2018年8月31日(金)にドラマ『チア☆ダン』第8話が放送されました。


わかば達は、どんな決断を下すのかしら?
こちらの記事では、ドラマ『チア☆ダン』第8話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『チア☆ダン』第8話あらすじネタバレと感想
北信越カップで初優勝を達成し、関西予選大会に向け、練習に励むロケッツ。
高校3年生になった藤谷わかば(土屋太鳳)たちは進路選択の時期に入っていました。
それぞれに進学や就職と進路を決めていることに焦るわかば。
案の定、わかばは何にも考えていませんでした。
初めてロケッツとしての時間が限られていることを思い知らされたわかばでしたが、三者面談では、進路希望に「全米制覇」と書いてしまいます。
あきれる担任の杉原(本多力)と母房子(紺野まひる)。
高3のこの時期に、脱力ですね。
娘の桜沢麻子(佐久間由衣)が生徒にいる教頭・桜沢伸介(木下ほうか)も面談を受けていました。
志望大学にGOサインを出す杉原に教頭は五分五分でしょうと返します。
「この子は本番に弱い。」そう心配する教頭に、麻子は「大丈夫。前の自分とは違う」と告げました。
ロケッツが麻子を内面から成長させていたんですね。
そして、栗原渚(朝比奈彩)も親と進路のことで衝突していました。
渚は漁師である父の仕事の手伝いをする覚悟を決めていたのに、父から大学に行くことを薦められていたのです。
父との意見の対立から、藤谷家へ家出してきた渚。
渚の話を聞いて、ようやく真剣に進路のことを考え始めたわかば。
それぞれが、進路について悩んでいるとき、桐生汐里(石井杏奈)は離婚して離れて暮らしている父・光俊(津田寛治)に会うために東京に出向いていました。
近々、転勤でアメリカに行くことになったので、チアダンスをするために一緒に来ないか?と誘ってきたのです。
しかし、今までほおっておかれたと感じていた汐里は素直に提案を受け入れることができませんでした。
その帰り道。以前通っていた高校の生徒が男に絡まれているところを見かけてしまいます。
翌日の練習で、浮かない顔の汐里。
そこへ教頭から呼び出しがかかりました。
東京の警察から暴行事件の関係者として汐里に話を聞きたいと連絡があったと聞かされました。
事件はSNSによって拡散され、事態は大事になってきました。
先生にもロケッツのメンバーにも「何もしていない」と汐里は言いますが、どこか歯切れが悪く心配になるわかば達。
部室に一人佇み、みんなで書いた壁の目標をみる汐里。
その日、汐里は校長にチアダンス部の退部届を提出していました。
椿山春馬(清水尋也)にもアメリカに行くことになったと告げましたが、その時の「俺フラれた?」発言!
この二人付き合ってた?んですかね?
春馬の隣はずっと空いてたと思っていたのですが。
そして、汐里のことを心配していた柴田茉希(山本舞香)に、何もやっていないがロケッツに迷惑がかかる前に退部の道を選んだのだと打ち明けました。
一方、わかばは姉の藤谷あおい(新木優子)からジェッツのウエルカムピンチという言葉を教えてもらいます。
ピンチはチャンスの最上級。
翌朝、汐里の退部届の受理を待ってほしいとわかば校長室に飛び込んできました。
そして汐里を部室に呼び出し、汐里に「汐里を疑ったままで別れるのは嫌だ」と話しました。
その言葉に、汐里は事件の日に起こったことを話し始めました。
その日、ナンパされていた後輩を助け、その時に手をつかんできた男を振り払ったと。
バランスを崩し、フェンスに当たっただけだったんですね。
自分からは何もしていなかったけれど、それを証明することができなかった。
そいういう汐里に「世界中が疑っても、汐里を信じる。」とわかば。
「ロケッツを辞めたくない。」汐里の本音が聞けました。
そして教頭先生が汐里と東京に行ってくれることに。
「無実を証明してくる。」教頭先生かっこいいです!
麻子も嬉しそうでしたね。
予告にあった「離れててもみんな一緒やでの。」は東京のことだったんですね。アメリカに渡ってしまったのかと思っていたので安心しました。
東京から戻ってきた汐里。
話し合いの席で助けた女生徒が真相を語ってくれていました。
その結果、汐里の正当防衛が認められ無実が証明されロケッツに復帰することができました。
そして汐里は父親にアメリカにはいかないと報告し、「自分のことを考えてくれて嬉しかった」と伝えることができました。
渚も、父親が漁から帰ってくる日に家で待つことに。
わかばも、本気で父の仕事と向き合う決意をし、父もその思いを受け止めてくれたのでした。
スポンサーリンク
『チア☆ダン』第8話ネットの反応や感想
今日のチアダンには泣かされた、
Rocketsの絆を感じた!
もうボロッボロなんやけど笑
どんだけ泣くんってくらい泣いとる、
やっぱチアダンだいすきやああ💗#チアダン #土屋太鳳 #石井杏奈 pic.twitter.com/W86BuuAayE
— ゆうな🐰🍓❤️ (@yuna___lovers) 2018年8月31日
ずるいですわぁ。泣くに決まってるだろこんなもん。 #チアダン 選曲最高だな。
— 明日をうて (@1RZWtqiSdrBYke1) 2018年8月31日

