ドラマ『仮面同窓会』第4話(2019年6月22日(土)23時40分放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『仮面同窓会』第4話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『仮面同窓会』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『仮面同窓会』放送終了から1週間以内はTverかFOD(フジテレビオンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年6月22日(土)放送終了〜2019年6月29日(土) 23時20分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に『仮面同窓会』の見逃し動画配信を視聴する方法はFODプレミアムです!

以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『仮面同窓会』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『仮面同窓会』の配信状況は以下のようになっています。
FODプレミアムの詳細解説
ドラマ『仮面同窓会』は地上波放送後、全話フジテレビオンデマンド(FOD)で配信されます。
FODの全コンテンツを楽しめる有料会員FODプレミアムは、現在初回2週間無料キャンペーンを実施中なので、キレイな画質で安全にドラマ『仮面同窓会』の見逃し動画配信を見たいという方には、最もおすすめのサービスとなります。
無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
ドラマの視聴率で苦戦気味のフジテレビは自社のVOD(ビデオオンデマンド)サービスであるFODのコンテンツの充実を進めているので、多くのドラマが配信されています。
過去にフジテレビで放送されたバラエティ番組など、ドラマ以外にも数多くの作品が見られるので、是非この機会にお試しください。
『仮面同窓会』見逃し動画を無料で見る方法
- FODプレミアムの初回2週間無料キャンペーンに登録
- 『仮面同窓会』は見放題扱いの作品なので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!
※紹介している情報は2019年6月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2019年夏ドラマ『仮面同窓会』第4話のあらすじ
2019年6月22日(土)23時40分放送のドラマ『仮面同窓会』第4話のあらすじをご紹介します。
事件の真相を巡り、互いに疑心が生まれつつある洋輔(溝端淳平)たち「仮面同窓会」のメンバー。
そんな中、八真人(廣瀬智紀)のもとに樫村(渡辺裕之)の遺書と思われる手紙が届いたと連絡が入る。
洋輔に先んじてたまり場に集まった希一(佐野岳)、和康(木村了)と八真人。
すると樫村拉致の際に洋輔に名前を口走られ、メンバーの中で一番動揺していた和康は、洋輔が自分たちを裏切り、手紙も洋輔が書いたものだと主張する。
そこへ洋輔がやって来た。洋輔は、手紙の中に書かれていた「ひとりの少女を裏切った…」という一文に対する意見を伝える。
その少女とは、高校卒業間際に自殺した日比野真理(吉田志織)のことではないかと話す。
すると、それを聞いた他の3人の表情が曇り…。
そのたまり場でのやりとりを、加奈子(雛形あきこ)がじっと耳を傾けていた。
4人が何かを隠していることを悟った彼女は、和康に対してある行動を起こす…。
(ドラマ公式サイトより引用)
2019年夏ドラマ『仮面同窓会』第4話放送前の展開予想と見どころは?!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『仮面同窓会』第4話の見どころや期待度をご紹介いたします。

誘拐したときに、教師にバケツで水をかけた後、電気のようなものをバチバチ体にあてていたので、感電死していないかと思っています。
教師の遺書が見つかって終わっているので、その遺書が本物か偽物か、だれが遺書をヤマトのデスクに置いたのかがわかるとおもいます。
女性美術教師はどういう意図で4人のことを探っているのかわかりませんが、今回掴んだことでなにか動きを見せると思います。
ストーカーについても謎が多いですが、わかってくると思います。
ペンネーム:匿名(20代・女性)

洋輔の二重人格が今後どのような影響を周囲に与えていくのか楽しみです。
そして、どの登場人物も信用出来ない、という感じです。
みんな怪しいという前提でドラマを見ていると、最後に出てきた樫村の遺書も本物に本人が書いたものなのか?
自殺だったと思い込ませるために、誰かが書いたものじゃないのかな、と思ってしまいます。
また、ストーカー役の永井大さんの顔がゾンビっぽくて気味が悪くてとても怖いですが、それよりも洋輔の人格が変わった時の目の見開き方や、横暴っぷりの演技も見ていてゾクゾクして来ます。
ペンネーム:なお(30代・女性)

文面も書かされた感満載でしたし。
洋輔の兄だけじゃなく樫村の事にまで関与してしまった後悔がこの先どんな風になっていくのか希一達とも仲間割れが激しくなるのか特に何を考えているのか掴めない八真人は希一側なのか洋輔側なのか、それとも中立の立場なのか4話以降が楽しみです。
美郷と洋輔の恋模様もあるのかなと思いつつあれ?って思うと同窓会に合わせたように洋輔に接近してくる事になりストーカー男に狙われているとは言うけど2回ほど接近した際美郷には何もせず洋輔に対して絡んでるので美郷とストーカーの関係も気になるところです。
洋輔との再会は偶然だったのか意図があるのか楽しみです。
ペンネーム:平のん(30代・女性)

