ドラマ『G線上のあなたと私』第2話(2019年10月22日(火)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『G線上のあなたと私』第2話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『G線上のあなたと私』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『G線上のあなたと私』放送終了から1週間以内はTverかTBS FREEを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年10月22日(火)放送終了後〜2019年10月29日(火)21時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
最もお得に『G線上のあなたと私』の見逃し動画配信を視聴する方法はParaviです!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『G線上のあなたと私』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『G線上のあなたと私』の配信状況は以下のようになっています。
Paraviの詳細解説
Paraviは2018年4月にスタートした新しい動画配信サービスなので、まだご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、このParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW・日本経済新聞というコンテンツ力のある企業がタッグを組んで立ち上げたビデオオンデマンドサービスなので、今後知名度が上がっていくことは確実です。
特にTBS系とテレビ東京系のドラマの見逃し動画についてはParaviが最も良い条件で見られるため、『G線上のあなたと私』についても、全話見逃し動画を見たい場合には最もオススメのサービスとなります。
2019年10月現在、無料キャンペーン期間も設定されていますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
※紹介している情報は2019年10月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2019年秋ドラマ『G線上のあなたと私』第2話のあらすじは?
2019年10月22日(火)放送のドラマ『G線上のあなたと私』第2話のあらすじを紹介します。
初めての発表会を前に、バイオリン練習に熱が入る也映子(波瑠)、理人(中川大志)、幸恵(松下由樹)。
そして、ついに訪れた発表会当日。
婚約者への未練を断ち切るため、結婚式の二次会で着る予定だったワンピース姿で現れた也映子。
そんな也映子の普段とのギャップに照れる理人と、そんな理人の反応を楽しむ幸恵だったが、いつにも増して3人の間には緊張感が漂っていた。
気合十分で望んだものの、さんざんな演奏に意気消沈する3人。
そこで、幸恵は、夫の弘章(小木博明)と姑の由実子(夏樹陽子)が不在の週末に、自宅で練習会を行わないかと提案。
幸恵の娘・多実(矢崎由紗)のピアノ伴奏に合わせ楽しく練習をしているところに、姑・由実子が突然帰宅する——。
ショックを受ける幸恵だが、理人が思いがけない言葉を掛ける。
一方、也映子はそんな2人の姿を見てなんだかもやもや…。
(ドラマ公式サイトより引用)
2019年秋ドラマ『G線上のあなたと私』第2話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『G線上のあなたと私』第2話の見どころや期待度をご紹介いたします。

それぞれ悩みは違っても向かっている方向は同じで、辛いことがあるたびに3人で乗り越えていく所を見るのが楽しみです。
相変わらず、加瀬も也映子の言い合いは続いていく様子も、それを止めに入る幸恵も息ぴったりで、スパルタ教育されそうな女子2人の姿を見るのも楽しみです。
久住にはっきりと先生と生徒の関係と言われた加瀬は諦め、徐々に也映子に気持ちが向いていきそうな気がしますが、そこに久住が入り加瀬にちょっかいをかけ、ギスギスしていく気もしました。
ペンネーム:ssk(20代・女性)

3人で発表会をする場所で練習をしていたりして、発表会はとても素敵だなーと思った。
発表会は上手くいくのかG線上のアリアは無事に演奏出来るのか気になりました。
全然年の違う3人だけど、なんだか友達みたいになれていて同じものが好きで一緒に同じ事をしていたら年齢差なんて関係なく友達になれるんだなと思いこれからの3人がどうなっていくかとても楽しみなポイントだなと思いました。
見守っていきたいと思います。
ペンネーム:みーちゃん(20代・女性)

二次会で着る予定だったドレスを着て発表会に参加し、小暮にはどんな心境の変化があるのでしょう。
クスッと笑えるポイントも織り交ぜていただければ良いなと思いました。
北川の姑は息子が不倫したことに対して、どういった態度で、息子や北川に接するのかも気になる展開です。
北川の主婦ならではの悩みなど、主婦にも共感できるところが表現されていることを期待します。
目的のない大人の習い事に何か意味があるのかどうか、徐々にみえてくることを期待します。
ペンネーム:ゆ(30代・女性)

