ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話(2019年10月24日放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


他にも無料で見る方法があるので、詳しく解説していくね〜
また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじや見どころ、放送後はあらすじネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
スポンサーリンク
ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』放送終了から1週間以内はTverなどを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年10月24日(木)放送終了後〜2019年10月31日(木)23時50分
までは見られるよ!
もし、すでに見逃し動画配信が終了してしまっている場合は、以下の無料視聴方法がおすすめです!
1週間以上経過している場合のオススメはHulu!
まず、始めにドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』の見逃し動画配信予想をご紹介します。
Huluの詳細

Huluは2週間のトライアル期間があり、全作品が無料で見放題です。
最近のドラマでは
- 獣になれない私たち
- ブラックスキャンダル
- ドロ系
- 今日から俺は!!
- 高嶺の花
- サバイバル・ウェディング
- ゼロ 一攫千金ゲーム
- 正義のセ
- Missデビル
- 崖っぷちホテル!
などが見放題となっています。
2週間の無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に是非どうぞ!
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
※紹介している情報は2019年10月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
動画共有サイトでは無料で見られない?
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性

ちなみにこのニュースだよ。

安全に動画を見たい方は以下のリンクからどうぞ!
スポンサーリンク
2019年秋ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじ
2019年10月24日(木)放送のドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじを紹介します。
チートが次に狙うターゲットは、化粧品会社の社長・東堂真理亜。沙希(本田翼)たちは、真理亜に金を騙し取られたという大学生・絵里から事情を聞く。
絵里は、真理亜の会社で出している化粧品のモニターになり、SNSでの宣伝を引き受けた。
絵里が真理亜から宣伝を頼まれた商品をいったん買い取り、写真をSNSに投稿したと確認されれば返金。
それに加え、宣伝した商品の値段の10%の報酬が絵里に支払われることになっていた。
一方、ジュエル☆トリコのライブが迫り、沙希はモモとしてライブの宣伝活動に励む。
ファン投票でセンターに選ばれたマイ(富田望生)も、懸命に頑張っていた。
しかし、ユナ(横田真悠)はセンターになれなかったことにふてくされて、モモとマイに協力しない。
チートは、真理亜を追い込むために動き出す。
加茂(金子大地)は面接必勝法の本を読まされ、リクルートスーツを着せられる。
自分が何をするのか分からない加茂の鈍感さに沙希はイライラ、根岸(上杉柊平)と美月(福原遥)もあきれるばかり。
加茂は真理亜の会社の採用試験を受け、社員として潜入する。
真理亜は加茂に、翌日までに契約を10件取ってくるように命じる。
加茂は真理亜のパワハラを受けながら働くハメになり…。
一方、沙希は、真理亜が通うスポーツクラブで偶然を装って彼女に近付き、罠を仕掛ける。
ブラック経営と噂される化粧品会社社長による悪質な詐欺の真相とは!?
スポンサーリンク
2019年秋ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話の見どころや期待度をご紹介いたします。

星野という名前的に、もしかしてヒロインの父親とかだったりして、と思ってます。(1、2話を見逃しているので、紹介があったらごめんなさい)
そして、どうやらその星野という人、3話で加茂に小説の才能ないと見抜いて嘘だと言っていた占い師では?と思ってます。
沙希はアイドル以外にも秘密がありそうです。
他に何を隠しているんでしょう。気になります。
そして、単純刑事の加茂さんは、次回はどんな身内からの騙されっぷりを披露してくれるのかなと思います。
自費出版の本を作っているときや、売れていると思っているときは可愛かったですね。
多分、また最高の気分から落とされそうですよね。
絶対見ようと思います。
ペンネーム:ユーリ(20代・女性)

モニターを集い、一度化粧品を購入させておいてネット上に使用した感想などをあげることで、売り上げ促進をしてくれたら、化粧品代金も返還さらに代金の10%を報酬としてもらえるということだったはずが、どうやら報酬も返金もされないようで、、。
その被害にあった絵里から詳しく事情を聞き、チートたちは動き出すようで楽しみですね!
また沙希に命令され加茂は化粧品会社に潜り込むものの、今度は社長からもパワハラを受けるようで、沙希が二人いるようだ、といような愚痴も聞けそうで楽しみです。
沙希はどうやって社長に詐欺を認めさせていくのか?
とても楽しみです。
ペンネーム:彼方(40代・女性)

