ドラマ『ドクターX(第6シリーズ)』第1話(2019年10月17日放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじや見どころ、放送後はあらすじネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『ドクターX(第6シリーズ)』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『ドクターX(第6シリーズ)』放送終了から1週間以内はTverやテレ朝キャッチアップなどを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。
Tver | 無料動画視聴はこちら |
---|---|
テレ朝キャッチアップ | 無料動画視聴はこちら |


2019年10月17日(木)放送終了後〜2019年10月24日(木)19時00分
までは見られるよ!
もし、すでに見逃し動画配信が終了してしまっている場合は、以下の無料視聴方法がおすすめです!
放送終了から1週間以上経過している場合
放送終了から1週間以上経過してしまった『ドクターX(第6シリーズ)』を見る方法について、先に結論からご紹介すると、U-NEXTとビデオマーケットとビデオパスで配信されています。
U-NEXTは31日間無料、ビデオマーケットは初月無料、ビデオパスは30日間無料となっているので、この3つを活用すれば見逃し動画を見ることが出来ます!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『ドクターX(第6シリーズ)』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『ドクターX(第6シリーズ)』の配信は以下のようになっています。
U-NEXTの詳細解説

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『ドクターX(第6シリーズ)』はポイントレンタル配信されるので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『ドクターX(第6シリーズ)』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
もちろん、無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
『ドクターX(第6シリーズ)』見逃し動画をお得に見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
ビデオマーケットの詳細解説

ビデオマーケットは配信本数20万本以上を誇る、日本最大級の動画配信サービスです。
DRAMAP編集部ではU-NEXTとビデオマーケットどちらも利用していますが、使用感としては、ほぼ同じ印象です。
ビデオマーケットのメリットとしては
- プレミアムコース:月額500円(税別)
- プレミアム&見放題コース:月額980円(税別)
という2つのコースが用意されていることと、基本料金がU-NEXTよりも安いことが挙げられます。
また、どちらのコースに入ってもレンタル対象作品に使用できる550ポイントが毎月付与されます。
550ポイント無料付与サービスは初月無料キャンペーン登録時にも適用されるので、このポイントを利用すれば『ドクターX(第6シリーズ)』の見逃し動画1話を無料で見ることが出来ます!
もちろん、初月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。


仮に10月29日に登録をしてしまうと、無料期間は10月31日までの3日間のみとなってしまうので要注意!
上記の無料期間の点だけ気を付ければ非常に充実度の高いVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので、この機会に是非チェックしてください!
『ドクターX(第6シリーズ)』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して視聴!
ビデオパスの詳細解説

ビデオパスは、携帯電話で有名なauが提供する動画配信サービスです。
見放題作品は約10,000本ということで他のVODサービスに劣りますが、月額562円(税別)というVODサービスの中でも最安値水準かつ、550円相当のビデオコインが毎月付与されるというコストパフォーマンスの良さが最大のポイントでしょう。
国内のドラマに関しては、テレビ朝日系列の作品の充実度が高めというのも、ひとつの特徴です。
初回登録後、30日間の無料キャンペーン期間が設定されているのもうれしいですね。
もちろん、無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
初回登録時にも550円相当のビデオコインをもらえます。
『ドクターX(第6シリーズ)』は見放題作品になりますので、30日間の無料キャンペーン期間中であれば見逃し回を無料で見ることが出来ます。
『ドクターX(第6シリーズ)』見逃し動画をお得に見る方法3
- auビデオパスの30日間無料キャンペーンに登録
※紹介している情報は2019年10月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
※最新話放送終了から数日間は配信がスタートしていない可能性がありますので、ご了承ください。
動画共有サイトでは無料で見られない?
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

