

こちらの記事では、ドラマ「anone」第6話のあらすじネタバレや感想、ネットの反応や評価をご紹介していきます!
スポンサーリンク
ドラマ「anone」第6話のあらすじネタバレと感想
印刷機の使い方を教えもらうために中世古(瑛太)を家に招いた亜乃音(田中裕子)。
亜乃音たちは鍋を作り、夕食をしながら楽しく話を進めていけたらと考えていましたが、家に着いた途端に仕事の話を切り出そうとする中世古。
一旦、用意していた鍋をテーブルからどかし、亜乃音たちは中世古の話を聞くことにします。
ところが、中世古が話し出したのは印刷機の使い方でなく偽札作りの協力依頼でした。更に、中世古はこの世界には完璧な偽札があるのだと言います。
中世古が働いている弁当屋で、弁当を買いに来た客が偽札を出してきたことに気付いた中世古は、その偽札を自分の財布に入れて保管していました。ところが、何も知らない中世古の妻の結季(鈴木杏)がその偽札を使ってしまったことを知り、自分が逮捕されるのではないかと怯える中世古。
ところが、時間が経過しても偽札の存在が疑われることはなく、あれは完璧な偽札なんだと判断した中世古は、自分も偽札作りの研究をしようと考え、その目的で京介(木場勝己)の元で働き始めたとのこと。
これが中世古が偽札作りを始めた経緯と京介や亜乃音と繋がった理由だったんですね。
たまたま偽札を目にしてしまったことが、中世古の人生を変えてしまいました…。
亜乃音に恩を返したいと考えているるい子(小林聡美)は、中世古を追い返そうとしますが、ハリカ(広瀬すず)や舵(阿部サダヲ)は、心が揺れます…。
また、亜乃音は自分が玲(江口のりこ)に貸したはずの傘を中世古が持っていたことを知った亜乃音は、玲の言っていた再婚相手が中世古だということに気づきます。
一方、中世古の働く弁当屋を訪ねたハリカは、そこで中世古に会うために弁当屋を訪れた玲の息子・陽人(守永伊吹)と遭遇します。
陽人の悩みなどを聞いているうちに、陽人と仲良くなるハリカ。
しかし、陽人とハリカが実に似ているということに気付いた上に、そんな陽人が学校で浮いた存在であることも知ったハリカ。
このシーンはなかなか切なかったですね。
一方、中世古に家庭があることを知っていながら中世古と付き合っていることを玲から聞かされた亜乃音は、玲を傷つけないでほしいと中世古に伝えます。
ところが、亜乃音は中世古から衝撃的な話を聞かされるのです。
玲と陽人がかつて住んでいたアパートで起きた火事。この時、陽人を助けてくれた男性が亡くなってしまったとのこと。
続けて、中世古は亜乃音に携帯に録画してあった動画を見せます。
その動画は、中世古と陽人の会話が納められているのですが…、その会話の中で陽人は紙をライターで燃やしゴミ箱へ捨てたと言っていました。
つまり、火事の原因は陽人だったのです。
中世古は、それを京介にも伝えますが、京介は玲や陽人には言わないでほしいと中世古に頼みます。中世古は、そのことを黙っている代わりに偽札作りに協力をしてほしいと交渉しました。
そして今回も、玲や陽人に黙っているから偽札作りの協力をしてほしいと亜乃音にも交渉をするのです。
中世古、淡々と話すところが恐ろしかったですね。
一方、偽札のサンプルの紙を処分するために外へ出たハリカでしたが、彦星とのチャットで彼の余命があと1年だということを聞かされます。
彦星は、頑張ればあと1年も生きられると喜んでいましたが、ハリカはあと1年しか生きられないのだという残酷な現実に焦ります。
そして、処分するはずのサンプルを持ち帰り、「私、お金が欲しいと」訴え…
というのが、第6話の大まかなあらすじでした。
偽札がこんな風に登場人物と絡んでくるとは…!
中世古の人間性にも衝撃を受けた回でしたね。
ハリカは、彦星を助けるために偽札に手を出してしまうのでしょうか?
第7話も、気になります!
スポンサーリンク
ドラマ「anone」第6話のネットの反応や評価は?
anone、欠かさず見てる自分。
瑛太の不気味さな!
怪演だわ#anone
— ДЧДЙ (@ryu_hei_no1) February 15, 2018
#TVer で #anone
このドラマはホント凄いや…
そして常連・瑛太マンの空虚感。
素晴らしい演技だった。— ポン酢 (@peachboy_1995) February 15, 2018
#anone
第6話を見た。#視聴率 は相変わらず6%割れの様相。
内容は引き続き救いの無い破滅へまっしぐらの展開。
今回の主人公は、#瑛太 。
狂気キャラで登場人物的に今後の展開を左右する位置付けか。#彦星くん の病室に謎の女の子登場で、
ディープなファンが喜びそうな展開。#広瀬すず 可哀そう。— キャラメルマン (@bAISnZAIutheVuf) February 15, 2018