そして蓮見と沙希の関係に、蓮見と安斎の関係など警察側の物語が今回で少しでも進むような感じがして、どう彼らの関係が物語に絡んでいくのかが楽しみです。
また沙希の毒舌が加茂くんに炸裂する様も、そして情けない加茂くんが「そこまで」の一言でどう活躍するのかに期待。
後、今回の詐欺は美容品詐欺で、よくあるといえばよくある詐欺ですが、それをどう見せて、さらには逆詐欺に遭わせてくれるのかが今からとても楽しみですし、ゲストの芦名さんと村井さんにも期待しています。
ペンネーム:kei(40代・女性)

ついに星野が囮として潜入するのかに期待したいと思います。
回が進むにつれてどんどん巧妙な詐欺の手口になっていくので、次回はどんな進化した手口か気になります。
そしてなにより、星野の父親が秘密裏に日本に帰国していたこと、警察に追われている過去は一体なんなのか明らかになる展開に期待したいです。
何故占いやに紛して近くにいるのか謎だらけです。
最後にまた次回も浪岡の名前は出てくるのか、安斎の目的はその点が明らかになる事を楽しみしています。
ペンネーム:kei(30代・男性)

これもよくあるパターンですね。
加茂が潜入捜査をすることになるようですが、どうせまたおとりとか、フェイクなのでしょう。
本筋は沙希と美月、根岸が動くのだろうと思います。
やっぱり気になるのは沙希の父親ですね。
あの加茂がいつも行っている占い師が父親なのでしょうか?
なぜ沙希と接触しないのでしょうか?
まだそこまで解明はされないでしょうが、理由の一端はわかるかもしれません。
また蓮見と沙希の関係や、安斎と蓮見の対立理由も多少はヒントが欲しいところです。
チートだけに、どうやって視聴者を騙しているのか、伏線を見逃さないように楽しみたいですね。
ペンネーム:じんべい(50代・男性)

大学生の絵里から金を騙し取られたと言われます。
東堂の会社のモニターになりSNSでの宣伝を引き受けたのですが、商品を買い取ってSNSに投稿すれば返金され、商品の値段の1割が報酬として絵里に払われる約束でした。
もしかすると絵里は出資金も払っているかも知れません。
ところが、絵里には報酬が払われなくなります。
それもSNSの投稿内容に東堂から文句を言われたのが原因のようです。
そこで加茂が化粧品会社に採用面接に行き、社員として内情を調べると東堂の会社はネズミ講のようなサギの商売で火の車でした。
加茂が経理の粉飾決算の証拠と東堂の個人資産を調べるのではないでしょうか。
そこで沙希は、コンサルタントと言う名目でMaAを東堂に仕掛け、業務提携話を持ち掛けた後で、わざと粉飾決算をマスコミに暴露し、東堂の会社を倒産させて、東堂の個人の隠し財産を差し押さえさせて絵里ら債権者に分配させ悪徳商法を潰すのではないでしょうか。
ペンネーム:おひょう(60代・男性)
2019年秋ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじネタバレ
チートの元に、ある女子大生が詐欺被害の相談に来ます。
彼女は化粧品会社の社長東堂から化粧品モニターの依頼を受けSNSで宣伝活動を行っていましたが、50万円の美顔器を購入した際に美顔器が届かないまま連絡がつかなくなったそうです。
相談を受けたチートメンバーは、加茂を東堂の会社に潜り込ませ潜入捜査を行います。
それからすぐに、新たなクリームの発売が決まります。
そのクリームは原価30円で仕入れられているのに対し、10万円で販売されていました。
一方、モモも美容系ブロガーとして東堂に近づきます。
すると東堂から、自分の知り合いと名乗る人物から連絡があっても決して美顔器を購入しないようにと言われるのでした。
そこからモモは、東堂も利用されているのではないかと考え始めます。
そして、ついにモモの元にも東堂の知り合いと名乗る男から美顔器の勧誘の電話がきます。
それは、東堂の元で働いている御子柴の声なのでした。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話の感想
開始から終盤まで、まるで社長の東堂が詐欺を行っているかのような描写が続き、まんまと騙されてしまいました。
実は社長自身は何も知らず、社長は本当にいいものを作ろうとしていただけという結末にはとても驚かされました。
単純にターゲットとしていた探しを捕まえる展開とは違い、思わず見入ってしまう程面白かったです。
そして、今回も加茂君は張り切り過ぎて空回り気味で、もっと慎重に行動してと言いたくなる程の早とちり満載でしたが、大きなミスに繋がらずホットしました。
信頼している部下に自分の会社を利用されて裏切られた東堂社長の最後のシーンは切なくなりましたが、本当に面白かったです。
ペンネーム:きい(20代・女性)

