ドラマ『義母と娘のブルース(ぎぼむす)』第4話が2018年7月31日(火)に放送されました。


みゆきが「ギソウケッコン」に気が付いてしまうのよね。
こちらの記事では、ドラマ『義母と娘のブルース』第4話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
ドラマ『義母と娘のブルース』第4話あらすじネタバレと感想
2009年7月。
宮本良一(竹野内豊)は病院で医師と話をしていました。
治療を勧める医師に「ピンピンコロリで逝くと決めている。」と良一は治療を拒否しました。
前妻の愛(奥山佳恵)が徐々に衰弱して亡くなったことを受け、娘のみゆき(横溝菜帆)に再びそんな姿を見せたくないというのが良一の考えでした。
病院帰り、ママ友との井戸端会議に参加し、ここでもキャリアウーマン節を炸裂させ話をややこしくしている妻・亜希子(綾瀬はるか)を見て微笑む良一。
もうちょっと早く止めてあげて~と声をあげてしまいました。
猛省する亜希子を見て、楽しそうに笑う良一は亜希子のことが好きなんだなぁとほのぼのとした気持ちになりました。
みゆきは、林間学校が控えていました。
友達の家で出し物の案を考えていたみゆきは、そこで良一と亜希子が「ギソウケッコン」なのではと言われて帰ってきました。
結婚指輪をしていないこと、寝室が別なこと、手をつながないこと、、、。
いろいろと質問を重ねるみゆきに、亜希子は林間学校明けに返事をすると約束してしまいます。
明日の林間学校に向け、みゆきに頼まれていたキャラ弁の準備をしている亜希子は、良一に嘘の恋愛話を伝えるのかと聞きます。
「ギソウケッコン」の心配ではなく、愛から亜希子に良一の心が移ってしまったとみゆきがとらえるのでは?と心配していました。
亜希子は本当に人の心に敏感ですね。とっても心が優しいのが伝わってきました。
そんな亜希子に良一は、みゆきが亜希子をママと認め始めているのでは?と教えてくれました。
本当にこの二人はお互いの足りないものを補い合う素敵な関係の二人だと思います。
近所の不動産屋の下山和子(麻生祐未)に頼まれて、億ションの内見をしてくれる人を探していた二人は、良一の同僚の猪本寧々(真凛)を連れてくることにしました。
そういえば、みゆきの情報を聞き出すために下山に億ションの購入予定ありって言っちゃってましたね。
部下の田口朝正(浅利陽介)もコピーを取ろうとして機械を壊してしまい、そこへリサイクルショップの店員となった麦田章(佐藤健)が参上しました。
何か引き起こしてくれそうですね。
そして内見をしていた猪本の結婚のなれそめを聞いて、みゆきに説明するためのヒントを得る二人。
付き合った期間がないことから、みゆきに話す内容を考えるために初めてのデートをすることになりました。
その席で二人はお互いに初めて出会った時のことを思い出しました。
最初に思っていた仕事上でのやり取りではなく、花見の席での失態(笑?)をお互い偶然見ていたという、小さな奇跡がここでも起こっていましたね。
その頃、みゆきは林間学校でお弁当を食べていました。
しかし、そのお弁当が想像していた可愛らしいキャラ弁ではなく、会社の株価チャートで困惑していました。
先生のナイスフォローのおかげで亜希子の努力だけは伝わって本当によかったです。
そして、その夜女子恒例の恋バナが花咲いていました。
そこでみゆきは大樹(大智)が自分のことを好きなのではと言われ驚いていました。
良一と亜希子は、互いの記憶を辿りながら、みゆきへの説明にお付き合いをしていなかったという事実以外、ほとんど嘘はいらなかったという結論に達しました。
互いに違うところに惹かれあった。
それは、良一が亜希子に最初に結婚してほしいといった時と同じことでした。
良一が患っていたのはスキルス性の胃がんで長くは生きられないため娘を守って育ててくれる人が必要だったのです。
自分が知っている人の中で一番頼りになると思った亜希子に、その願いを託したのでした。
では、亜希子はなぜこの結婚に乗ったのか。
亜希子は亜希子で、「人恋しかった。」と答えました。
取るに足らない事柄を伝える相手が自分にはいないと気が付いた亜希子の元に、ちょうど良一が再婚の話を持ってやってきたのでした。
「私たちの結婚は、二人三脚ではなくリレーです」
亜希子の言葉に声を詰まらせながらも、「手をつないでみませんか?」と聞く良一。
愛に気がねする亜希子に「練習でいいんじゃないかな。」と返す良一は素敵すぎます。
帰宅後、キャラ弁の写真を見せようとすると、良一の具合が悪くなってしまいました。
部屋に急いで入る良一にキャラ弁の写メを送る亜希子。
その写真を見て涙した良一は部屋を出て亜希子を抱きしめました。
亜希子のみゆきへの想いを、痛いほど感じたのだと思います。
そしてその頃、リサイクル業に励む麦田の乗るトラックが荷物を落としてしまいました。
道路には億ションのチラシが取り残されることになりました。
麦田は直接は亜希子に関係してこないけれど、幸せを運ぶ役割なんですね。
みゆきが林間学校から帰ってくる日。
亜希子は意を決してみゆきになれそめを話そうとしましたが、みゆきはすでに興味がなくなってしまっていました。
大樹との事が気になりますものね。仕方がないです。
そして、良一にも変化がありました。
治療は受けないと言っていた良一が、入院し治療を受けることにしたと亜希子に告げました。
この人ならみゆきを安心して預けることができると思っていたのに、自分も一緒にこの人と歩みたいという欲が出てきたということですよね。
「奇跡は割とよく起きる。」本当に奇跡です。
そして、もう一つの奇跡が。
翌日、みゆきの自転車の練習のために公園に出かける三人。
再び株価チャート弁当を作る亜希子は、先に行った二人を追いかけてマンションを出た時に、トラックにはねられそうになる老人を見かけました。
亜希子が声をかけた老人は、麦田の落とした億ションのチラシですべって間一髪助かったのです。
その老人が億ションに興味を持ったため下山のところに連れていく亜希子。
その報告をしに、公園に向かうとみゆきが自転車に乗れた瞬間でした。
喜んだのもつかの間、みゆきの後ろでは良一が倒れていたのでした。
スポンサーリンク
ドラマ『義母と娘のブルース』第4話ネットの反応や感想
あきこさん…わかる😭私も今それ😭
日常のくだらない話を家で出来る相手がほしいんだ私も…結婚相手じゃなくてもよくてルームシェア相手ほしい— まい (@srtkmy) 2018年7月31日
未完の衝撃を誰かに話したくて仕方なくなってしまった亜希子さんの気持ちがめちゃくちゃわかる
Twitterやりなよ亜希子さん#義母と娘のブルース— いずこ (@izuko398) 2018年7月31日
プロポーズの頃から胃がんって知ってたんだ。
ん?胃がん?寿命もそう長くない?
ええーーー。。死なないでーーー!!
死んじゃだめだー。
— とうふめんたる (@high2_2) 2018年7月31日
うわぁ…スキルス性胃ガンだったのか父ちゃん… #義母と娘のブルース
— あんかけスパゲッチー🍀 (@ogratoastdagaya) 2018年7月31日