たまり場に希一、和康、八真斗が先に集まり、和康が洋輔が自分達を裏切ったんじゃないか、手紙も洋輔が書いたのではないかと言いだす。
そこへ洋輔がやって来て、遺書の内容の少女とは、自殺した日比野真理ではないかと話す。
それを聞いた3人の様子がおかしくなる。
何か隠している事がありそうだ。
それを隠れて聞いていた加奈子が、再び和康に接触する。
和康は、一番、事件に動揺していて、焦っています。
弱い部分を上手くついて加奈子に樫村の件など話してしまうんじゃないかと思います。
加奈子の事件への執着はお金の為とは言え、凄いですね。
日比野真理の死の真相も聞けたら面白いですね。
ペンネーム:プリン(40代・女性)

そして、希一は復讐したいと思うほど憎しみが強い樫村と不倫をしていた上原となぜ、関係を続けているのかが不思議です。
そして樫村の遺書は、一体誰が書いたのかも楽しみなところです。
八真人の机の上には封がされてない、宛名も書いていない封筒にいれられていたので、八真人の会社を知っていて、樫村のことも知っている人が八真人の会社にいるとは思えないので早く犯人が知りたいです。
もしかしたら、上原が仕掛けたのではないかと考えてしまいました。
ペンネーム:さら(40代・女性)

女子生徒を自殺に追い込んだ罪を償うために自殺となっていますが、誰かが後から書いています。
八真人宛に送られてきた遺書は誰が送ってきたのか?
4人の男たちは、仲間割れを起こして洋輔が怪しいと思っています。
洋輔が戻ってきてから、ろくなことが起きません。
和康は、脚が悪いので犯行は不可能ですが、残り3人は犯行が可能です。
疑われてる洋輔を誰も味方しなくなることで、洋輔はさらに苦しめられると思います。
トラウマを引きずる洋輔はキレてしまいそうです。
ペンネーム:ふじお(40代・男性)
2019年夏ドラマ『仮面同窓会』第4話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『仮面同窓会』第4話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『仮面同窓会』第4話のあらすじネタバレ
樫村の遺書が八真斗の職場に届き、ますます4人の中に疑う気持ちが、膨らむ。
中でも和康は洋輔が全てやったと言い続け、希一もそれに同調。八真斗は中立の立場だ。
一方、洋輔は樫村の遺書の内容に着目。
内容に書かれている少女とは、自殺した日比野真理ではないか、その関係者の恨みによる仕業ではないかと話す。
真理の自殺の話に明らかに動揺する和康を不審に感じ、独自に真理の自殺の真相について調べ始める。
真理をイジメていたグループを突き止め、その1人に会いに行った洋輔は、イジメの経緯を聞く。
その後、美郷と家で過ごしていた洋輔は、その話を切り出す。
隠さず話して欲しいと言われ、美郷は、自分が最初にイジメられていて助けてくれた真理と仲良くなったが、ターゲットが真理に変わった事で怖くなり、真理から離れ逃げてしまった過去を話す。
洋輔に嫌われたくなくて、今まで隠していたと。
洋輔は理解を示し、優しく美郷を抱きしめた。
和康は事件の事で情緒不安定になっていた。
そして、とうとう加奈子に拉致して放置した事を話してしまう。
それをネタに加奈子にゆすられた希一は、激怒。
和康と共に洋輔を待ち伏せ、暴行し、お前が話したのかと詰め寄る。
やってないと洋輔は言うが、暴行で動かなくなってしまう。
次に希一は和康を疑い始めた。
和康は希一ともみ合いになりつき飛ばして、脚にケガをさせ、思わずその場から逃げ出ししまう。
追い詰められた和康は、次の日洋輔を尾行し、襲いかかる。
歩道橋から突き落とされそうになった洋輔は気を失う。
洋輔が次に目を覚ました時には家で寝ていた。
手には血が付いている。
その時、美郷が駆けつけてくる。
そして和康の死を伝える。
テレビのニュースでは、和康がビルの屋上から飛び降りたと報道されている。
そして美郷が洗面所にタオルを取りに行くと悲鳴が、見ると洗面台が血だらけになっていた。
果たして記憶がない間に何があったのか、凶暴な洋輔が現れたのか?
『仮面同窓会』第4話の感想
樫村の死、遺書の出現によって、ますます、高校時代に何があったのか、謎が深まって来ました。
3人の鉄の結束の意味、美郷のイジメと真理を見捨てた過去、ハ真斗の真理への想いと、自殺への関与、希一を裏切れない理由など、複雑です。
今回は、ストーカー男は出てきませんでしたが、仮面をつけて、女性の顔に傷をつける犯人の正体も気になります。
まさか、美郷やハ真斗ではないかと思っています。
今回、和康が死んでしまいました。
情報不安定な行動を繰り返し、加奈子にも秘密を話してしまった和康。
和康に襲われ気を失った洋輔なのか、存在が邪魔になった希一、ハ真斗が殺したのか、それとも他の誰かがと怪しいのは何人かいるので、それが誰なのか、早く知りたいです。
ペンネーム:プリン(40代・女性)

