ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』第2話(2019年4月18日(木)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『ストロベリーナイト・サーガ』第1話放送終了から1週間以内はTverかFOD(フジテレビオンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年4月18日(木)放送終了後〜2019年4月25日(木)20時44分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に『ストロベリーナイト・サーガ』の見逃し動画配信を視聴する方法はFODプレミアムです!

以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『ストロベリーナイト・サーガ』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『ストロベリーナイト・サーガ』の配信状況は以下のようになっています。
FODプレミアムの詳細解説
ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』は地上波放送後、全話フジテレビオンデマンド(FOD)で配信されます。
FODの全コンテンツを楽しめる有料会員FODプレミアムは、現在初回1ヶ月間無料キャンペーンを実施中なので、キレイな画質で安全にドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』の見逃し動画配信を見たいという方には、最もおすすめのサービスとなります。
無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
ドラマの視聴率で苦戦気味のフジテレビは自社のVOD(ビデオオンデマンド)サービスであるFODのコンテンツの充実を進めているので、多くのドラマが配信されています。
過去にフジテレビで放送されたバラエティ番組など、ドラマ以外にも数多くの作品が見られるので、是非この機会にお試しください。
『ストロベリーナイト・サーガ』見逃し動画を無料で見る方法
- FODプレミアムの初回1カ月間無料キャンペーンに登録
- 『ストロベリーナイト・サーガ』は見放題扱いの作品なので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!
※紹介している情報は2019年4月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
動画共有サイトPandora・Dailymotion・miomioの動画は違法!
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

安全に動画を見たい方は以下のリンクからどうぞ!
※初回1ヶ月の無料期間に見ればお金はかかりませんが、もしサービス継続の必要がない時は解約をお忘れなく!
2019年春ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじは?
2019年4月18日(木)22時00分より放送のドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじをご紹介します。
ここのところ事件もなく平和な日々の捜査一課。
しかし、姫川玲子(二階堂ふみ)はそれが不満なのかイライラと動き回り、仕事を求めていた。
菊田和男(亀梨和也)や湯田康平(中林大樹)は不謹慎だと諌めるが、玲子は彼らの言葉が耳に入らない様子で、石倉保(宍戸開)に今朝発生した事案を尋ねる。
玲子はこれが大きな事件に発展すると読んでいた。
そんな時、橋爪俊介管理官(岡田浩暉)と今泉春男係長(山口馬木也)が特別捜査本部を立てると来た。
玲子の勘は的中した。
捜査本部が立てられたのは蒲田西署。
亀有北署から異動になったと井岡博満(今野浩喜)もいた。
井岡は蒲田西署の葉山則之(葉山奨之)を玲子たちに紹介する。
会議が始まると今泉が今朝の事案を説明。
多摩川土手の路上に放置されたスクーターの荷台から、成人男性の左手首が発見される。
三島耕介(堀井新太)の証言と指紋から、手首は高岡賢一(寺脇康文)のものと判明。
高岡は工務店を経営していて、耕介は従業員。
耕介が出勤すると工務店のガレージの床が血の海になっていたため、高岡を探していたのだ。
早速、玲子が体などは川に遺棄されたのだろうと発言しだすと遮るものが現れる。
日下守(神保悟志)だ。
予断は捜査の妨げになると言う日下に玲子は反論しようとするが、橋爪に止められる。
なぜ高岡は殺されたのか。
そして、なぜ手首だけが残されていたのか?
死体なき殺人事件の真相を追う姫川たちの前に、次々と驚がくの真実が浮かび上がっていく……。
(公式サイトより引用)
2019年春ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』第2話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』第2話の見どころや期待度をご紹介いたします。

次回の話は手首のみの発見という予告でしたが、バラバラ殺人事件なのか、果たして死体と見せかけて生きているというオチなのか、原作小説は読んでいないので、どんな展開が待ち受けているのか楽しみです。
警察内の姫川の扱いが冷たいですが、その中でも班の絆が深まり、より連携が強まることを期待します。
前回はそこまで発展しなかったので、特に菊田と姫川の恋愛的な展開に期待が高まります。
天敵の勝俣警部補と姫川の捜査の競い合いも楽しみです。
ペンネーム:ちびまるた(20代・女性)

切断された手。
この2つの手がかりだけでどのように姫川達が、犯人にたどり着いていくのかが見所、楽しみのひとつです。
予想展開としては、なんらかの理由で、殺された人の手を違う人が死んだと思わせる細工をした。
そして、死んだ人は生きてると思いこませるように犯人達がまた細工をする。
姫川達はそれをみぬき、犯人逮捕を追い込んでいくのだが証拠がなく、またしてもガンテツが横槍を入れて来たりして捜査は複雑になる。
今回は誰かを守る為の事件なのではないかと予想します。
姫川と菊田の関係も信頼関係が生まれていくのか、恋愛感情などもあるのか気になります。
ペンネーム:monkeyベイビー(30代・女性)

