ドラマ『あなたの番です』第1話(2019年4月14日(日)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『あなたの番です』第1話のあらすじや見どころ、放送後はあらすじネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『あなたの番です』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『あなたの番です』放送終了から1週間以内はTverや日テレオンデマンドを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年4月14日(日)放送終了後〜2019年4月21日(日)22時29分
までは見られるよ!
1週間以上経過している場合のオススメはHulu!
ドラマ『あなたの番です』放送終了から1週間以上経過してしまっている場合はHuluで見逃し動画配信を見るのが最もお得な方法となります。

Huluは2週間のトライアル期間があり、全作品が無料で見放題です。
最近のドラマでは
- 獣になれない私たち
- ブラックスキャンダル
- ドロ系
- 今日から俺は!!
- 高嶺の花
- サバイバル・ウェディング
- ゼロ 一攫千金ゲーム
- 正義のセ
- Missデビル
- 崖っぷちホテル!
などが見放題となっています。
2週間の無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に是非どうぞ!
『あなたの番です』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
※紹介している情報は2019年4月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
動画共有サイトでは無料で見られない?
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

安全に動画を見たい方は以下のリンクからどうぞ!
2019年春ドラマ『あなたの番です』第1話のあらすじ
2019年4月14日(日)放送のドラマ『あなたの番です』第1話のあらすじを紹介します。
新婚夫婦の菜奈(原田知世)と翔太(田中圭)は、マンションを購入して新居に引っ越す。
幸せいっぱいで新たな生活に胸を膨らませている。
引っ越し当日、マンションの住民会が開かれ、翔太とのジャンケンに負けた菜奈が一人で参加することに。
住民会は会長の早苗(木村多江)、管理人の床島(竹中直人)を中心に、田宮(生瀬勝久)、黒島(西野七瀬)など13人が集まり始まった。
ひょんなことから、床島が「人間誰しも、アイツ殺したいなあと思う瞬間がある」と言ったことがきっかけで、住民たちは戸惑いながらも今まで消えてほしいと思った人間について話し始める。
すると、「捕まらないためには、殺したい人間がいる者同士が“交換殺人”をすればいいのでは?」と話は思わぬ方向に。
床島は住民たちに、お互いに殺したい人間を発表し合うことを提案。
ゲームならば…と皆、軽い気持ちで、余った投票用紙にそれぞれ“死んでほしい人”を書き、クジのように引くゲームが行われてしまったのだった。
この住民会をきっかけに、菜奈と翔太を巻き込む恐ろしい殺人ゲームが幕を開ける…!
公式サイトより引用
2019年春ドラマ『あなたの番です』第1話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『あなたの番です』第1話の見どころや期待度をご紹介いたします。

また、そのおふたりの周りを固める豪華なキャストの皆さんも、激しすぎるほど人数が多くて壮大なドラマになるだろうなと楽しみです。
「交換殺人ミステリー」という、今までに見たことのないドラマのミステリー枠のお話になるので、少しホラーテイストも交えたり、空室の部屋がまた誰か追加でキャスティングされるのかなとか妄想が膨らむほど期待度はかなり私の中では高いです。
ただ、3年A組のあの名作ドラマの後釜として、かなり難しい面もあったりするのかなとかあります。
ペンネーム:おじじ(20代・女性)

しかもマンションの住民が殺したい人の紙を引くとその人が死んでいくという内容のようなので、恐ろしいドラマになりそうです。
犯人はマンションの住民なのか、それとも別に殺人鬼がマンションの周辺に住んでいるのか。
こんなマンションに住んでいたら怖いな、引っ越したいなという気分になりますが、ここに住んでいる人は気が狂わないのか。
怖そうなドラマではありますが、怖いもの見たさで見てみたい気もします。
ペンネーム:ぱるる(30代・女性)

