ドラマ『4分間のマリーゴールド』第1話(2019年10月11日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『4分間のマリーゴールド』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『4分間のマリーゴールド』放送終了から1週間以内はTverかTBS FREE利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2019年10月11日(金)放送終了後〜2019年10月18日(金)21時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
最もお得に『4分間のマリーゴールド』の見逃し動画配信を視聴する方法はParaviです!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『4分間のマリーゴールド』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『4分間のマリーゴールド』の配信状況は以下のようになっています。
Paraviの詳細解説
Paraviは2018年4月にスタートした新しい動画配信サービスなので、まだご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、このParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW・日本経済新聞というコンテンツ力のある企業がタッグを組んで立ち上げたビデオオンデマンドサービスなので、今後知名度が上がっていくことは確実です。
特にTBS系とテレビ東京系のドラマの見逃し動画についてはParaviが最も良い条件で見られるため、『4分間のマリーゴールド』についても、全話見逃し動画を見たい場合には最もオススメのサービスとなります。
2019年10月現在、無料キャンペーン期間も設定されていますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
※紹介している情報は2019年10月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2019年秋ドラマ『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじは?
2019年10月11日(金)放送のドラマ『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじを紹介します。
救急救命士として働く花巻みこと(福士蒼汰)には、手を合わせた人の「死の運命」が視えてしまう特殊な能力があった。
最期の様子をビジョンで視てしまった患者に対し、みことはあらゆる手を尽くすのだが、一度視た運命はいつも必ず現実になってしまう。
助けたいのに助けられないジレンマを抱えながら、それでも日々救急救命に全力を尽くしていた。
そんなみことは、父の再婚によって兄弟となった義姉・沙羅(菜々緒)、義兄・廉(桐谷健太)、義弟・藍(横浜流星)と、一つ屋根の下で仲良く暮らしている。
家族の前では普通に振る舞うみことだが、誰にも言えない思いを抱えていた。
義姉・沙羅を愛してしまったのだ。
血は繋がらないとはいえ、戸籍上姉である沙羅への気持ちを必死に抑えるみことだが、その想いは日々募るばかりだった。
ある日みことは、救急要請で向かった先で、自分の父の死因と同じ病状である心筋梗塞で倒れた男性の心肺蘇生を行う。
思わずみことが男性と手を合わせると、無情にも亡くなる前後のビジョンが視えてしまう。
運命を変えたい一心で、ビジョンと違う行動を試みるみこと。
すると患者の意識が戻り、一命をとりとめたのだった。
初めて死の運命を変えることができたと、興奮するみこと。
しかし数週間後、救急要請で向かった先は、同じ患者のアパートで…
“生”と”死”に向き合うみことと、義姉・沙羅との禁断のラブストーリーが幕を開ける!
(公式サイトより引用)
2019年秋ドラマ『4分間のマリーゴールド』第1話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『4分間のマリーゴールド』第1話の見どころや期待度をご紹介いたします。

主人公である福士蒼汰さんが死の運命が見えるという特殊な能力を持っており、救急救命士でありながら助けられないというジレンマを抱えている難しそうな役なのでどのように演じてくださるのか楽しみです。
そしてなんといっても菜々緒さん演じる義理の姉との禁断の恋。
いろんな思いを抱えながらどのような恋愛になっていくのか期待しています。
そして義理の兄弟が桐谷健太さんと横浜流星さんと豪華なキャストの皆さんなので楽しみです。
ペンネーム:凛子(20代・女性)

主演は福士蒼汰ということで、前シーズンのドラマ『HEAVEN?~ご苦楽レストラン~』の印象があるので、そことどう違う演技でアプローチしてくるのか、その辺も見どころだと思います。
前作の伊賀役では前髪がウザったかったので、『4分間のマリーゴールド』ではすっきりと顔が見えるといいです。
今回の役どころは、手を合わせた人の死の運命がみえてしまうという救命救急士役。
死の運命とはどういうことなのか、救命救急士の役どころだけでも難しそうなのに、さらに死が見えるだなんて複雑です。
ペンネーム:haha(30代・女性)