姫川さんが過去を克服する姿が見たいです。
いつまでも刑事やってたら思い出して無理なのかなあ。
江口さん怖いけどいい人だったのかな。
もっと優しいとこみたいです。
犯人は意外なところでびっくり、姫川はん人数減っちゃって大丈夫なんだろうか。
なんだか憎めない姫川さんの人となりも、ちょっとなごむというかほっとできてよい。
江口さんの言葉で、これから派閥とか言わない姫川さんになっていくのかな。とおもったけど理由もあるみたいだね。
どうなるんだろう。
ペンネーム:ゆう(40代・女性)

二階堂ふみさんや、亀梨和也さんの姫川、菊田がどう演じるのか楽しみです。
残忍なシーンがあると目を背けたくなるのですが、頑張って観てみようかと思えます。
今回のストロベリーナイトサーガ、少しクールな印象でリアルな感じなので、原作にぐいぐい挑むのではないかと期待しつつハラハラしてます。
だったら観るなと言われてしまいそうですが、ドラマの怖い演出があるけど、最後は安心感があるよっていう感じのが観たいです。
どんな感じであのシーンをやるんだろうとか。
菊田は1回目よりもセリフが増えるのかとか。
ダブル主演という事らしいですが、そういう役柄なら仕方ないですが、しゃべらなすぎじゃないかと思った所もあります。
亀梨和也さんの演技が光る作品になるのではないかという期待があります。
ペンネーム:准琥(40代・女性)

このふたりの関係によって少しでも姫川の気持ちに余裕が生まれたら良いと願うばかりです。
姫川の刑事としての立場も少しは変わっていけばと思います。
1話1話ゲストが変わっていくようなので、それも楽しみの一つです。
江口洋介さん演じる「ガンテツ」は元は武田鉄矢が演じた刑事ですが、演者が違うと少しスタイリッシュに見えます。
そこも味があり、素敵です。
元のストロベリーナイトとの演者の違いがどう作品に及ぼすかも気になります。
1話を見ると台詞は同じでも違う作品に見えてとても興味深く思えました。
ペンネーム:amethyst.miya(40代・女性)

多摩川土手の路上に放置されたスクーターの荷台から、男性の左手首がビニール袋に入れられているのが発見された。
捜査本部が立てられたのは蒲田西署。
亀有北署から玲子のストーカー(?)の井岡が移動になり、蒲田西署の署員・葉山に若手演技派俳優の葉山奨之さんが登場。
姫川班は事件解決に乗り出す・・・。
2話でも姫川の鋭い勘がどんどん当たるようです。
お馴染みガンテツとのバトルも勃発。
前作通り、少しずつ姫川と菊田との距離も縮まっていって欲しいです。
個人的にはこのドラマの醍醐味は、菊田の姫川に対する秘めたる思いの部分なので。
ペンネーム:Toatch21(40代・女性)
2019年春ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじネタバレ
九年前にさかのぼり、金銭に困窮し食べるものにも困った親子がいました。
子供は畳をむしって食べようとするのですが、それをみて父親が殴ろうとしてもどうしても顔が殴れないと同僚に話していました。
その後で父親(三島)がビルの建設現場から落ちてくるシーンから始まります。
子供は三島の友達という高岡という男性と出会うところで、現在のシーンに戻ります。
姫川は事件がなく退屈で事件がふってこいと叫びます。
その時に手首と血痕が見つかる事件が舞い込んできます。
多摩川に放置されたバイクのなかから見つかった手首は、父親が相談していた高岡の手首でした。
三島の息子は高岡を慕い高岡と連絡が繋がらないことから工務店にいくとそこは血の海でした。
捜査会議の最中、勘を働かせる姫川と真実を着々と積む日下との対決が始まります。
姫川は、多摩川にまだバラバラにされた遺体があるのではと、現状に踏み込みます。
そこに一件のホームレスのお家をみつけますが、臭いがとてもきついのですが、そのホームレスに話を聞いていましたが何も収穫がありませんでした。
その後の捜査会議で三島と三島の恋人に聴取をしていこうと決まります。
三島と恋人の中川は父親がおなじような死に方なので、そこをあらっていく事になりました。
三島こうすけは高岡が自分の親父が自殺するために鴨下工務店に入ることを知ってしまいました。
謎がなぞを呼ぶ展開になってきて姫川はあたりめを噛みながら悩んでしまいます。
『ストロベリーナイト・サーガ』第2話の感想
第2話は、最初はグロテスクなシーンから始まりましたがつかみはとてもありました。
謎を一つ一つ落とされているような内容なので、しっかり見ていないと見落としてしまって後で答え合わせができないような内容でした。
なぞのホームレスはとても気になりますし、姫川が気になることはきっとあとにも繋がっていくと思えました。
今回のがんてつはイケメンすぎて出てくると嫌なやつなのに胸がキュンとしてしまいます。
三島と高岡の親子のような関係と三島と恋人の関係もなにか裏があるような感じでストーリーが進むにつれて引き込まれていきます。
ペンネーム:愛里(30代・女性)