しかし日曜日のこの枠のドラマは、若い人向けのちょっと変わった設定のドラマが多いので、それなりにヒットするんじゃないかなーと思います。
しかも、今ブレイク中の田中圭さんですね。
田中圭さんはおっさんずラブで一躍ブレイクしましたが、獣になれない私たちでは、あまり田中圭さんの魅力が発揮されない役どころでした。
このドラマでは、天真爛漫な夫役ということですから、田中圭さんのかわいさを存分に味わえると思います。
また乃木坂46卒業後の西野七瀬さんの出演も楽しみですね。
ペンネーム:みなみ(30代・女性)

主演も原田知世さんと田中圭さんということで演技力も素晴らしい2人なのでどんな役をされるのか楽しみです。
2人が夫婦で年下の田中さんが夫ということできっと可愛い夫だと予想しています。
交換殺人ゲームに巻き込まれる姿を描かれたミステリードラマなので迫力があり、ハラハラドキドキするストーリーになると思っています。
マンションの住人などキャストも有名な人が30人も越えるみたいなので楽しみです。
私個人としては乃木坂46を卒業された西野七瀬さんも出演するということなので楽しみです。
どんな役でもきっと可愛いと思います。
かなり興味があるドラマなので早く見たいです。
ペンネーム:ぴよちゃん(30代・女性)

企画、原案は秋元康さんで、交換殺人というセンセーショナルなテーマになっています。
舞台はキウンクエ蔵前というマンションで、住人たちがそれぞれ殺したい人を書いてランダムに引いていくというゲームが元になります。
13人の住人は、ムカつく人を書いてスッキリしたいという気軽な気持ちでやり始めたのですが、そこから奇妙な連続殺人が始まるのです。
W主演には田中圭さんと原田知世さんが夫婦役を演じ、その他にもマンションの住人の役で豪華な俳優陣が勢揃いします。
今分かっている情報だけでもかなり期待できるドラマだととても期待しています。
ペンネーム:まめこ(40代・女性)

とはいえ、出演者の田中圭さんは同チャンネルの自腹決算バラエティに絶賛レギュラーとして出演中のため、そちらで活躍しつつなおかつバラエティとは違う、シリアスな演技の使い分けをしてバラエティのほうやこのドラマで活躍してほしいところです。
他にも実力派から新風まで様々なキャストぞろいなので、その点は3年A組より豪華なので、各々の演技に注目です。
ペンネーム:pon(30代・男性)
2019年春ドラマ『あなたの番です』第1話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『あなたの番です』第1話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『あなたの番です』第1話のあらすじネタバレ
購入したマンションに引っ越してきた菜々と翔太。
引越し作業も落ち着き、他の部屋に挨拶に向かうことになります。
そこでは一癖ある住民たちが待ち受けているのでした。
他の住民から住民会の存在を教えてもらい、菜々が参加することになります。
そこでは管理人を始め、個性的な住民たちが親睦を深めあっていました。
誰か殺したい人物がいるかという話題で盛り上がり、その人物の名前を紙に書くことになりました。
それぞれが紙を交換することになりましたが、誰が誰の名前を書いたのかは分かりません。
その後、団欒している際に見たことのない鍵を発見します。
管理人室は不在で、電話も繋がりません。
しかし、よく聞くと窓の外から着信音があります。
そこには吊られた管理人がいて、落下していくのでした。
『あなたの番です』第1話の感想
第1話の初めから、展開が気になるストーリーでした。
マンションの住民たちも一見関わりたくなさそうな人から、早苗さんのような穏やかそうな人まで様々でした。
皆それぞれ秘密を抱えている気がして、少し暗めの雰囲気の話でした。
嫌われ者の管理人は、最後あっけなく死亡してしまうこととなりました。
せっかく購入したマンションで、引越した当日に死亡事件とは悲惨だなと思いました。
しかも自室のベランダでとなると、後味が悪いです。
管理人は疎まれていたので、誰かに動機がありそうな気がします。
しかし、怪しい人物が多すぎるので、真相にたどり着くのは時間がかかりそうだなと思いました。
ペンネーム:tom(20代・女性)