手を重ねたら、その人の死の瞬間が見えてしまうという特殊能力を持った主人公が、救命救急士として命に向き合うという設定は、とても残酷なものだと感じました。
と同時に、それでも救命救急士を続ける主人公の気持ちが、どのようなものなのか、知りたいと感じました。
そして、そんな中で、ラブストーリーも織り混ぜられ、しかもその相手が義理の姉で、更には、死の瞬間を見てしまったという、もうそれだけで、どのようなストーリー展開になっていくのか、とても楽しみで期待し、放送が待ち遠しいです。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

彼が救命士として人の死が視えてしまうことを変えようとしていくところがどんな風に人の命の寿命を変えることができるのか楽しみです。
義理の姉を愛してしまったことで彼女をどんどん好きになっていって彼の思いが成就していくのか片想いで終わってしまうのか楽しみです。
ペンネーム:コナン(30代・女性)

しかも仕事が救急救命士だなんて、苦労が多そうだと思いました。
そのことによって好きな人の寿命を知ってしまい、主人公がどうするのかが気になります。
誰にも自分の抱えている悩みを打ち明けられそうになく、誰にもいえないし、すごく悩みそうです。
福士蒼汰さんと菜々緒さん、桐谷健太さん、横浜流星さんたちがどんな演技をみせてくれるのかが楽しみです。
ここでしか見れない切ないラブストーリーが展開されるのを期待しています。
生や死についてもかんがえさせられそうです。
ペンネーム:りんご(40代・女性)

普段はクールな役が多いと思うのでそんな菜々緒さんの恋愛ドラマが見れるのがとても楽しみです。
キャストが福士蒼汰さんと菜々緒さんと言うとても豪華なキャストで、しかも恋愛モノ今からとても楽しみです。
禁断の恋といったとてもワクワクするような内容なので絶対に見逃せないです。
本当は恋に落ちてはいけない男女の中を描くこのドラマしかも読み短いと言うなんともいえなく切ないドラマになるのだと思います。
この2人の行方がとても気になるそんなドラマだと思います。
ペンネーム:ゆう(40代・女性)
2019年秋ドラマ『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじネタバレ
手を合わせただけで運命が見える花巻みこと。
みことは4人暮らしをしている。
料理担当の弟である藍、姉の沙羅、兄の廉と共に暮らしている。
一人っ子だったが親との再婚で出会ったが両親は亡くなり子だけで住んでいる血の繋がりのない兄弟だ。
みことは沙羅を愛していた。
みことは救急救命士として働いていて、仕事をする度に患者と手を合わせ死を見てしまう事もあり、それでも運命を変えようと必死に動いた。
見えるものよりも先に行動し命を救える事もあった。
しかし自分の思い通りに行くことはなく死を変えることは出来なかった。
沙羅はいつも絵を描いていた。
見たものを描き、見たことを感情を忘れないようにする為だと言った。
藍は沙羅の誕生日の為に買い出しをし、廉は仕事の休みを取った。
仕事後落ち込みみことは父がなくなった時に訪れた場所にいると、沙羅がやってきた。
沙羅がいるおかげで元気になったみこと。
次の日沙羅の誕生日で全員が揃い、みことは今年もマリーゴールドの花束を贈った。
行きたい所見たいものを今後の願い事だと沙羅は語り、4人で花火をした。
幼い頃に沙羅と手を合わせた時に見えた、沙羅の運命をもう一度確認する為に再び手を合わせた。
1年後に死ぬ運命が見えてしまった。
その運命を変える為に諦めずに愛する人のために動いていくのであった。
『4分間のマリーゴールド』第1話の感想
人の運命が見えるのは嫌な能力だと思いました。
仕事上手を触ることは仕方なく、能力を持っていたら触りたくても、人を助けるために触ってしまいどうすることもできない時もあるだろうと思いました。
心優しいみことが人を助ける為に勤めたが優しすぎて人の死を見るたびに落ち込む姿がとても悲しくなりました。
人を救うために何か動こうとするが周りに分かってもらえるわけもなく、勝手に動くこともできずもどかしかったです。
沙羅を愛するみことの目はとても優しく愛おしさを感じました。
兄弟愛も素晴らしく血が繋がっていない兄弟とは思えませんでした。
みことはマリーゴールドを毎年誕生日に贈っているのは何故なのか気になりました。
ペンネーム:ssk(20代・女性)

