ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話(2019年11月14日放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


他にも無料で見る方法があるので、詳しく解説していくね〜
また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじや見どころ、放送後はあらすじネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
スポンサーリンク
ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』放送終了から1週間以内はTverなどを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年11月14日(木)放送終了後〜2019年11月21日(木)23時50分
までは見られるよ!
もし、すでに見逃し動画配信が終了してしまっている場合は、以下の無料視聴方法がおすすめです!
1週間以上経過している場合のオススメはHulu!
まず、始めにドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』の見逃し動画配信予想をご紹介します。
Huluの詳細

Huluは2週間のトライアル期間があり、全作品が無料で見放題です。
最近のドラマでは
- 獣になれない私たち
- ブラックスキャンダル
- ドロ系
- 今日から俺は!!
- 高嶺の花
- サバイバル・ウェディング
- ゼロ 一攫千金ゲーム
- 正義のセ
- Missデビル
- 崖っぷちホテル!
などが見放題となっています。
2週間の無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に是非どうぞ!
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
※紹介している情報は2019年10月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
動画共有サイトでは無料で見られない?
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

安全に動画を見たい方は以下のリンクからどうぞ!
スポンサーリンク
2019年秋ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじ
2019年11月14日(木)放送のドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじを紹介します。
占いサイトで詐欺に遭ったという昌枝がチートを訪れる。
沙希(本田翼)たちは、昌枝から事情を聞くことに。
昌枝は“無料占い”というバナー広告から、興味本位で占いサイトにアクセスした。
彼女が個人情報や自分の悩みを入力して送ると、すぐにメールで鑑定結果が返ってくる。
“さらに具体的なアドバイスは有料コンテンツで”と有料サイトに誘導されて、昌枝は有料の占いにハマってしまう。
最終的に昌枝が費やした金額は300万円になったという。
他にも、昌枝と同じように占いで詐欺に遭ったという被害届が多数寄せられていた。
しかし、占いを詐欺と特定するのは非常に難しく、警察も動けない状況だった。
昌枝に同情した加茂(金子大地)は「必ず捕まえてみせます!」と意気込む。
そんな中、ジュエル☆トリコは、人気アイドルグループのライブに特別出演することが決まった。
大きなチャンスに沙希は、マイ(富田望生)とともに大喜び。
しかし、ユナ(横田真悠)はまだ戻ってきていなかった。
2人でどうすればいいのかと不安になる沙希に対し、マイは、ユナが戻ってくるとなぜか自信を持っていた。
加茂は昌枝が騙されたという占いサイトに登録し、自腹を切って10万円をつぎ込む。
加茂の頑張りを手掛かりに、美月(福原遥)がその占いサイトと関係する会社を突き止める。
その会社は実態のない架空の会社だったが、“令和陰陽師占いの館”という占いの店舗と関わりがあることが分かる。
加茂は、“占いの館”に潜入。
彼を迎えたのは、“令和陰陽師”と自称する芹沢という占い師だった。
加茂を占った芹沢は「とんでもない悪霊がついている」と言い出す。
芹沢から、祈祷料50万円で悪霊を祓えると聞かされた加茂は、祈祷の申込書にサインしようとペンを持つ。
その時、美月と根岸(上杉柊平)が踏み込むが…。
スポンサーリンク
2019年秋ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話の見どころや期待度をご紹介いたします。

それよりも、安斎と「もう嘘をつくのは嫌だ」と話していた加茂の変化の方が気になる。
しかも、「チートの中にネズミがいる」とか沙希が叫んでいたので、加茂が疑われるかもしれない。
次回は「占い詐欺」がテーマで、これも手垢の付いた詐欺で、高い数珠やストーンを購入させられたとか、そういうありきたりな犯行手口だったら、脚本家に対し怒り心頭になる。
ペンネーム:堕天使キラ(30代・女性)

今までの無能ぶりから見て、加茂は警察官ではないのかなと思いました。
星野に相談していた嘘は、チートに対してついていた嘘であり、それが元で関係が破綻するのではないかと思います。
チートのメンバーは完全に加茂を馬鹿にしているので、彼がみんなを騙していたというのはドラマにとって大きな転機になるような気がしました。
ナミオカはなにをしに日本に戻ってきたのか、ブレスレットの謎など、まだわからないことは多いので、最終回に向けてまだ面白くなっていきそうな気がします。
ペンネーム:かに(30代・女性)

