

また一波乱ありそうね!
こちらの記事では、ドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』3話のあらすじネタバレや感想、ネットの反応や評価をご紹介していきます!
『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』3話のあらすじネタバレと感想
「ロワン・ディシー」では、店長の堤(勝村政信)が頭を抱えていました。
予約の電話を受けたコミドランの川合(志尊淳)が致命的なミスを犯したのです。
20時に山田さんという同名のお客さんの予約を受けた際、電話番号を聞くのを忘れてしまったのです。
その夜、店は予約で満席。
フロアが大混乱する中、仮名子(石原さとみ)がアクシデントに見舞われ、伊賀(福士蒼汰)はその対応に追われます。
すると山縣(岸部一徳)が堤と川合を手招きする。山縣が指さした先には、仮名子の席に座る女性の姿が…。
押しの強いその女性は、伊賀をみると「観!!」と親しげに呼びます。
その女性は観の母・勝代(財前直見)だったのです。
勝代は食事を済ませた後、突然「お世話になりました」と発言。
観を長崎に連れ戻そうと東京にやってきたのでした。
仮名子と勝代は、似た者同士でそれぞれの都合で観を自分のそばに置いておきたいと必死。
仮名子は観を取り返すため動き出します。
結局、勝代の旦那(鶴見慎吾)の発言で問題はあっさり解決。
観はなんとか「ロワン・ディシー」に留まることが出来ました。
以上が「Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜」3話の大まかなあらすじ。
3話は観の母親が登場!
かなりインパクト大でしたね。
そのエピーソドの中で、菅がフランスシェフを目指したきっかけも判明しました。
勝代に振り回された挙句、ノリで言ったことだとは。。
しかし、それもこのドラマらしいですね。
『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』3話のネットの反応や評価は?
#Heavenご苦楽レストラン
第3話小ネタ満載…
分からないネタもあったけど
それでも楽しかった😆
母親とオーナーに振り回
される伊賀君…可哀相過ぎて
可笑しくて😂愛おしい💕
受験のエピソードだけは
笑えなかったけど😓
岸部さんが仰ったチャレンジ
してるドラマ大好きです🙋#石原さとみ#福士蒼汰 pic.twitter.com/07G8dAi5BR— mameta (@mamekumataku) July 24, 2019
昨日の回はフォーゼだけじゃなく、お水の花道てワードに財前さんが反応する仕草見せたり、金田一少年のセリフとか小ネタ満載でニヤニヤしっぱなしだった(*´罒`*) >RT #Heavenご苦楽レストラン
— ダイレッド@FF14バハ鯖 (@dairedheart) July 24, 2019


なんだろう••••漫画だと楽しめたオーナーのわがままが実写だとイライラする( ̄▽ ̄;)#Heavenご苦楽レストラン
— きこり (@kikorisoya) July 24, 2019
駄目だ、面白いけどキャラクターにイライラして来てしまう…
#Heavenご苦楽レストラン— genshiイザロ (@ganahibi1368) July 23, 2019


ドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はParaviで視聴可能です。
なお、Paraviは2018年4月からスタートした動画配信サービスなので、まだご存知ないかもしれませんが、TBSが中心になって作ったサービスなので、TBS系作品の見逃し動画や過去の旧作を見るには最もおすすめなサービスです!
2週間無料キャンペーンを行っているので、この機会に試してはみていかがでしょうか?
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜|3話見逃し動画無料視聴はこちら
ドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』4話のあらすじは?
2019年7月30日(火)放送のドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』4話のあらすじをご紹介します。
ある日「ロワン・ディシー」に強面の男二人(山内圭哉・小柳友)がやってくる。
彼らは仮名子(石原さとみ)に「期限はとっくに過ぎている」と詰め寄り、さすがの仮名子も押され気味…。「明日までに用意しろ」と無理やり約束させられることに。
その様子を見ていた堤(勝村政信)は、仮名子が借金取りに追われているのでは?と想像。さらに、金策に困った仮名子が、従業員の誰かを解雇するのでは?と不安を募らせる…。
伊賀(福士蒼汰)や川合(志尊淳)は、仮名子がいったい何者なのか?と思い始める。
そこには山縣(岸部一徳)だけが知るある事実があるのだが…。公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜』3話のあらすじネタバレと感想と4話のあらすじをご紹介しました。
若干、茶番劇みたいな印象は受けましたが3話も面白ったです。
相変わらず、小ネタ満載でしたね。
財前直見さんや鶴見慎吾さんの演技もさすがでした。

