ドラマ『仮面同窓会』第5話(2019年6月29日(土)23時40分放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『仮面同窓会』第5話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『仮面同窓会』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『仮面同窓会』放送終了から1週間以内はTverかFOD(フジテレビオンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年6月29日(土)放送終了〜2019年7月6日(土) 23時20分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に『仮面同窓会』の見逃し動画配信を視聴する方法はFODプレミアムです!

以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『仮面同窓会』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『仮面同窓会』の配信状況は以下のようになっています。
FODプレミアムの詳細解説
ドラマ『仮面同窓会』は地上波放送後、全話フジテレビオンデマンド(FOD)で配信されます。
FODの全コンテンツを楽しめる有料会員FODプレミアムは、現在初回2週間無料キャンペーンを実施中なので、キレイな画質で安全にドラマ『仮面同窓会』の見逃し動画配信を見たいという方には、最もおすすめのサービスとなります。
無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
ドラマの視聴率で苦戦気味のフジテレビは自社のVOD(ビデオオンデマンド)サービスであるFODのコンテンツの充実を進めているので、多くのドラマが配信されています。
過去にフジテレビで放送されたバラエティ番組など、ドラマ以外にも数多くの作品が見られるので、是非この機会にお試しください。
『仮面同窓会』見逃し動画を無料で見る方法
- FODプレミアムの初回2週間無料キャンペーンに登録
- 『仮面同窓会』は見放題扱いの作品なので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!
※紹介している情報は2019年6月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2019年夏ドラマ『仮面同窓会』第5話のあらすじ
2019年6月29日(土)23時40分放送のドラマ『仮面同窓会』第5話のあらすじをご紹介します。
洋輔(溝端淳平)には、和康(木村了)に歩道橋で突き落とされそうになったところから記憶がなく、目を覚ました自宅の洗面所には血が飛び散っていた。
美郷(瀧本美織)から、和康がビルから転落死したことを聞いた洋輔は、もしかして自分が和康を殺したのではないかと混乱するが、美郷が「洋輔を信じている」と言い落ち着かせる。
翌日、洋輔の勤務先に刑事が訪れる。
監視カメラが捉えた洋輔の後を追う和康の写真を見せられるが、洋輔には全く記憶がなかった。
和康の葬式で顔を合わせた洋輔、希一(佐野岳)、八真人(廣瀬智紀)の3人。希一は洋輔に対し「和康を殺したのはお前だ」と厳しく詰め寄る。
希一に対し、洋輔も珍しく口答えをするが、そんな2人の様子を八真人が冷静に見つめていた…。
(ドラマ公式サイトより引用)
2019年夏ドラマ『仮面同窓会』第5話放送前の展開予想と見どころは?!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『仮面同窓会』第5話の見どころや期待度をご紹介いたします。

美郷はそんな洋輔に寄り添い、気持ちを落ち着かせる。
3人になった事でバランスを崩し、希一は自分の言いなりの和康がいなくなった事で洋輔に対して更にキツくぶつかるようになる。
そんな中、中立の立場を保っていたハ真斗が和康の死によって、警察の自分達への疑いの目もそれて来たのでは、と冷静な発言。
その冷静さが少し怖いです。
後々、希一を押さえ、このメンバーのリーダー格になっていきそうな予感がしました。
和康が死んだ事で、3人の鉄の結束は崩れてきました。
ハ真斗の言う、俺たち友達だろ?の言葉がやたらと頭から離れず怖いです。
ペンネーム:プリン(40代・女性)

希一からも責められて洋輔は、どんどん自分が、和康を殺害したかもと思い始めてしまう。
しかし、洋輔は、歩道橋で和康と揉めている時に疲れから倒れていただけだった。
そこに片岡が、登場して和康とケンカになり殺害していた。
実は、真理の自殺には、片岡達も関わっていて和康にその事もすべてバラすと言われた片岡は、和康を殺害する。
楽しみなポイントは、登場人物の抱える問題が、どんどん分かってくる所です。
真理の自殺と片岡達が、関わっていそうなのでその謎に注目です。
加奈子が、希一からお金を貰い今後は、どうするのかも楽しみです。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