安全に動画を見たい方は以下のリンクからどうぞ!
2019年秋ドラマ『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじ
2019年10月17日(木)放送のドラマ『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじを紹介します。
人里離れた山奥に“ポツン”と建つ一軒家――道に迷い、お腹を空かせて山を歩き回っていたフリーランスの天才外科医・大門未知子(米倉涼子)は、そこでニコラス丹下(市村正親)という日系二世のブラジル人と出会う。
ニコラス丹下の手料理を食べながら意気投合したふたりだったが、まさかその後、まったく別の形で再会することになるとは、そのときは知る由もなかった…。
その頃、蛭間重勝(西田敏行)率いる「東帝大学病院」は空前の財政危機に瀕していた。
苦境を脱するため、蛭間が打ち出した秘策は「海外医療ファンドからの300億円出資」。
「東帝大学病院」が誇る最新医療に投資するファンドのマネージャーを招聘することを決定する!
2カ月後――。
蛭間たちが迎え出る車から降りてきた男は、なんと丹下だった!
実はニコラス丹下の正体は医師免許も持つ海外投資ファンドのマネージャー。
冷徹なまでに赤字部門を切り捨て、企業再生を図っていくことから「今世紀最大のコストカッター」と呼ばれ恐れられている人物だったのだ。
さっそくニコラス丹下は『東帝大学病院リバースプラン2020』を提示。
附属病院の統廃合、医師・スタッフのリストラ断行に加え、業務の合理化を推進する新部門を設立し、そこに次世代インテリジェンス手術担当外科部長として潮一摩(ユースケ・サンタマリア)、次世代がんゲノム・腫瘍内科部長として浜地真理(清水ミチコ)を呼び寄せ、次世代超低侵襲外科治療担当部長に加地秀樹(勝村政信)を昇格させることを発表する。
さらに、その場に未知子も現れたことで、蛭間や海老名敬(遠藤憲一)ら「東帝大学病院」の医師たちは騒然。
未知子の「ニコタンに雇われた」という言葉通り、ニコラス丹下は未知子を「理想の外科医だ!」と絶賛し…!?
「東帝大学病院」内の不採算部門清算に取り掛かったニコラス丹下は、病院の食堂に着目。
そんな中、食堂のおばちゃん・岩田一子(松坂慶子)が突然胸の痛みを訴える。
そこに居合わせた未知子が検査に連れていくと、肺塞栓症の疑いが…。
もっとよく検査をしたいと考える未知子だったが、ニコラス丹下が導入したAIシステムにより、一子は勝手に手術台にあげられてしまい…!?
(番組公式サイトより引用)
2019年秋ドラマ『ドクターX(第6シリーズ)』第1話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『ドクターX(第6シリーズ)』第1話の見どころや期待度をご紹介いたします。

大門未知子は自由な性格でサバサバしているので、またいつもの大門未知子を見ることができるのではないかと期待しています。
失敗しないのでという大門未知子の言う通り、本当に失敗しないのが素敵なのでシーズン6ではどれだけの人を救っていくのか気になります。
大門未知子に惑わされながらも、楽しく仕事をしているメンバーをまた見れるのがとてもおもしろそうで期待しているポイントになっているので、どうなるのか楽しみです。
外科医の大門未知子がどれだけ手術していくのか、期待しています。
ペンネーム:momon(20代・女性)

大門未知子がまた大暴れしてくれることをとても期待しています。
今度はどんな医者の利権関係が描かれるのかもとても気になります。
汚い医師たちなんて物ともせず、我が道を行く大門未知子のかっこいい姿が楽しみです。
また、一人一人の患者さんの抱えるストーリーにも期待しています。
大門未知子がどんなふうに患者に寄り添うのかも見どころだと思いました。
メンバーもあまり変わらずお馴染みのメンバーが勢ぞろいしていたのでかなりワクワクします。
ペンネーム:より(20代・女性)

こちらもまた上からの圧力に負けない大門の強いキャラクターが見どころだと思います。
「私、失敗しないので」の名セリフは一度は言ってみたい言葉です。
シーズン6では新レギュラーにオリラジの藤森や清水ミチコなどが出る為、またどんなドラマができていくのか楽しみです。
何を1番大事に仕事をしているのか、それぞれのキャラクターの特性がどうマッチングしていくのか、非常に楽しみです。
市村さんのポルトガル語も楽しみにしているひとつです!
ペンネーム:あおい(20代・女性)

米倉涼子さんが演じる大門未知子の名台詞である「私、失敗しないので!」や「いたしません!」が聞けるのを楽しみにしています!
大門未知子の「群れない・権威に振り回されない・束縛なんてされない」の三拍子がカッコ良すぎです!
自分がそんな風に生きられないので、大門未知子の考え方、生き様をとても痛快に感じ、見ていて気持ちが良いですね。
今回もまた権力に渦巻く白い巨塔での争いの中、医療や病院は誰のためにあるのか?を考えさせる戦いに立ち向かうのを楽しみにしています!
ペンネーム:彼方(40代・女性)