占いというと「当たるも八卦当たらぬのも八卦」という文句があるくらいで詐欺になるのかな?とも思いますが、どうやって詐欺として逮捕に向けていくのだろうか?と思ったら、またどうやら加茂をカモとして「占いの館」に潜入させるようで面白い展開が期待できそうです。
占い師に占ってもらった加茂は「悪霊がとりついている。」といわれ、悪霊を祓うために祈祷料として50万円を払うように請求されるようで、、はたして加茂はまんまと祈祷料を払うはめになってしまうのか?それとも詐欺として占い師を逮捕出来るのか?とても楽しみです!
ペンネーム:彼方(40代・女性)

だとしたらかなりの演技派ですね。
チートのメンバーたちは何も気づいていないことから一番すごいキャラなのではないでしょうか。
安斎は加茂の正体を知っているみたいですが知った上でチートに引き入れたと考えると合点がいきます。
沙希たちの事を加茂を使って色々と調べていたのではないでしょうか。
そして、加茂が裏切り者だとわかった時のチートメンバーたちのリアクションが気になります。
沙希はきっとポーカーフェイスでしょうが他のメンバーはかなり驚きそうです?
ペンネーム:フリーズン(30代・男性)

マネージャーの追求に沙希はどう答えるのでしょうか?
なぜ沙希がアイドル活動をしているのか、その理由の一端が明らかになるかもしれません。
おそらくは父親と何らかの関係があるのだろうと思いますが。
その父親を巡る攻防ですが、蓮見は単純に復讐心みたいなものでしょうね。
やはりキーパーソンは安斎ということになりそうです。
加茂との会話も意味ありげですし、加茂も実はわざとバカを演じている可能性もありますね。
彼の動向に注目です。
予告編では沙希の父親がつけていたブレスレットが何度か移り込んでいますが、あれは父親が近くにいるという以外に何か特別な意味があるのでしょうか。気になるところです。
ペンネーム:じんべい(50代・男性)

沙希の父親や伝説の詐欺師「ナミオカ」を追う正義の味方かと当初は思ってましたが、もしかしたら安斎こそが黒幕なのではないかと思わせるシーンもあり今後盛り上がっていきそうです。
騙される天才・加茂も何やらメンバーに今まで秘匿していたことがあるとのことで、その内容次第によってはチートメンバー全員が驚愕する事実が明らかになるかもしれません。
予告を見る限りではあの沙希ですら驚きの表情を浮かべてましたのでいよいよ最終回に向けてのラストスパートが始まったような気がして今から第7話放送が楽しみでなりません。
ペンネーム:宝石の虜(50代・男性)
2019年秋ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじネタバレ
チートたちの前に占いで300万騙し取られた女性、昌枝が現れる。
加茂はおしとやかで可憐な昌枝に一目惚れする。
話を聞いて自分でも騙されると感じた彼は、同情と下心から犯人を捕まえようとする。
情報を得た加茂やチートのメンバーは、占い師の元へ向かうが、それは詐欺師が仕組んだフェイクだった。
そんな中、事務所内で盗聴器を発見する沙紀。
盗聴器を仕掛けたのは、事務所に雨宿りに入った昌枝だった。
彼女は詐欺師本人であり、チートを騙すために送り込まれたことが判明する。
二度も出し抜かれて動揺するチートたち。
そして加茂は、チートに自分の本当の目的を話すことを決意する。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話の感想
いつも多彩な詐欺が面白いドラマですが、今回はあまりワクワクしませんでした。
なぜなら昌枝が出てきた時点で「この人が詐欺師だな」とわかるからです。
彼女だけいつもの依頼人より詳しく描かれていました。
逆に言えば、このドラマは被害者に対する視点が甘いと思います。
騙されるほうが悪いのだ、という発想を感じるので、今回の話が生きなかったのではないかと思います。
なにより、加茂の目的がはっきりしなかったのが消化不良でした。
基本的に予告で煽った部分に関してはちゃんとその回で回収して欲しいです。
今回の目玉は加茂の目的が明らかになることだったと思うので、肩透かしをくらいました。
ペンネーム:かに(30代・女性)

