ドラマ『サバイバル・ウェディング』第9話( 2018年9月15日(土)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


他にも無料で見る方法があるので、詳しく解説していくね〜
また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『サバイバル・ウェディング』第9話のあらすじや見どころ、放送後はあらすじネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
スポンサーリンク
ドラマ『サバイバル・ウェディング』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『サバイバル・ウェディング』放送終了から1週間以内は日テレオンデマンドを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。
日テレオンデマンド | 無料視聴はこちら |
---|


2018年9月15日(土)放送終了後〜2018年9月22日(土)21時59分
までは見られるよ!
1週間以上経過している場合のオススメはHulu!
ドラマ『サバイバル・ウェディング』放送終了から1週間以上経過してしまっている場合はHuluで見逃し動画配信を見るのが最もお得な方法となります。

Huluは2週間のトライアル期間があり、全作品が無料で見放題です。
最近のドラマでは
- 獣になれない私たち
- ブラックスキャンダル
- ドロ系
- 今日から俺は!!
- 高嶺の花
- サバイバル・ウェディング
- ゼロ 一攫千金ゲーム
- 正義のセ
- Missデビル
- 崖っぷちホテル!
などが見放題となっています。
2週間の無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に是非どうぞ!
『サバイバル・ウェディング』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
※紹介している情報は2018年7月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
Pandora・Dailymotion・miomioの動画は違法!
最近は放送中のドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性


スポンサーリンク
2018年夏ドラマ『サバイバル・ウェディング』第9話のあらすじ
2018年9月15日(土)放送のドラマ『サバイバル・ウェディング』第9話のあらすじを紹介します。
クビがかかった婚活連載の終了目前に、祐一(吉沢亮)から指輪を渡され「一緒にインドに行ってほしい」と告白されたさやか(波瑠)。
念願のプロポーズに舞い上がるさやかだったが、よくよく話を聞いてみるとそれは一時的な転勤ではなく、会社を辞めてインドで起業したいという驚きの内容だった。
数年経てば日本に戻ってこられると思っていたさやかは、祐一が自分を「どこでも生きていけるタフな女性」だと誤解していることと、永住する覚悟でインドに渡るという祐一の固い決意を聞いて心が揺れ始める。
「riz」の海外展開も決まって上機嫌の宇佐美(伊勢谷友介)は、さやかの結婚話を聞いてご満悦。
編集部の面々も盛り上がるが、さやかはインド行きの不安以外にも“何か”が引っかかって結婚に素直に向かえずにいた。
息子の退社・起業・結婚すべてに猛反対の祐一の父・惣一(生瀬勝久)から「仕事に未練がないのか」と指摘され、さらに母・美恵子(財前直見)からも婚活コラムが面白かったと言われて、さやかは改めて自分が仕事を楽しんでいたことに気付く。
そんな中、週刊誌時代の上司・原田(矢柴俊博)が婚活コラムの書籍化をさやかに提案してくる。
そして原田から宇佐美の思いがけない“本音”を聞いたさやかは…。
このまま結婚してしまっていいのか。
悩むさやかに、和也(風間俊介)から美恵子が怪我をしたと連絡が入った。
祐一のプロポーズを受けたら、母を一人にしてしまう。
編集者として、娘として、そして女性としての幸せとは一体!? さやかに“選択”の時が近づいていた!!
(公式サイトより引用)
スポンサーリンク
2018年夏ドラマ『サバイバル・ウェディング』第9話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『サバイバル・ウェディング』第9話の見どころや期待度をご紹介いたします。

最後のラブラブのシーン。
本当に長かったなと安堵です。
お金持ちと結婚するのは 相当大変そうだし、あの父親は頑固一徹で大変そうだと思います。
でも母のほうは味方になってくれそうですね。
祐一がんばれと応援したいです。
宇佐美と柏木父があってたのはなぜ?どんな理由。
海外展開のことをたのんでいた?それとも結婚のこと?
やっぱり最後まで 編集長がからんでくるんですね。
どんなふうに絡まるのか楽しみです。
でもまさかのマリッジブルー。
まさか結婚しないとかもあり?
どうなることかすごく楽しみです。
ペンネーム:みなぽん(40代・女性)