『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじネタバレ
救急救命士であるみことは、他人の右手に触れると、その相手の死の場面が見えるという不思議な力を持っていた。
救急救命士として働くなかで、みことはその見えた運命を変えようと翻弄する。
ある日、心筋梗塞で倒れた中年男性の現場に駆け付けた。
その男性の死の場面を見たみことは、運命を変えようと、半ば無理矢理その場で処置を開始し、命を救った。
初めて運命を変えられたと喜ぶみことであったが、数日後、再びその男性の現場に出動。
結局、みことが見た通りの死となってしまった。
助けられなかったことを異常に悔やむみこと。
実はみことは、姉である沙羅の死の場面を見てしまっており、それを変えたいと思っていたのだった。
『4分間のマリーゴールド』第1話の感想
父親のお墓の前でのシーンが印象に残りました。
まず、義理の兄弟でありながら、自ら長男だからと一番に手を合わせる廉、まだ幼くて父親の記憶が無いはずなのに、しっかりと手を合わせる藍、そんな二人の姿に、血の繋がりなど関係ないと思わせてもらいました。
そして、みことが救急救命士になったキッカケを話した場面では、父親の死を、どこかまだ自分のせいではないかと引きずっているであろう様子や、姉のことを特別に想っている様子が強く伝わってきて、何だか切なくなりました。
このシーンで、何となくの兄弟の様子が伺えたように思えました。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじネタバレ
みことさん、怖すぎますよ。
手をその人に合わせただけだその人の最期が見えるなんて。
死の運命とか、見えたくないよ。
子どもの頃からのんな能力あったのに、職業はなぜ救急救命士。
死に凄い近い仕事ですよね。
しかもその能力で見たもの、感じたものが、必ずそれが現実になるなんて。
ワンチャンのシロ可愛い。
犬小屋の雰囲気最高に良い。
血は繋がらなくても最高に幸せそうにみえる家族。お父さんは亡くなったが、4人兄弟5人家族。
美男美女。
まさかの血の繋がらないおねいさんに恋するストーリー?
いまのところサラさんにはみことさんに、恋心ないように思うがどうなのかまだわからない。
お墓まいりの為のサラさんの運転シーンとても可愛いかったです。
『4分間のマリーゴールド』第1話の感想
福士蒼汰さん、やっぱりかっこ良いですね。
大ファンです。
福士蒼汰さんがこの役をしているから、雰囲気が柔らかくなり観てられる。
救急救命士のお仕事って素晴らしいが、家族がこの仕事を目指すときくと、どうしても過酷なイメージが強く複雑な気持ちになると思う。
福士蒼汰さんみたいな、救急救命士が救急でかけつけてくれたら、変にドキドキして心拍数上がりそう。
ただでさえ、救急救命士の方って、普段着より何倍もかっこよく見えますし。
自宅にて飼われているシロちょー可愛い。
あんな犬ほしいよ。ってなる。
2話からも沢山出演してくれること、願います。
ペンネーム:とんろん(40代・女性)

『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじネタバレ
救命救急士の命は救急車で駆けつけた患者に対して手を合わせるとその人の未来が見えてしまうという不思議な力を持っている。
不思議な力を持っているゆえその運命を変えようとしている。
その人たちの運命が見えてしまいそのままにしていては亡くなっててしまうことを自分の力で変えてなんとかしようとしている。
しかし現実はやはり代えられないそんな主人公みことの格闘が見られます。
全ての人を救いたいと言う気持ちが大きく運命に向き合おうとしている。
また両親の再婚によって姉妹となった義理の姉に恋心をもっているという主人公。
これが今後のみどころだと思います。
『4分間のマリーゴールド』第1話の感想
救命救急士としてその人の運命がら見えてしまうというとても不思議なドラマであり、なんだか怖いようなドラマだと思いました。
現場で命を助ける救命救急士との仕事がここまで大変な仕事でそして最初の処置で結果が大きく違うことを知りました。
終始ハラハラするようなドラマでした。
そして運命が見えてしまうい、それを変えるために行動を変えてみた主人公のみことにとても感動しました。
そしてどうにもならない義姉への恋愛感情がとても切なくて見ていて純粋な感じが良かったです。
2人の会話や幼い頃のやりとりにもあたたかな気持ちになりました。
次回も二人の行方が気になります。
ペンネーム:ゆい(40代・女性)

