2019年秋の日本テレビ系「水曜ドラマ」枠は、高畑充希さんを主演に迎え、ドラマ『同期のサクラ』が放送されることが決定しています!
本作は、『過保護のカホコ』制作チームが再集結ということで注目を集めています!!
こちらの記事では、2019年秋ドラマ『同期のサクラ』のあらすじ・みどころ・脚本情報をご紹介します。


まずは、どんな物語なのか、一緒に予習してみましょう☆
スポンサーリンク
2019年秋ドラマ『同期のサクラ』作品紹介
ドラマ『同期のサクラ』とは、2019年10月の水曜22時にスタートする日本テレビ系「水曜ドラマ」枠で放送されるドラマです。
このドラマは、『私の夢は、故郷と本土を結ぶ橋を架けること!』そんな夢を描いたサクラとその同期たちの10年間の記録です。
スポンサーリンク
ドラマ『同期のサクラ』気になるあらすじや見どころは?
今日8/6(火)の #バゲット で…
今朝情報解禁
10月期新水曜ドラマ
「 #同期のサクラ 」主演#高畑充希 さんにインタビュー pic.twitter.com/45Co1BzZ1O— バゲット (@baguette_ntv) August 5, 2019
2009年春−ここは、スーパーゼネコンの最大手「花村建設」。
精鋭たちが集う大企業の入社式に、明らかに異彩を放つ田舎者丸出しの新入社員がいた。
———————名前はサクラ。
彼女は『故郷の島に橋を架ける!』という夢を語ることを憚らない。
しかし、新入社員研修で、「どうしても自分を貫いた」ことで、会社人としての歯車が徐々に狂い出す。
どんなことにも、真正面から向き合うこと。それが「今を生きること!」
出会った時は、関わりたくないと思ったけれど・・・
『夢』のために何があろうと自分を貫くことの素晴らしさを教えてくれた、同期のサクラ。
そして、サクラが夢や愛する人を失い、絶望の淵に沈んだ時、同期たちが立ち上がる!
これは、絶対に夢をあきらめないサクラと、彼女を見守った同期たちとの10年間の記録。
公式サイトより引用

1時間で1年…中々大変なことだよ!

最初は関わりたくないって感じだった同期たちが、仲間になっていく姿を楽しむ、大人の青春物語って感じかしらね!
スポンサーリンク
ドラマ『同期のサクラ』製作スタッフ情報
原作
『同期のサクラ』に原作はありません。
脚本
『同期のサクラ』の脚本は、遊川和彦さんが担当します。
遊川和彦さんのコメント紹介!
このドラマは、人の成長を描くドラマですが、人は一体いつ「大人」になるのでしょうか?
「大人」になるとは何なのでしょうか?
この主人公は周囲の声など気にせず、10年間変わらない。
そんな人間がどうなっていくのか?
そんな人間がいて欲しいという思いを込めて、作っていきたいと思います。
公式サイトより引用
- ○○妻(2015年、日本テレビ)
- 偽装の夫婦(2015年、日本テレビ)
- はじめまして、愛しています。(2016年、テレビ朝日)
- 過保護のカホコ(2017年、日本テレビ)
- ハケン占い師アタル(2019年、テレビ朝日)
主題歌
※発表後追記します。
まとめ

発表が楽しみすぎるや~つ~だよ!!!

それに、社長という人だって、気になっちゃうわよ!

同期のサクラ|キャスト・出演者一覧はこちら【高畑充希主演ドラマ】
「同期のサクラ」は2019年10月スタート!
絶対見逃せないですね!
スポンサーリンク