次は自分かも知れないという恐怖感で、もう仲間であるはずの2人も信じられなくなってくると思います。
防犯カメラがあり、洋輔と和康が会っていることはバレると思うので、また洋輔が疑われてしまうと思います。
希一は洋輔に対する疑いを強めていくのは確かだと思います。
そんな中、また新たな事件が起こり、3人は混乱していくと思います。
楽しみなポイントは1番の黒幕は誰かです。
上原か希一かもしかして、八真人なのか、3人の鉄の結束の真実もそろそろ、あきらかになるかと期待しています。
ペンネーム:さた(40代・女性)

日比野が自殺したことで、八真人が復讐をしているようにも思える。
鉄の結束の言葉の裏にどんな事情が隠されているのか気になる。
樫村の事件から、徐々に4人の隠された過去の事実を知り、ドラマは違った方向に向かっているように感じる。
一連の事件は同じことで繋がっているように思え、洋輔らの仲に亀裂が入り、お互いに疑惑を持ってしまうだろう。
美郷と洋輔を付けまわすスト-カ-と仮面をつけた黄色のパ-カ-を着た人物は何か関係がありそうで気になる。
ペンネーム:ななこ(女・50代)(50代・女性)

一方で洗面台の血を見た美郷がどのようなリアクションを起こすのか、彼女を追うストーカーとの関連性もいまだ謎のため面白いポイントであろう。
そして洋輔の二重人格、和康に歩道橋から落とされそうになってから目覚めたであろう人格によってあの後何が起こったのか注目される。
希一に関しては和康を失ったことによる動揺もあるだろうし、過去にも日々野真理の自殺に関わっていることもあり、どこかで殺害されるのではと推測する。
八真人は特に日々野真理の件で今後はフォーカスされていくと考える。
同窓会を支えつつも日々野真理の過去の事件のトラウマに悩まされる苦悩が今後も描かれるのではと考える。
ペンネーム:はつしも(30代・男性)

自分の血なのですが、記憶にないので洋輔は自分で驚いています。
家に来た美郷は、洋輔の怪我や血を見て、まさか和康を殺害したのは、洋輔なのではと疑うと思います。
3人で集まることになり、和康を殺害した犯人は誰なのか?会議になりそうです。
3人はそれぞれ疑いを持つことで、仲間割れは次第に起きています。
樫村先生の遺書を代わりに書いた人が分からないことや、美術の女教師の目的が分からないこともあります。
八真人は希一に弱みを握られていることと、謎のストーカー男はどこで繋がるのか?楽しみです。
ペンネーム:ふじお(40代・男性)
2019年夏ドラマ『仮面同窓会』第5話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『仮面同窓会』第5話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『仮面同窓会』第5話のあらすじネタバレ
洋輔は和康に歩道橋から突き落とされて殺されそうになったもののそこから自分が首を絞めていた記憶もありませんでした。
前回はカズが死んだという所で放送が終了しましたが、洗面所にも大量の血痕が残っていたことからも洋輔は自分が殺したと責めていました。
いつも強気な希一はカズの葬儀を終えて気分が不安定になり、上原加奈子教師にもう一度やり直したいというものの、加奈子は酒に薬を混ぜて眠らせてしまい、お金だけ奪って去ってしまいます。
かつて自殺をした同級生の日比野真理のいじめに関与していた里内が串刺しジョージに顔を裂かれて入院します。
洋輔が美郷に話を聞いて日比野のことを聞こうと病室を訪ねるものの、里内は日比野の話をされると発狂します。
その後加奈子が黄色いレインコートを着た仮面の人間に襲われます。
同じくいじめに関与していた江藤なるみが美郷に対して狙われるかも知れないから気を付けた方がいいと忠告するものの、串刺しジョージがなるみの前にも現れ逃げている時に車に撥ねられます。
『仮面同窓会』第5話の感想
このドラマでは数々の裏切りがあるということを番組当初から聞いていましたが、今回は予想外の裏切りのパターンでした。
加奈子が復縁を迫る希一に対してやり直すと見せかけて乾杯しましょうと言って酒に睡眠薬らしき物を混ぜて眠られてお金を取って逃げたのは悪女だと思いました。
その時渡された3000万円の紙袋だけではなく財布からも金を抜き取っていることに恐怖を感じました。
入院中の里内が洋輔に対して「私は何も知らない」と絶叫するシーンはベッドにいたはずなのにいつの間にか背後に立っていてそれで叫び始めたので凄くホラードラマのような回でした。
自殺をしてしまった日比野のいじめは早い段階で終わっていたにも関わらず自殺をしてしまったということで謎が深まります。
ペンネーム:みるきぃうぇい(30代・女性)