『あなたの番です』第1話のあらすじネタバレ
新婚夫婦の菜奈と翔太は、購入したマンションに引っ越してきて、これからの生活に期待を抱いていた。
しかし、引っ越し早々に身勝手に部屋に入ってくる管理人や、どこか不思議な雰囲気を持つ住人に、菜奈はどこか戸惑っていた。
そんな中、住民会が開かれることを知った菜奈は、最初が肝心だからと出席する。
しかしそこの何気ない会話から、住民会の参加者全員で、それぞれが殺したいと思っている人を誰か1人に教え合う事となる。
ただのゲームだと言われた上、参加しなければ何か言われると思った菜奈は、渋々参加する。
しかしその後、管理人が不審な死をとげるのだった。
『あなたの番です』第1話の感想
管理人役である竹中直人さんの演技力に圧倒されました。
ただの嫌われる人物という感じではなく、迫力感がとてつもなく、ストーリー全体が、竹中さんの演技力で引き込まれていった感じがしました。
毎週誰かが死ぬとうたわれていたので、今回も誰かが亡くなるのだと思っていましたが、正直、あれだけ存在感を放っていた管理人さんが最初の犠牲者になるとは思わず、最初から良い意味で期待を裏切られた気がしました。
いよいよ始まったなと感じ、次回から誰かが次々と亡くなっていくと思うとドキドキが止まりませんが、誰がどのような目的でこの殺人を始めたのかは気になるので、次回も楽しみにしたいと思いました。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

『あなたの番です』第1話のあらすじネタバレ
手塚菜奈と手塚翔太は新婚夫婦です。
年が15才離れていることを手塚菜奈は少し気にしていますが、ふたりはとても仲が良くて幸せです。
そんなふたりはこの度、マンションに新居を買いました。
菜奈がひとりで部屋にいるときに管理人さんが突然入ってきて、家の中を詮索し始めます。
その夜、住人会があったので菜奈は、参加しました。
そこで、なぜか殺したい人の名前を書いて箱に入れようという話になります。
その夜、菜奈たちがベランダに出ると、そこには宙吊りになった管理人さんがいました。
そして、しばらくするとロープが切れて、管理人さんは地面に転落していきました。
『あなたの番です』第1話の感想
誰が何を考えているのかわからないところがおもしろかったです。
非現実的な設定ではありますが、住人たちはみんな一癖ある感じで、サウンドノベルのゲームの世界に入り込んだような感覚でした。
何が起こっているのか考えながら見ていくと楽しめそうです。
住人たちはみんな一癖ある感じで不吉な予感がプンプンな一話目でした。
部屋番号と住人の名前が出ますが、有名な役者さんではない人もいるので、このスピードでは覚えられませんね。
今日は人物相関図を見ながら視聴していました。
徐々に覚えていける工夫がされていたらいいなと思います。
ペンネーム:ms(30代・女性)

『あなたの番です』第1話のあらすじネタバレ
新居に引っ越してきた15歳差のカップル菜奈と翔太。
購入したマンションでは引っ越し当日から住民会議があり、そこで話の流れから自分の殺したい人間を紙に書き提出することになる。
匿名で書かれた殺したい人の名前を一人一枚確認することになる。
癖の強いマンションの住人の中で、一際癖の強い管理人に菜奈は疲労する。
夜になり自室に知らない鍵が落ちており、昼間に部屋にきた管理人のものではないかと翔太が管理人室に行くも不在。
電話をかけてみると菜奈と翔太の部屋の外から着信音が聞こえてくる。
カーテンを開けるとそこには落ちかけている管理人が。
驚く二人の前で管理人は落下してしまう。
『あなたの番です』第1話の感想
マンションの住人のキャラクターが濃く、ひとりひとりに謎がありいたるところに伏線が多かった。
向かいに住んでいる小さな男の子のお母さんは?
たくさん住んでいる謎の外国人は?
すべての住人に謎があり、この先が気になるドラマ。
ラストの「管理人さん」のメモを受け取った人が犯人のか、誰が管理人さんを殺したのか、これからどのように交換殺人が展開していくのか怖いもの見たさで楽しみ。
菜奈と翔太が籍をいれていないこともなにか意味があるのかもしれない。
2人が着信音が聞こえる外を見るためにカーテンを開けようとするシーンはドキドキした。
ペンネーム:ぐりこここ(30代・女性)