編集長は俺のおかげでさやかと柏木は結ばれたのだと自慢をし、多香子たちでさやかにお祝いをした。
さやかは仕事を取るか、柏木と共にインドに行くかということについて、何の迷いもなく、インドに行く方にするものの、柏木の父は柏木を自分の会社に入るように問いう指示を出し、さやかとの交際について反対の意見を出すことになってしまい、柏木は父に反発するという展開を予想する。
果たしてさやかと柏木は今後何の障害もなく、上手く付き合っていけるかどうかが楽しみなポイントである。
ペンネーム:シャワーズ(20代・女性)

さやかは祐一のことが好きなはずなのに、きっと、インドについていくという現実をイマイチ、飲み込めないのと、仕事も全て捨てて、身一つで祐一を選ぶことへの躊躇も出てくるはずです。
そして、いつもそばにいて、気づかぬうちに大切な存在になっている人・宇佐美編集長への気持ちに土壇場で気づいてほしいです。
祐一王子はカッコ良いし、悪いところもないし、完璧です。
でも、さやかには、本当に好きな人と結ばれて、幸せになってほしいです。
さやかが最後に誰を選ぶのか、1週間、待ち遠しいです。
ペンネーム:あや(40代・女性)

一度行ったら戻ってこれないかもしれないと聞かされたら不安になるのは当然だと思います。
祐一を好きな気持ちは本物だと思いますが、大好きな編集の仕事を辞めてさらに怪我をした母親一人を残して海外に行くのは心配でたまらないと思います。
やっと幸せを掴みかけたさやかですが迷いが出てしまうのは当然だと思います。
さやかはもしかしたら祐一のプロポーズを断って日本に残るかもしれないと思いました。
どんな決断を下してもさやかのことを応援したいと思います。
ペンネーム:たかは(30代・女性)

気難しいお義父さまは一体どんな反応をするのか??
ボスとのラストシーンはさやかと王子との結婚についてなのかもしくは仕事についてなのかー??
やっと同じ気持ちを確かめあえたのに、柏木王子のインドで永住するつもりで起業をしたいという気持ちとさやかの日本にいたい気持ちとの葛藤がわくわくです。
しかも!
まさかのさやか、ボスの存在感の大きさに気づいてしまったような予告シーンによって来週は絶対に見逃せません。
プラス内容盛りだくさんすぎて自分の気持ちが着いていけるか……笑
ペンネーム:わかめ(30代・女性)

ゆういちがとても良い人なので、さやかとゆういちが一緒になって幸せになってくれたらいいな、と思いますが、さやかには最終的に自分が一番幸せだと思う結末を迎えてほしいなぁと思います。
連載中のコラムもそろそろ最終回を迎えると思うので、コラムの終わり方もとても気になります。
早く最終回が見たいと、いまから待ち遠しい気持ちです。
最後まで楽しみなドラマに出会えてよかったです。
ペンネーム:さちゃん(20代・女性)
2018年夏ドラマ『サバイバル・ウェディング』第9話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『サバイバル・ウェディング』第9話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『サバイバル・ウェディング』第9話のあらすじネタバレ
祐一から「一緒にインドに行ってほしい」とプロポーズされたさやか。
舞い上がるさやかだが、転勤ではなく起業のためにインドに行き、永住覚悟だと知り、困惑する。
そして結婚に伴い会社を辞めることにも寂しさを覚える。
そんな時、前部署の上司・原田から婚活コラムの書籍化をもちかけられると同時に、さやかが結婚退職を申し出ていた際に宇佐美が原田にさやかの文才を認めさやかを宇佐美の元で育てたいと申し出ていたことを知らされる。
福岡にいる母がけがをしたと聞かされ、日本に一人母を残すことへの心配も。
柏木家でお酒を飲んでしまい酔いつぶれてしまった宇佐美を自宅に送ることになったさやかは、宇佐美の自宅で宇佐美の知らなかった姿や仕事への思い、姿勢を知り、自分の素直な気持ちに気づき認めたさやかは、祐一にインドにいけないと伝える。
『サバイバル・ウェディング』第9話の感想
大好きで憧れの人から念願のプロポーズをされたのに、インドで起業して永住なんて、生活環境や将来性だけではなく、たった一人日本に残すお母さんのことを考えると不安になり心から喜べない気持ちに共感しました。
しかも、いいチーム、いい上司の元でやりがいの仕事をしていたら、仕事に未練が残る気持ちも本当によくわかります。
さやかへの共感ポイントだらけの9話でした。
自分の素直な本音に気づき、祐一にインドにいけないと伝えたさやか。
そうなってしまうのかぁ、もったいない!とも思いますが、実際さやかの立場だったらそうなるよな、と複雑な気持ちです。
ペンネーム:あーちゃん(30代・女性)