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじネタバレ
占いサイトで詐欺にあったとマサエがチートの事務所を訪れる。
マサエは初めは無料の占いをしていたが、つい軽い気持ちで有料の占いを試してみたら止められなくなってしまったと言う。
それだけで終わりなら詐欺にはならないのだが、止めようと思って占いサイトを利用しないようにしていたら、脅迫めいたメールが送られてくるようになり、そのうちにそのメールの通りに占いをしないと不幸なことが起こったため止められなくなり多額の借金を作ってしまったと言うのだった。
それを聞いた加茂は俄然やる気になりマサエを助けるべく「僕が捕まえてみせます!」と言い、立ち上がるのだった!
加茂が自腹で10万円を占いサイトに突っ込んだお陰で、陰陽師の占いの館にまでたどり着いた。
そこに加茂はお客として潜り込むのだった!
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話の感想
まさか被害者と偽ってチートの事務所に、詐欺師がやって来るとは思いませんでした。
加茂ではありませんが、思い込みって怖いですね!
すっかりマサエのことを被害者だからと安心してしまい、マサエに盗聴器を仕掛けられたあげくに、スマホの充電器を交換され美月と根岸の個人情報が引き出されちゃうとは!
でもそれを依頼したのが安斎だというのが、腑におちませんでした。
どういうことなのかな?と思いました。
加茂のポケットに入れられた、咲希の父親からのメモ。
鳥のカモに見えるようにしておいて、ネズミが隠されているところ!すごい良かったです。
咲希にしか分からないように仕込んだんだなぁと思いました。
ペンネーム:彼方(40代・女性)

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじネタバレ
チートのアジトに野呂という女性が相談に来る。
野呂はネットの占いサイトでポイントを大量に買いそのポイントを消費してメールを送り合っていて300万請求されたと話す。
初めは無料につられてクリックしたらメールが送られてきて悩みを当てられた。
その後、ポイントを買って相談したら一月に20万の請求がきたと話す。
加茂は色々と奔走するが犯人にはたどり着けない。
その後、雨の中野呂がチートのアジトを訪れて加茂が携帯の充電器を貸してしまう。
そこで、野呂は他の占いサイトにも金をつぎ込んでいたことがわかり加茂はショックを受ける。
そして、チートのアジトに盗聴器が仕掛けられていることを見つけて犯人は野呂であることがわかる。
盗聴器にわざと演技をして銀行口座を凍結したと嘘をつき犯人がアクセスしてきたIPアドレスを辿り野呂の居場所を割り出し沙希が訪れて印籠を渡すが野呂は余裕の顔をして私の勝ちという。
その後、アジトで野呂の目的を推理していると加茂が携帯の充電器を貸してしまったことを話す。
充電器はすり替えられていてチートのメンバーの携帯のデータを抜き取られてしまうのだった。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話の感想
ネット占い詐欺の話かと思いきやそれはフェイクで相談者が犯人というよくわからない内容でした。
相談に来た野呂は安斎の仲間なのかわざとチートに接触して試している感じがしました。
実際チートメンバーのデータは盗まれてしまい本当の経歴などが明るみになってしまいましたから、返り討ちにあったようなものです。
野呂という人物はとてもきれる人物であることがわかりました。
沙希がマンションに来ても顔色を何一つ変えずに来ることを予見していたかのように見えたのできっとチートのメンバーたちは手のひらで転がされていたのでしょう。
ペンネーム:スー(30代・男性)

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじネタバレ
安斎(風間俊介)が占いサイトで詐欺にあったという昌枝(木崎ゆりあ)をチートのもとに連れてくる。
昌枝に肩入れする加茂(金子大地)は張り切って捜査をはじめる。
一方、ジュエル★トリコは相変わらずユナ(横田真悠)が姿を見せないが、人気アイドルのライブにゲスト出演するのが決定し、マイ(富田望生)はユナに戻ってくるよう説得する。
銀行口座も分散させ、尻尾をつかませない占い詐欺師だが、加茂は財布を落としてスマホのバッテリーが切れたという昌枝を、チートの事務所に入れてしまう。
事務所に盗聴器があることに気づいた沙希(本田翼)は、加茂の話から昌枝の仕業と見抜き、罠をかけて昌枝のマンションを特定するが、昌枝は星野の娘にしては期待外れだと沙希に告げる。
一件落着と思えたが、昌枝がしかけたスマホの充電器からチートの情報が漏れる。
それを見た加茂は何かを告白しようとし、警察では沙希の父親が自首してきたという話が流れ、安斎は笑みを浮かべて、そろそろはじめようかと呟いた。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話の感想
相変わらず加茂のバカっぷりが炸裂しますが、彼は安斎から何らかの指令を受けていたのでしょうかね?
加茂のドジっぷりを安斎が利用しているのかもしれません。
少なくとも安斎が信用ならない人間なのは確かのようです。
沙希ももう少し安斎に警戒しておくべきだったと思うし、自分の方も事務所に盗聴器をしかけて置くくらいの慎重さはあつてもよかったように思いますね。
根岸(上杉柊平)と美月(福原遥)の個人情報がさらされてしまいましたが、美月は年齢詐称をしていても可愛いから許せます。
ゲストで昌枝を演じた元SKE48の木崎さんの豹変ぶりはなかなか良かったです。
ペンネーム:じんべい(50代・男性)