良一と亜希子の思いが切ないね。
かわいいwww#義母と娘のブルース #ぎぼむす #tbs #綾瀬はるか #竹野内豊 #横溝菜帆 #佐藤健 #浅利陽介 pic.twitter.com/vnpkZX0Jjj
— はぁたん△。2陸in21サマステ (@hajimodamoyo) 2018年7月31日
何かいい雰囲気だと思ったら~
いい年をして何をやらされてるとか~亜希子さ~ん!!
か、勘弁してぇぇぇ!
#義母と娘のブルース— R・みや (@R_CHIE_Z) 2018年7月31日

ちょっとずれてるけど、これも素敵な出会いだわ。
ヨンリオの……ちょwwwww株価チャート!!!
だめだ笑える~!!
先生が小学生に解説してるし!!
#義母と娘のブルース— R・みや (@R_CHIE_Z) 2018年7月31日
亜希子さんお手製のヨンリオ社の株価チャート弁当。亜希子さんほどの切れ者が、なぜ クライアントのニーズをここまで 読み違えた? #義母と娘のブルース pic.twitter.com/Kie3BRZLHT
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2018年7月31日
#義母と娘のブルース #綾瀬はるか
綾瀬はるかのトンチンカンな元キャリアウーマンっぷりが溜まらない(笑) pic.twitter.com/M1pXmrHOcY— ガレオス猿だんご (@3rudan5) 2018年7月31日
サンリオならぬヨンリオのギザギサズ…キキララ?あと海苔は端っこから使わないと…#義母と娘のブルース #ぎぼむす #tbs #綾瀬はるか #竹野内豊 #横溝菜帆 pic.twitter.com/96zmpmtbUj
— はぁたん△。2陸in21サマステ (@hajimodamoyo) 2018年7月31日

しかも再現率高め!
ちょっとだけヒント❗️振り向いてもらいました❣️今回は宮本家にとってどんな存在でしょうか😌奇跡か事件か⁉️はたまた…夫婦の謎、そして父親の愛のカタチとは…亜希子の想いにも変化が❗️盛りだくさんの4話✨まもなくです‼️#綾瀬はるか #竹野内豊 #佐藤健 #麦田くんの職業は #ぎぼむす pic.twitter.com/7qC1xX9D1K
— 【公式】今夜10時👓4話『義母と娘のブルース』 (@gibomusu__tbs) 2018年7月31日
今日の麦田くんは
台詞多め
そしておこ#義母と娘のブルース #佐藤健 pic.twitter.com/1gAeowEjZg
— kazu (@kazutake_s) 2018年7月31日
持たないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww#義母と娘のブルース #ぎぼむす #tbs #綾瀬はるか #竹野内豊 #横溝菜帆 #佐藤健 #浅利陽介 pic.twitter.com/xE1hE3Mwke
— はぁたん△。2陸in21サマステ (@hajimodamoyo) 2018年7月31日