『サバイバル・ウェディング』第9話のあらすじネタバレ
柏木はチェンナイで開業許可をもらうことにし、貯金と退職金を運転資金に充てるけど、その金を指輪に結構使うのだと話したのを聞いたさやかは、インドで開業することを知った。
さやかは、父の仕事を継ぐわけではないのだと聞いたのに対し、柏木は父が反対しているが、成功するまで日本に帰らない、永住する気でやるのだと言った。
行動力があって解決力もあって意志も強いのだと柏木はさやかに話した。
さやかは編集長に柏木とのことを報告した。
編集長は海外展開にあたって、柏木社長に新しい雑誌のスポンサーになってもらおうと思ったが、難航していた。
さやかは、日本にしか住んだことないのにインドなんて無理だと話し、編集長はお前がそんなに弱いヤツだとは思えないと言った後、職場にさやかの結婚が決まったと言った。
柏木は退職届を出した。
美里は永瀬から、柏木がさやかと結婚したことを知った。
rizの海外展開が決まった。
柏木はさやかを後ろから抱きしめた時、テレビに柏木の父が登場した。
柏木はさやかを親に紹介し、さやかは挨拶した。
父は、わざわざインドに行って苦労することはない、今の仕事に未練はないかとさやかに聞いた。
柏木の退職も取り消してもらう、起業だけは絶対に許さないと言った。
柏木がインドに行くという決意をしたのは編集長のおかげだと話した。
原田はさやか以外クビという話は本気ではない、いい上司は部下をよく見ている、そういう上司は大切にしたほうがいいのだと原田は話した。
和也は、さやかの母が怪我したということをさやかに連絡した。
さやかの母は、さやかが柏木について行きたければ行っていいのだと話した。
多香子は、さやかが結婚に引っかかることは何かと聞いた時、編集長から電話がかかった。
編集長は酒を飲んで倒れてしまい、さやかのことを呼んでいた。
さやかは編集長にもっと編集長と仕事をしたいと話した。
さやかは柏木にインドに行けないと伝えた。
『サバイバル・ウェディング』第9話の感想
柏木祐一は一見さわやかな人間だと感じるが、柏木の父は一見、厳格な方なのだと感じた。
柏木はそのような父の下で育ってきたからこそ、自分のやりたいことに追及していきたいという気持ちが強まっているのだと感じた。
さやかは柏木のことは好きだけど、インドに行くことでの不安を感じてしまっている。
それはインドというよりも、インドの中にあるチェンナイという町に不安を持っているならば、柏木はインドの内でチェンナイ以外の街にて起業をするのだという考え方を持っていないのだろうかと感じた。
また、さやかはそういうことを素直に柏木に提案すればいいのだと思った。
ペンネーム:シャワーズ(20代・女性)