決め文句があることや出演者に勝村政信さんがまた出ていたりするのでドラマの展開が似ていそうです。
今回は出演者にドラマの「凪のお暇」に出ている武田真治さん、ドラマの「警視庁ゼロ係~生活安全課何でも相談室~SEASON4」に出ていた戸塚純貴さん、ドラマの「インハンド」に出ていた藤森慎吾さん、ドラマの「わたし定時に帰ります」に出ていたユースケサンタマリアさんなどが出ているので、豪華だと思いました。
特に戸塚純貴さんは個人的に応援しているので頑張って欲しいと思います。
ペンネーム:丘里リル(50代・女性)

医療ドラマをうたいつつ、第二の水戸黄門と化している印象がありますが、毎シーズンついつい見てしまいます。
我が家では主人公の大門医師が魅力的というよりも、周囲の同僚医師や岸部一徳さんと麻酔医の内田有紀さんが気になって見ています。
日々進歩している技術や病気の名前の情報が出てくるので為になる部分もありますが、やはり医療よりも病院内部のドロドロしているところが強調されているようで、お医者さんて大変なんだな~、優秀な人の集まりって一般人よりもエグいな~と感じます。
今作品では対立構造だけではなく、大門先生以外にももっと患者さんを大切にする医師が登場するよう願っています。
ペンネーム:yuki(50代・女性)
2019年秋ドラマ『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじネタバレ
以前のシーズンから出演していた俳優さんも今回も何人も出ていて、キャラクターが確立されているので見ていて安定感と安心感がありました。
始まり方に謎が多いと言うか、不思議な場面から始まり何でこんな山奥からのスタートなのか、唐突な出会いとかもあって設定が面白かったです。
今回は市村正親さんと武田真治さんと主に対立して物語が進んで行くんだろうなと思いました。
医師紹介所の場所も変わっていて、銭湯みたいなのに銭湯として機能していないような感じでしたがそこも謎でした。
松坂慶子さんが今回のゲストのようでしたが、俳優さんが豪華だなと感じました。
『ドクターX(第6シリーズ)』第1話の感想
今回は新しくAIを投入しているし、ITの時事ネタも取り入れてるところが新しいと思いました。
いつも思うのですが米倉良子さんと岸部一徳さんのやり取りが大好きなのですが、私は以前から気になっている二人の関係性が今回もよく分からないままでストーリーが進んでいくような感じがしました。
ストーリーの流れとして今までと大きな変化はありませんし、相変わらず米倉涼子さんのスタンスとかも変化はないのですが、以前からの誰にも忖度しないやり方が気持ちいいと思いました。
私としては遠藤憲一さんが好きだし、ドラマの中のキャラクターが可愛いので今回もそれが見れて良かったです。
ペンネーム:まめ(30代・女性)

『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじネタバレ
フリーランスの外科医大門未知子がニコラス丹下という日系二世のブラジル人と出会う。
蛭間重勝率いる東帝大学病院は空前の財政危機に瀕していた。
苦境を脱するため最新医療に投資するファンドのマネージャーを招聘することを決定する。
蛭間たちが迎え出る車から降りてきた男は、ニコラス丹下。
彼の正体は医師免許も持つ海外投資ファンドのマネージャーだった。
ある日食堂のおばちゃんが突然胸の痛みを訴え検査に連れていくと、肺塞栓症の疑いがあった。
もっとよく検査をしたいと考える大門未知子だったが、ニコラス丹下が導入したAIシステムにより患者は勝手に手術台にあげられてしまう。
『ドクターX(第6シリーズ)』第1話の感想
前回を見ていてかなり面白かったのでが今回もすかっと爽快な大門美智子が見られたと思ってます。
通常の医療ドラマではありえないような病院での出来事ですが、現実離れしたところがまた良いのかもしれません。
米倉涼子さんがこの役柄にとてもはまっていてぴったりなのもかっこいいです。
白衣がとても似合ってスタイル抜群なので見ていて素敵だなぁと思います。
キャスト陣もお馴染みの方から今回も新しくまた個性的な俳優さんも揃っているドラマだと思います。
今回きら出演のユースケサンタマリアのライバルが強敵で早速の対決が良かったです。
ペンネーム:ゆう(40代・女性)