幸せの青い鳥なのかしら?
二人三脚のような結婚ではなく、リレーのような結婚。それはそれで素敵だな。#義母と娘のブルース
— tomoko sakamoto🖋 (@perfectkangaroo) 2018年7月31日
「うまいこと言いますねえ」の泣きそうな声にしびれた 演技うますぎるよなあ #義母と娘のブルース
— るな (@bstyoi) 2018年7月31日
私たちの結婚は二人三脚ではなくてリレーです。
もう涙腺崩壊して…涙止まらんのよ…
そして、奇跡は割とよく起こります、って素晴らしく前向きな愛に溢れた言葉だな…
— kyoko_naotora (@kyoko_naotora) 2018年7月31日

亜希子の思いが詰まった一言だったね。
#義母と娘のブルース
脚本が森下先生だから、少し上がった後には凄まじく落とされるものだとわかっちゃいたけど、今日はもう、なんかもう…。
このまま幸せになってほしいと思わずにはいられない、良一さんと亜希子さん。— まり (@marikuro_ch) 2018年7月31日
良一さんに奇跡、おきてくれ。お願いだからおきてください。もっとこの夫婦をみていたい。遠い様で近くて努力家でまっすぐでお互いを尊重し尊敬し合う愛の形をもっともっと見せてください。
誰よりも、幸せになって下さい。
居なくなっちゃうなんて嫌だ。#義母と娘のブルース— 詠劉 (@pagupagu_suki) 2018年7月31日
ダメなんだけど、原作無視してくれって思ってしまう。。。#義母と娘のブルース
— 甘夏みかん (@amanatsuemerald) 2018年7月31日

奇跡が起きてほしい!
スポンサーリンク
ドラマ『義母と娘のブルース』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『義母と娘のブルース』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はParaviで視聴可能です。
なお、Paraviは2018年4月からスタートした動画配信サービスなので、まだご存知ないかもしれませんが、TBSが中心になって作ったサービスなので、TBS系作品の見逃し動画や過去の旧作を見るには最もおすすめなサービスです!
2週間無料キャンペーンを行っているので、この機会に試してはみていかがでしょうか?
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
ドラマ『義母と娘のブルース』第5話あらすじ
2018年8月7日(火) 22:00時から放送のドラマ『義母と娘のブルース』第5話のあらすじをご紹介します。
みゆき (横溝菜帆) と自転車の練習をしていた 良一 (竹野内豊) が突然倒れる。
良一を心配するみゆきに 亜希子 (綾瀬はるか) は、思いもよらない事実を伝える。
亜希子は良一の入院中、一生懸命、妻としての任務を果たそうとするが、妻としての普通の役割を果たせていない自分に気づき激しく猛省してしまう。
そんな亜希子に良一は、無理をしないで欲しい。
入院してしまったことで会社に迷惑をかけてしまい、お詫びに行って欲しいと頼む。
しかし、良一の上司である笠原 (浅野和之) から、入院中も良一の査定をキープしたいなら代わりに亜希子が出勤して競合プレゼンを成功させてほしいと提案されてしまう。
それを聞いた良一は、自分は簡単に替えがきく人間なのだと拗ねてしまう。
そして、一緒に治療に専念しようとする亜希子に対して、心にもない一言を発してしまうのだった。
一方、みゆきはみゆきなりに、落ち込む亜希子の異変を感じ、ある提案を持ち掛けることを決心。
良一もまた、亜希子に八つ当たりをしてしまったことを悔やみ、治療に専念することを誓う。
亜希子も、良一も、みゆきも家族ため、一生懸命に一日一日を生きていく―
そして、いよいよ競合プレゼン当日。
桜金属工業の笠原、猪本 (真凛) を引き連れやってきた亜希子の前に現れたのは…
良一のためにプレゼンを成功させるべく一生懸命な亜希子だったが、奇しくも同じ日に良一の検査結果が出ることに不安を抱いていた。
誰もがただただ奇跡が起こるのを望んでいた。
果たして奇跡は起きるのか…
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『義母と娘のブルース(ぎぼむす)』第4話のネタバレ感想と第5話のあらすじをご紹介いたしました。
ついに良一の病名が判明しましたね。
亜希子もキャラ弁を作ったり素晴らしい頑張りですが、命の危機に瀕してもなお、みゆきのことを考えている良一の父性も素晴らしいです。
そして、「人恋しかった」とその提案を受け入れた亜希子も、次第に良一の人柄にひかれていることがひしひしと伝わってきましたね。
「この結婚はリレー」その言葉を受け、涙する良一を見て、本当に再婚相手が亜希子でよかったと感じました。
惚れたはれたの恋愛論の結婚ではないけれど、こんなにも素敵な夫婦の形が見られて幸せです。
しかし、病気を隠し続けていたみゆきの前で倒れてしまった良一。
次週、亜希子はみゆきにどう告げるのでしょうか。
小さな奇跡ではないけれど、心の底から奇跡を願ってやまないです。

良一が治療を受けることを決めたことがそれを証明しているわね。

スポンサーリンク