出来ないのだと言われてしまう。
そんな中、バブルに慎二が訪れる。
慎二は、凪とは初対面のような態度を取り、凪もそれに合わせた。
バブルで他のお客さんと会話する慎二の姿を見た凪は、どれほど自分が人に興味がなかったか、思い知らされた。
そんなバブルのお客さんから、詐欺紛いな事をしている企業の話を聞いた凪。
ところがその企業は、坂本が新しい就職先として凪に報告してくれた場所だった。
心配になった凪は、坂本に声を掛けるが、坂本は凪の話に耳を傾けず、仕事をやり遂げようと必死になっていた。
そんな中、坂本は企業のセミナーの進行役に立候補し、成果をあげようとしていた。
それを知った凪は、セミナー会場から坂本を連れ出し救うのだった。
『凪のお暇』第6話の感想
慎二の対応に、モヤモヤが増しました。
慎二が不器用なだけで、凪の事を本当に好きだということは、これまでの話から分かってはいました。
円と付き合い始めたのも、凪とゴンのこともあったし、やっと諦めが着いたのかと思ってたし、それならそれで良いと思ったし、むしろ良かったではないかと思っていました。
それなのに、凪と再会した途端にオドオドして、凪と円が対面した時に、円を同僚だと紹介したところは、とても腹が立ちました。
凪の事を考えすぎて、円の気持ちを踏みにじったからです。
そんな中途半端なことをするならば、円とはキッパリ別れるべきだと心から思いました。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

『凪のお暇』第6話のあらすじネタバレ
今回6話のお話は、スナックバブルを中心に繰り広げられます。
凪は、ボーイとして働き始める。
しかし、お客とのコミニュケーションがうまく取れない。
凪は悩みママに話すと、人に興味を持ちなさい。と諭される。
そんな時、ケンカ別れになっていた、大島さんが店を訪ねてくる。
お互い就職も決まり、仲直りもできた。
ある日、常連だった元彼のしんじがお店に現れた。
しんじにも、人に興味がないお前にこの仕事は無理だと言われてしまう。
そんな中、大島さんの会社が詐欺まがいの会社だと知り、それを助ける展開になっていく。
助けようとする凪をしんじがサポートして解決する。
『凪のお暇』第6話の感想
今回は、素直になれない、しんじの真の姿がじわじわ露わになっていくのに、心を打たれました。
凪は、まだ、それに気づかないのがもどかしかったです。
自分にしか興味を持たない凪が周りを見ていこうと頑張っているので、早くしんじの真の姿に気づいて欲しいと思いました。
周りの人たちが、気づかせてくれる展開にワクワクします。
しんじも凪もゴンも、周りの人たちに導かれているのが見どころだと思うと、とても幸せな気分になれるドラマだと思います。
今回の6話では、しんじが真から凪を愛しているのがすごくわかって、切なくなりました。
お互い不器用な2人の心が早くリンクして欲しいです。
ペンネーム:ハナママ(40代・女性)

『凪のお暇』第6話のあらすじネタバレ
ゴンとの関係をリセットするため海を見に出掛けた凪は、迷子になり立ち寄ったスナックのママから声を掛けられてボーイとして働くことになります。
退屈そうな客の話し相手になろうとする凪は、話題が続かず悩みますが、ママからは相手に興味がないのが原因と指摘されます。
就職先が決まった坂本は、ゴンと凪の関係に苦言を呈したことも気になり、ボーイとして働く凪の元を訪れます。
一方、慎二は大阪から転勤してきた円との交際を始め、のめり込んでいきます。
そんな時、スナックを訪れた慎二は、ボーイとして働く凪と鉢合わせし、お互い初対面のフリをします。
坂本からもらった名刺を目にした客から詐欺まがいの会社と聞いた凪は、坂本のことを心配し色々と調べます。
凪から部屋の鍵を返されたゴンは、凪と会うと胸が痛む症状と感情に悩み、緑に話します。
『凪のお暇』第6話の感想
詐欺まがいの事業を行う会社に就職した坂本を心配し、救い出そうと駆け出す凪の姿には、これまでの空気を読んで曖昧な対応をしていた凪ではない姿が見えました。
会話が続かない原因は、相手に興味がないからと言ったスナックのママのセリフに妙な説得力を感じていたら、凪が坂本を諭したセリフの友達という言葉とつながっていました。
また、付き合う女性をメンヘラにしてしまうゴンが、凪との関係のリセットで生じた感情の変化が恋だと気付き、これまでの女性がゴンに対して抱いていた感情と同様のものを感じ、壊れそうになり凪に寄りかかる姿が印象的でした。
ペンネーム:飛べないアヒル(50代・男性)
まとめ

