2018年夏ドラマ『この世界の片隅に』第2話が2018年7月29(日)に放送されましたね。


にやにやしてるすずが、可愛くって仕方が無いわ!
でも、ここから、すずの初恋の水原や、周作といわくありげのリンの登場が控えてるみたいだし、まだまだ波乱がありそうだわ!
戦争の影も、どんどん迫ってきてるしね。
さ~第3話も一緒に追いかけましょう!
こちらの記事では、2018年夏ドラマ『この世界の片隅に』第3話のネタバレ感想と第4話のあらすじもご紹介いたします。
スポンサーリンク
2018年夏ドラマ『この世界の片隅に』第3話のネタバレあらすじと感想は?
呉での古民家カフェを目指す佳代
~2018年~
近江佳代 (榮倉奈々)は、カフェ開業のための勉強をしていました。
以前は、介護の仕事をしていた佳代ですが、呉で古民家カフェをやるというのは、どうやら本気のようです。
江口浩輔(古舘佑太郎)は、その佳代の突飛な行動を心配し、佳代の人生設計の横に自分がいるのか不安になっていました。
更に、浩輔は、根本的にあの古民家を使用できるのかと尋ねます。
すると、佳代は、持ち主から許可はもらっていると返すのでした。
初めての空襲警報
昭和19年6月のある深夜、呉に初めて空襲警報が鳴りました。
北條家では すず(松本穂香)・ 周作(松坂桃李)夫婦はじめ家族全員が恐怖とともに飛び起きました。
家族全員不安な面持ちを浮かべますが、すぐに警報解除の音が聞こえてきて、安堵の表情を浮かべます。
すると、義姉・ 径子(尾野真千子)は、すずが布団たたきとハエたたきを持っていることに気が付きます。
それを見た、周作、円太郎(田口トモロヲ)、サン(伊藤蘭)、径子の娘・ 晴美(稲垣来泉)も思わず吹き出してしまうのでした。
呉の街も徐々に戦争の色が濃くなり、北條家・刈谷家と合同で防空壕を掘ることになりました。
そんな状況ではありますが、すずは今さら周作がかっこよくて仕方がありません。
結婚して3ヶ月、すずは、ことあるごとに周作に見とれてはデレデレしてしまいます。
径子や、刈谷幸子(伊藤紗莉)にはそれが心地よいものではなく、キツめに当たってしまいます。
そんな中、すずは周作に別の結婚話があったことを知らされるのでした。
リンとの出会い
デレデレに加えてモヤモヤを抱えたすずは、幸子と志野(土村芳)に相談します。
幸子はある程度の事情を知っているようですが、自分の口からは言わない、本人に聞くようにと頑なに口を閉ざすのでした。
そんな折、すずは晴美と蟻を観察しているうちに、誤って砂糖を水がめの中に落としてしまいます。
砂糖は8月から配給停止になる高級品です。
しかも、その一部始終を義母のサンに見られていました。
心の底からどんよりするすずに、サンはヤミ市で砂糖を買ってくるよう自分のへそくりを渡しました。
ヤミ市で砂糖を買ったすずはその値段に驚き、改めて後悔します。
そして家に向かって歩いているつもりが、いつの間にか見知らぬ場所に迷い込んでいました。
帰り道を通りすがりの人たちに聞くが、誰もが知らんといいます。
途方にくれたすずは リン(二階堂ふみ)という女性に声をかけられました。
優しく道を教えてくれたリンに、知っているのかと尋ねると、行ったことはないが話によく聞いていたといいます。
リンは、すずがお嫁に来たばかりと聞いて、含みのある表情を浮かべます。
お礼を言って、立ち去ろうとするすずに、リンは1つお願いをしました。
「スイカの絵を描いてほしい。」と。
描き上げたスイカを見て、リンは嬉しそうにほほ笑み、次は「アイスクリーム」を描いてほしいとお願いします。
しかし、すずはアイスクリームを見たことがありませんでした。
少しして、リンがおかみさんに呼ばれると、すずは今度「アイスクリーム」の絵を描いて持ってくると言います。
しかし、リンはこんなところにしょっちゅう来るものではないといい、断ります。
そして、すずのもんぺに書かれた名前を見ました。
すずのフルネームが「北條すず」であることを知りました。
「北條」という苗字を聞き、とたんに態度が固くなったリンは、すずに早く帰るよう促しました。
すずは、深く頭を下げると、帰路を急ぎます。
