ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第2話が2018年7月16日(月)に放送されました。


そして、山内はそれをどう受け入れたのかしら?
こちらの記事では、ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第2話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第2話あらすじネタバレと感想
ベトナム。何かから逃走する桜木泉(上戸彩)。
しかし、男たちに追い詰められ拘束されてしまう。
手足の自由を奪われた桜木は何とか脱出しようと小さな扉に体当たりをしましたが、その先はすでに火の海でした。
そして、見つかった遺体には桜木がつけていたブレスレットが残っていました。
そのことを刑事企画課特別捜査官・東堂定春(伊藤淳史)から聞かされた山内徹(横山裕)はショックを隠せませんでした。
山内の心情を察し、東堂は捜査から彼を外そうとしますが、山内は以前にもまして捜査に積極的に取り組んでいました。
その変化に戸惑うミハンのメンバーたち。
ビッグデータをもとにこれから犯罪を犯すだろう人物を探し出し未然に食い止める「ミハン」システムが次に割り出した人物は料理人の藤井早紀(黒谷友香)でした。
料理人の傍ら、こども食堂の運営にも力を注ぐ彼女が犯罪を犯す要素など一見無いように見えました。
しかしリシンという猛毒を個人的に入手し、独身で身寄りもないはずなのに遺書の作成をしていたため、誰かを殺したのちに自殺するのでは?と予測されました。
AIの発展のため、誰がターゲットなのかを突き止める必要がありました。
早紀は八節という高級料理店の料理長を務めていました。
チームの小田切唯(本田翼)は、料理人見習いとして潜入を試みます。
魚を捌くところまでは順調だったんですけどね。
ちょっと冒険しすぎて、基本を忘れちゃった感じが小田切の可愛い部分ですね!
小田切の試作した料理はいまいちでしたが、八節での見習い採用と井沢範人(沢村一樹)も採用されたキッズカフェテリアの両方で働くことになりました。
子供と接する時の優しい顔を見て本当に殺人を犯そうとしているのか疑問に思う小田切でしたが、その時、早紀の携帯に興信所から電話が入りました。
彼女は誰かの居場所を探しているようでした。
その頃、山内と田村薫(平田満)は早紀の自宅に侵入していました。
第一話では不法捜査に反対の立場だった山内が、自ら早紀の自宅に侵入したのは驚きましたが桜木の一件が彼を変化させたのですよね。
そこで、二人は机の引き出しにしまってあったボイスレコーダーを見つけました。
「助けて」
そこには消え入るような女性の声が録音されていました。さらにかすかに男の声も入っていました。
そして二人はもう一つ、スクラップされた記事に目を止めました。
当時15歳だった津田圭祐が起こした女子高生連続殺人の記事でした。
津田は現在刑期を終え、出所していましたが、なぜ、早紀がこの事件を探っていたのか。
この事件の三人目の被害者・元宮七海が当時キッズカフェテリアに通っていたことがわかりました。
七海と早紀の接点が見つかりましたが、家族でもないのになぜ七海の復讐を早紀がするのかが疑問でした。
直接、早紀に七海のことを聞いてしまう井沢の話術というか、人の心に土足で入ってくる井沢の闇の部分を垣間見たようで怖かったです。
幼いころに母親を亡くし心を閉ざしていた七海は、こども食堂で徐々に早紀と心を通わせていました。
そして、高校に入り食堂を手伝うようになっていた七海は料理のために深美山に山菜を取りに行って事件に遭っていたのです。
早紀は興信所から聞いた津田の居場所に向かい、ナイフをかざしますが危害を加えることなくすぐにその場を離れました。
彼女の意外な行動に井沢達は、混乱します。
ターゲットは津田ではなかったのか?
