石原さとみさん主演の2018年夏ドラマ『高嶺の花』第4話( 2018年8月1日(水)22時より放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


他にも無料で見る方法があるので、詳しく解説していくね〜
また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『高嶺の花』第4話のあらすじや見どころ、放送後はあらすじネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『高嶺の花』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『高嶺の花』放送終了から1週間以内はTverと日テレオンデマンドを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2018年8月1日(水)放送終了後〜2018年8月8日(水)21時59分
までは見られるよ!
もし、すでに見逃し動画配信が終了してしまっている場合は、以下の無料視聴方法がおすすめです!
1週間以上経過している場合のオススメはHulu!
まず、始めにドラマ『高嶺の花』の見逃し動画配信予想をご紹介します。
『高嶺の花』を現在配信しているのは、上記のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで配信されています。
しかし、ほとんどのサイトでは見放題扱いになっていません(追加料金が必要になります)ので、全話見放題で配信しているHuluが最もおすすめとなります!
※紹介している情報は2018年7月19日時点のものです。
Huluの詳細

Huluは2週間のトライアル期間があり、全作品が無料で見放題です。
最近のドラマでは
- 獣になれない私たち
- ブラックスキャンダル
- ドロ系
- 今日から俺は!!
- 高嶺の花
- サバイバル・ウェディング
- ゼロ 一攫千金ゲーム
- 正義のセ
- Missデビル
- 崖っぷちホテル!
などが見放題となっています。
2週間の無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に是非どうぞ!
『高嶺の花』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
※紹介している情報は2018年7月19日時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
Pandora・Dailymotion・miomioでも見られる?
結論からお伝えするとパンドラ・デイリーモーション・ミオミオといった動画アップロードサイトでもドラマ『高嶺の花』の動画を見られることはあります。
ただし、
- 低画質・低音質
- 全話揃っていない
- 違法にアップロードされた動画
- スマホやPCがウイルス感染する恐れのある広告が表示されることがある
といったデメリットもありますので、気を付けてください!
Pandora | 『高嶺の花』をパンドラで見る |
---|---|
Dailymotion | 『高嶺の花』をデイリーモーションで見る |
MioMio | 『高嶺の花』をミオミオで見る |


2018年夏ドラマ『高嶺の花』第4話のあらすじ
2018年8月1日(水)放送のドラマ『高嶺の花』第4話のあらすじを紹介します。
もも(石原さとみ)は直人(峯田和伸)を恋の相手と意識していたが、直人はももとキスしてからというもの、目も合わせられず挙動不審になる。
一方、なな(芳根京子)は龍一(千葉雄大)への思いから、市松(小日向文世)に、自分にも家元を継ぐチャンスが欲しいと訴える。
市松はななの申し出を認めた。
ななはももに、自分も家元候補になったと伝え、さらに、ももに対して長年抱えてきたコンプレックスを激しくぶつける。
そんな中、直人は幸平(袴田吉彦)、太郎(吉田ウーロン太)とともにキャバクラへ。
幸平たちは、ももと直人に二度目のキスをさせようとはやし立てる。
ももはノリでOKしたが、直人は飛び出していってしまう。
その直後、ももは直人の自転車店を訪ね、再び直人にキスをして……。
そしてついに、華道家「月島もも」が特集された雑誌が発売された。
(公式サイトより引用)
2018年夏ドラマ『高嶺の花』第4話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『高嶺の花』第4話の見どころや期待度をご紹介いたします。

そのため、市松は直人の家に乗り込んで、ももと別れてくれと言います。
その話を聴いたももは、余計、反発しますが、直人は格差恋愛に悩み、市松から、例え、2人が愛し合おうと、絶対に月島家の敷居を、直人がまたぐことは許さないと言われて、ももとの恋愛を諦めようとします。
一方、ななは、ももが市松と対立したと知り、そのことを宇都宮に教え、自分が家元になるだろうと宣言し、ルリ子を使って、市松に納得させるように入れ知恵します。
増々、混沌としてきた家元争いに目が離せません。
ペンネーム:家元(60代・男性)

やはり、ななはももの華道家としての才能に嫉妬していて、彼女ばかり優遇している父親に不満を抱えていたんだと思います。
でも、父親からすれば、ななを家元候補にすることはももの闘争心を煽るためで、やはりももを家元にすることしか考えてないんじゃないかと思います。
このお家騒動は根が深そうなので、ももはますます反発して直人との距離を詰めようとすると思います。
でも、恋愛に免疫のない直人は戸惑いが大きくて、まだまだ恋人モードになるには時間がかかると思いました。
ペンネーム:湊海(40代・女性)