なんとか砂糖を買って、北條家へ帰ってくると、迷子になったことに鋭く気が付いた径子に嫌味を言われます。
でも、すずには、相変わらずあまり響いていません。
すずは、都会に暮らしていた径子に、「アイスクリーム」を知っているか尋ねます。
「アイスクリーム」を知らないすずを「田舎者」と笑いますが、娘の晴美も食べたことが無いと聞いて、径子は「アイスクリーム」について教えてあげました。
晴美が生まれた頃には、既に甘いものは高級品になっており、近所の食堂のメニューからも消えていたのでした。
甘くて冷たいアイスクリームを思い出し、径子とサンは、あの頃はよかったとため息をつきます。
そして、おもむろに水がめの水を飲んだ径子は、「アイスクリームの事を考えて、飲んだら、ただの水も甘く感じる!」と感激します。
それもそのはずです。
その水がめは、先ほどすずがお砂糖を落としたのですから。
一部始終を知っている、すず、サン、晴美は、笑うしかないのでした。
訓練を終えた水原と周作の出会い
海上での訓練を終えた海兵たちで、賑わっていました。
たまには酒でもと思った周作たちは、久しぶりの陸で盛り上がっている海兵たちに気を遣い、店を後にしようとします。
しかし、運悪く2人組の海兵とぶつかってしまいました。
海兵たちは、酔っていたのか、周作たちに絡み始めます。
そして、周作たちを文官はのんきな顔をしている、こちらは命を懸けて国を守っていると見下してきます。
そんな海兵の言葉に怒った周作と海兵がもみ合いになりました。
そんな2人を割って入って止めたのは、海軍にはいった水原哲(村上虹郎)でした。
「みっともない真似をするな!」と、仲間を一喝し、周作たちに深く頭を下げます。
こうして落ち着きを取り戻した一同ですが、揉め事の張本人は謝りもせず立ち去ります。
水原は、はっきりとは言えないが、厳しい任務に就くことが決まっており、生きて帰れる保証がない身であることを告げ、勘弁してほしいと、更に頭を下げました。
冷静さを取り戻した周作たちも、深々と頭を下げる水原に、申し訳ない気持ちでいっぱになり、謝るのでした。
すると水原は、笑顔になり、一緒に飲もうと周作達を誘います。
しかし、せっかくの盛り上がりに水を差してはいけないと思った周作は、水原の申し出を断り、「ご武運を。」と敬礼し、店を後にしました。
自宅に戻り、すずの絵を見た周作は、これは何かと尋ねます。
「アイスクリーム」だと答えるすずに、首を傾げます。
そんな周作を見たすずは、「やっぱり違うのか。」とガッカリします。
急にアイスクリームと言い出したすずに、周作は何かあったのかと尋ねます。
すずは、「話せば長いが、話してもいいか。」と周作に尋ねました。
周作は、座り直すと、それを許可します。
すずは、張り切って話を始めました。
その楽し気な声は、円太郎とサンの部屋、径子の部屋にも届いていました。
話の最中、眠たそうになってきた周作を見たすずは、続きはまた今度といって、疲れている周作を解放しました。
周作は床についてからも、アイスクリームについて一生懸命想像するすずを、優しく見つめるのでした。
初めての逢引き
翌日、仕事に向かった周作は、何かを思いついたようです。
そして、電話の繋がっている刈谷家に電話をすると、幸子経由で、すずに周作の伝言が届きました。
仕事で使う書類を忘れたので、すずに届けてほしいというものでした。
すずは、すぐに封筒を見つけると届けるために飛び出そうとしますが、径子に制止されます。
そして、おしろいをはたいてあげながら、汚い顔で届けたら周作が恥をかくと、径子はすずにお化粧をしてあげました。
お化粧が終わったすずの顔を、まじまじと見つめた径子は「やっぱり冴えん。」と嫌味を言いますが、サンに促され、すずは飛び出して行くのでした。
終業時間を迎え、近くまで来ているであろうすずを探す周作の目に、リンの姿が飛び込んできました。
お互いに存在に気が付いたものの、道路を挟んで軽い会釈だけを交わしました。
そこへ、すずが到着しました。
「周作さん!」
そう呼ぶ、先日聞いた迷子の声に気が付いたリンは、一瞬振り返りますが、すぐにその場を後にしました。