大人が人前で何かをするという、ハードルの高い技をやってのける3人の姿を見るのが、本当に楽しみです。
3人で受講するバイオリン教室のスタイルも、定着が見られるでしょう。
そうすれば、自ずとそれぞれのプライベートにも、さらに深くメスが入ってくるものと思われます。
バイオリン講師の久住眞於の背景は、まだあまり明かされていないので、今後だんだんと見えてくることに期待したいと思います。
音楽を通して前を向いて行く姿を見たいです。
ペンネーム:kouasami(40代・女性)

短期間でバイオリンを練習して、どんなバイオリンの音色を出すことが出来るのか楽しみです。
バイオリンだけでなく、世代の違い男女の人間模様がどんな形で絆を結んでいくのか。
主婦の幸恵がバイオリンに通うことを好まない姑裕美子や家族が、どんな環境なのか興味もあり、理人と眞於の関係が気になります。
也映子は仕事も恋も八風ふさがり状態であり、年下の理人と恋愛関係になっていくのか?
新たな進歩となるのか気になります。
ペンネーム:ななこ(50代・女性)

眞於のG線上のアリアという曲が好きになった3人は一生懸命にレッスンし続けます。
それでも理人だけが先に上達している現状を受け、幸恵と也映子は焦りを覚えてしまうものの、それでも一生懸命に練習していくという展開を予想する。
理人と侑人の間の関係はどうなったかどうかということ、理人と幸恵、也映子はお互い仲良く練習していくことはできるかどうかということ、理人と眞於の間の関係はどうなるかどうかということが楽しみなポイントとする。
ペンネーム:マレット(20代・男性)
2019年秋ドラマ『G線上のあなたと私』第2話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『G線上のあなたと私』第2話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『G線上のあなたと私』第2話のあらすじネタバレ
バイオリンの発表会ではきらきら星を演奏したが、緊張のあまり大失敗に終わってしまった。
再び練習をし発表会に出る事を目標に3人は練習を続ける為、幸恵の自宅で娘のピアノと合わせながら練習をした。
留守だったはずの義理母が帰宅してしまい、幸恵は義理母に再び嫌がらせをされる事に悔し泣きをするが、加瀬に励まされた。
加瀬は久住先生と加瀬の兄の関係や、家庭事情を也映子に語るようになり少しずつ3人の仲が深まっていた。
しかし也映子は加瀬と幸恵が2人だけで仲が深まっている事や通じ合う2人を羨ましく思うようになっていた。
何かにまっすぐ頑張っている2人とは違って、生きていて何かに燃える事が羨ましいと語った。
若い2人を見る幸恵は刺激を受けている感じがたまらなく楽しさを感じていた。
バイオリンを練習で集まると、加瀬は也映子に好きだった人をどう忘れるのか問う。
也映子は本当の気持ちを相手に伝え相手と向き合う事が大切だと教え、その通りに従うことになった。
しかし也映子は自分の事情と置き換えてしまい発狂した。
本当に好きとは誰がどのように証明すれば分かってもらえるものなのかと。
婚約破棄をされ傷ついた自分の気持ちを周りに言えずにいた也映子は、加瀬に思いをぶちまけ、仲が深まっていない相手にいうのは言いやすいと吐き捨て部屋を出た。
その後元婚約者に遭遇し生き生きしている姿を見て、後悔しても遅いという事に気づきいた也映子。
加瀬に電話で謝罪をし久住先生に告白を進め仲直りをした。
『G線上のあなたと私』第2話の感想
発表会は失敗に終わってしまったが仲が深まりつつあり励まし合いや、抱えている事情についても深入りせずにうまく釣り合っている感じがたまらなかったです。
深入りしないからなのか、自ら問題を打ち明けるようになっている関係性も見ていて和みました。
ありふれた日常の雰囲気もとても好きです。
加瀬への想いは恋なのか、素直に生きている事へのやきもちなのか、またいつ自分の気持ちに気づくのか見所だと思いました。
好きだった人の生き生きした姿を見た也映子の言葉にできない感情の苦しみが伝わりました。
どんな事にも燃えていないと言われ気にしている也映のような、自分を表現したり、想いのぶつけどころが分からない人は沢山いると思ったのと、共感できる部分があり、それを言葉にしている也映子をみて前に進もうと励まされるドラマだと思いました。
ペンネーム:sss(20代・女性)