第6話は中世古中心に描かれていたけど、ドラマ全体的にも彼は、裏の主人公という感じがしたわ!
#anone 玲が気になる。夢にまで見てしまった。
「この子のせいで肩身が狭い」耳が痛い。。そう言わせてるのは同級生でありその親の私であり。クラス、教師、学校。ご近所。地域社会。日本。。かな。— つー (@hvqsc57) February 15, 2018


難しい問題よね。
亜乃音と玲の関係も気になるけど、玲と陽人の関係にも向き合わなくてはならないわね!
2週間の無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に是非どうぞ!
『anone(あのね)』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
※紹介している情報は2018年2月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
スポンサーリンク
ドラマ「anone」第7話のあらすじは?
ここでは、2018年2月28日放送のドラマ「anone」第7話のあらすじをご紹介します。尚、2月21日の放送はお休みです。
陽人(守永伊吹)の悪気ない行動が、死者を出すほどの火事を起こしたことを理市(瑛太)から知らされた亜乃音(田中裕子)は、自分の罪に気づいていない陽人と玲(江口のりこ)を守るためニセ札作りへの協力を決意する。
るい子(小林聡美)と舵(阿部サダヲ)も協力を申し出る中、ハリカ(広瀬すず)だけは犯罪に巻き込みたくない亜乃音はニセ札作りをハリカに隠すことに…。ハリカが彦星(清水尋也)の治療のために大金を必要としていると知った亜乃音は、ニセ札作りに惹かれるハリカを諭しながらも心の内に葛藤を抱える。
理市の主導のもとニセ札作りにやりがいを感じる舵に対し、亜乃音とるい子は温度差を感じつつ作業は進み…。そんな中、昼夜を問わずバイト漬けだったハリカが久々に帰ってくるという連絡を受けた亜乃音は心が弾む。しかし、おすそ分けに訪れた万平(火野正平)にうっかりニセ札の千円札を渡してしまい…。
さらに、亜乃音が不在のうちに理市と舵のニセ札作りを手伝っているハリカをみつけた亜乃音は、血相を変えてハリカを止めるが…。玲との関係を後悔する亜乃音は、他人のハリカに対し母親のように振舞ってしまう自分を制しながらも、ハリカの幸せを願わずにはいられず…。しかし、ハリカが返した言葉は亜乃音の胸を締め付けるのだった―。
一方、彦星を探し訪ねてきた同級生・茉歩(藤井武美)にはある目的があるようなのだが…。公式サイトより引用
まとめ
ドラマ「anone」第6話あらすじネタバレと感想、第7話のあらすじをご紹介しました。
第6話では、中世古が偽札を作ろうとしたしたきっかけや林田印刷所で働いていた理由などが明らかになりましたね。
これは中世古自身の転落人生が彼を狂わせてしまったのではないかと思われます。
これから彼がどう変わっていくのかというところも、今後の見どころになるでしょう。
また、彦星を助けたいという思いから偽札作りに手を出そうとしているハリカ。
ハリカの力になりたいと思う反面、ハリカを犯罪者にしたくないというところで葛藤する亜乃音の姿が第7話では描かれていきそうですね。
その葛藤に悩まされた亜乃音が、果たしてどんな結論を出すのか?
ハリカとは距離をどう取っていくのか?
ここらへんが、第7話の見どころになりそうですね。


そこも気になるわね!
スポンサーリンク