2019年5月30日(木)にドラマ『緊急取調室』第7話が放送されました。


こちらの記事では、ドラマ『緊急取調室』第7話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『緊急取調室』第7話あらすじネタバレと感想
世間を騒がす医大生刺殺事件。
模倣犯として第一話での取り調べをしていた北山美和が発端であるのではと緊急事案対応取調班(通称・キントリ)所属の真壁有希子(天海祐希)は気にしていました。
そういえば全く反省の態度を見せていない犯人でしたね。
そんな中、キントリは殺人で自首してきた宝石販売会社の敏腕社長・伴佐知恵(大久保佳代子)の取り調べを行うことになりました。
元夫の坂本彰夫(尾崎右宗)をダンベルで殺害したと言うのです。
丁寧にインスタントカメラの写真まで持参していました。
結婚を控えているという伴の相手は24歳のイケメン販売員・若杉純(稲葉友)でした。
元夫から過去の罵りあった日々を世間にばらすと脅され続けていたという伴は、最後にするために坂本に会いに行ったと言います。
素直に取り調べを受ける伴を見て、真壁は世間的にも大きく取り上げられている医大生の事件をキントリで扱うべきだと訴えますが小石川春夫(小日向文世)が伴をもう少し調べようと言います。
菱本進(でんでん)と小石川のためにもキントリの力を見せたいと考える真壁ですが、小石川は事案に大きいも小さいもないと譲りません。
婚約者の若杉に話を聞きに行く渡辺鉄次(速水もこみち)と監物大二郎(鈴木浩介)のモツナベコンビ。
二人の結婚に理解できないと言う渡辺に対し若杉は「佐知恵をを愛しているんだ。」と激昂。
その様子をいつもの店で話すキントリのメンバーたち。
こぼれたお酒をみて、画像解析のスペシャリスト玉垣松夫(塚地武雅)は殺害現場の写真を見直し、殺害時刻のずれを指摘します。
伴の供述通りならば伴がインスタントカメラで撮った時間と鑑識が撮った写真の時間差は7時間。
しかし現場にこぼれていた油の流れ方から見て伴が撮った写真は鑑識が来る4時間から5時間前に撮られたことが判明。
防犯カメラの映像との整合性を取るために、本当の殺害時間をごまかしている可能性が持ち上がりました。
死亡推定時刻が午後10時から午前1時に変更したことにより、殺害時刻に現場から逃走する若杉の姿が確認されました。
若杉が殺害をした身代わりに伴が出頭してきたのでは。
誕生日に面会に来た若杉。
婚姻届けを提出すると言う若杉には、他の数々の女性から連絡が入っていました。
後をつけると、若杉は坂本の勤めていたジムに向かい女性と金銭をめぐり口論していました。
仲裁に入ったモツナベともみあいになり婚姻届けを落として逃げ帰っていきます。
坂本と若杉が知り合いだったことから二人はグルで仲間割れをして殺害に至ったのでは?と考えた真壁たち。
再び行われた伴の取り調べ。
殺害時刻には伴が現場にいなかったことを突き付けますが、証言を覆しません。
若杉の誠実さに翻弄されたという女の言葉を聞き、哀れに思った真壁。
真壁が突き付けたのは、若杉が持っていた伴と同じ年上の女性とのもう一つの婚姻届け。
事件当日、確かに坂本を殴ったが、とどめを刺したのは若杉だと気が付いていたという伴。
午前1時に、様子を見に行った若杉が撮ってきた写真に映っていたナッツがきっかけでした。
伴「刑事さん、誰かを信じたことあるんだ。」
真壁「はい、今も信じています」
伴「私はありません。一度も。」
そういう伴は若杉と坂本がグルであることにも気が付いていました。
伴「あいつはその程度の男。」
それがわかっていても、それでも誰かに愛される・誰かを信じるチャンスだと思ったという伴。
その後、若杉が殺害を認め逮捕されたのでした。
―愛を試す女―
スポンサーリンク
『緊急取調室』第7話ネットの反応や感想
大久保さんの演技なのに最後引き込まれちゃったわ #緊急取調室
— 宮尾 (@neco_tail) 2019年5月30日
#緊急取調室
なんかもう大久保さんだからあぁぁぁ…— しゅら@( ´ᆺ`) (@rinkofuu108) 2019年5月30日
こんな大久保ちっくな役ある…? こっちの胸が痛くなる(ノ_・,) #緊急取調室
— シータ (@thetas_irony) 2019年5月30日
演技派揃いの
出演者の中に入っちゃ
ダメでしょ…大久保さん。
素人感丸出しでは
普段のバラエティーの
キャラが残念ながら
強すぎる
どうしたテレ朝
何故このキャスティング?
話題性かい…#緊急取調室— パーチ (@KTQ4EtN1PsNOjjQ) 2019年5月30日
この女社長の純愛自体が演技だったら怖いなあ、と思ってたら、やっぱり信じてはいなかった。強かな打算。悲しい自分騙し。 #緊急取調室
— ゆうと/好き勝手実況垢 (@yu1yu10) 2019年5月30日
ちょっと辛口なこと言っていい?
今日のキントリ、大久保さんじゃなければもっと面白かったのになぁ…役柄と設定はまぁとりあえず合ってるとは思うけど演技下手すぎてさ…伝わって来ない#緊急取調室— Kanako♡7/4当選祈願🙏🏻🙏🏻🙏🏻 (@sawa4nakko) 2019年5月30日

