2018年夏のテレビ東京系「金曜8時のドラマ」枠は、人気シリーズ『警視庁ゼロ係』が新レギュラーメンバーも加わり、さらにパワーアップして帰ってくることが決定いたしました!
こちらの記事ではドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』のキャスト一覧・あらすじ・みどころ・原作情報などをご紹介します。


なお、視聴率一覧はページ下部に掲載しています。
スポンサーリンク
2018夏ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』キャスト一覧
小早川 冬彦 / 小泉 孝太郎
そして本日もスタジオ収録をしているこの方❗️
たった今撮りたてほやほやです☺️
爽やかな笑顔で聴診器でご自分の心音を聞いております。
チャンーミングなんです。#海堂尊 #小泉孝太郎 #高階権太 #東城大学ではこれから何十年にもかけて活躍します #tbs #ブラックペアン pic.twitter.com/D3hXzYorTA— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉6月24日ついに最終回‼️15分拡大SP✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年2月21日


杉並中央署 生活安全課 なんでも相談室 警視です。
国家公務員試験一種をトップ合格した上級キャリアですが、出世には興味がなく、直接市民に手を差し伸べられる現場勤務を希望し現場へ。
頭脳明晰で、プロファイリングを得意とし、ありとあらゆる統計が頭の中にあります。
相手の表情やしぐさの変化から、嘘を見抜いたり、心情を読み取ることが出来る一方相手の気持ちや状況を考えずに事実をそのまま発言してしまい、“空気は読めないが事件は読める”究極のKY刑事です。
【小泉孝太郎さんのコメント紹介!!】
Q)「警視庁ゼロ係」サードシーズンが放送決定いたしました。決定にあたってのお気持ちは?
シーズン3、の3回目の3という数字に重みを感じましたし、0係でまた暑い夏を過ごせる事がとても楽しみです!
Q)ゼロ係の撮影期間中には40歳を迎えます。そんな節目の時に「ゼロ係」に挑まれるお気持ちは?
40歳で冬彦のようなキャラクターを演じている自分を想像さえしてなかったです(笑)
人生、2回目の成人式だと思って気持ち新たに冬彦と向き合いたいです。
そして40歳の僕が演じる冬彦と、0係メンバーとのやり取りを微笑ましく見て頂ける刑事物に出来るよう、今年の夏を完全燃焼させたいです!
Q)楽しみにしている視聴者の皆様にメッセージをお願いします。
冬彦&寅三コンビの可笑しさ、0係のメンバー皆との抜群のチームワークを視聴者の皆さんに感じて頂けるような刑事物にしたいです。
(ドラマ『警視庁ゼロ係』公式HPより引用)
寺田 寅三 / 松下 由樹
#名古屋行き最終列車 初出演の #松下由樹 さん。
地元での撮影でウルフィと一緒ににっこり。 pic.twitter.com/6vJoXqXGEw— メ~テレドラマ【公式】 (@nagoyatv_drama) 2016年1月29日


杉並中央署 生活安全課 なんでも相談室 巡査長です。
男の子が産まれると思い込み祝杯をあげ酔った父親が出生届を提出し「寅三(とらみ)」という女性として有り得ない名を授かります。
ノンキャリアの現場の叩きあげで、古いタイプの刑事です。
少々乱暴な捜査方法と異議があれば上司にもたて突くため『なんでも相談室』に飛ばされてきた、刑事としては優秀だが、男まさりで口の悪い”ベテラン刑事です。
【松下由樹さんのコメント紹介!!】
「ゼロ係」が3rdシーズンまで続くなんてすごく嬉しいです。
ちょうど1年ぶりの真夏の撮影になりますが、暑さも吹っ飛ぶくらい気合いを入れて皆で面白いドラマになるように頑張ります。
前作のロケ中に視聴者の方から「寅三先輩」と声をかけていただくことがあり、だんだん役名で呼ばれるくらい浸透してきたのかなという感触がありました。
警視殿に言う「タメ口たたいてよろしいでしょうか?」も浸透しているかな?(笑)
シリーズを重ねるごとに警視殿の迷?台詞も炸裂してきそうで、タメ口にも気合いが入りそうです。
「ゼロ係」での男女逆転のようなバディは新鮮でしたが、冬彦を演じる小泉さんとの相性も重要ですので、お互い思いっきり演じられるように、キャストやスタッフの方と相談しながら作品を作り上げていきました。
2ndシーズンでは、さらにお互いどんなことも受け入れて演じてみようという構図になり、信頼関係が固まったように思います。
キャスト・スタッフ全員が面白がってトライしていて、メンバーにも恵まれた大切な作品です。
3rdシーズンでは、さらに迷!?コンビぶりを発揮して、チームワークの良さが引き立つように演じていきたいです。
しかしゼロ係は問題児の集まり・・・危うさはぬぐえません。
でもそこが魅力でもあります!この夏「ゼロ係」が帰ってきます。
楽しみに待っていてください。
(ドラマ『警視庁ゼロ係』公式HPより引用)
本条 靖子 / 安達 祐実