『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじネタバレ
救命士のみことは子供の頃から、その人の手と自分の手を合わせると、その人の死ぬ運命が視えるという現象に遭遇してきた。
今回も事故に遭った患者の死ぬ運命が視えてしまうみことはそれでもその患者を救いたい一心で救急車に乗せ、医療機関に届け出した。
後日にその患者は亡くなったということを知った。
みことは父の再婚相手の子供たちである蓮、藍、沙羅と一緒に暮らしている。
父は心筋梗塞で他界し、母はカメラマンで家から離れている。
みことは実は沙羅のことが好きな様子だ。
救急要請の連絡が来たため、みこと達はアパートに駆けつけ、心臓マッサージをしている息子の代わりに心臓マッサージを開始した。
その際、みことはその息子の父である山口の手を触れ、山口の死ぬ運命を見てしまう。
その運命を変えるためにも車内ではなく、部屋で投与した。
その結果、山口は助かった。
運命を変えることができた意味でみことは満足した。
みこと達一家は父の墓参りに赴いた。
またもや山口のアパートから救急要請が来て、みこと達は現場に向かった。
今度は山口を助けることができなく、みことも落ち込んでしまう。
みことが灯台で自分の心を落ち着かせているのを発見する沙羅。
沙羅は優しくみことを慰めることで、みことは立ち直った。
翌日、家族で沙羅の誕生日を祝った。
みことは花屋でマリーゴールドを買い、そのマリーゴールドを沙羅にプレゼントした。
みことが沙羅の手を触れた瞬間、1年後に沙羅が死ぬという運命が視え、沙羅を死なせないと覚悟を決めた。
『4分間のマリーゴールド』第1話の感想
緊張しながら運転する沙羅の演技があまりにも自然で良かった。
みことの父親が再婚したことで沙羅、藍、廉と兄弟になることはみことにとって当初は不安だったのではないかと思う。
それでもみことは沙羅たちと兄弟になることができて良かったと思えているのが立派だった。
みことが沙羅のこと好きだと思うのは何故か?と疑問に感じていたが、父の死に衝撃を受けるみことを優しく慰めてあげたからだと思うと、沙羅の優しさに感動した。
沙羅が今まで描いたみことの絵がどれも上手で驚いた。
死ぬ運命が視えるみことは毎回患者を救いたい気持ちを持っているが、それでも患者は毎回亡くなるというのは相当辛い話だと思った。
ペンネーム:マレット(20代・女性)

『4分間のマリーゴールド』第1話のあらすじネタバレ
ミコトは救命士をしていた。
ミコトには特殊能力があり患者と手を合わせると死の運命が見えると言う。
家では再婚した血の繋がらない兄弟たちと四人で暮らしていた。
母親はフリーカメラマンで留守にしがちだと言う。
ある日、ミコトは救急先で心筋梗塞の老人に遭遇する。
その老人に手を合わせると死の未来が見えた。
ミコトは何か変えないとと思い処置を変える。
そして、なんとか命を取り留め助けることに成功する。
しかし後日、この老人は、また心筋梗塞で倒れてしまい亡くなってしまう。
やはり運命は変えられないのかとミコトは落ち込む。
サラの誕生日、ミコトは初めて会った日のことを思い出していた。
サラと手を合わせた時、誰の死の運命かわからない映像を見ていたが今はそれがサラだとわかり運命を変える決心をするのだった。
『4分間のマリーゴールド』第1話の感想
ミコトの能力は便利な能力というより運命を変えられないのですから悲しい能力に映りました。
もし無意識に手を合わせてしまっても死の運命が見えてしまうんですから悲惨な死に方をしていた場合トラウマになりそうです。
ミコトは恐らくサラのことご好きなんでしょう。
しかし兄弟という間柄、告白をできないでいるように見えました。
サラはサラでミコトの事を弟として見ているのかよくわからない態度でした。
弟の藍は物静かな性格というかクールな感じで料理上手なのでこれから色々な料理のシーンが見たいと思いました。
来週も楽しみにしています。
ペンネーム:ハナハナ(30代・女性)
まとめ