賛も否もあったけど、皆さんはどう感じましたか?
年齢の話が出て
ふと天海さんって何歳だろうって
調べたら51歳でびっくりした😲
若い、、すごい👏✨
いつまでも美しい天海さん✨✨— Haruna..🌹 (@na2Hikari) 2019年5月30日
はぁぁ、最後の2人のやりとり可愛すぎる#緊急取調室 pic.twitter.com/frbW8zGIdy
— たまちゃん (@FvflPDG7JAY2UYD) 2019年5月30日

今回は小石川とヒヤヒヤする場面もあったけど、凛とした美しさはそのままだったね。
仮面ライダーマッハ#緊急取調室
— 所得税月額0円生活 (@yarukinightmare) 2019年5月30日
わ!
イナバーユだ!
追跡!撲滅!いずれも~!#緊急取調室 pic.twitter.com/xTi0oQwP8w— トシ(GS nameトシスピアー) (@yg_toshi) 2019年5月30日
#緊急取調室
え?マッハ? pic.twitter.com/j1hCtfWewT— 桜井舞人@ミョウジョウ学園自動車部 (@MAITO3000) 2019年5月30日

善さん…
#緊急取調室#大杉漣 pic.twitter.com/aawmoTafU6— AKI (@9tSffh5yW6YgmCf) 2019年5月30日
善さん😢#緊急取調室 pic.twitter.com/fHbciPcSU9
— こでまり (@kodemari34) 2019年5月30日

磯野貴理子さんの離婚発表からこの台本書いたとは思えないから、めちゃくちゃ偶然なタイムリーかな、あるあるなのか… #緊急取調室
— のんたっく (@tvcatea) 2019年5月30日
24歳の男が48歳の女と結婚するかな?
だってさーw
大久保さん…(^ω^)#緊急取調室 pic.twitter.com/PTE7eweRTk— y (@y75757) 2019年5月30日
#緊急取調室 恋人が犯人でそれを庇ってるんだろうってのがほぼほぼ読める展開だったが最後の「その程度の男だってことは分かってた」って吐き捨てる展開は驚き。彼女は騙されてるのが分かってて捨て身でその程度の男の愛を手に入れるつもりだった。騙されてる可哀想な女ではないしぶとさがいい。
— ひよぽん (@hiyopon117) 2019年5月30日
今日の #キントリ は苦しかった…
年齢を重ねれば重ねるほど、沢山の人に傷付けられてきたからこそ、人の嘘を見抜けるようになるし、信じられなくなる…それでもどうにかして無理にでも信じたいと自分を騙していく…
めちゃめちゃ切なくて苦しい…#大久保さん の演技、真に迫ってた…#緊急取調室 pic.twitter.com/vL6b3MUmHL— 空茜 (@soraakane0903) 2019年5月30日

スポンサーリンク
『緊急取調室』第8話あらすじ
2019年6月6日(木) 21:00時から放送のドラマ『緊急取調室』第8話のあらすじをご紹介します。
あろうことか平日の昼休みに、ネット広告会社の社長・宇佐美友香(霧島れいか)が社長室で殺された!
しかも、凶器だと思われるパソコンとIDカードは、いずれも現場から消えていた…。
真壁有希子(天海祐希)ら「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」は取り調べ専任チームであるにもかかわらず、なぜか初動捜査への応援を要請され、事件現場へと急行。
さっそく、第一発見者である人事部の梅田信吾(三宅弘城)に事情を聴く。
だが、事件解決につながるような情報は得られず…。
その矢先、友香が事件前日に叱責した社員がいるとの情報が舞い込んだ!
その社員とは営業部の橋下拓海(入江甚儀)。
彼は人気アイドルを起用したCMの営業担当だったが、なぜか撮影スケジュールが外部に漏れ、スタジオにファンが殺到。
しかも、友香に情報管理の甘さをたしなめられるや、何の罪もない後輩のせいにしてしまったため、担当を外されたのだという。
だが、橋下は事件当日の昼休みはアーカイブ室でずっと、アーカイブ室長の木崎勝則(橋本じゅん)と2人きりだったと証言し…。
そんな中、社長室から消えたパソコンの行方が明らかになる。
なんと梅田が事件直後に持ち出し、駅のロッカーに隠していたのだ!
さらに、アーカイブ室のゴミ箱には3人分の弁当の空き箱が捨ててあったことも判明する。
これらの事実を踏まえ、有希子らは木崎、梅田、橋下の3人が共謀したのではないかと推測。
だが、世代も部署も違う3人をつなぐ線も、殺害動機もまるで見えてこず…!?
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『緊急取調室』第7話のネタバレ感想と第8話のあらすじをご紹介いたしました。
メインの取り調べを受ける大久保佳代子さんは、皆さんの目にどう映りましたか?
賛否両論があったようですが、なかなか真に迫っていたのではないかと感じました。
特に最後のすべてを知ったうえで身代わりになろうとしたのが、お花畑の純愛ものではなく、一縷の望みをかけ自分が手にできなかった希望を追い求めた姿は考えさせられるものがありました。
そして、なれ合いを払しょくするために敢えて真壁を突き放した小石川と、同じように渡辺を突き放した監物の関係性も見どころとなっていましたね。


スポンサーリンク
セールストークが売りの敏腕女社長役とは、大久保さんにピッタリだ。