杉並中央署 生活安全課 なんでも相談室 事務職です。
事務員なのに一番偉そうでズケズケと自分の思ったことを言い、トラブルに巻き込まれることが多々あります。
口から出る全てが毒舌だが、困ったときは頼りになる姉御肌気質という面もあります。
寅三とは全く意見が合わず絶えずいがみ合っています。
【安達祐実さんのコメント紹介!!】
3rdシーズンが決定したと聞き、とても嬉しく思いました。
沢山の方に観ていただいたお陰です。ありがとうございます。
『ゼロ係』の撮影現場はホームのようで、撮影が始まるとワクワクする反面、ホッと出来るような作品です。
私が演じる靖子さんは毒舌ですが、本当は心優しい人です。
それがちょこちょこ顔を出す瞬間もお見逃しなく。
今回も変わらず、老若男女皆さんに楽しんでいただける作品になるよう、一丸となって作っていきますので、ぜひご覧ください!
(ドラマ『警視庁ゼロ係』公式HPより引用)
桜庭 勇作 / 木下 隆行
#manoloungetokyo#MANOにつばさをもらいにいこう#わたしだけのオーダーメイドエステ#骨からエステ pic.twitter.com/6TdphagB0p
— TKO きのした (@tkokinosita) 2017年4月9日


杉並中央署 生活安全課 なんでも相談室 巡査です。
カレーライスと犬をこよなく愛する、ぽっちゃり中年男です。
仕事に対する意欲や興味がなく、交番勤務たったが「全く使えない」という理由で『なんでも相談室』に飛ばされました。
実は犬とコミュニケーションがとれるらしい??
【木下隆行さんのコメント紹介!!】
また杉並区の平和と安全な暮らしをサポートできると思うと嬉しいです。
個性の強い見た目も性格もバラバラで小さな塊のメンバーが、一つになって大きな塊となり、難事件を解決していくアベンジャーズの様なドラマ(笑)
桜庭の大好物のカレーをいかに美味しそうに食べるかに命を懸けています。
ぜひ注目していてください。
“ゼロはいくつかけてもゼロ”
そんなゼロ係、またゼロから始めるつもりで桜庭を楽しみます!
(ドラマ『警視庁ゼロ係』公式HPより引用)
太田 文平 / 戸塚 純貴
【謝罪】『銀魂2』キャスト解禁について「これでキャストが勢揃い」とお伝えしておりましたが、真選組の監察方である山崎退役:戸塚純貴さんの情報解禁が出来ていなかったことが本日ご本人サイドと皆さんのご指摘により発覚しました。ご迷惑おかけし、大変申し訳ございませんでした。#銀魂2✌️ pic.twitter.com/365qfKa2Uk
— 映画『銀魂2』公式 (@gintama_film) 2018年7月6日


杉並中央署 生活安全課 なんでも相談室 巡査長です。
岩手訛りが抜けない、ゆとり世代の超マイペース人間です。
元警視庁サイバー課の刑事でしたが、自分を嫌う上司のパソコンをハッキングし、不倫の証拠を掴んでしまったため、『なんでも相談室』に飛ばされてきました。
地道な捜査や体力勝負は苦手ですが、PCやモバイルを用いた捜査では本領を発揮します。
【戸塚純貴さんのコメント紹介!!】
ゼロ係が本当に好きなので3rdシーズンの放送が決定して嬉しかったです。
前シリーズでは、ゼロ係シーズン2から参加の僕を本当に素晴らしいキャストの方々とスタッフの皆様が温かく迎え入れて下さいました。
また、全て東北弁で、お芝居をするのはこのゼロ係が初めてで、地元とはいえ緊張したのを覚えています。
今回も東北弁のフルコースを召し上がれ!
今作にまた参加させて頂けることの嬉しさと同時に、前作を越えなければという、身の引き締まる思いです。
シーズン1から観てくださっている方も、初めて観る方も楽しめる作品です。
仕事は出来ないけれど、なんとも憎めないパワーアップしたゼロ係をお楽しみに!!
(ドラマ『警視庁ゼロ係』公式HPより引用)
金田 一修 / 平岡 祐太
\平岡祐太さん生出演!/
まもなく「よじごじDays」に平岡祐太さんが生出演!テーマは夏野菜です
そして平岡さんご出演のドラマ「検証捜査」は夜9時から!警察vs警察…隠された真実を暴く特命チームのメンバー・皆川を演じています。
こちらも合わせてお楽しみに!#平岡祐太 pic.twitter.com/YjyvIwQTr5— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) 2017年7月5日