『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじネタバレ
日本のとある山奥で「お金がないー!」と叫ぶ大門未知子は、そこで見つけた「ポツンと一軒家」で、ニコラス丹下と出会います。
そこでニコラスに未知子は医師だと知られることに。
一方、東帝大学病院は経営破たんの危機に陥ってました。
救世主として副医院長として迎え入れられたのはニコラス丹下。
ニコラスは、医療の効率化及びコストカットの為にAI医療を導入し、新たに潮、浜地、村崎の医師を連れてきます。
そこには大門未知子の姿もありました。
そんなある日、食堂のおばちゃん、岩田一子に胸の痛みを感じます。
未知子が診察しましたが、AIが診断したのは肺塞栓症でした。
その診断に疑問を持った未知子は止めますが、AIによる手術が進められてしまいます。
一見成功したかに見えた手術でしたが、再び一子は吐血して倒れてしまいます。
再手術を「AIナビゲーションシステム通りにやる」事を条件に未知子に指示したニコラス。
了承した未知子でしたが、途中からナビを無視して手術を進めます。
制止しようとしたニコラスに「私、失敗しないので」と言い放ったのでした。
無事に手術は成功し、一子は回復することに。
そんな時、次のコストカットを蛭間医院長に焦点をあてたニコラスは、検察庁に情報をリークして蛭間を逮捕へと追い込みます。
蛭間は「私は検察庁は慣れているから・・必ず不起訴で戻ってくるよ」と不敵に笑いながら検察庁に連れ去られ、医院長席にはニコラスが座ることになったのでした。
ある日、病院の廊下未知子はニコラスに声をかけられます。
一子の手術の際の暴言に対する詫びと一子の快気祝い会のお誘いでした。
そこで仲直りに乾杯しようと言うニコラスに「致しません。無駄なので。」と言い放ち、消えて行った未知子なのでした。
『ドクターX(第6シリーズ)』第1話の感想
大門先生がよりパワフルになって戻ってきました!
いつもの手術中の目を見開いた表情も決め台詞もそのままで大満足な第1話でした!
今回は、敵なのか味方なのか判断しにくい存在であるニコラスがとても曲者感あふれる存在でしたね。
医師免許はもっているみたいですけどやはり「経営者」であるニコラスの一面が強く見えました。
未知子はあくまでも医師としての「患者を助けたい想い」をちゃんと大事にしている上での気持ちのこもった金稼ぎ(笑)ですけど、ニコラスは相反するところにいるような、二人が背中合わせに逆の方向を見ているのが浮き彫りになった様な今回のお話でした。
最後は未知子がニコラスとの友情関係を解消する様な態度をとってましたね・・。
今後もどうなるのか気になります。
その前に・・なぜあんな山奥に未知子がいたのかが単純に気になりましたが(笑)
ペンネーム:ののこ(40代・女性)

『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじネタバレ
大門未知子が、秘湯に行く途中で迷い子になり山中で出会ったポツンと一軒家の主は、東帝大学病院に新たに赴任するコストカッターのニコラス丹下(市村正親)だった。
数々の無駄を省き、人間のリストラに代わってAIを導入しようとするニコラス丹下であったが、AIであっても大門未知子の病気を見つける力や手術力にはかなわない。
大門はニコラスとの契約違反を犯してまで、手術を強行して患者を助けたため、晶さんかいつものようにメロンを持って高額なギャラ請求をすると、その金額を超える契約違反などの違約金を請求され、儲けは無しになってしまう。
ニコラス丹下は一番の無駄は、蛭間病院長の存在であることに気づいて彼を追い出し、自分が病院長の座に就く。
『ドクターX(第6シリーズ)』第1話の感想
AIは、隠れた病魔をみつけることができず、これからのAI時代の到来に不安を感じました。
AI知能を上回る大門未知子の患者を診る目はやはり凄いと思わせてくれました。
ニコラス丹下の制止を押し切り、手術を進める大門未知子は患者第一しか頭にない信念の医者であると改めて思い知らされました。
丹下の秘書で新事務長となった武田真治の顔がCGみたいにつくり込み過ぎてキモかったです。
遠藤憲一の間抜けな医者の演技が前ほどわざとらしくなくて笑えた。
清水ミチコは顔がキモいし、大門未知子と同等に渡り合えるパワーがある女医には見えないのでミスキャストだと思う。
ペンネーム:堕天使キラ(40代・女性)