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじネタバレ
今回の依頼人は珍しく安斎が連れてきた占い詐欺の被害者・昌枝。
彼女の清楚さに一瞬で惹かれてしまった加茂がいつも以上に張り切ってチートメンバーを仕切って詐欺師を追い詰めようとしますが、敵の方が上手でどうにも詐欺師本人へと辿り着けません。
実は昌枝こそが黒幕だったのですが、加茂が彼女をチートメンバーの部屋に招いてしまったことで盗聴器などを仕掛けられ逆にチートメンバーの秘密がバレバレとなってしまいました。
沙希が昌枝の正体を暴きはしたものの、彼女は安斎と繋がっていることが判明し、しかもチートをつぶすべく「ネズミ」が入り込んでいることも分かってきてより混迷が深まってきた第7話でした。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話の感想
加茂だけでなく視聴者さえも欺いてくれた昌枝の演技が素晴らしかったですね。
彼女のおかげで美月の年齢詐称・根岸の職歴詐称が明るみに出てさすがはチートメンバー、詐欺師を騙すスペシャリストという背景がとてもよくわかりました。
ラスト近くで安斎に顔を近づけた昌枝の別人ぶりに圧倒されましたが、どうも安斎には深い闇だけでなく何かしらの思惑がありそうに見えました。
最後の最後で似合わないほど深刻な表情でチートメンバーに何かしらの秘密を打ち明けようとする加茂も印象深く、彼もやはり安斎の息がかかった存在なのかどうかが判明しそうな次週の展開が今から楽しみです。
ペンネーム:宝石の虜(50代・男性)

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話のあらすじネタバレ
チートに安斎が、占い詐欺の被害者野呂を連れてきた。
占いの有料サイトで300万円を騙されたという。
最初は無料占いから始まり、多額のポイントを購入させると、連絡が取れなくなる。
以前占いにはまっていた加茂は、張り切って捜査を開始する。
ところが、中々犯人にたどり着かない。
占いサイトはペーパーカンパニーで、口座が多量に存在しメインバンクを特定出来ない。
そして野呂が再度訪問し、別の占いサイトでも騙された事を打ち明ける。
沙希が戻り、事務所に盗聴器が仕掛けられていることに気づく。
仕掛けたのは野呂だった。
美月がメインバンクを特定し、口座を凍結することに成功する。
盗聴を続ける野呂、部屋のチャイムが鳴り沙希が現れる。
盗聴により口座凍結されたことを知った野呂は、メインバンクにアクセスし、IP アドレスから犯人の住所が特定された。
警察に自主する野呂。
が、安斎と野呂は繋がっていた。
全て安斎の指揮で、野呂は動いていたのだった。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第7話の感想
高校生の天才ハッカーだと思っていた美月は、実は21歳だった。
元探偵の根岸は世界中を旅して回るバックパッカーで、職歴は一切なく元探偵ではなかった。
すっかり騙されていました。
騙すと言えば、何故安斎は、チートメンバー達を騙したのかが分からないです。
安斎が知りたいのは、ナミオカだけ。
星野稔=ナミオカなのか?
そして安斎と加茂が、チートメンバーに内緒にしているのは一体何なのか?
謎が深まる一方で、目がが離せません。
時々出てくる、沙希のとマネージャーとのやり取りが可笑しいです。
加茂とのツーショット写真を見せられ、「兄です。」と言い切る沙希ですが、加茂っちが兄というのは無理があります。
弟の方が説得力があると思いました。
ペンネーム:伊藤 馨(40代・女性)
まとめ


『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
スポンサーリンク