すずが届け物の書類を渡すと、周作は「ほいじゃぁ~行くか。」とすずを促します。
驚くすずに周作は言いました。
「すずさんと逢引きしようと思うての!」
周作は、北條家のために頑張るすずが、息抜きをできるようにわざと用事を作って、外に出したのでした。
嬉しくてニヤニヤの止まらないすずが、どこへ行くのかと尋ねると、周作はにやりと笑い「内緒」と言います。
そして、連れてこられたのは、食堂でした。
2人が雑炊を平らげると、周作は店員に目配せをします。
そして、運ばれてきたのは、何とアイスクリームです。
周作は、その食堂で働いている同級生に無理を言って、アイスクリームを作ってもらったのでした。
喜んだすずは、初めてのアイスクリームに舌鼓を打ち、笑い合いました。
食事を終えて、周作はすずに呉は、どうかと尋ねました。
すずは、夢の中にいるようで、覚めたくないと思っていると返しました。
そんなすずに、周作は言いました。
「人には、みんな、過ぎてしもうたことや、選ばんかった人生、色々あるけど、ほいでも…わしゃぁ、すずさんを選んで幸せじゃあ思うちょる。そう思うちょる!」
周作は、すずに「アイスクリーム」の絵を描くのかと尋ねると、すずは言いました。
自分だけの思い出にするから、描かない、と。
その代わり、すずは、ナガノキから見える海の絵を描きました。
ナガノキの事を知っているのに、来たことのないリンのために。
しかし、その時、突然すずの描いた絵を、背後から憲兵が取り上げました。
すずの描いた絵には、海に浮かぶ軍艦が描かれていたからです。
友達に景色を見せたいと言いたいすずですが、恐怖のあまり、言葉がうまく出ません。
憲兵は、敵に軍艦の情報を売るつもりかと怒鳴りつけるとすずを引きずり北條の家まで行きます。
その騒ぎに出てきた径子は、憲兵に連れられたすずに「どうしたのか?」と尋ねますが、恐怖のあまり何も言葉が出てこないすずなのでした。
2018年夏ドラマ『この世界の片隅に』第3話の感想は?
本日、撮影が続いています。
第3話では、すずと周作が初めての逢引きに出かけます。どんな逢引きになるのでしょうか。お楽しみに。#この世界の片隅に #tbs #松本穂香 #松坂桃李 pic.twitter.com/FlaVxylhVb— 【公式】日曜劇場『この世界の片隅に』第4話8/5放送 (@konoseka_tbs) 2018年7月25日
今回のベストショットは、何といっても周作とすずの初めての逢引き…と言いたいところですが、個人的ベストショットは、径子のツンデレ具合ですね!
何だかんだ言いながら、すずを可愛がっているように見えてきましたよ!
今日も、周作の届け物をするすずにお化粧を施してあげる姿は微笑ましいものでした。
番組冒頭の空襲警報に布団たたきとハエたたき持っている姿も、コミカルでした。
初めての空襲警報という事で、暗くなりがちシーンのはずなのに、ほんわかしてしまいました。
また、次回以降波乱を巻き起こしそうな登場人物、リンと水原に、それぞれすずと周作が出会いました。
来週以降も目が離せませんね♪
2018年夏ドラマ『この世界の片隅に』第3話のネット上の反応や評価は?
妻の息抜きを画策するとか、もう…… #ドラマこの世界の片隅に #この世界の片隅に pic.twitter.com/BcJCFgYhQj
— Impressions (@TVMainly) 2018年7月29日
今日の泣いた。周作の優しさに泣けた( i _ i )仕事早く終わらせて、呼び出す口実作って、デートに連れ出して、すずがまだ食べたことないアイスクリームを食べさせてあげるとか( i _ i )惚れる。 #この世界の片隅に
— さっくん🍵 (@chabreak) 2018年7月29日
このせか3話今見終わる✨
日頃頑張ってくれてる嫁を街に連れ出しお店の人とアイコンタクトでアイスクリーム登場とかサプライズ付き逢引!?
いやいやいや。
周作さん非が無さ過ぎて逆に突っ込ませて貰いますわ。
大好き。。。(# ̄ー ̄#)#この世界の片隅に#松坂桃李 pic.twitter.com/pGVilLtxzy— ともも (@TommyVivre_0126) 2018年7月29日