『サバイバル・ウェディング』第9話のあらすじネタバレ
結婚が決まりヒロイン(さやか)が喜んでいたが、彼(ゆういち)との食事の最中に彼と交わした会話の一部分がおかしい事に気づく。
インドに行くと宣言した彼の話をよく聞くと、思っていた都市ではなく田舎に暮らすということ。
転勤で2、3年の滞在かと思いきや今の会社を辞めて親に歯向い企業を目論んでいること。
成功しない限り日本に帰るつもりがないこと。
彼のことは好きであるが不安を抱き始めるさやか。
周囲は喜んでくれるが、新たにやり甲斐のある仕事の依頼や親の急なハプニングがあったりと日本を離れて良いものかと悩む。
編集長の有難さも感じ切なさを覚える。
ついに彼にインドに行けないと告白をする。
『サバイバル・ウェディング』第9話の感想
展開については、ついに理想の彼との結婚が決まり喜んでいる辺りが20代で結婚に焦っていた自分と被りました。
しかし、知らない土地への移住の不安も重なり、今の仕事を辞めて良いものかと悩む辺りも共感できました。
相手の親と上手く接する事ができるかと悩む辺りもよく解りました。
実は今回初めて見たドラマではありましたが、彼役がイケメンで甘え上手でキュンとしたり、職場仲間のブルゾンちえみが展開の一息になっていたりして、重過ぎないキャスティングが絶妙なバランスで見やすかったです。
次回作も見てみたいと思えるドラマでした。
ペンネーム:yubuu(30代・女性)

『サバイバル・ウェディング』第9話のあらすじネタバレ
第8話でついにさやかはプロポーズをうけることができた。
だが、実際は理想の結婚生活ではないことがわかった。
ゆういちは理想でとても大好きなんだけど夢があり、インドで開業すること。
そのためには永住すること。
さやかは日本を離れることになる。
家族とも離れ離れになる。
今やってる仕事も辞めなければいけないなどの先の不安が募りまくり心の中では答えが出せないでいた。
ゆういちの熱い想いは伝わってるし、さやかの性格など勘違いして実際は全く違う。
それを伝えると彼は離れていくんじゃないか、結婚も無くなるんじゃないかなさやかの心の葛藤が描かれています。
ゆういちさんのお父さんもとても厳しい人なので認めてくれるかなども気になるところです。
『サバイバル・ウェディング』第9話の感想
結婚は簡単に決めれることじゃない。
ただ好きなだけじゃ結婚は出来ないんだなと思いました。
今私と付き合っている彼も転勤族なので、いつかはさやかと同じ決断をすることがあると思います。
海外ではなく日本ですけど新しい場所に行くのはとても勇気がいることなんだと思いました。
さやかはなかなか自分の思ってることが言えなくて、ほんとは日本にいたいし結婚生活も日本がいい、子供も日本で産みたいっていう気持ちは誰もが思うことだと思います。
開業は特に不安定なので最終的にさやかはどー言う答えを出すのか最終回が気になります。
すごい結婚について考えさせられるドラマだなと思いました。
ペンネーム:さのかほ(20代・女性)

『サバイバル・ウェディング』第9話のあらすじネタバレ
祐一に結婚を申し込まれとても喜んでいたさやかだったがインドで会社を立ち上げると聞き日本に何度も戻れると思っていたがインドに住むと知り悩み始めるさやか。
やっと結婚できるのに日本に戻れないだけど仕事をやめて結婚したいと葛藤する。
祐一はさやかがどこでも暮らせるしどんな国でも生きていけると勘違いしていて実際のさやかはそんなことはなく普通の女性なのだ。
しかし祐一がインドで永住する覚悟をさやかに伝えさらにさやかは悩むことになってしまう。
ついていきたいけど永住したら日本にはなかなか戻れないだけど結婚したいと悩むさやかであった。
『サバイバル・ウェディング』第9話の感想
やっと結婚できると思っていたけどなかなか一筋縄でいかないのがサバイバルウエディングと思った。
また、職場では改めて楽しさややりがいを感じたり新しい仕事を任されたりとしてさやかがどういう決断をするのかが楽しみだと思った。
またインドに行ってしまうと母親を1人にしてしまうのではないかと心配になった。
結婚をしたい気持ちも分かるし改めて大切さなどに気づき離れたくない気持ちもわかるので感情移入がしやすくもしも自分だったらどうしようなど考えさせられる部分が多くあった。
次回はどういう決断をさやかがするのかとてもきになる。
ペンネーム:はる(20代・女性)
まとめ


『サバイバル・ウェディング』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
スポンサーリンク