『G線上のあなたと私』第2話のあらすじネタバレ
バイオリンの発表会に出ると決めた3人。
G線上を引く予定がまだ未熟のために星に願いをを引くことになりました。
一生懸命な3人でしたが、ステージに出たらとんでもない演奏でした。
3人でゆきえさんの家で練習することになりましたが姑が一日早く旅行から帰ってきてしまい、意地悪をされてしまいました。
ゆきえさんがいじわるな姑にも負けず頑張って生活している姿に心打たれます。
りひとくんは優しい言葉にゆきえさんも元気を取り戻しました。
りひとくんがどうやって前の男を忘れましたか?
の質問に本気で好きだったかはわからないから参考になるかわかりませんが、ちゃんと相手の人と向き合ってればよかったなと。
ぶつかっておけばよかったって言う言葉に切なくなりました。
『G線上のあなたと私』第2話の感想
バイオリン発表会での失敗に少しクスッと微笑えました。
みんな簡単に立ち直れない。
失恋も仕事も姑からのいじわるも。
立ち止まりつつも前に進んでいく3人に心打たれました。
環境も、年齢も違う3人が仲良くなるなんて羨ましくも思いました。
現実問題習い事で友達作るのは難しい気がします。
ろくにしりもない相手なのにこんなふうに話せる友達が欲しいなとおもいました。
りひとくんが先生に振られてしまったらこの3人の関係も変わってしまうのか心配です。
回が進むにつれて恋模様がどんどん面白くなって気になりそうです!
次回も楽しみです。
ペンネーム:りんご(20代・女性)

『G線上のあなたと私』第2話のあらすじネタバレ
3人ではじめての発表会を迎えた。
が、それぞれが緊張し、聞くに堪えない演奏となってしまった。
幸恵は、週末は夫も姑もいないからと、自宅でバイオリンの練習をしようと2人を誘う。
道中、たこ焼きが焼きあがるのを待ちながら、理人の話を聞く也映子。
幸恵の娘の多実のピアノ伴奏に合わせて練習を始める面々。
和やかに練習をしていたところに突然、幸恵の義母が帰ってきてしまった。
也映子と理人を玄関まで送ると、幸恵は義母が帰ってきたのはわざとだ、悔しいと泣いてしまう。
そこに、理人は「楽しんだ方が勝ちですから」と言葉をかけ、幸恵は救われる気持ちになる。
それを見ていた也映子は、幸恵と理人の距離が縮まるのを感じる。
一方で、2人の距離感が縮まったことに嫉妬し、自分が置いてけぼりにされた感覚になっていた。
『G線上のあなたと私』第2話の感想
発表会の日に、也映子の結婚式の2次会議で着るはずだったワンピースで出ようと着てきた也映子だけど、やっぱり持ってきた別の方の衣装を着ようかと弱気になっていたときに、「その衣装で出ないと意味ないでしょう」と理人が言っていましたが、そのおかげで、也映子は少し記憶を上書き出来て、ドレスをフリマアプリで売り払うことが出来たのだと思うと、ナイス理人くん!って感じでした!
またある日、也映子が元会社に失業保険の書類を取りに行った日。
偶然、元婚約者が、会社内で充実してる姿を目撃してしまい、元婚約者のキラキラ感に疎外感を感じていた也映子に深く共感してしまいました。
私も社会から疎外感を感じたことのある人間なので分かるのですが、そういう人なら、きっとこの描写には頷くと思います。
ペンネーム:ruri(20代・女性)

『G線上のあなたと私』第2話のあらすじネタバレ
バイオリン教室で出会っただけの年齢も境遇も全然違う三人が、ひとつの目標としていたバイオリンの発表会で、練習通りに弾けずに落ち込みます。
もっとうまくなりたいと思った三人は、主婦の幸恵さんの申し出で、自宅で練習することになります。
楽しい時間を過ごしていると、幸恵さんのお義母さんがいきなり帰ってきて空気がかわってしまいます。
気にした幸恵さんが自分の気持ちを二人の前で吐露すると思わず泣き出してしまいます。
幸恵さんを励まそうと優しい言葉をかける理人くんをみて、少しのジェラシーを感じる也映子ちゃんでした。
次の練習日、理人くんに恋愛相談をされた也映子ちゃんは、最初は理性的に話をしてたのに、だんだんと感情が高ぶってキレてしまいます。
それを謝った電話で、お互いに自然に下の名前で呼んでいて、そのことに也映子ちゃんは電話を切った後で気がついたところで、終わりました。
『G線上のあなたと私』第2話の感想
とても面白いです!
三人の会話のバランスと言うか、一人一人キャラクターがしっかりたっていて、絶妙のテンポでストーリーがすすむところがいいなと思います。
理人くんが也映子ちゃんには言いたいことズバズバ言ってくるのに、幸恵さんには優しい言葉をかけていて、それにちょっとジェラシーを感じてる也映子ちゃんがとても可愛かったです。
いつの間にか幸恵さんが理人くんを名字から下の名前で自然に呼んでいることにも気がつくところなんて、也映子ちゃんが理人くんを(まだ無意識に)意識してる証拠だなと思いました。
也映子ちゃんが理人くんのいろんな表情や態度に感情をゆさぶられているのが、とても細かい描写で伝わってきてよかったです!
ペンネーム:まいか(30代・女性)