ももの妹のななは、龍一への思いから家元になることへ動き出しそうです。
直人は、例によって幸平や太郎たちとキャバクラへ行き、幸平たちから囃し立てられ、ももとの2回目のキスをさせられようとしますが、逃げ出してしまうようです。
ももの直人への気持ちは急接近するようで、そんな中で、ももの本当の姿である月島流の華道家としての素顔が、雑誌で直人に明らかになり、直人がももの自宅に招待されるような展開が期待されます。
ペンネーム:飛べないアヒル(50代・男性)

また、直人はももの本当の姿を知りませんので、次回には分かるのではないかと思います。
その時の直人の反応はどうなのか、それも楽しみです。
月島流にとって、厄介な存在である宇都宮と妹のななが急接近していきました。
それが不安であり、どんな方向に進んでいくのか、見どころの1つです。
また、父の市松とももの親子関係が悪化しましたが、月島流がどうなっていくの心配です。
ももにとって、家族と距離が遠のきましたが、改善するのか気になります。
ペンネーム:mirokichi3(30代・男性)

プーさんは自分を一時避難の場所にして元カレの話を何度でも聞くとか言ってましたが、怒るって事が脈ありな証拠だと女子みんなが言ってた通りキスまでしたって事はプーさんいけそうです。
龍一も連絡先交換までこぎ着けたので何かしてきそうです。
妹のななが、いい娘なのにイマイチ可哀想ですが最終的にが龍一とくっつきそうな気がします。
後、地味ではありますが引きこもりの高校生もなんじゃかんじゃでプーさんのLINEで励まされ何故か言うことをを聞いてマスカットよね。
杓子定規な大人の意見ではなくプーさんの本音の言葉は引きこもりも、ついつい聞いてしまうんだな、と思います。
多分、リタイヤせず日本一周しそうですよね。
ペンネーム:しーちゃん母さん(50代・女性)

予告を見る限り2人は意識し始めて目も合わせられないという初々しいカップルのようになるようで、初めて対等な立場になれるということでもありなんだかこちらとしても嬉しいです。
これを機に元カレのことはスッパリ忘れて直人と楽しく付き合い始めたらいいと思います。
ななの方は龍一が気になっているようで今回もアプローチを試みていましたが、どちらもかなりの違いはあるとはいえ幸せな姉妹とは言えない2人なのでどちらも幸せな結末になることを祈っています。
ペンネーム:ぱるる(20代・女性)
2018年夏ドラマ『高嶺の花』第4話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『高嶺の花』第4話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『高嶺の花』第4話のあらすじネタバレ
ももにキスされた直人は、あからさまにももを意識して、周りにからかわれます。
ももを華道家だと知らない直人は、芸術家を神格化するような発言をしてももと言い合いになりますが、一方的に話してくれるから楽だと言い、ももをハッとさせました。
一方、家元と結婚すると言った宇都宮の言葉が気にかかるななは、家元に自分も家元の候補にして欲しいと頼みます。
そして、ももの元を訪れて今までの想いをぶつけ、敵意を剥き出しにします。
それは家元の指示でしたが、異変に気付いたももは、家元に会い、自分は華道をやめるからななを家元にして欲しいと頼みます。
精神的に混乱したななが宇都宮の元を訪れると、彼はななに目隠しをして花を生けさせました。
その後、ももの載った雑誌が発売され、素性を知った直人達は驚きます。
ですが、ももへの確かな愛情を確信した直人は、ももの自宅を訪れ、ふたりは結ばれました。
『高嶺の花』第4話の感想
家元がますます極悪人のようになってきた気がします。
ですが、吉池の妻もななも、家元の指示だったからと責任転嫁しているように見えて、ちょっとイラッとしてしまいました。
いくら権力がある人に言われたからといって、もものように自分をしっかり持っていれば拒絶することもできたはずなので、それは精神的な弱さのせいかもしれないと思いました。
その考えでいくと、家元が話した「同じ劣悪な環境で育った人間が犯罪者と善人に分かれるのは、生まれ持っている魂の問題」という、ちょっと乱暴な理論も不思議と説得力がありました。
そして、家元が色恋に嫌悪感を持つ原因が妻の浮気にあったという事実が、ももに辛く当たる理由かなと感じました。
ペンネーム:湊海(40代・女性)

