2018年夏のフジテレビ木曜22時からのドラマは『グッド・ドクター』。


おディーン様のかなり重い復讐ドラマから、がらりと変わるわ!
心温まる医療ドラマになりそう。
こちらの記事では2018年夏ドラマ『グッド・ドクター』の視聴率を初回から最終回まで更新していきます
なお、視聴率一覧はページ下部に掲載しています。
ドラマ『グッド・ドクター』視聴率を今すぐご覧になりたい方はこちらをクリック!
スポンサーリンク
2018夏ドラマ『グッド・ドクター』視聴率はどうなる?
まずはフジテレビの“木曜劇場”で2017年夏から放送されたドラマの視聴率を振り返っていきましょう。
セシルのもくろみ
- 初回(第1話)視聴率 5.1%
- 最終回(第9話)視聴率 4.3%
- 全話平均視聴率 4.5%
刑事ゆがみ
- 初回(第1話)視聴率 7.6%
- 最終回(第10話)視聴率 6.6%
- 全話平均視聴率 6.5%
隣の家族は青く見える
- 初回(第1話)視聴率 7.0%
- 最終回(第10話)視聴率 7.9%
- 全話平均視聴率 6.2%
モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー
- 初回(第1話)視聴率 5.1%
- 最終回(第9話)視聴率 6.8%
- 全話平均視聴率 6.2%
苦戦が続くフジテレビ木曜劇場ですが、視聴率はふるわずとも2018年秋ドラマ『刑事ゆがみ』あたりから、見た人の満足度の高いドラマが続いています。
SNSで盛り上がると徐々に視聴者が増えていくという現象も最近の特徴で、『となかぞ』、『モンテ・クリスト伯』もどちらも数字を伸ばしています。
女性人気のディーンフジオカさんの復讐劇、だいたいこうしたストーリーは最終話でぐぐっと視聴率が上がるのですが、最終話の一つ前のお話が7%台で最高視聴率に。
ここのところ衝撃的で悲劇的なニュースが続いていたのもあり、重い気持ちになるドラマを最終話まで見るのが苦しくなる視聴者もいたのかもしれません。
そして2018年夏ドラマにバトンタッチされた作品が、山崎賢人さんの『グッド・ドクター』という小児外科医のストーリー。
心温まる感動作ということで、映画などでも引っ張りだこの山崎賢人さんの若い女性ファンや子育て中の女性なども「最後まで観たい!」と思う方が多いかもしれません。
『グッド・ドクター』は2013年に韓国で制作され、国内でのドラマ作品賞を受賞、2017年にはアメリカでもリメイクされ、ゴールデングローブ賞主演俳優賞にノミネートされています。

2018年春ドラマ『シグナル』も韓国ドラマのリメイク作品だったね!

新しい視点・設定で描かれた海外ドラマリメイク版がこれから増えていくのかも。
そして今回主人公を演じる山崎賢人さん、アニメの実写化を演じてもあまり叩かれない、多くの人を引き込む不思議な魅力は、他にはない少年のようなピュア感。
「こどもを救いたい」ということを信念にしているまっすぐな小児外科医にとてもピッタリだと思いますし、2018年2月から動き始めたという広告への力の入れようもあって、放送開始前からとても魅力ある作品に思えます。
2012年の『ATARU』では中居正広さんがサヴァン症候群の男性を演じましたが、難しい役どころをどのように演技するのかにも注目されます。
また、2018年秋ドラマトップの高視聴率で感動を呼んだTBS『コウノドリ2』のように、『グッド・ドクター』も現在の小児外科医の現状や問題点をしっかりドラマに反映していくとのこと。
2018年のフジテレビ冬ドラマ『となかぞ』でもそうでしたが、しっかりと当事者を取材されて、ステレオタイプではない本当の声で作られたドラマは反響が大きいので期待できます。
こうしたこともふまえて、初回視聴率は9~10%あたりではないかと予想いたします。

2年ぶりの連ドラ出演となる上野樹里さんも同僚の医師役で登場するね。
演技派女優さんだからとても楽しみ。

今回で医師を演じるのが10作目になる藤木直人さんにも注目だよ。
どんなドラマに出ても、スーッと馴染んでいい味を出しているよね。
ちなみに2011年には斎藤工さん主演で『最上の命医』という小児外科医が主人公の漫画原作ドラマがテレビ東京で放送されたこともあるわ!
スポンサーリンク
2018夏ドラマ『グッド・ドクター』制作陣から視聴率を予想!
2018夏ドラマ『グッド・ドクター』の主要制作スタッフで現時点で発表されているのは、以下の方々になります。
原作 – 韓国KBSドラマ『グッド・ドクター』(脚本:パク・ジェボム、オ・ハナ)
脚本 – 徳永友一、大北はるか
プロデュース – 藤野良太、金城綾香
協力プロデュース – 西坂瑞城
演出 – 金井紘、相沢秀幸
制作著作 – フジテレビ
原作の脚本家、パク・ジェボムさんは韓国で多くの作品を手がける人気脚本家、『グッド・ドクター』の韓国国内での視聴率は20%を超えたのだそうです。
徳永友一さんは、2005年ドラマ『電車男』(6話)でデビュー後、2018年『海月姫』、2019年に公開予定映画『翔んで埼玉』の脚本も担当。
プロデューサーの藤野良太さんの作品で、2014年『水球ヤンキース』、2016年『好きな人がいること』でも今回主演の山崎賢人さんが出演。
ドコモのスマホCM・『Galaxy S9シリーズ・どんな君も、逃さない』も担当し、こちらでも山崎賢人さんのかっこよさが存分に発揮されています。
もともとラブストーリー作品をたくさん作られていたので、女性視聴者のツボをつく作品になりそうな予感です。
演出の金井紘さんは、『ガリレオ』シリーズ、『HERO』など人気フジテレビゴールデンドラマを多く制作、最近では2018年春ドラマ『コンフィデンスマンJP』のド派手演出が話題になりました。
また、2016年『好きな人がいること』でも演出をされているので、プロデューサーさん、主演俳優と信頼ある関係であることがわかります。

徐々に評判を上げてきている木曜劇場枠、今回は女性視聴者のハートをがっちり掴みそうな布陣だね!
スポンサーリンク
まとめ
2018夏ドラマ『グッド・ドクター』の視聴率を予想いたしました。

ドラマのポスターは、病院のベッドにいる子どもの目線になっているんだって。
みんな目が優しいね!

キャッチコピーにも泣けるわ…。
韓国・アメリカで話題になった作品、日本ではどんな反響があるのか注目ね。
\\✨ポスタービジュアル解禁✨//
ついに本日解禁です👏🏻
山﨑賢人さん演じる湊たちのぬくもりがたっぷり詰まったポスターに仕上がりました🐸🌈キャッチコピーは
「すべての子どもが、大人になれますように。」#グッドドクター #山﨑賢人 #上野樹里 #藤木直人 #フジテレビ #7月12日スタート pic.twitter.com/XeCXYugaXU— 【公式】木曜劇場「グッド・ドクター」7月12日(木)よる10時スタート! (@GoodDoctor2018) 2018年6月16日
放送開始後はこちらの記事でドラマ『グッド・ドクター』視聴率を全話更新していきますので、是非チェックのほど、よろしくお願いします!
※ビデオリサーチ社調べ・関東地区
※ドラマ『グッド・ドクター』の視聴率は金曜午前10時前後に発表となります。
スポンサーリンク
2018年夏の木9は、山崎賢人さんがサヴァン症候群の小児外科医を演じるストーリーだね。