そこへ南彦太郎(柄本時生)から情報が入りました。
七海の両親は養子縁組で七海を引き取っていたことでした。
DNA鑑定の結果、早紀が七海の本当の母親だということが判明しました。
なるほど、執拗なほどの殺意を向ける理由が理解できましたね。
早紀は、民間の科捜研に3つの音声の鑑定を依頼していました。
一つは引き出しから見つかったボイスレコーダーの音声、もう一つは津田の音声、そしてもう一つ。
それは八節の顧客である元最高裁判所長官の小松原忠司のものでした。
最初に小田切が早紀に会った時にテレビに映っていましたね。
小松原は七海が事件に巻き込まれたとき、深美山に猛獣駆除のために入山していました。
今は裁判官から政治家への転身を控えていた小松原は、深美山に入った時に誤射で七海を殺害してしまったのです。
そのことを隠ぺいするために津田の犯行に見せかけて罪を逃れていたのでした。
その話をお店で偶然聞いてしまった早紀は真犯人が小松原であることを知ってしまいました。
そして声の鑑定の結果、七海が「助けて」と残した音声に入っていた男の声が小松原と一致したとわかりました。
翌日に慰労会を八節で行うことになっていた小松原を、早紀はここで料理に毒を盛り狙うだろうと井沢達は考えました。
しかし、当日に予約がキャンセルになってしまいました。
小田切が早紀の様子を見に行くと、そこはもの抜け殻でした。
早紀の行き先は、小松原が行う街頭演説の場でした。
七海との思い出を思い出しながら人ごみをかき分け近づく早紀。
手にはナイフが握りしめられていました。
わが子の窮地を救えなかった無念。
晴らさせてあげたいが、直前で井沢が早紀を止めることができました。
「復讐は自己満足だ。七海が望んでいることとは違う。」
その証拠が最後の電話でした。
ずっと小田切が気にしていた最後の音は、絞り出すような七海の「お母さん」という声でした。
七海は以前から早紀が本当の母親だということだわかっていました。
バイトをしていた花屋で、母の日に養母のお墓参りの分だけでなく、二人分用意していたのです。
七海は早紀に料理人として生きてほしいと思っているはず。
その言葉に、早紀は復讐をあきらめることを選びました。
本当に、早紀が犯罪者にならずにホッとしました。
そして、桜木の捜査について、ベトナムの警察から連絡が入りました。
桜木がなぜ死んだのか手掛かりがなく、捜査は打ち切りになったと。
山内は東堂に事件を未解決にしないで再捜査をしてほしいと、なかば脅すように願い出ました。
やはり、山内は桜木が死んだとは思っていないように感じました。
送られてきた桜木の遺品のノートに井沢の文字があることに気が付く山内。
井沢という人物は、本当は何者なのでしょうか?
そして、もう一つの衝撃的な結末。
法を犯した司法の番人・小松原は点検中のエレベーターに突き落とされ死亡したのです。
「お天道様は見ている」という井沢の言葉が鋭く突き刺さりました。
次回は小田切がピンチに。過去と向き合うことになりそうです。
スポンサーリンク
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第2話ネットの反応や感想
お天道様はちゃんと観てるから絶対人を傷付けるような悪い事をしちゃいけないんだけどそれにしても怖過ぎた。これは上手い…。
#絶対零度 pic.twitter.com/2rSUESfaWh
— ももたろう (@kan8_2016) 2018年7月16日
最後びっくりしてんだけど、、、、!??!?!?え!!!!????#絶対零度
— あおい (@aotuki_aoi) 2018年7月16日
うわこわ
世にも奇妙な物語のホラー枠感ある。#絶対零度— すすき (@ikari8abe) 2018年7月16日
お天道様は井沢さん??
桜木もなにかかぎつけようとしたから消そうとした?だって桜木情報めちゃ早いもん井沢
— うっちー (@ucchi_k_nnoy) 2018年7月16日

