2019年春のテレビ東京系「ドラマBiz」枠は、玉木宏さんを主演に迎え、ドラマ『スパイラル~町工場の奇跡~』が放送されることが決定しています!
本作は、『ハゲタカ』シリーズのスピンオフ作品で、“中小企業の再生”をテーマに描いた話題作を連続ドラマ化 ということで注目を集めています!!
こちらの記事では、2019年春ドラマ『スパイラル~町工場の奇跡~』のあらすじ・みどころ・脚本情報をご紹介します。


綾野剛さんでドラマ化した「ハゲタカ」シリーズのスピンオフだそうよ!
まずは、どんな物語なのか、一緒に予習してみましょう☆
- PR動画:追記【2019/3/18】
スポンサーリンク
2019年春ドラマ『スパイラル~町工場の奇跡~』作品紹介
ドラマ『スパイラル~町工場の奇跡~』とは、2019年4月の月曜22時にスタートするテレビ東京系「ドラマBiz」枠で放送されるドラマです。
このドラマは、『あきらめない限り、希望はある』…小さな町工場の再生に奮闘する主人公の姿を描いた極上のヒューマンエンターテインメント!です。
スポンサーリンク
ドラマ『スパイラル~町工場の奇跡~』気になる第1話のあらすじや見どころは?
番組HPも完成しました🎉主演 #玉木宏 さんからのコメントを掲載中です✨ぜひチェックしてみてください! #テレビ東京 #スパイラル https://t.co/Q6a5so0zbs
— テレビ東京【スパイラル〜町工場の奇跡〜】4月クール月曜夜10時放送! (@Biz_txdorama) 2019年2月28日
企業再生家の芝野健夫(玉木宏)は、恩人である天才発明家の藤村登喜男の死をきっかけに大手電機メーカーから転じ、小さな金型工場・マジテックの再生を手掛けることに。
芝野は、亡き藤村の娘・浅子、劣等感を抱えながら成長する弟の望、藤村の右腕だった職人・桶本らと共に奮闘する。
公式サイトより引用

また、ハラハラドキドキの下克上系ドラマという事でしょうか。
元は、『ハゲタカ』シリーズのスピンオフという事ですが…綾野剛さんは出るんでしょうか…。って局が違いますね(汗)
スポンサーリンク
ドラマ『スパイラル~町工場の奇跡~』原作&脚本情報
ドラマ『スパイラル~町工場の奇跡~』の原作は真山仁 さんが描く、『ハゲタカ4.5/スパイラル』です!
真山仁さんのコメント紹介!
M&Aは、あなたの街でも起きるかもしれない――。
世界を股にかけた大企業間による買収合戦が、M&Aというイメージがあります。
しかし、実際は中小企業でも、頻繁にM&Aが起きています。
『ハゲタカ』をシリーズで書く以上、そうした小さくはあるが身近で、より多くの当事者にとってエモーショナルな買収・再生劇を書きたい――というのが、『スパイラル』を執筆した動機です。
そして、日本屈指と言われる事業再生家の芝野健夫が、大手の再生よりもはるかに難易度の高い中小企業の買収・再生と葛藤する姿は、これからますます日本中で起きる“現実”となります。
そんな作品がドラマ化されるのは、驚きであり、感動でもありました。
登場人物すべてが当事者となる企業の生き残り劇に、ハッピーエンドはあるのか。今から、ドラマが楽しみでなりません。
公式サイトより引用
1962年大阪府生まれ。
1987年に同志社大学法学部政治学科を卒業し、中部読売新聞記者。
フリーライターを経て2004年、バブル崩壊後の企業買収を舞台とした『ハゲタカ』でデビュー。
『ハゲタカ』『ハゲタカⅡ(『バイアウト』改題)』は2007年にNHK土曜ドラマになり、2018年夏にはテレビ朝日系で連続ドラマ化された。
作品の対象に徹底的に迫る取材力と緻密な文体を併せ持つ、エンターテインメント小説の旗手として注目を集めている。
まとめ

裏切り者は誰なのか。
そういう作品が多いイメージです。

早く全貌を知りたいわ!

スパイラル~町工場の奇跡~|キャスト・出演者一覧はこちら【玉木宏主演ドラマ】
「スパイラル~町工場の奇跡~」は2019年4月15日の月曜22時スタート!
見逃せないですね!
スポンサーリンク