『仮面同窓会』第5話のあらすじネタバレ
血だらけの洗面所と手の怪我、そしてまた兄の転落死の時の記憶と声が聞こえてきて、洋輔は混乱してしまった。
美郷の言葉で落ち着きを取り戻した洋輔だが、自分が和康を殺したのではという不安は消えないままだった。
警察から事情聴取を受けた洋輔は、防犯カメラの映像を写真にしたものを見せられるが、思い出すことはできなかった。
葬儀の日、希一は上原と話をしていた。
和康との会話は全て録画していると、再び希一を脅していた。
希一、洋輔、八真人の3人は集まって、話をしていた。
そして、和康が上原に秘密をバラしたことが八真人にバレてしまった。
希一はお金を渡すために上原に会い、そこで和康を殺した犯人をしっていると希一に話した。
その犯人は美郷のストーカーで、串刺しジョニーでもある男だった。
あの日洋輔の首を絞めた和康は、気を失ってしまった洋輔の側で和康の首を絞めていたのだった。
『仮面同窓会』第5話の感想
和康がストーカーに殺害されたと思わせる展開でしたが、まだまだ謎が深いなと感じました。
ストーカーが全てしたのなら、洋輔の血だらけや怪我はなんだったのかなという疑問が残りました。
もしかしたらストーカーがと考えましたが、考えれば考えるほど、わからなくなりました。
ストーカーの本当の目的はなんなのか、ストーカーは何者なのかが気になります。
上原の自宅を知っていたことを考えると、今までのことも全て見ていたことになり、樫村の件も遺書も全てこの男の仕業なのではないかと思いました。
そして、希一が和康を本当に大切に思っていることがわかり、和康の動画を見ているシーンに感動しました。
ペンネーム:くら(40代・女性)

『仮面同窓会』第5話のあらすじネタバレ
和康が転落死し自分が殺したと不安になる洋輔。
警察に疑われるが美郷と一緒に居たと話す。
加奈子は希一にデータがあると脅しお金を要求。
洋輔と希一はお互いを疑う。
しかし、和康の部屋から樫村の時計が見つかり自殺したとされていた。
洋輔は同級生から、串刺しジョージの被害者が里内彩香だと聞き、美郷に入院先を調べてもらい病院へ向かう。
里内彩香は「私じゃないんだってば、許して」と言い暴れ出す。
希一は加奈子にお金を渡し、寄りを戻そうと言うが、加奈子はワインに薬を混ぜお金を持って逃げる。
美郷の元へ江藤なるみがやって来て、日比野真理の自殺がいじめではなかったと聞かされ、気をつけてと言われる。
それを陰から洋輔が聞いていた。
江藤なるみは帰り道、男に追われ逃げる途中、車に跳ねられる。
それを洋輔と美郷が目撃した。
『仮面同窓会』第5話の感想
日比野真理の自殺が、一連の事件と関係してる事が決定付けました。
樫村殺しと串刺しジョージは同一人物の可能性がありますがまだハッキリしてません。
しかも、犯人が狙った日比野真理をいじめてた人達は勘違いで被害に遭った可能性も、、希一、和康、元彼であった八真人が知っている、日比野真理に犯した罪がまだ明らかになっておらず、それこそが自殺の原因となったのか非常に気になります。
洋輔も怪しいと思ってましたが、日比野真理絡みだと関係してない様ですが、ストーカー男の言動は洋輔が何かを知っている様で、これもまた気になります。
ペンネーム:ガーベラ(40代・女性)