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじネタバレ
今回はインスタで化粧品をモニターとして利用した後に、高額な美顔器を買わされ、商品が届かないという詐欺でした。
そこで、加茂はその化粧品会社に潜り込むために入社します。
社長の理不尽な仕打ちにも耐えながらも、ある日倉庫で新商品のクリームを発見します。
それをこっそりと持ち帰り、沙希に渡します。
成分を調べると、それはまったくの別物でした。
単価の低い商品を10万円という高価な値段で売っていたのでした。
そのことを、指摘する加茂。
しかし、東堂は知らないと言います。
実は、藤堂は本当に知らなかったのです。
その証拠に沙紀は東堂から頼まれたモニターの商品も検査しており、その製品はきちんと表記されている内容通りの成分から出来上がっていたのです。
犯人は、東堂の右腕の社員でした。彼がモニターになった女性に電話をかけて美顔器を買わせていたのでした。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話の感想
今回の犯罪は、予想外の人だったのでビックリしました!
ターゲット以外が犯人ことがあるなんて、このドラマはやっぱり面白いな~と感心しました。
今回はターゲットの女性が利用されていただけでした。
自分の名前を使って詐欺を働く、それは本当に辛いことだと思います。
そんなことをされてしまうと、モニターを頼むこと自体も躊躇してしまうと思います。
女性の美しくなりたい気持ちを利用した詐欺。
男性はその気持ちを軽くみて、詐欺に使ったのかな~と思うと凄く腹が立ちました。
そして、社長も一番信頼していた人に裏切られて本当に辛かっただろうなと思いました。
ペンネーム:まーぶる(30代・女性)

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじネタバレ
化粧品会社から購入した美顔器が届かないという詐欺が発生するようになりました。
その化粧品会社の社長は自分の会社のデータを誰かに悪用されているのではないかと思っていました。
そこで、沙希は加茂に化粧品会社に入社させ、そこから情報を入手するように命じました。
社長はパワハラで加茂にハードな仕事を言いつけていました。
加茂は文句を言いながらも、沙希の指示通りに情報を入手することが出来ました。
さらに新商品の化粧品も手に入れることが出来、早速成分検査をすることにしました。
しかし、成分表にあるものは一切入ってなく、それは激安で入手した化粧品でした。
社長もそのことは知らなかったのですが、部下が社長も騙すという詐欺行為を行っていました。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話の感想
安斎の言動がいつも怪しげでそれが気になってしまいます。
今回も詐欺師のカリスマのナミオカを捜し出すための手段として、詐欺を働いているようなことを言っていました。
沙希の父親も何らかの詐欺をやっているようですし、彼女も疑われているようです。
最後に加茂が町の占い師に嘘をつくことについて聞いていました。
しかし、占い師の答えは良くないことだと言っていました。
加茂はこのままチートのメンバーでいても、彼のためにはならないような気もしています。
嘘だらけの仕事なので、馬鹿正直な加茂にとっては、かなりやりにくい世界なのではないかと思います。
ペンネーム:マサコ(50代・女性)

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじネタバレ
被害者の女性絵里が、化粧品会社の藤堂真理亜から商品のモニタ-を頼まれ、インスタで宣伝して報酬が貰えることになっていた。
その後、真理亜の紹介であると名乗る男性から、美顔器のモニタ-を進められ、お金は支払ったが商品が届かなく、沙希らは真理亜と男性はグルを感じ取る。
加茂は真理亜の会社で働き、加茂は怪しいUSBを探るが詐欺名簿ではなく、再びクリ-ムを盗む。
成分を調査してクリ-ムに本物とサンプルは違う成分が入っていることを突き止める。
クリ-ムを使用してアレルギ-になったと偽り、損害賠償を求めるチ-トメンバ-、沙希が現れ意外な事実が判明する。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話の感想
真理亜と美顔器のモニタ-詐欺をした男性がグルだと思っていたが、なかなか詐欺の証拠が掴めなかった。
加茂が真理亜の会社で働き、詐欺の証拠を暴こうと懸命であったが、沙希もジムで真理亜と接触していて何を探っていたのか気になっていた。
クリ-ムの成分を調べ、チ-トのメンバ-が弁護士と被害者に扮して、損害賠償を求める行為は予想通であった。
しかし、ラストに予想外の展開となり、真理亜は詐欺師でなかったことが意外だった。
沙希の父は有名な詐欺師に思え、親子間で何をしようとしているのか気になった。
アイドル活動をしている沙希は、このことに関係しているように思えた。
ペンネーム:ぼたん(50代・女性)