『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじネタバレ
事件もなく平和な日々を送っていました。
事件がないので姫川は暇と時間を持て余していました。
今朝方発生した事件について石倉さんに尋ねると大きな事件になるかもしれないと姫川は予想する。
その予想が当たり、捜査本部が立てられました。
成人の左手首が発見され、それが高岡のものと判明します。
高岡の会社の従業員である三島を取り調べることになる。
三島の事情聴取を姫川が行いたいと伝えるが、三島の事情聴取ではなく、三島の彼女の事情聴取をすることになります。
三島の彼女も父親を事故で亡くしたことを知り、三島と三島の彼女は本当のカップルなのか怪しいと疑い始めます。
『ストロベリーナイト・サーガ』第2話の感想
菊田と姫川の距離が徐々に近づいてきて、個人的にはとても嬉しいなと思いました。
差し入れの場面はとてもよかったです。
神保さんの演技がとても迫力があってよかったです。
三島を取り調べるときの淡々とした感じもとてもよかったです。
感情的で動くことはなく、バランスが上手く保てていると思いました。
三島と三島の彼女についてもしっかりと聞くところは、とても怖いなと思いました。
細かく取り調べていくところは、とても恐怖を感じました。
それに対して姫川の取り調べは優しさを感じました。
井岡と姫川の絡みがとてもよかったです。
なかなか井岡の思いが姫川に届かない感じがとてもいいです。
ペンネーム:ゆっち(30代・女性)

『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじネタバレ
物語のスタートは多摩川の土手に放置されたスクーターから『手首』が発見されることから物語はスタートします。
発見者三島の証言&指紋からその手の持ち主が、高岡という男性のものだと発覚します。
この高岡は工務店を営んでおり、昔職場で一緒になった飛び職人の息子(父親は事故死)である三島を我が子のように可愛がっていたことが判明します。
姫川が色々な状況から勘を働かせようとしますが、日下に「予断は、捜査の妨げになるだけです」と制止されてしまいます。
捜査をしていくうちに、三島の恋人である女性が三島と同じ様に父親を鳶の仕事中に事故死で失った事実を突き止めます。
しかも、そのどちらもが鴨下総業の現場で・・・!?
『ストロベリーナイト・サーガ』第2話の感想
第一話より楽しみにしていたストロベリーナイト・サーガ。
初っぱなから映像がなかなかドキツクて衝撃を受けてしまいました。
手首やって思わず思ってしまいました。
姫川と井岡のギクシャクしたやり取りに吹き出してしまいますが、大塚が回想シーンで出てきたのを見て思わずウルウルしてしまいました。
皆の心の中にはしっかりと居るんだなと思うと胸が熱くなります。
ありがとうございます!!
内容は調べれば調べるほどにきな臭い鴨下総業の存在。
ここのヤクザはかなりエゲツナイことをしていると鴨下総業のOLが証言したりしていて、彼女が物音に帯びていたのをみると何やら繋がりを感じてしまいます。
ペンネーム:ももち(30代・女性)