『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじネタバレ
フリーランス外科医、大門未知子は山奥のとある温泉を探している途中、道に迷ってしまい、ポツンと立った一軒の家に訪ねいる。
家主が釣ってきたブラックバスの調理を手伝い、食事をご馳走になる。
その後山奥から叫び声が聞こえた。
急いで声が聞こえた方へ探しに行くとそれは家主の知人であり、左腕が大きな岩の下敷きになってしまい、身動きが取れない状況であった。
山奥であるため救助がすぐに出来ないないため、大門が判断した結果、山に落ちていた斧で腕を切断し病院でもう一度繋がるというものだった。
その頃、東帝大学病院は経営困難に陥っていたため、とある投資家を副院長として採用し、病院の方針の改善を図っていた。
その新副院長というのが山奥の家主であった。
大門未知子は機械にも劣らない腕前を持ち、先端技術であるAIが見落としていた患者病気を発見し、治療した。
ある日、警察が院長を逮捕してしまった。
これは新副院長による企みがあると考えられる。
『ドクターX(第6シリーズ)』第1話の感想
「私失敗しないので」という名言を有言実行するフリーランス外科医、大門未知子の心強さ、素晴らしさに感心するドラマです。
医師免許が無くても出来ることはしない、部長などの上司の命令を聞かないというプライドの高さ、意思の強さが見られる真面目なドラマの反面、部長などの笑いのあるトークや行動はとても面白いものでした。
大学病院を救うという投資家の新副院長は味方そうに見えて、上手く利用しているような敵っぽく見えるシーンもあり、少し怖い存在でありそうです。
真相を早く知りたい気持ちが強く来週が待ち遠しく感じています。
ペンネーム:940volvo(10代・男性)

『ドクターX(第6シリーズ)』第1話のあらすじネタバレ
ポツンと一軒家で知り合った大門未知子とポルトガル語を巧みに操る男性。
その男性には秘書の若い男がいて、河原で片腕を岩に挟まれて倒れている。
大門未知子はその秘書の片腕を切り落とすが、見事に修復して、その外科医としての力量をこの二人に見せた。
実はこの二人こそ、潰れかかった企業を再建するプロであり、瀕死の東帝大病院を立ち直らせるために、蛭間病院長が呼んだのだった。
市村正親演じるこの男ニコラス丹下は、東帝大病院の赤字削減のため、大胆な改革を断行し、新しい部長やAI機器などを導入する。
大門未知子がこれまでになく親しみを感じて「ニコタン」と呼ぶニコラス丹下だが、大門未知子の外科医としての腕を評価しつつも、AIの指示に従って手術するように命じる。
しかしそこはドクターXのことだから、AIの判断を超えて手術そのものは見事に成功させる。
『ドクターX(第6シリーズ)』第1話の感想
このドラマからドクターYとして妙な活躍を見せる加地秀樹役の勝村政信さんが、なんと今回はニコラス丹下副院長に部長として抜擢されたのは、面白いです。
一方、遠藤憲一さんは、いつも院長である西田敏行さんにピッタリとくっついていたのに、今回は地方の院長の職を解かれ、一番下の医師役になり、それもこれからどうなっていくのか、興味ふかいです。
副院長の容赦ない裁断により、東帝大病院の組織は大幅に変わりますが、それでもやはりいつものメンバーがいるのは楽しいです。
もちろん、「私失敗しないので」の大門未知子を演じる米倉涼子さんの気風の良さには、つい感激してしまいますが。
ペンネーム:piaristen(60代・男性)
まとめ


『ドクターX(第6シリーズ)』見逃し動画をお得に見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
『ドクターX(第6シリーズ)』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる550ポイントを利用して視聴!
『ドクターX(第6シリーズ)』見逃し動画をお得に見る方法3
- ビデオパスの30日間無料キャンペーンに登録