突き落としたのは井沢?それとも?
ヨコ。゚(゚^ω^゚)゚。
俺がもらってあげましょうか?って💕#絶対零度— あやか (@1120_mymelody) 2018年7月16日
「そん時は俺がもらってあげましょうか」って割とガチで言ってたやつでしょ〜うんうんわかるよ〜 #絶対零度
— ドラマが生きがいのささりこ (@sachumariko) 2018年7月16日

それだけに桜木の遺体が見つかったと聞いて山内はつらかったと思うの。
推理ドラマ初級者→桜木死んじゃったと考える
推理ドラマ中級者→顔出しのない遺体は別人だから桜木は生きてると考える
推理ドラマ上級者→桜木は生きてて東堂も一枚噛んでると考える
推理ドラマ見すぎてわけわからなくなった層→一周回って考えるのを放棄#絶対零度
— 枝 (@eda_grein_prot) 2018年7月9日
そしてイザワノリトの謎、、、 桜木さんが殺されたのはイザワノリトを調べていたから??? イザワノリトは元公安なんでしょ??? ただ単に犯人を射殺しただけではない感じか。 #絶対零度
— 軍曹👧福野女子 (@uhouho34) 2018年7月16日

昨日横山さん言ってたキュンポイントってさっきのだよね!?抱き寄せたやつ!#絶対零度
— ひまタマ. (@7Tama__8Tacho) 2018年7月16日
待って待って待って 横山くんの ギュッて 引き寄せる感じ トキメキたまらん …… これがキュンなシーンか!! って思ってたら ばっさーの昔の悲しい苦しい過去 かいま出てきて めちゃくちゃ苦しかった これからまた出てくるんかな … ほんまの母親かも とか 来た理由とか分からんの謎すぎる #絶対零度
— まみこ (@mamipi_16) 2018年7月16日

でも小田切には、つらい過去がありそうだったわね。
本田翼のこれ気になる!なんか欲しくなってきたー笑#絶対零度 pic.twitter.com/BAMyksUOJi
— Lilly (@lilly1827) 2018年7月16日
本田翼が背負ってた赤いビーズ人形、「ミニピープル ロングアーム」って言うのは分かったのに、メーカー公式見たら限定商品で再入荷しないだと…!!
模造品、販売されそうだな…。#絶対零度 https://t.co/EqkiX804Ln— Kazu (@kazuuh) 2018年7月16日
あああクッションかわいがってあげてー(ブンッ #絶対零度
— クマ@ネタバレ主軸 (@goronichi8080) 2018年7月16日
#絶対零度
あの赤いのは #本田翼 のじゃないの?#沢村一樹 pic.twitter.com/tdQw0I0Ul9— admire vodlka (@admire_vodlka) 2018年7月16日

スポンサーリンク
ドラマ『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はフジテレビオンデマンド(FOD)で視聴可能です。
しかもFODでは過去に放送された
- 絶対零度〜未解決事件特命捜査〜(2010年4月〜6月放送/全11話)
- 絶対零度〜未解決事件特命捜査〜SP(2011年7月放送/全1話)
も見放題配信されているので、『絶対零度〜未解決犯罪潜入捜査〜』をより楽しむことが出来ちゃいます!
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください。
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』2話の動画を無料で見る方法はこちら
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話あらすじ
2018年7月23日(月) 21:00時から放送のドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話のあらすじをご紹介します。
井沢範人(沢村一樹)らは、「ミハン」システムが割り出した新たな危険人物・若槻真帆(柴田杏花)の捜査を始める。
真帆は、エリート大学として知られる私立栄明大学の学生だったが、1年前、大学近くの雑居ビルから飛び降り自殺を図り、現在も意識不明のまま入院中だった。
その間、真帆の通信記録や銀行口座の出入金記録など個人データに動きはなかった。
だが、先週になって真帆のスマートフォンから彼女が所属していたテニスサークルのSNSグループに「復讐してやる」というメッセージが送られたという。
しかも、同じスマートフォンから大量の医療用ニトログリセリンが購入されていた。
井沢は、昏睡状態の真帆にはメッセージを送ることもニトロを買うこともできないことから、真犯人は真帆に成りすまして自殺の復讐をしようとしている可能性に言及し、小田切唯(本田翼)と田村薫(平田満)を入院先の病院へ潜入させる。
そこで小田切は、真帆の父親で、プラスチック製品専門の町工場を経営する周作(遠山俊也)に接触する。
一方、山内徹(横山裕)は、大手企業の御曹司で、テニスサークルの代表を務める湯川司(佐野岳)が学生起業したカフェバーを訪れる。
その店は、サークルメンバーのたまり場で、自殺未遂騒動の後、周作も訪れていた。
真帆がなぜ1年前に自殺未遂したのか。
そこに今回の危険人物を見つける鍵がある――小田切は過去のトラウマから、この事件にのめりこんで行く。山内やミハンメンバーはそれを心配するのだが……。
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第2話のネタバレ感想と第3話のあらすじをご紹介いたしました。
藤井早紀の復讐相手が、罪を逃れ選挙に勝ったのかと思いきや、唐突に突き落とされたのは驚きの一言でした。
直前の「お天道様は見ている」という井沢の言葉。
とても怖く感じました。
そして、遺体で見つかったという桜木の再捜査が決定し、こちらも今後の展開が見逃せなくなってきました。
今までミハンの捜査に批判的だった山内が、今回は先頭を切って捜査していましたね。
桜木の捜査に対する姿勢がそうさせているように見えました。
桜木が残したノートにも名前のあった井沢は、本当な何者なのでしょうか?
明らかになるのが待ち遠しいです。

悪いことはできないんだって、突きつけられたよ。

山内に抱き寄せられて、フラッシュバックした映像の真相が語られるわ。
スポンサーリンク