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじネタバレ
今回の被害者は、美容詐欺にあった被害者でした。
なんと、最初は商品モニターとして商品代と小遣い程度の謝礼金を貰う手口で相手を信用させて50万円の高級美顔機を売りつけて、商品が届かないという手口の詐欺でした。
まずは根岸が根回しをして、美容会社の社員を退職に追い込み求人が出た所で、加茂を採用させる手を打ちました。
見事に採用になり、顧客情報から被害者を探すが一向に見つかりませんでした。
怪しいUSBメモリを見つけて、根岸と盗み出すもめぼしい情報はありませんでした。
そんな時に10万円もする高級美容クリームの開発をしている事をみつけた加茂は販売品を盗む事に成功しました。
成分分析を行うと偽物で原価数10円の粗悪品でした。
詐欺の証拠を突き止めて、相手を落とし入れる為に、粗悪品をわざと購入した丸山でした。
丸山が肌トラブルになったと乗り込み、加茂が成分が偽装だと突きつけるが、女社長は一切知らなかった。
なんと詐欺をしていたのは側近の御子柴でした。
シラをきる御子柴ですが最後は観念しました、そして安斎が御子柴を問いただすと最後に浪岡の名前が出てきて話は終わりました。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話の感想
正にだまされました、女社長の東堂真理亜が犯人だと思いながらいましたが、側近の御子柴が犯人という意外な展開に驚きました。
意外に真面目な東堂真理亜は、星野に詐欺被害に合わない様に注意した時は実はいい人だと思い驚きました。
最後まで騙されていた、加茂は少し可哀そうになりましたが、御子柴を吊り上げる為には仕方ないかと思いました。
すぐに騙される加茂は本当にカモだと思いました。
最後に浪岡の名前がいつも通りでてきました、一体浪岡は何者なのか気になります。
星野の父親も大物詐欺師だということがわかり、浪岡と星野の父親は同一人物なんでしょうか気になる展開だというのが感想です。
ペンネーム:kei(30代・男性)

『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話のあらすじネタバレ
第4話はモニター詐欺。
ある化粧品会社のモニターを引き受けると、約束通り化粧品代と謝礼が振り込まれ安心していたところに、化粧品会社の社長東堂(芦名星)からの紹介だという者から連絡が入り、美顔器のモニターを勧められて引き受けると、お金を払ったのに商品も謝礼も送られてこないという詐欺にチートのメンバーが動きだします。
加茂(金子大地)は化粧品会社の面接を受け、新入社員としてもぐり込み、沙希(本田翼)は東堂にスポーツクラブでさりげなく接触し、東堂からのモニターの誘いに乗ります。
一方、加茂が手に入れた新しい商品を成分分析にかけると、表示された成分とはまったく違う安価なものであることが判明。
美月(福原遥)がアレルギー被害者を、根岸(上杉柊平)が弁護士を装って、東堂の会社に乗り込み、加茂も成分表を突きつけたところで、沙希が登場。実は東堂の腹心である御子柴が商品を偽装し、美顔器詐欺を行っていたことを暴露する。
そして安斎(風間俊介)が御子柴を取り調べていると、またも「ナミオカ」の名前が繰り返された。
『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』第4話の感想
最後の方まで東堂が主犯だと思わされてしまいました。
また安倍をアベではなく、アンベと読ませていたのには、御子柴を追い込むための仕掛けだったのですね。
伏線が読み切れず、してやられた感じで面白かったです。
沙希の父親について、少し情報が出てきましたね。
蓮見(桐山漣)の沙希に対する挑戦的な態度も気になりますが、遠くから二人を見つめる安斎の表情をどう受け取るべきなのでしょう?
安斎が何を考えているのか、もしかしたら安斎が「ナミオカ」だという可能性もあります。
沙希はそれを知りつつ、あえて利用されているのかもしれませんね。
また今回も根岸と美月のコンビがよかったです。
ペンネーム:じんべい(50代・男性)
まとめ


『CHEAT(チート)〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
スポンサーリンク