

でも何か裏がありそうね?
こちらの記事では、ドラマ『同期のサクラ』最終回のあらすじネタバレや感想、ネットの反応や評価をご紹介していきます!
スポンサーリンク
ドラマ『同期のサクラ』最終回のあらすじネタバレと感想
2020年4月―。満開の桜の下にサクラ(高畑充希)の同期四人が集まっていました。
花村建設の新入社員として出会ってから11年。
今はバラバラの道を歩む同期たちは「まさか、最後にあんなことになるとは」と、サクラの激動の人生を振り返っていて。。
その1ヶ月前。
建設会社の面接に落ち続けていたサクラは、花村建設の副社長となった黒川(椎名桔平)から「俺の下で働かないか?」と誘われ古巣への復帰を果たしていました。
問題ばかり起こしていた自分が再雇用されたことを疑問に感じていたサクラに、会社の未来に危機感を抱いていた黒川は、新しい発想と熱い情熱を持って上に逆らってもチャレンジする人材が必要なのだと話し、新規プロジェクトのリーダーにサクラを任命します。
やりがいを感じて目を輝かせるサクラ。
黒川は今までのサクラの失敗の原因は頑固で融通が効かないことではなく、「力がないからだ」と教え…。
新しく着工する橋の重役会議に黒川と共に出席したサクラは、橋のデザインと安全面に関する忖度なしの意見を述べて早速重役たちの不信感を買います。
しかし、副社長の黒川がサクラの意見に同調した途端、風向きが変わり……。
“力”を持っていれば今まで無下にされて来た正しい意見がきちんと通せることを目の当たりにするサクラ。
さらに黒川が組織の問題点を指摘し、自分が自分らしくあるためには力を持つしかない、と冷静さと情熱を持つ黒川に次第に感化されていいます。
同じプロジェクトチームに参加する葵(新田真剣佑)はそんなサクラをどこか不安そうに見守っていました。
葵は飄々とした黒川のつかみ所のなさを信頼しきれないでいたのです。
その一方で、サクラは新規事業と育児に追い詰められている百合(橋本愛)の話に耳を貸さず仕事に戻ってしまったり、NPO団体の代表となり悩みを抱える菊夫(竜星涼)からネット電話を受けても、皆忙しいという理由で聞き流してしまうように。
さらに、就活中の蓮太郎(岡山天音)からの悩み相談よりも黒川からの着信を優先するようになります。
これまで、忖度しない言動の度に、組織との軋轢を生んでいたサクラは、初めて仕事で高揚感を感じていました。
そんなサクラに、同期たちは、「あなたは、変わった。仲間なんてもう必要ないの?」と苦言を呈されますが「どうして私を応援してくれないのですか?}と訴えます。
しかしその直後、すみれ(相武紗季)がリストラされたことを知ったサクラは、黒川に撤回して欲しいと訴えます。
すると、考え直すという黒川。
その代わり、すみれ以外に誰かリストラしなければならないからそれを誰にするかサクラに決めろと言います。
その黒川の命令に対し「なら自分が辞めます」というサクラ。
それからたまた数日間、サクラは会社に来なくなってしまいました。
サクラが会社にきちないことを知った同期の仲間は心配してサクラの元へ。
サクラは、黒川に「自分によくしてくれるのは何か裏の理由があるのでは?」と聞きます。
すると黒川はサクラをリーダーにした本当の理由を打ち明けました。
黒川にはバレリーナの夢を持つ娘がいましたが、その娘が事故で亡くなってしまったとのこと。
面接で自身の夢を熱く語るサクラを見て娘と重ね合わせた黒川は、さらに娘とサクラの誕生日が一緒というのもあり、サクラに期待をしたとのこと。
サクラに自分と一緒に夢をかなえようという黒川。
しかし、サクラは黒川に退職届を渡し…。
その後、サクラは別の建設会社への再就職が決まります。
結局、同期たちはそれぞれの道を進むことになりましたが、同期たちの絆は確かにあり。。
以上が「同期のサクラ」最終回のネタバレ。
バッドエンドを予想していましたが、バッドエンドではありませんでしたね。
しかし、同期の仲間が色々口を出さなければサクラは黒川とともに出世コースだったのでは?
黒川が悪人なら別ですが、特別悪人ではありませんでしたし、仲間がサクラの出世を邪魔してしまった感が残るちょともやっとした最終回でした。
スポンサーリンク
ドラマ『同期のサクラ』最終回のネットの反応や評価は?
変わることっていけないことなの?黒川って間違ったことした?社長解任の理由も真っ当だし、桜を気にかける理由も素敵やったよ。
仲間、仲間と言うけれど、その仲間が桜の足を引っ張り続けた10年だったとしか思えなかった。
何かイマイチな終わり方ーーー!#同期のサクラ— もも (@05111108TY) December 18, 2019
惜しいな〜〜😂個人の感想です。黒川社長の悪を描ききれてない感じした〜〜!
サクラが新入社員に言った台詞が「つい口をついて出て自分でも言って初めて気付く」感じでそこで泣いた😭黒川社長すごく良かったけど、こりゃダメだって決定打がない気がして。仲間に立ち返る決定打が。 #同期のサクラ— 八郎 (@5RkrAuPulUOBErW) December 18, 2019


根っからの悪人ではないと思うわ!
ん!?同期のサクラってさ、周りの人がやんややんや言わなかったら黒川さんについてって出世街道まっしぐらやったんじゃないの!?あんなにイキイキしていたサクラが…#同期のサクラ
— あめちゃん (@ZOxPJtogh5mNKTR) December 18, 2019
黒川さんと一緒に夢かなえりゃいいのに、、主体性のないサクラ依存の気持ち悪い同期より、黒川さんだろ。。なんだこのクソドラマ。#同期のサクラ
— まぼ (@mamamamabobo) December 18, 2019


スポンサーリンク
ドラマ『同期のサクラ』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『同期のサクラ』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はHuluで視聴可能です。
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
まとめ
ドラマ『同期のサクラ』最終回のあらすじネタバレと感想をご紹介しました。
黒川に感化されたサクラを同期たちが救う…って流れでしたが、同期たちの行動はほんとにサクラを救ったのか疑問でした。
あのまま黒川の元で働いていても幸せになれたのでは…?
黒川の娘の話が嘘だったという可能性もありますが、それにしては黒川の悪人ぶりがそこまで前面に出ていなかった気がしますし、黒川を悪人と決めつけてサクラを救い出すというのは若干無理があったように思います。


期待できそうね!
スポンサーリンク