『仮面同窓会』第5話のあらすじネタバレ
和康に歩道橋で突き落とされそうになった洋輔だが、ビルから転落死したと美郷から聞かされる。
しかし洋輔は記憶が無くなっていた。
高校時代にいじめられて自殺した日比野、いじめ仲間が里内が顔面を切り裂かれ入院していた。
洋輔がお見舞いに行き、日比野のことを聞くと錯乱状態となる。
上原先生は希一を樫村の件で脅し、多額な金額を受け取り、お金をス-ツケ-スの入れ上村はどこかに行こうとする時、黄色いマントにマスクした人物が現れ襲われる。
いじめ仲間のなるみは日比野のいじめはすっかり終わていたことを美郷に告げるが、マスクをした人物に追われ交通事故に遭ってしまう。
『仮面同窓会』第5話の感想
洋輔はいつも幻聴に苦しんでいるようで、突然別な人格が現れてしまうことで、一連の犯人なのではないかと疑問を持っていた。
しかしいつも黄色いマントにマスクをした人物に、追いかけられているような気がする。
和康から歩道橋から突き落とされそうになった時に、マスクをした人物が和康の首を絞めていたことを思い出し、洋輔を助けようとしたようにも思える。
洋輔が故郷日本語戻ってきてから、奇怪な事件が起こりだし、犯人は洋輔に思えたが、一番洋輔に近い人物だと感じた。
美郷が高校時代に最初にいじめられていたことを知り、美郷はまだ何か隠して洋輔の行動を監視しているのではないかと思う。
ペンネーム:ぼたん(50代・女性)

『仮面同窓会』第5話のあらすじネタバレ
物語が終盤に近付いており、周りの人間たちがどんどん真相に近づいて行っています。
前回は大見和康。
今回も、上原加奈子が(でも、まだ死亡確定ではないみたいですが)。
カズを殺してしまったと思い込んでいる洋輔に優しい言葉をかける美郷。
洋輔がカズを殺したと思っている希一。
様々な考えが入り乱れる中、洋輔は、事の原因を突き止めるべく彩香に会いに行く。
そこで、「真理」の名を出すと彩香は取り乱す。
一方、なるみから真理の自殺の原因が自分ではないと知った美郷は安心する。
洋輔と美郷が帰る途中、なるみはストーカーに襲われ、その際に道路に飛び出し、ひかれてしまう。
その背後にストーカー立ってがいることを洋輔は目視する。
『仮面同窓会』第5話の感想
洋輔は本当にカズを殺してしまったのか?という謎解きは、どこへ行ってしまったのか、全く触れられてきませんでした。
しかし、この事件が原因となり、仲間意識がより崩壊仕掛けているのは間違いないことになってしまいました。
登場人物に関しても、ストーカーが最後には前面に出てくるようになりましたし(加奈子を殺そうとしたときのコンセント抜けは「え~うそ~」と思いましたが)、物語が終盤に近いということを示唆していると思います。
このままストーカーが殺害者では話が面白くありませんので、何かしらのどんでん返しがあるのかもと思います。
洋輔の二重人格疑惑も解決してないですし。
ペンネーム:たか(40代・男性)

『仮面同窓会』第5話のあらすじネタバレ
和康に歩道橋から突き落とされそうになったところから、洋輔は記憶を失い、美郷に血だらけの洗面台をみられるが、美郷は洋輔の身の潔白を信じることにする。
希一は、元教師上原に樫村拉致の情報を教えたのが、和康だと知り混乱する。
ふたたび樫村の事件の真相を確かめようと、洋輔は過去に自殺した日比野真里の事件を探っていく。
すると、高校時代に日比野をいじめていた3人組のうちの2人が、何者かに襲われていたことがわかる。
いっぽう元教師上原は、樫村拉致の事で希一から大金をゆすり、復縁をせまってきた希一には睡眠薬をのませ、どこかへ高飛びしようとしていたのだが、突然、謎の覆面男に襲われてしまう。
3人組のうちの1人江藤は、美郷のもとを訪れ、日比野の自殺の原因が、いじめによるものではないことを伝えるが、その帰りに、謎の覆面男に追いかけられてしまう。
『仮面同窓会』第5話の感想
第5話は、和康殺しの犯人は、洋輔が疑わしいという感じで始まりました。
洋輔は犯人で、自分が犯した罪を、都合よく記憶消去してしまっているのか、それとも身近にいる人が犯人だという事を知り、むりやりその記憶を消し去っているのか、どちらかだと推理していたのですが、5話の中で、謎の覆面男が出現したことにより、犯人が洋輔ではなく、日比野真里に関わりのある人物だということがわかってきたのだと思いました。
そして元教師上原も、謎の覆面男に襲われてしまうわけですが、その理由が新たな疑問になりました。上原も日比野真里の自殺の原因になっていたのでしょうか。
ペンネーム:kensan88(40代・男性)
まとめ


『仮面同窓会』見逃し動画を無料で見る方法
- FOD(フジテレビオンデマンド)の2週間無料キャンペーンに登録
- 『仮面同窓会』は見放題扱いの作品なので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!