『高嶺の花』第4話のあらすじネタバレ
ももからキスされて以来、舞い上がっているぷー。
その素朴さにさらに魅かれて行くもも。
ただ結婚が策略によって潰されたことを知りまだまだ傷心の様子。
仲の良かった妹、ななにも変化があり、家元を継ぐチャンスが欲しいと言い出すが鏡の間で花を活けていて心が破たんしていくのを感じてしまう。
後半ではぷーがももの本当は華道家であることを知ってしまう。
もも付きの運転手がわざとももの記事が掲載されている雑誌を置いたのだという。
そして実はももの本当の父親がその運転手らしいことも分かる。
妹、ななが想いを寄せる新興の華道家、龍一はななに会いながらもななの母親とも体の関係を持っているようで、複雑な人間関係と恋愛関係が見逃せない。
『高嶺の花』第4話の感想
表面に出ている問題が実は過去の出来事からの積み重ねが多く話が複雑だなぁと思います。
面白いけれど、普通の恋愛ドラマよりももっと精神性の高さを感じます。
というか恋愛ミステリーみたいな感覚になります。
誰かが死ぬわけではないけど、何かこころが死ぬみたいな感じがあるのでやっぱり恋愛ドラマというより恋愛ミステリーという感じです。
みんなが自分が犠牲になって来たと思っているけれど、それぞれに苦労があってどうやって最終話に向かっているのかなと思ってしまいます。
とりあえずぷーの素朴さや一途さに救われます。
普通すぎるのに実は希少な存在。
自転車屋だけで生計が成り立つのかと疑問で仕方がないけれど、格差恋愛の今後がとても気になります。
ペンネーム:fuu(40代・女性)

『高嶺の花』第4話のあらすじネタバレ
風間直人は月島ももの事をより意識してしまい、目も合わせられなくなりました。
皆の前でももは直人との出来事を言ったり、2人の仲はさらに深まってきました。
妹の月島ななは父であり家元である月島市松に次期家元になるためのチャンスを欲しいと申し出ました。
それを承諾した市松はももとななを競わすことに決めました。
ななは宇都宮龍一への思いから、申し出たのでした。
ももとななは2人で料理をしている時に自分が家元と会ったことを話しました。
ななは今まで思いや不満をももにぶつけて飛び出していきました。
ももの働いているお店を直人達は訪れました。
そこで直人はももとの事を問われて、お店を出ていきました。
その後、ももは直人の元に行きましたが、2人の関係はより深くなりました。
父の市松の元を訪れたももは2人で話をして、自分の考えや思いを伝えました。
華道家である月島ももと雑誌で知った直人は動揺しました。
直人はももから電話をうけて、ももの家に行きました。
そこで華道家の月島ももの姿を目にしました。そして、2人は笑い合いました。
『高嶺の花』第4話の感想
月島ももと風間直人の距離は徐々に近付き、さらに仲がより良くなり安心しました。
妹のななは宇都宮龍一への思いが強くなり、家元になることを決意しましたが不安に感じました。
それの事をももに伝える中で今までの我慢してきた思いもあり、きつくあたってしまいました。
ななは今まで姉と比較され相当我慢してきて、辛かったのだと思います。
ある日、ももが華道家であることを雑誌で知った直人の思いは複雑だったと思います。
自分と違う存在だと感じてしまったと思います。
その後、2人が会って笑い合う姿はとてもお似合いだと思いました。
最後に運転手の高井雄一と市松の会話に衝撃を受けました。
ペンネーム:mirokichi3(30代・男性)

『高嶺の花』第4話のあらすじネタバレ
もも(石原さとみさん)は直人(峯田和伸さん)を恋の相手と意識していたが、直人はももとキスしてからというもの、目も合わせられず挙動不審になってしまう。
一方、なな(芳根京子さん)は龍一(千葉雄大さん)への思いから、市松(小日向文世さん)に、自分にも家元を継ぐチャンスが欲しいと訴えてくる。
今までのななではあり得ない行動に出る。
市松はななの申し出を認めた。
ななはももに、自分も家元候補になったと伝えた時に今まで溜め込んでいたコンプレックスを激しくぶつけてきた。
ななの気持ちを知ったももだったが、ななには家元は荷が重いと市松に打診するが、受け入れられない。
そんな中、華道家「月島もも」が特集された雑誌が発売されて、直人はももの正体を知る事になる。
『高嶺の花』第4話の感想
ついに直人はももの事を気にし始める。
もう遅い位だと思うけど、少し進展したかなと思う。
妹のななもちょっと危ない方向に向かっているような気がして大丈夫か少し心配になってしまう。
母親もちょっと大丈夫かなと思ってしまう。
ももの正体がついにばれてしまうが、それがよりいいきっかけになったのではないかと思う。
ももと直人の距離が一段と近くなってきた感じ。
だが、ちょっと気になるのが、ももの運転手が実はももの父親というニュアンスを市松が言っていてかなりびっくり。
どういう事がかなり気になる。市松の企みが気になって来る。
ペンネーム:夏色(30代・女性)