『あなたの番です』第1話のあらすじネタバレ
年の差15歳の新婚夫婦がマンションに引っ越してきた。
夢のマイホームで、これから幸せな生活が待っている。
そう思っていたが、マンションの管理人は、引っ越しして来た日に早々、ずかすがと部屋に入って来て写真を撮る。
引っ越しの挨拶に行き、他の住人にも少なからず違和感を覚える。
そして、その日に開催された住民会に参加し、その後の懇談会で、管理人の言葉で話がおかしな方向に向かいます。
人間なら誰でもあいつを殺したいって思う瞬間あるよね。
この言葉がキッカケで、どんどん具体的に話が進んでいく。
交換殺人ならば警察に捕まらないのではないか?
投票用紙に死んで欲しい人の名前を書き、それをお互いに引き合うことなったが、乗り気でない人も、まわりを気にし記入する。
ただのゲームだと思っていたが、実際に交換殺人に巻き込まれてしまう。
その最初の犠牲者は、管理人だった。
『あなたの番です』第1話の感想
始まる前からとても期待していて、どんどん引き込まれてしまいました。
一言でいうと恐怖です。
最初の、竹中直人の語り・最後の竹中直人演じる管理人が死ぬシーンまで、ずっと何が起こるかわからず怖かったです。
内容は怖いのですが、続きが気になり目が離せませんでした。
これからの展開、犯人など注意深く見ていたのですが、出てくる人出てくる人怪し見え、まったく読めませんでした。
見落としている部分もあり、このカットはどういう意味だろうと考えたり、何度見ても楽しめるドラマだと思います。
まだ1話の放送ですが、1週間が長く感じそうです。
ペンネーム:名無し(30代・女性)

『あなたの番です』第1話のあらすじネタバレ
新婚夫婦の菜奈(原田知世)と翔太(田中圭)は、マンションを購入し引っ越す。
幸せいっぱいで新生活に胸を膨らませている。
引っ越し当日、マンションの住民会が開かれ、ジャンケンに負けた菜奈が一人で参加。
住民会は会長の早苗(木村多江)、管理人の床島(竹中直人)を中心に、田宮(生瀬勝久)、黒島(西野七瀬)など13人が集まり開始。
ひょんなことから、床島が「人間誰しも、アイツ殺したいなあと思う瞬間がある」と言ったことをきっかけに、参加者は戸惑いながらも今まで消えてほしいと思った人間について話す。
床島は住民たちに、お互いに殺したい人間を発表し合うことを提案し、ゲームならば…と皆、軽い気持ちで、余った投票用紙にそれぞれ“死んでほしい人”を書き、クジのように引くゲームが行われてしまいました。
これがきっかけに、殺人が…。
『あなたの番です』第1話の感想
一番印象的だったのは、番組開始のっけからいきなり、竹中直人さんが出て来て、「あなたには殺したいと思った人がいますか?」となるなんて、予想外でした。
一瞬で興味をそそられました。
しかし、ちょっと経つと菜奈と翔太のほのぼのとした引っ越しのシーンにあるという、ちょっと変わった感じでドラマはスタートしました。
しかも、翔太が買い物に行っている間に、管理人の床島さんが突如尋ねて来て、購入した戸室の現状確認や家具などを視て、転倒防止の金具をつけろ…など指示される。
正直、薄気味悪かったです。
そして住民会…。
とにもかくにも、個性が強い人が多過ぎますよね。
住民会欠席の木下さんに、ゴミ清掃の係を委ねる決議をしたりと、かなり異様な雰囲気に…。
また、あんな管理人から「私のこと殺したいと思った?」なんて聞かれたら固唾を呑むしかないですよね…。
ペンネーム:tm2106mm(50代・男性)
まとめ


『あなたの番です』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!