『G線上のあなたと私』第2話のあらすじネタバレ
色々な事情を抱えながら、バイオリンを通して出会った3人。
年齢はバラバラなのに良い関係。
リヒトくん、クールだけど根は優しい19歳。
幸恵さん、本当にリヒトくんの言う通り、楽しんだ者勝ちですよって思いました。
幸恵さんの涙本当に悔しそうでもらい泣きしちゃいました。
やえちゃん、発表会後ドレスを売っちゃいましたー。
今時、女子って感じですね。
リヒトくんのお兄ちゃん子ども産まれましたね。
居酒屋でバイトしてたんですね。
リヒトくんと、やえちゃんの、立ちながらの電話面白かった。
二人似てますよね。お似合いです。動きだしましたよ。
『G線上のあなたと私』第2話の感想
リヒトくんのバイオリンの先生に子ども産まれましたメールの社交辞令の話で盛り上がる二人。
女子会ですね。
リヒトくんを馬鹿にしてると、怒りをぶつける女子店員さん。
青春ですよね。
昔はこんな、女に腹立ちましたが今は若いなぁって思う年代になったんだなあと、ドラマを通じて感じました。
やえちゃん、強い女性に思います。
やえちゃんのリヒトくんへのアドバイスも相手を思いながら思いやりをとても感じました。
素敵です。
ただ、バイオリンの先生なんかムカつく性格悪いよ、友達と生徒は選べないからね発言する会話ー。
リヒトくんやめときー。
ペンネーム:トン吉(40代・女性)

『G線上のあなたと私』第2話のあらすじネタバレ
也映子、幸恵、理人は発表会に出て、星に願いを、という曲をバイオリンで演奏した結果、緊張してしまい、失敗に終える。
そのため、幸恵は週末に自分の家で練習をしないか?と提案した。
それで也映子と理人は幸恵の家に行き、幸恵の娘がピアノを弾くとともにバイオリンの練習をした。
だが急に姑が家に帰ってきてしまい、練習は中断し、涙を流す幸恵。
そんな幸恵に対し、理人は優しく言葉をかけた。
それで幸恵は立ち直った。
理人の兄と兄の妻の間の子供が生まれた。
理人はそのことを眞於にメールしたが、返信が来ない模様だ。
理人がバイトしている居酒屋で、幸恵と也映子は話をした。
也映子は、理人と幸恵の距離が縮むことに嫉妬してしまうと話した。
次の日、也映子は理人に対し、一度は眞於にしっかりと告白することを勧めた。
それで理人は眞於に告ると決めた。
その瞬間、也映子は本気で好きっていう言葉が分からない、と急にぶちまけ、急に帰ってしまう。
也映子はやめた会社に行って書類を受け取る時に、智史を見つけてしまう。
そこで也映子は改めて理人に、眞於に気持ちを伝えたほうがいい、と電話で話し、理人は眞於に気持ちを伝えることに決めた。
『G線上のあなたと私』第2話の感想
理人は未だに眞於のことを心配し、眞於のことが好きだという気持ちを抱えている一方で、侑人と芙美は生まれてくる子供のことで幸せいっぱいだという様子を見ると、ますます理人は苦しむことになるのではないかと思った。
その苦しみから早く解放されるためには、やはり理人は眞於に自分の気持ちを全部告げるべきだと思う。
也映子は自分の経験を基に、しっかりと理人にアドバイスを送るところが結構良いと思った。
しかし、理人の兄の子供が生まれたという、聞きたくもない情報を勝手に教えられた、と眞於が友達に愚痴を言うシーンに衝撃を受けてしまった。
ペンネーム:マレット(20代・男性)
まとめ