『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじネタバレ
河川敷で大工の高岡の手首が見つかる。
高岡のガレージは多量の血が発見されていた。
姫川班はこの事件の担当に。
姫川玲子が苦手とする日下班もまた同じ事件を担当することになる。
日下による高岡が実の息子のように可愛がってえた三島への聞き取りと、姫川による三島の恋人、中川への聞き取りなどから、2人の父親が、時期は別なれど共に同じ建設会社の現場での作業中に事故死していたことが発覚。
また姫川は、中川への聞き取りの最中、大きな物音に怯える中川の様子を見て、中川が何か暴力的な被害に遭っているのではないかとの予想を立てる。
さらに姫川は、高岡と懇意であったという電気工の松本から、2人は単なる事故死ではなく、借金返済のために会社から保険金を掛けられて自殺させられたのではないかとの噂があることを聞く。
捜査本部は父親の死の真相を知りながらも見殺しにしたという恨みから、三島が高岡を殺したのではないかとの説が有力に。
事故死の真相を探るべく日下が高岡らが在籍していた会社へと出向いたところ、2つの事故死を生んだ建設会社から出向している戸部という人物が保険金の管理をしていること、高岡の死体が見つかってから戸部が出勤していないことが判明。
会社の事務員からは戸部の女癖の悪さも聞く。
菊田達は、高岡が保険金の受取人としていた年配の女性を尾行。
その女性は病院へと向かい、寝たきりの青年の世話をしていた。
その青年は、幼少期に爆発事故に遭っており、その父である内藤は重傷をおっていた。
女性との年齢差から、捜査本部はその女性は内藤の姉であると考えるが、内藤本人の行方は不明。
姫川は、過去の高岡を知るため、高岡の幼馴染に話を聞きに行くが、姫川達の知る高岡と幼馴染の語る高岡のイメージにズレを感じ、幼馴染に写真を見せる。
すると幼馴染は「これは誰ですか?」と。
姫川は、別の誰かが高岡として生きてきたこと、その誰かとは内藤ではないかと予想する。
『ストロベリーナイト・サーガ』第2話の感想
時間の関係もあるのでしょうが、駆け足感が否めず、あれよあれよという間に時間が展開して行くことに違和感を覚えました。
姫川が何故、いろいろな推理を展開できるのかが描かれていないため理解できずついていけず…。
ただの天才??
1話よりは、姫川班を始めとする人間関係をつかむことができました。
江口洋介さん演じるガンテツがとにかくカッコ良かったです。
最後はまさかの展開だったので、来週はどうなるのか…??!
亀梨さん演じる菊田と姫川が少し距離が近くシーンもあり、これからの2人の関係性の変化も楽しみだなぁーと思える展開にワクワクしました。
ペンネーム:岡田潤子(30代・女性)

『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじネタバレ
三島耕介は、子供の頃に父親から虐待されていた。
ある日、父親が、仕事中に事故で亡くなる。
そして、康介に話しかけてきた男が、いた。
父親と仲の良かったらしい高岡賢一である。
その日から康介は、高岡賢一と仲良くなり遊びに連れてってもらったりしていた。
就職も高岡賢一の会社で働く事になった。
そして、高岡賢一のものと思われる左手首だけが、スクーターの荷台に放置されている事件が、おきる。
姫川は、事件の聴取に奔走する。
康介の彼女にも聞き込みをする。
そして、姫川が、高岡賢一の事を知っている人物に写真を見せるとその人物は、別人だと言いだす。
『ストロベリーナイト・サーガ』第2話の感想
ややこしい事件で高岡賢一は、別人であるという展開に今後の展開が、どうなるのか分からなくなりました。
いろんな人物が、交差していて康介の彼女も何かワケありのようですし康介の父親の事故も本当に事故なのか謎です。
今回は、いろんな犯罪の被害者が、登場しているのでそこが、事件と絡んできそうです。
姫川が、スルメを好きになり食べている姿は、面白かったです。
刑事が、スルメを食べて捜査をするのもユニークですね。
姫川が、事件が、無い時にボクシングの練習をしていたので犯人とボクシングで戦うシーンなどみてみたいと思いました。
ペンネーム:はるか(40代・女性)

『ストロベリーナイト・サーガ』第2話のあらすじネタバレ
切断された左手首が発見され、DNA鑑定の結果工務店経営の高岡と判明した。
第一発見者は高岡が親代わりをしていた従業員の耕介で、他の部分の遺体は発見されていない。
捜査の結果、耕介の父は転落して死亡していたことを判明したが、耕介の恋人の父も転落死していたことが判明した。
二人の父は鴨下総業が多額な保険金が掛けられていた。
高岡の保険金の受取人には耕介の他に、定食屋の女性内藤君江になっていた。
2月前に耕介は父が転落死したことの本当の事実を聞いてしまう。
姫川は高岡のことを知っている人物に会いに行くが、高岡の写真を見せると、本人でないことが判明する。
『ストロベリーナイト・サーガ』第2話の感想
残虐な事件で左手首しか発見されていないが、他の部分の遺体が発見されていないことで、高岡が全く別な人物と判明したことで、高岡が生きているのではないかと思う。
姫川が最初に訪れた河川近くのホームレスが、顔を隠していたことに不可解に思い、何か事件に関わっているように感じた。
この事件では爆発事件が関わっていたように思え、ますます謎が深まってしまう。
耕介と恋人は怪しいように思えるが、高岡と名乗っていた人物は一体誰なのか気になる行方である。
姫川が昔、婦女暴行の暗い過去があったが、犯人が一体誰なのかも気になります。
ペンネーム:みかん(50代・女性)
まとめ