『高嶺の花』第4話のあらすじネタバレ
プーさんはももとキスしてから様子が変だ。
ももは仲間の前でプーさんとキスしたとを話すとみんなから冷やかされる。
一方妹のななは龍一が言った自分は家元を継ぐ人と自分は結婚すると言う事を念頭において家元に自分にも家元を継ぐチャンスが欲しいと家元にお願いする。
家元は姉妹で切磋琢磨する事は良いことだとななに言う。
ななは、ももに鏡の間で稽古を許され自分も家元を継ぐチャンスを与えられたと言うが、これまでももに振り回された鬱憤を晴らすように一気に不満をぶつける。
プーさん達はももがバイトしているキャバクラに行く。
浮気の話になりプーさんは愛しているのに自分がされて嫌な事を相手にはしたくないので浮気は絶対しないと言う。
みんなから一度目のキスはまぐれだからと二度目のキスをさせようとからかう中、怒って帰ってしまう。
バイトを早退したももはプーさんに会いに行き二度目のキスをする。
後継の事で家元を訪ねたももは、ななに家元は無理だ。
ななは心がきれいで素直過ぎる。
ももの母が生きていれば娘が辛い思いをするのに無理強いはしないはずだ、と自分も華道を辞めると言い出す。
一方、プーさんは雑誌に華道家として写真に写るももを発見してしまう。
思わず高嶺の花と呟く。
それは運転手の差し金だった。
そして運転手はももの実の父親だった。ももはプーさんを自宅に呼び正体をばらす。
『高嶺の花』第4話の感想
ももの正体、運転手の正体、色々ばれて面白いお話となってきました。
プーさんの亡くなったお母さんんがおっしゃったようにももは自分の全てを捧げる人だと思います。
華道家は何もかも犠牲にしないとできない職業なのでしょうか?たゆたう光と影、写っている物は偽物と言うような華道の作品ってどうなのでしょうか?見る側は本物が見たいですよね。
家元は神様のように苦しんでいる姿を見せてはいけないとか一昔前ですよ。
恋愛にうつつを抜かしてというのは多分、自分が奥さんを寝とられてももが出来たトラウマもあると思います。
こんな辛い思いを自分の子供にさせたくないので復讐でももをこんな目に遇わせてる?とも思えるし。
父親としては酷い父親です。
ペンネーム:しーちゃん母さん(50代・女性)

『高嶺の花』第4話のあらすじネタバレ
植物園のキスから、ももと目も合わせられない直人。
図書館で借りた本を読んでごまかしていた直人でしたが、ももはいつものメンバーの前でキスのことを言いました。
後日、直人の家で二人で過ごしていた時に、ももが直人が借りた本たちを見つけます。
その中にあったモネの画集を見つけて、そのまま芸術家とはという話に発展します。
芸術家は孤高でカッコいいと言う直人に対し、ももは孤独で辛いと言います。
機嫌が悪かったももでしたが、恋愛のハウツー本も見つけます。
キスは恋の導火線と読み上げ、純粋な直人の反応に気を良くしました。
恋かもしれない気持ちに楽しくなってきていたももでしたが、とうとう、ももの正体がバレてしまいました。
『高嶺の花』第4話の感想
一度目のキスはまぐれ、だとかゲームだとか。
気になってしまう直人が純粋でいいですよね。
そんな姿にどんどん惹かれていくももがまたかわいいです。
今が楽しくなってきたのに、どんどんと家の問題が大きくなっていって、妹に怒鳴られたときに、どれだけももが傷ついたんでしょうか。
妹の心を守りたい姉の気持ちと、恋に溺れだす妹の気持ち。
本格的に対立関係になってしまいそうで、心配です。
でも、今回一番の驚きは高井さんですよね。
本の返却時の幽霊のごとき動きから、なんだろうとは思いましたが、モネの画集の睡蓮から、まさか、本当の父親にまで話が発展すると思いませんでした。
ペンネーム:tuki(20代・男性)
まとめ


『高嶺の花』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!