

彼の正体は…?
こちらの記事では、ドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』5話のあらすじネタバレや感想、ネットの反応や評価をご紹介していきます!
『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』5話のあらすじネタバレと感想
「ロワン・ディシー」に謎の男(竹中直人)がやって来ました。
どうやら覆面記者らしく、従業員達の働きぶりを鋭い目線でチェックしています。
数日後、その覆面記者が再び店に表れました。
彼に直接話かける仮名子(石原さとみ)。
すると、その彼は覆面記者ではなく元シェフということが判明。
「ロワン・ディシー」で雇ってもらうことを検討していたのです。
しかし、「ロワン・ディシー」のレベルが低いことからその話を自ら断ります。
さらに、特に接客がお粗末と言いました。
そのことに腹を立てた仮名子は、サービスの要である伊賀(福士蒼汰)に川合(志尊淳)の教育を任せます。
ところが特訓の成果はなかなかあがらず…。
そんな中、「ロワン・ディシー」で働きたいと希望する青年・峰(小関裕太)がやってきました。
英代の紹介という峰はサービスの腕も確実で即戦力間違いなし。
仮名子は、このまま川合を雇い続けるべきか、それとも峰を雇うべきか、その決断を伊賀に委ねます。
川合と峰のあまりの差に、1度は川合にクビを告げようと決意した伊賀でしたが、結局峰ではなく川合を残すことに決めました。
以上が「Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜」5話の大まかなあらすじ。
5話は川合回でしたね。
川合は仕事も出来ないし空気が読めないけど、どこか憎めないキャラ。
仕事のできなさすぎは問題ですが、彼には変わらずにいてほしいですね。
『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』5話のネットの反応や評価は?
お気に入りキャラの川合くん👍️
あそこまで鈍くさくて空気読まなくてお馬鹿ちゃんキャラがなぜか可愛いくてにくめない。
健気に本読んで勉強してるオチに心引かれた。
がんばれ河合くーん👍️👍️👍️✨#Heavenご苦楽レストラン#川合くん#志尊淳— 太陽ちゃん🌻sweet❇️e(←山PのFC) (@MP4G4JL9MbM4MgI) August 6, 2019
志尊くん好きなのに
河合くんのキャラは嫌だー😧💦
嫌と思うほど役になりきってるってことはすごいことなんだとおもうのだけど…#ヘブン#Heavenご苦楽レストラン #志尊淳— ぶぅちむ (@ltMQSLNnaxCHjOK) August 6, 2019


でもやっぱり、かわいいわね!
川合くん回で盛り上がってるけど、今回ゲストが竹中直人と小関裕太とアンミカって豪華すぎないか??#Heavenご苦楽レストラン
— New眼鏡👓 (@tsuvenqqqr) August 6, 2019
竹中直人さん、相変わらず声がいい。#Heavenご苦楽レストラン
— 福士魂(蒼い時) (@sota_tubuyaku) August 6, 2019


ドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はParaviで視聴可能です。
なお、Paraviは2018年4月からスタートした動画配信サービスなので、まだご存知ないかもしれませんが、TBSが中心になって作ったサービスなので、TBS系作品の見逃し動画や過去の旧作を見るには最もおすすめなサービスです!
2週間無料キャンペーンを行っているので、この機会に試してはみていかがでしょうか?
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜|5話見逃し動画無料視聴はこちら
ドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』6話のあらすじは?
2019年8月13日(火)放送のドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』6話のあらすじをご紹介します。
ある夜、「ロワン・ディシー」に堤(勝村政信)の前職・牛丼屋の仲間がやって来た。かつては社長賞を貰うほどの敏腕店長として同僚からの信頼も厚かった堤は、昔の仲間に再会したことで急にやる気を出す。店を盛り上げようと考えた堤は、一世一代の大勝負に!!誕生日特典をはじめ、様々な提案をするのだが、オーナーの仮名子(石原さとみ)とは意見が対立してしまう。
そんな中、店に待ちぼうけの女性客が。彼女は二人分の食事を一人で寂しげに食べ続けている…。
本当のもてなしとは一体なんなのか?
果たして、店長の決断は?
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』5話のあらすじネタバレと感想と6話のあらすじをご紹介しました。
5話は川合くんメイン回でした。
川合くんはとにかく鈍くさくてたまにイラついてしまうこともありますが、天然キャラはやはりかわいいです。
とにかく店に残れてよかったです。

