ドラマ『四月一日さん家の』第2話(2019年4月26日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『四月一日さん家の』第2話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『四月一日さん家の』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『四月一日さん家の』放送終了から1週間以内はTverか、ネットもテレ東(テレビ東京オンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年4月26日(金)放送終了〜2019年5月3日(金)深夜0時50分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、ドラマ『四月一日さん家の』の動画を見放題で配信しているVODは無いのですが、U-NEXTとビデオマーケットの無料登録キャンペーンを活用すれば2話分を無料で見ることが出来ます!(前クールからの傾向)
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『四月一日さん家の』配信予想
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『四月一日さん家の』の配信状況は以下のようになると思います。
U-NEXTの詳細解説

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『四月一日さん家の』はポイントレンタル配信されているので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『四月一日さん家の』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりませんので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
ビデオマーケットの詳細解説

ビデオマーケットは配信本数17万本以上を誇る、日本最大級の動画配信サービスです。
DRAMAP編集部では配信本数の規模が近いU-NEXTとビデオマーケットどちらも利用していますが、使用感としては、ほぼ同じ印象です。
ビデオマーケットのメリットとしては
- プレミアムコース:月額540円
- プレミアム&見放題コース:月額980円
という2つのコースが用意されていることと、基本料金がU-NEXTよりも安いことが挙げられます。
また、どちらのコースに入ってもレンタル対象作品に使用できる540ポイントが毎月付与されます。
540ポイント無料付与サービスは初月無料キャンペーン登録時にも適用されるので、このポイントを利用すれば『四月一日さん家の』の見逃し動画1話を無料ですぐに見ることが出来ます!
もちろん、初月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。


仮に4月29日に登録をしてしまうと、無料期間は4月30日までの2日間のみとなってしまうので要注意!
上記の無料期間の点だけ気を付ければ非常に充実度の高いVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので、この機会に是非チェックしてください!
※紹介している情報は2019年4月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
『四月一日さん家の』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『四月一日さん家の』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる540ポイントを利用して1話無料視聴可能
※無料期間に見ればお金はかかりませんが、もしサービス継続の必要がない時は解約をお忘れなく!
2019年春ドラマ『四月一日さん家の』第2話のあらすじは?
2019年4月26日(金)深夜0時52分より放送のドラマ『四月一日さん家の』第2話のあらすじをご紹介します。
両親を亡くし、長女・一花(ときのそら)、次女・二葉(猿楽町双葉)、三女・三樹(響木アオ)の三姉妹で暮らしている四月一日家。
書類に捺印するために早朝から印鑑を探していた双葉は、その音で起きてきた一花とひょんな事から言い争いになってしまう。
そんな二人を横目に父の書斎へ印鑑を探しに行った三樹は、“エンディングノート”と書かれたノートを発見する。
戸惑いながらもそのノートを開くことにした3人が目にしたのは…
(公式サイトより引用)
2019年春ドラマ『四月一日さん家の』第2話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『四月一日さん家の』第2話の見どころや期待度をご紹介いたします。

一花は、エンディングノートに書いてある事にマジメに感動するが、二葉と三樹は、書かれている文章にいろいろとツッコミを始める。
そして、一花は、自分達もエンディングノートを書こうと言いだす。
三姉妹は、それぞれの想いをエンディングノートに書く。
楽しみな所は、番組のラストで話す三姉妹の反省会です。
三姉妹を演じている人達の本音などが、分かり面白かったです。
バーチャルな人物が、話す言葉に対応してリアルにポーズをとるのが、面白いですね。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

長女=スピリチュアル等オカルトが混じっている。
次女=アクセント・イントネーションに難あり。
三女=やたらスマホだよりであり、ややドライ。と少しポテンシャルはできているため、設定と回数を重ねるごとに慣れてくるトークトーンは実写映画やドラマでは表現できない3DCGならではのヴァーチャルならではの独自性を期待したいところです。
ペンネーム:tpop(30代・男性)
2019年春ドラマ『四月一日さん家の』第2話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『四月一日さん家の』第2話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『四月一日さん家の』第2話のあらすじネタバレ
二葉は、実印を使いたいのに家に三姉妹は、印鑑について話し合っている。
そして、三姉妹の話は、職業の話にまでこじれだす。
二葉は、一花の声優という職業の事でケンカする。
三樹は、父親のエンディングノートを持ってくる。
エンディングノートに父親の好きだったなまこを書いとこうと三樹は、言いますが、一花に止められる。
次の日に一花は、二人の世話をせっせとするようになる。
一花は、エンディングノートを作っていて長女として二人の世話をしなくてはと思っていた。
そんな事は、考えなくていいと二人は、言うと一花は、声優を目指してもいいのかと喜ぶ。
『四月一日さん家の』第2話の感想
オープニングのパラパラダンスみたいな踊りが、懐かしいフインキです。
三姉妹の個性もだんだんと分かってきました。
長女の一花は、マジメだけれど天然でこだわるところは、こだわりますね。
長女として妙にお世話をしようとしてもすぐに無理だと言ってしまうのでずっこけました。
そして、なぜかエンディングノートも書いている事が、とんちんかんで天然だなと思いました。
三樹は、一花の話をきちんと聞いて優しいなと思いました。
一花の声優を目指したいという想いが、一花を暴走させていたんですね。
印鑑と最中が、似ているのか興味深いですね。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

『四月一日さん家の』第2話のあらすじネタバレ
早朝から部屋中を物色し何かを探し始める二葉、何かと一花が尋ねると印鑑を探すため部屋中を物色していたが、婚姻届のために実印を探すべく部屋をくまなく探していた。
印鑑を探す際中一花と二葉は口論を起こしつつも、三樹が父親の部屋からエンディングノートをたまたま見つけてしまった。
3人でノートを見るも何も記載していなく、何となく親のことを思い出しているも一花は一人真剣に考え込んでいた。
翌日、人が変わったかのように妹達に愛想良くする者の、限界が来てしまい母親の代わりになれないことを暴露した。
二人はあわてるも、元の魂胆であるエンディングノートを見ては勝手に記載した内容を見ては幻滅し、3人は変則的といえど両親がいなくても仲良く分担し生活していくことを誓い、二葉が探していた印鑑も見つかり、事はおさまったのでした。
『四月一日さん家の』第2話の感想
今回のエピソードは、3姉妹の両親に少しスポットを当てつつ3姉妹の日常を描いたほのぼのストーリーとなっていました。
相変わらず日常の中身のない会話で盛り上がったり、喧嘩したりしつつも3姉妹は仲良く生活するシーンとは別に、一花の長女としてのけじめを持つという長女としての宿命を持つ一面や、この物語の謎的要素であった両親不在の件があろうことか、早死に設定という悲しい過去をさらっという非常にアップダウンの激しいパートでした。
一方で、Vtuberという元々普通じゃない仕事をしているものが役者という普通の人がなかなかなれない職を経験し、劇中内で声優というこれまた普通ではない職業の姉を侮辱するという非常にメタなトークをするシーンは、3重にも重なってどこか響くものがありました。
ペンネーム:tetete(30代・男性)
まとめ


『四月一日さん家の』見逃し動画を無料で見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して1話無料視聴可能
『四月一日さん家の』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる540ポイントを利用して1話無料視聴可能