『仮面同窓会』第4話のあらすじネタバレ
洋輔は、手紙に書いてある一人の少女が、真理の事だと考えて同級生に聞き込みをする。
すると真理は、いじめられていた美郷を助けた事でいじめられるようになったと分かる。
その事を美郷に問いただすと真理が、いじめられていた時に距離をとってしまったと話した。
加奈子は、和康を誘惑して樫村事件の事で希一から三千万を脅し取る。
希一に責められた和康は、洋輔に怒りをぶつけてくる。
歩道橋でケンカになった二人だが、なぜか翌日に洋輔は、自宅に帰って寝ていた。
美郷が、訪ねてきて和康が、ニュースになっていると話す。
そして、美郷は、ケガをしている洋輔を手当しようと洗面所を開ける。
すると洗面所が、血だらけになっていた。
『仮面同窓会』第4話の感想
和康が、すぐに洋輔の責任にしている姿が、イヤでした。
真理は、いじめに立ち向かう強い女性だったのになぜ自殺してしまったのか謎です。
恋人の片岡が、真理を裏切っていたら真理にとっていじめよりも傷つけたと思います。
自殺していた場所に片岡のネクタイが、かけられていて切ないですね。
しかし、片岡も真理の事では、トラウマになっているので裏切っていても真理の事を好きだったと思います。
美郷の抱えている問題が、分かり今後は、洋輔の二面性の謎が、事件のカギになりそうです。
片岡達の言う鉄の結束とは、どういうことなのか知りたくなりました。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

『仮面同窓会』第4話のあらすじネタバレ
樫村からの遺書が八真人の元に届いたことで、また疑心暗鬼に4人は陥っていった。
洋輔が来る前に3人で話をしていた時、和康は洋輔が犯人だと言いはじめた。
そんな3人をガラス越しに上原が見つめていた。
洋輔が合流して話をしているうちに、八真人の元恋人日比野真理の名前がでると、和康はあきらかに動揺していた。
洋輔は高校時代の日比野のことを調べていた。
そして真理を虐める前に、美郷が虐められていたことを突き止め、美郷に話をしていた。
和康は洋輔を呼び出し「自首してくれ」と迫っていた。
そして「俺らには鉄の結束がある」と言い残して店をでた。
『仮面同窓会』第4話の感想
今回もこれでもかと言うくらい、スピーディーな展開でした。
1つの真実がわかると、2つ3つの伏線が張られる展開には釘付けになってしまいました。
そして、上原に揺さぶられついに和康がついに真実を伝えてしまった。
希一に上原に話したことを疑われて、追い詰められた和康は洋輔を殺そうとしたが、和康の謎の死もあり次回も凄く楽しみです。
そして、付き合うことになった感じの、洋輔と美郷の関係ですが美郷があまり、洋輔に心を開いていないような気がしていて、もしかしたら美郷にもまだ何かあるのかと、感じさせる終わり方だなと感じました。
ペンネーム:さた(40代・女性)

『仮面同窓会』第4話のあらすじネタバレ
樫村の遺書が発見され和康が異常なほど神経質となり、洋輔が裏切っていると思い混んでいる。
洋輔は樫村の件は日比野の自殺が関係しているのではないかと感じていた。
日比野をいじめていたクラスメイトから、日比野のことを聞き出す。
最初にいじめられていたのは美郷でそれをかばっていたのが日比野であった事実を知る。
和康は洋輔を呼び出し自首をせまり神経が高ぶっていた。
体で迫り加奈子は和康から樫村を拉致したことを聞き、金銭を要求して希一を脅す。
突然和康が現れ歩道橋から洋輔を突き落とそうとして洋輔は気を失う。
翌朝美郷から和康が死んだことを知る。
『仮面同窓会』第4話の感想
樫村の事件で高校時代に自殺した日比野が関係していると、関連づけた洋輔は何故そのようなことを思いついたのか気になった。
高校時代に日比野がいじめられ自殺したと思っていたが、美郷が最初にいじめられていた事実を知り、隠していたことが何故か引っかった。
日比野がいじめられ自転車のサドルを引き裂かれていたが、美郷の自転車も同じことをされていたを思い出した。
スト-カ-が日比野と関係があるように思った。
洋輔の異常な神経質ぶりに、何かを知っているように思えた。
動揺すると口を滑らす人物なので、洋輔ではなく他の人物に口封じされたのではないか。
ペンネーム:ななこ(女・50代)(50代・女性)