ほんといい男だね~。

だからこその、お化粧だったのかしらなんてね(笑)
名前を知った時のリンの表情の変化、すごかった #ドラマこの世界の片隅に #この世界の片隅に pic.twitter.com/l8NArFSqdD
— Impressions (@TVMainly) 2018年7月29日
リンさんの演技が、上手すぎる。
表情、一言の重みが凄い。
『長ノ木・・・お嫁さんに?』
『北條・・・へぇ・・』
これだけであれだけ想像させるのは凄い。リンさん(。´Д⊂)そしてアイスクリームの場面は可愛すぎ。ドラマはドラマで素敵ね。#この世界の片隅に
— びあ (@2KWsxfWmOHleTjf) 2018年7月29日

今日の登場シーンだって、ものの数分だったのに、あの一瞬だけで、ググっと物語の世界に更に引き込まれたよ。

義姉による化粧のシーン、いいよね #ドラマこの世界の片隅に #この世界の片隅に pic.twitter.com/RyLV2oPyf4
— Impressions (@TVMainly) 2018年7月29日
周作さん大好きで
ずっと観てる💕
すずちゃん
おっちょこちょいで
めっちゃ可愛いー💕(*´ω`*)😂😆
毎週癒されるー(´ω`*)
幸子ちゃんやおねぇさんも
良いキャラでめっちゃ大好きー😂😆#この世界の片隅に pic.twitter.com/V0tbTD3nvd— チキナー🐊🐊🐊ROK😘4/6参戦😘 (@tama130tama130) 2018年7月29日

最初は離縁させようとしてたのに、どんどん身内感が、馴染んできたよね。

あ!口が悪いなんて失礼化しら。
スポンサーリンク
ドラマ『この世界の片隅に』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
『この世界の片隅に』放送終了から1週間以内はTverやTBS FREEを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
スポンサーリンク
2018年夏ドラマ『この世界の片隅に』第4話のあらすじは?
2018年8月5日(日)21時〜放送のドラマ『この世界の片隅に』第4話のあらすじをご紹介します。
昭和19年8月のある日、 すず(松本穂香)が段々畑から見える呉湾をスケッチしていると、通りがかった憲兵からスパイ行為だと厳しく言い寄られる。
憲兵のあまりの剣幕にすずは恐怖に包まれる。
何とかその場は納まったものの、すずはショックで寝込んでしまう。
その夜、まだ体調が悪いすずを家族は心配する。
夏バテや疲れではないかと言い合う中、 円太郎(田口トモロヲ)は子供ができたのではと口にする。
この唐突な発言に サン(伊藤蘭)と 径子(尾野真千子)は不快感を露にする。
翌日、すずは病院の帰り道に朝日遊郭を訪れる。
リン(二階堂ふみ)と再会したすずは世間話に花を咲かせる。
そんな北條家に小さなお客さんが訪ねてきた。
広島の黒村家に径子が置いてきた長男・久夫(大山蓮斗)がひとりで呉の北條家までやってきたのだ。
久夫はある決意を持って北條家を訪れていた。径子もそれは薄々気付いていたのだが…。
公式サイトより引用
まとめ
こちらの記事では、2018年夏ドラマ『この世界の片隅に』第3話のネタバレ有りの感想と第4話のあらすじをご紹介いたしました。

来週には、水原とすずの再会も描かれそうだし、ドキドキしちゃうね!

久夫はどんな気持ちで径子と晴美の所に来たのかしら…。
来週も楽しみにしましょう!
スポンサーリンク
先週、周作との出会い思い出したすずが、どんどん周作に恋をしているね♪