

泥棒一家の娘と警察一家の息子の禁断の恋…世にも不思議な“ロミオとジュリエット”ということで注目を集めているわ!
華の祖母で敏腕カギ師・三雲マツを演じるのは、どんぐりさんよ!!
2019年7月からスタートするフジテレビ系新木曜劇場枠の新ドラマ『ルパンの娘』で、三雲マツ役を演じるどんぐりさんについて調査していきます!
スポンサーリンク
フジテレビ新木曜劇場枠の夏の新ドラマ『ルパンの娘』三雲マツ役を演じる俳優・どんぐりさん
2019年7月スタートのフジテレビ系「新木曜劇場」枠の夏の新ドラマ『ルパンの娘』三雲マツ役を演じるどんぐりさんです!
どんぐり
- 《生年月日》1960年2月10日
- 《出身地》大阪府
- 《血液型》B型
- 《特技》落語
- 《趣味》山歩き、下駄飛び
短期大学卒業後証券会社で営業職として働いたのち、40歳のときからは裁判所の臨時の事務官として働いて人生を送っっていました。
裁判所勤務時に自分の話が相手にうまく伝わっていないことがあったことから話し方教室に通い、そのつながりで2007年頃にNHK文化センターの落語教室にも通い始めます。
落語を習ったことをきっかけに表現することの楽しさに目覚め、裁判所勤務のままアマチュア落語家として高座に上がるようになります。
50代になった2010年に、ここから第二の人生だという気持ちで、約30年前に断念していたNSC大阪校に33期生として入所(同期はコロコロチキチキペッパーズ、霜降り明星など)しました。
どんぐりという芸名でピン芸人として活動を始めますが、次第に芸人活動からは離れていき、落語家を志して落語教室を通っていたときの講師だった桂文華に弟子入りを志願しますが、年齢を理由に断られます。
55歳になった頃に芝居の勉強をしたいと考えワークショップに通い始め、2016年からは間寛平が座長を務める「劇団間座」の公演に参加し、女優活動を開始しました。
ここでは葵樹泉の名義を使用し、旗上げ公演『恋の虫』に出演し、以降、同劇団の『発明王』『クリスマスコメディ』に出演しました。
2017年、ENBUゼミナールのシネマプロジェクト第6弾で製作された『退屈な日々にさようならを』の舞台挨拶を観たことをきっかけに、本名の竹原芳子名義で同プロジェクト第7弾に参加し、そこで制作された『カメラを止めるな!』にて長編映画初出演を果たし、メインキャストの中でも登場シーンは少なめだったものの特徴的な見た目と耳に残る大阪弁で観客に強い印象を与えました。
2018年9月13日、8年間所属したよしもとクリエイティブ・エージェンシーを離れ、映画24区に所属を機に、「子供からお年寄りまで覚えてもらいやすい名前に」という理由で、芸名を再びどんぐりに戻しています。
50代になってから芸能活動を始めて活躍を見せたことから注目を集め、2019年6月8日には、かつて自身も受講していたNHK文化センター梅田教室にて講演会「どんぐりの挑戦 〜落語から始まった、遅咲きの人生〜」を開催しました。
同年6月5日発売の海蔵亮太のデビュー曲『愛のカタチ』でミュージックビデオに初出演かつ初主演し、認知症の女性という難しい役柄を好演し、海蔵からも「どんぐりさんの演技が、より物語に深みを与えて下さった」と評されました。
どんぐりさんの主な出演作はこちらです。
テレビドラマ
- リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜 第8話(2018年12月6日、テレビ朝日) – 丸山珠美 役
- 深夜のダメ恋図鑑 最終夜(2018年12月9日、ABC・テレビ朝日) – 掃除のおばちゃん 役
- 執事 西園寺の名推理2 第2話(2019年5月3日、テレビ東京) – 大葉雅代 役
- 時空探偵おゆう 大江戸科学捜査 第3話(2019年7月19日、カンテレ)
映画
- カメラを止めるな!(2018年6月23日公開[注 1]、ENBUゼミナール/アスミック・エース、監督:上田慎一郎) – 笹原芳子 役 ※「竹原芳子」名義
- クレイジーアイランド 奈緒美の愛と青春と狂気の爆走ロード(2019年3月23日公開、監督:辻凪子・阪元裕吾) – 島の長老 金さん 役
CM
- NEXON『FAITH-フェイス』「2つの正義篇」(2018年) – 店員 役
- J:COM「わたしの見たい『LOVE激白会 映画・ネイチャー』」篇・「わたしの見たい『LOVE激白会 スポーツ・旅・紀行』」篇(2018年) – 司会 役
- カオナビ「キミがいっぱい」篇(2018年) – 経営者 役
- ネスレ日本 カメラを止めるな!スピンオフ『ハリウッド大作戦!』スペシャルCM アンバサダー編(2019年) – 竹原芳子 役

この経歴だけでも、話のタネになっちゃいそう!

証券会社の営業や裁判所の臨時事務官という荒波を渡ってきた人生経験を、生かしてほしいわ!
スポンサーリンク
2019年フジテレビ新ドラマ『ルパンの娘』三雲マツはどんな役?
2019年フジテレビ系夏の新ドラマ『ルパンの娘』でどんぐりさん演じる三雲マツ役についてご紹介します。
華の祖母。
伝説の鍵師。
気配を消し、足音一つ立てずに、突然現れる様はまさに神出鬼没。
“Lの一族”の中で唯一関西弁を話す。
色々と謎が多い人物でもあり、華の良き理解者でもある。

華の味方をしてくれるんだろうけど…
実は、そこにも裏があるかもしれないよね~!

スポンサーリンク
ドラマ『ルパンの娘』に出演するどんぐりさんの演技評価は?
何がいいって、演者全ての人が妙にはまってるし、成りきり感が皆凄いとこですね‼️特に、小沢真珠さんとどんぐりさんは素の演技?と思ってしまう程、面白いどんぐりばあちゃん、いい味出してるわ栗原類君とか警察の偉いさんが加藤諒君とか、キャスティングした人のセンスがgoodです#ルパンの娘
— miya-n (@miyan0324) July 19, 2019
ルパンの娘をようやく観れたんですがなかなかに面白かったです。深キョンだから許せるキャラで、冗長なこともなくテンポがさくさく進んで引き込まれました。キャストの適材適所が際立っていて、どんぐりに至ってはキャラがハマりすぎてて驚きました。カメ止め以外で演技を観たことなかったので新鮮
— やまとなでし@Time Slice (@TimeSlice12) July 14, 2019
どんぐりさん、ほんとこないだまで演技素人だったとは思えないわー #ルパンの娘
— コロ松(5才) (@korohito7) July 18, 2019

確かに、大げさって感じてしまう部分が無きにしも非ずだから、ちょっと苦手っていう人がいてもおかしくはないかなって感じだね!

好き嫌いはあるかもしれないけど、存在感は間違いなく抜群よね!
どんぐりさんの公式SNSはあるの?
どんぐりさんの公式SNSをみつけましたのでご紹介します!
どんぐりさんの公式SNSはこちら!
まとめ
2019年7月スタートのフジテレビ「新木曜劇場」枠の夏の新ドラマ『ルパンの娘』三雲マツ役を演じるどんぐりさんについてご紹介しました。


あ!だから、鍵師なのかしら!
これから、どんな動きを見せるのか、見守っていきましょうね!
2019年フジテレビ系夏の新ドラマ『ルパンの娘』は7月スタートです!!
スポンサーリンク