警視庁捜査一課管理官です。
冬彦と同じく、東大卒で公務員一種試験をトップ合格したキャリア警視です。
卓越した情報収集力や指示能力を持ち、しかも現場の刑事たちをたてる真摯な態度から一目置かれており、将来の警視総監とまで噂されている男です。
冬彦を先輩と慕っているように見えるが…。
【平岡祐太さんのコメント紹介!!】
作品の初期のころを拝見して、とても楽しい雰囲気の作品だと思いました。
「なんでも相談室」のメンバーはコミカルに事件を追いかけている印象ですが、自分が演じるキャリア管理官は、冬彦たちとは違う雰囲気が出せたらいいなと思っています。
脚本が面白いので、僕はあえてコミカルな部分は出さずに、どれだけ面白くなく演じるか。そこが楽しみですね。
サードシーズンでファンの方も多いと思うので、今までいなかったキャラクターになれればいいな、と思います。
それに、色々とミステリアスな役だと思うので、「あの人何者なんだ?」と思ってもらえればと感じています。
(ドラマ『警視庁ゼロ係』公式HPより引用)
谷本 敬三 / 石丸 謙二郎
本庄 VS 片桐
最終回、ついに法廷で決着がつきましたね。片桐法律事務所 代表
片桐啓介役 #石丸謙二郎 さん
約3ヶ月間、お疲れ様でした〜!!!✨✨#記憶 #フジテレビNEXT #jcom pic.twitter.com/b6s19grn8R— 【公式】記憶 《全12話ご視聴ありがとうございました!》 (@kioku_drama) 2018年6月9日


杉並中央署 副署長です。
顔を真っ赤にし怒るので通称「だるま」と呼ばれています。
出世欲が強く、早く署長になることを心待ちにし、下には厳しく、上には調子が良い、頼りがいのない上司です。
相談室を解体することをいつも目論んでいます。
【石丸謙二郎さんのコメント紹介!!】
携わってきた様々な刑事ドラマの中でも、このドラマは異色であり、みんなで手造りをしている感が強い作品です。
出演者だけでなく、スタッフと共に作っているという共鳴感が、面白さを倍加させているのでしょう。
私の役も、1作目の副署長から、次作では、課長に降格され、はたまた、3作目は念願の副署長に返り咲きます。
決まりのないドキドキ状態で、作品に向き合うのは、非常に新鮮です。
さて、今回は、あの警視さんが、どんな無茶振りをしてくるでしょうか?声をからして叱りつける日々が始まります。
(ドラマ『警視庁ゼロ係』公式HPより引用)
国仲 春吉 / 加藤 茶
ドリフターズ、全盛期の営業ギャラは年間14億円 加藤茶が明かす #加藤茶 #芸能 #ニュース https://t.co/mYDAW6huWG pic.twitter.com/YFSZjBsi5q
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2015年11月5日


寅三の行きつけの店でしたが、今では『なんでも相談室』の行きつけの店になっています。
料理の腕が適当で冬彦に毎回出す料理をダメだしされ傷つきます。
杉並中央署管内の情報に詳しい地獄耳の持ち主だが、自分にとってマズイ事には耳が遠くなってしまいます。
【加藤茶さんのコメント紹介!!】
皆様の応援のおかげで3rdシーズンの放送が決定し感謝しています。
毎回楽しく撮影させて頂いた「警視庁ゼロ係」の皆さんにまた会える事がとても楽しみです。
初めて夫婦で挑んだ作品です。
温かい雰囲気の居酒屋になれば良いなと思い演じてきました。
このコーナーを作ってくださった監督、作家さんに感謝しています。
これからも、皆様に愛されていく作品だと思っています。
春吉が作る料理を冬彦さんにコテンパンに言われる春吉のコーナーも楽しんで下さい。
3rdシーズンも春吉、頑張ります!
(ドラマ『警視庁ゼロ係』公式HPより引用)
湯川 春樹 / 石坂 浩二
第9回『コンフィデンスアワード・ドラマ賞』発表
<主演男優賞>石坂浩二(EX系帯ドラマ劇場『やすらぎの郷』)動画コメント⇒https://t.co/VcHN2s6kdA#石坂浩二 #やすらぎの郷 pic.twitter.com/JKNjRkHZZF
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2017年10月28日