『仮面同窓会』第4話のあらすじネタバレ
樫村の遺書が見つかったことにより同窓会のメンバー四人が再び集まる。
遺書の内容を巡って疑心暗鬼が深まる中、新谷洋輔は樫村殺害事件の裏には、高校時代の日々野真理の自殺が関係していると考え、当時日々野真理を虐めていたメンバーを訪ねる。
そこから日々野真理を虐める以前は田中美郷が被害に遭っていた事を聞く。
洋輔は田中美郷本人から事情を聞きイジメを肩代わりしてもらった事、一時的に仲良くなっていた事を知る。
一方、原加奈子は皆川希一から金銭を得るため、大見和康に近づく。
一度は拒絶されるものの、ついには監禁計画を実行したことを明かしてしまう。
その話を早速希一に話し加奈子は三千万を手に入れる。
希一は同窓会メンバーに裏切者が出たと激昂し、洋輔が話したと確信して暴行を行うが、次第に洋輔ではないと考え、逆に和康を疑い始める希一。
その時洋輔の携帯に片岡八真人から着信が入る。
洋輔は気絶していたため希一が取り、八真人にも裏切り者ではない事を確認する。
その後希一と和康との帰り道、希一は改めて和康を疑い詰問するも、払いのけられゴミ捨て場に倒れる。
その時ガラス片が体に刺さり身動きが取れなくなり、その隙に和康は逃げる。
一方、洋輔と合流した八真人は希一とのやり取りから日々野真理が自殺した後の事を回想していた。
逃げる事が出来た和康だが、この境遇に陥った事は洋輔が原因だと考え、洋輔の殺害を決め会社の外で張り込む。
洋輔が帰宅時後をつけ歩道橋から道路に突き落とそうとするものの、洋輔のもう一つの人格が現れ洋輔の記憶はそこで終わる。
次の日の朝洋輔は目覚めると自室におり、顔が腫れ、手には血が付いていた。
そこに、美郷が駆けつけ、テレビを見るように促されてテレビを見ると、昨日襲ってきた和康が死亡した旨のニュースが流れていた。
和康の死に同窓会メンバー三人は動揺。
また、洋輔の洗面台に謎の血が残っており美郷が悲鳴をあげて4話が終わる。
『仮面同窓会』第4話の感想
仮面同窓会のメンバーは前話、前前話から疑心暗鬼が漂っていたが、特に和康の洋輔に対する疑心暗鬼は強まる一方であった。
和康の兄貴分でもある希一も同様に洋輔が裏切って加奈子に樫村監禁計画を話したと考えていた。
一方八真人は4人の疑心暗鬼による自滅を防ぐため、希一達と洋輔の中を調整していたが、自身も日々野真理の自殺の件で過去にトラウマがあり、特に希一達に対しては違う感情があると感じた。
和康が加奈子に監禁計画を話してからは展開が早くなり、和康を中心として周りがどんどん巻き込まれていく様はミステリーかつヒステリーだと思う。
ペンネーム:はつしも(30代・男性)

『仮面同窓会』第4話のあらすじネタバレ
樫村先生の遺書が見つかり疑問を抱く4人組ですが、内容が一人の女性を裏切ったと書いてあります。
高校時代に自殺した日比野真理のことではないか?と思いますが、真理と八真人は付き合っていました。
この遺書は、洋輔が書いたものと和康が言い出して仲間割れを起こします。
4人が集まって話しているところに、隠れて美術の教師が盗み聞きしています。
和康は色仕掛けで迫ってきた女教師に、隠し事を話してしまいました。
洋輔は和康に殺されそうになりますが、歩道橋から下を見た時、兄の死がフラッシュバックしてしまいます。
後日、和康は亡くなっていることがニュースになっています。
『仮面同窓会』第4話の感想
和康の死が気掛かりでした。
洋輔は、兄の死を思い出すと記憶が飛んでしまいその後の状況が分からなくなります。
歩道橋から離れた場所で、和康が死体で発見されているので洋輔の犯行とは思いません。
洋輔は二重人格なことが分かってきたので、もう一人の自分が起こしたのも考えられます。
無事に家に帰っていることから、洋輔の記憶はどうなっているのか?不思議です。
希一と八真人はニュースで知ったので、犯人ではありませんが、謎のストーカー男が怪しいと思っています。
まだ結びつかない謎のストーカー男は、どこまで洋輔のことを知っているのか?想像も付きません。
ペンネーム:ふじお(40代・男性)
まとめ


『仮面同窓会』見逃し動画を無料で見る方法
- FOD(フジテレビオンデマンド)の2週間無料キャンペーンに登録
- 『仮面同窓会』は見放題扱いの作品なので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!