2018年夏のフジテレビ月9ドラマは沢村一樹さん主演の『絶対零度Season3〜未然犯罪潜入捜査〜』!


最近話題作が多いフジテレビドラマ、今回の月9にも期待よっ。
こちらの記事では2018年夏ドラマ『絶対零度Season3〜未然犯罪潜入捜査〜』の視聴率を初回(1話)から最終回まで更新していきます!
なお、視聴率一覧はページ下部に掲載しています。
2018年夏の月9ドラマ『絶対零度Season3〜未然犯罪潜入捜査〜』視聴率を今すぐご覧になりたい方はこちらをクリック!
スポンサーリンク
2018年夏の月9ドラマ『絶対零度Season3〜未然犯罪潜入捜査〜』視聴率はどうなるか予想!
ここではフジテレビ月曜9時のドラマの過去作の視聴率を振り返って、2018年夏の月9ドラマ『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』の視聴率を予想していきたいと思います。
2017年夏からのビデオリサーチ調べの視聴率を見てみましょう。
コード・ブルー3
初回(第1話)視聴率 16.3%
最終回(第11話)視聴率 16.4%
全話平均視聴率 14.6%
民衆の敵
初回(第1話)視聴率 9.0%
最終回(第11話)視聴率 4.6%
全話平均視聴率 6.7%
海月姫
初回(第1話)視聴率 8.6%
最終回(第11話)視聴率
全話平均視聴率 6.1%
コンフィデンスマンJP
初回(第1話)視聴率 9.4%
最終回(第10話)視聴率 9.1%
全話平均視聴率 9.2%
ドラマ黄金期に比べて人気がすっかりなくなってしまった「王道ラブストーリー」からの脱却を図るべく、エンタメ色が強いドラマを試行錯誤している印象を受けるフジテレビ月9枠。
人気作『コード・ブルー3』が高視聴率でしたが、その後2作は苦戦するも『海月姫』などはネットで若い世代に話題になりました。
そして2018年春ドラマの『コンフィデンスマンJP』は、長澤まさみさんの久々のドラマ主演×人気作家さんというコンビネーションで映画化が決定されるほどの話題作になりました。
視聴率は二ケタには届かなかったものの、初回と最終回、そして平均視聴率がほぼ変わらないところから途中で脱落する人が少なく、視聴者の満足度が高かったことがわかりますね!
月9ブランドと、ハリウッド映画のようなゴージャス感が見事にマッチした良作なのではないでしょうか。

そして今回の月9はバリバリの刑事ものシリーズ続編『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』!
月9のイメージをこれまた打ち破ってきたね。

火曜9時のサスペンス枠から月9にシリーズ続編を持ってくるとは…!
しかも主人公を変えるという海外ドラマの手法を取り入れているのね。
今回でシーズン3となる『絶対零度』ですが、ここで過去作の視聴率を振り返ってみましょう。
2010年『絶対零度Season3〜未解決事件特命捜査〜(Season1)視聴率
初回(第1話)視聴率 18.0%
最終回(第11話)視聴率 12.8%
全話平均視聴率 14.4%
2011年スペシャルドラマ『絶対零度〜未解決事件特命捜査〜』視聴率
視聴率 14.4%
2011年『絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜』(Season2)視聴率
初回(第1話)視聴率 15.4%
最終回(第11話)視聴率 16.3%
全話平均視聴率 13.1%
シーズン1~2は影のある新米女刑事(上戸彩さん)が主人公となり、どちらも平均二ケタ越えの安定した人気を誇っていますね。
地方によっては夕方に何度か再放送されていたようなので、リクエストの多い人気作なのかもしれません。
これはシーズン2のネタバレになってしまいますが、最終話に上戸彩さん演じる主人公が謎の失踪をしており、その回でぐぐぐっと最高視聴率を打ち出しています。
今回その続きが気になる「絶対零度ファン」も心待ちにしている作品なのではないでしょうか??
前作が2011年と7年経ってしまっているので、ちょっとそのブランクは気になるところなのですが、新しいドラマファンをつけることにもつながりそうです。
また、主人公に人気俳優の沢村一樹さんを迎えた新装版というところもどんなストーリーになるのか、上戸彩さん演じる桜木泉(さくらぎいずみ)との関係も気になるところです。
沢村一樹さんも、コメディからシリアスの役までは幅広い演技と、イケメンなのにどこかスキのある感じが視聴者に愛されているという老若男女に好感度が高い役者さんですね。
『浅見光彦シリーズ』や『DOCTORS〜最強の名医〜シリーズ』、そして2017年朝ドラ『ひよっこ』など代表作が数多くあるのもその証拠でしょう。
今回は光と闇の両面を持ったエリート刑事を演じるというところで、昨今人気なダークヒーローものも見事に演じてくれる予感です!
そうしたことも踏まえて、初回視聴率は9~10%台あたりでないかと予想します。
今回の海外ドラマの人気ドラマなどシリーズごとに主人公や場所を変えていくという手法が、これから日本でもどんどん取り入れられていくかもしれません。
スポンサーリンク
『絶対零度Season3〜未然犯罪潜入捜査〜』制作陣から視聴率を予想!
2018夏の月9ドラマ『絶対零度Season3〜未然犯罪潜入捜査〜』では現在発表されている主要スタッフの方はこちらです。
脚本 浜田秀哉さん他
演出 佐藤祐市さん他
プロデューサー 永井麗子さん他
脚本の浜田秀哉さんは『絶対零度』シーズン1~2も担当されているので、過去作の雰囲気も感じつつ新しい作品も楽しむことができそうです。
今回のシーズン3が初参加である演出の佐藤祐一さんは、『ウォーターボーイズ』シリーズ、『ストロベリーナイト』シリーズなどどちらもドラマ・映画・舞台などシリーズ化された人気作の監督として有名です。
青春コメディからシリアスなサスペンス刑事ドラマまで、幅広い作品を担当されており、2018年公開の映画『累』(かさね)も公開前から話題となっていますね。
プロデューサーの永井麗子さんは、人気の『謎解きはディナーのあとで』シリーズや、2016年『キャリア』、2017年『石つぶて』などエンタメ系から刑事もの、社会派などを様々担当されています。

これまでの日本のシリーズものドラマは、主人公も環境もほぼ変わらないものが多いわよね。
今回主人公もスタッフもわりと変えているから、それがどんな化学反応を起こすのか楽しみね。

評判が良ければ、こういう海外ドラマシリーズみたいなやり方もこれから増えるかもね!
スポンサーリンク
まとめ
こちらの記事では2018年夏ドラマ『絶対零度Season3〜未然犯罪潜入捜査〜』の視聴率を初回(1話)から最終回まで更新しています。

桜木泉(上戸彩)が消えた理由は、主人公である井沢(沢村一樹)となにか関係があるのか…!
回を重ねるうちにわかっていくのかな??

裏の大きなテーマも、視聴者のワクワクを刺激するわよね。
うーん、楽しみだわ、シーズン1から見返さなくっちゃ。
放送開始後はこちらの記事で視聴率を全話更新していきますので、是非チェックをよろしくお願いします!
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』1話のネタバレと感想はこちら
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』2話のネタバレと感想はこちら
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』3話のネタバレと感想はこちら
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』4話のネタバレと感想はこちら
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』5話のネタバレと感想はこちら
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』6話のネタバレと感想はこちら
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』7話のネタバレと感想はこちら
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』8話のネタバレと感想はこちら
※ビデオリサーチ社調べ・関東地区
※ドラマ『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』の視聴率は火曜午前10時前後に発表となります。
スポンサーリンク
2010年から始まった人気シリーズの刑事ものだね!