元神奈川県警 司法解剖監察医で現在は大学病院の院長です。
司法解剖監察医時代は様々な難事件を解決に導いた元・天才監察医でした。
気配りができず、思ったことをそのまま口にする性格で、冬彦以上にKYで変人です。
【石坂浩二さんのコメント紹介!!】
「ゼロ係」は設定がユニークで、事件の解決よりもチームの面白さを伝える番組という印象です。
すでにエンターテインメントとしてのピラミッドができているので、そのピラミッドがより大きくなるように努力します。
私の役はKYという設定で、監察医の官僚的な世界よりも、患者と付き合うことを選んだ医者だと思います。
患者との触れ合い方が独特で、外から来た人間とも患者と同じように接するから、そう思われるのだと思います。
主演の小泉さんは今回初共演です。
一緒に演じるのがとても楽しみです。
(ドラマ『警視庁ゼロ係』公式HPより引用)
横山 建夫 / 片岡 鶴太郎
片岡鶴太郎、15年ぶりセコンド復帰「シャブよりジャブ」 #片岡鶴太郎 #芸能 #ニュース https://t.co/YYsMuwNj8S pic.twitter.com/QATvHCQi7H
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2016年2月4日


杉並中央署 生活安全課 なんでも相談室 新係長です。
お酒で問題を起こし、警視庁第一方面から第十方面までの102の警察署を渡り歩き、最後にたどり着いたのが杉並中央署でした。
通販好きで、購入した物が事件解決のヒントになることもあります。
【片岡鶴太郎さんのコメント紹介!!】
大杉漣さんが旅立たれて、僕も古くからのお付き合いがあったので、非常に残念でした。漣さんの後のレギュラーということで恐れ多いのですが、漣さんの分も頑張ってできればいいと思っています。ただ、台本は漣さんの後ということをまったく感じさせないので、新たなゼロ係が展開されることを楽しみにしていただければと思います。
自分の役柄は、一杯飲んで酒乱になるくらいだから。イメージ的には“ポンコツ”ですよね(苦笑)。小泉さん、松下さんとは初めての共演です。台本がコメディーなので、おそらく皆さんも台本通りいかないと思います。本番がどうなっていくのか、楽しみにしています。(ドラマ『警視庁ゼロ係』公式HPより引用)
スポンサーリンク
2018年夏ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』作品紹介
ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』とは、2018年7月20日(金)にスタートするテレビ東京系「金曜8時のドラマ」枠で放送されるドラマです。
2016年1月にスタートし、人気シリーズ化した第3弾になる刑事ドラマです!!
ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』気になるあらすじは?
舞台は、警視庁杉並中央署の“生活安全課なんでも相談室”です。
ここは、警察内各所で何らかの問題を起こすなどしてお払い箱になった人材が集まっている放置部署です。
他の署員からは「ゼロはいくつかけてもゼロ」すなわち役立たずは何人いても役に立たないという意味で、“ゼロ係”と揶揄されています。
職務の内容は、通常の生活安全課や刑事課が対応する程でもない些末な通報や苦情、はたまたクレームや揉め事に対応することです。
そんなゼロ係で、警視庁科警研からやってきたエリートキャリアだが世間知らずで空気の読めない“究極のKY”刑事・小早川冬彦(小泉孝太郎)と、有能なのに問題ばかり起こして刑事課から飛ばされたベテラン女性刑事・寺田寅三(松下由樹)がバディを組みます。
全くかみ合わない“迷コンビ“の2人が、ゼロ係の「役立たず」な仲間たちと共に、その強烈なそれぞれの個性を生かしながら様々な難事件や雑用に挑んでいく刑事ドラマです!!
2018年夏ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』みどころは?
ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』のみどころは、やはり“空気は読めないが事件は読める”エリートキャリアで究極のKY刑事・小早川冬彦と、“男まさりで口の悪い”ベテラン刑事・寺田寅三(とらみ)の全くかみ合わない“迷コンビ”が難事件などに挑んでいく活躍っぷりでしょう!!
さらに本作から新たに加わったキャリア管理官や天才監察医など新キャストが、敵なのか?味方なのか?この“迷コンビ”にどう関わってくるのかにも注目したいところです!
そしてシリーズを通してストーリーのカギを握る、冬彦が科警研時代に書き溜めた大量の未解決事件に関するリポートが、新たな謎へ続いていくというところも見逃せません!!
スポンサーリンク
ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』原作&脚本情報
ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』の原作は、警察小説・時代小説を多く生み出した小説家・富樫倫太郎さんの小説『生活安全課0係』シリーズです。
- ファイヤーボール(2013年7月 祥伝社 / 2016年1月 祥伝社文庫)
- ヘッドゲーム(2016年1月 祥伝社文庫)
- バタフライ(2016年2月 祥伝社文庫)
- スローダンサー(2016年4月 祥伝社文庫)
そして、脚本は前々作・前作に引き続き吉本昌弘さん他が担当します。
- ママはアイドル!(1987年、TBS)
- もう誰も愛さない(1991年、フジテレビ)
- あなただけ見えない(1992年、フジテレビ)
まとめ
2018年夏ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜THIRD SEASON』のキャスト一覧・あらすじ・みどころ・原作情報をご紹介しました!


※ビデオリサーチ社調べ・関東地区
※ドラマ『警視庁ゼロ係 第3シリーズ』の視聴率は月曜午前10時前後に発表となります。
スポンサーリンク