わかりやすいけど、いい話だ。
教頭先生も回を重ねるごとにかっこよく頼もしくなってる!!!きょーとーせんせーい😆😆💕💕 #チアダン
— yua (@yua_chanpons) 2018年8月31日
今、誰もが「はい、論破✋」を期待したでしょう←#チアダン
教頭かっこいーーーーー!!!!#木下ほうか
— かえで (@Bd_Bs_Vn) 2018年8月31日
教頭先生めっっっっちゃ良い人やん。最後の福井弁決まったなぁ。
最初嫌いだったけど副顧問として頑張ってくれている。
そして最後のまきの笑顔が…。
本当まき好きだな私。#チアダン— パイナポー (@KISIMEN_O141) 2018年8月31日
オダジョー一度も出ないとかあああかああああああああ!あり得なーい!いや教頭先生泣けたけど!でもそれ太郎さんの役ー!!なんか来週予告ですら出てなかった気が…やめてぇー1週間何を楽しみにして来たかってオダジョーを…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)#チアダン
— sora (@sUje7o1pXpefqmq) 2018年8月31日

付き合ってたんかーーい❗#チアダン
— なつ☆たお(ドラマ「チア☆ダン」🇺🇸🗽映画「累-かさね-」9/7公開💄💋✨💃) (@blue_sky0820) 2018年8月31日
俺ふられたんか?の後にロケッツって
おいっ— たまきん (@petit_riz) 2018年8月31日

謎だ~!
もう足が付くなんて日本の警察は優秀だな#チアダン #土屋太鳳 #石井杏奈 #佐久間由衣 #山本舞香 #朝比奈彩 #大友花恋 #箭内夢菜 #志田彩良 #伊原六花 #足立佳奈 #堀田真由 #福地桃子 #石崎なつみ #坂ノ上茜 #溝口恵 #守屋ことり #佐生雪 #伊藤有沙 #成瀬亜未 #宮口依里栞 #新木優子 #八木莉可子 #tbs pic.twitter.com/F3fVzCEz8k
— はぁたん (@hajimodamoyo) 2018年8月31日
JK本人の携帯に?弁護士が?電話を??? #チアダン
— 浅羽ネム (@asanem800) 2018年8月31日
そもそも弁護士は何て聞いてたんだよ。他に後輩の女の子が絡んでたの知らないのかよ。何で在籍してもいない学校の名前と本人の苗字分かったのか不思議じゃないのかよ。そんなんで勝てると思ったのかよ。まともな弁護士じゃないな #チアダン
— 悠奈 (@mm660729) 2018年8月31日

ちゃんとエプロンしてて女子力高い#チアダン #土屋太鳳 #石井杏奈 #佐久間由衣 #山本舞香 #朝比奈彩 #大友花恋 #箭内夢菜 #志田彩良 #伊原六花 #足立佳奈 #堀田真由 #福地桃子 #石崎なつみ #坂ノ上茜 #溝口恵 #守屋ことり #佐生雪 #伊藤有沙 #成瀬亜未 #宮口依里栞 #新木優子 #八木莉可子 #tbs pic.twitter.com/zJ7DiHcyJB
— はぁたん (@hajimodamoyo) 2018年8月31日
渚、藤谷家に馴染み過ぎ😂#チアダン
— マルク (@marc_1109) 2018年8月31日
このシーンやったね#チアダン pic.twitter.com/k6lkRfgVkh
— Naco (@t_famnico) 2018年8月31日

しかもイギリスに留学してる時に見た、リヴァプールって言うサッカーチームの応援歌で…って完璧な紹介したやんチアダン!絶対スタッフにリヴァプールファンおるの間違いないな😊 #チアダン #YNWA #LFC #Liverpool pic.twitter.com/uiblvpbg3v
— Toshi (@toshispearing20) 2018年8月31日
でもいい曲だ
今年こそリバポがプレミア制覇してくれそうな予感がする
大型補強もしたし#チアダン— アリマィミール・バレンティン (@KGKS1992) 2018年8月31日
ここでwalk alone#チアダン
— だぶるおう (@ichibanboshi48) 2018年8月31日
You'll Never Walk Alone が流れている間ずっと静かな感動があった良い曲だし、汐里を信じて今自分たちがやるべき事をやるロケッツのメンバー達の姿が何とも言えなかった。 #チアダン
— 明日をうて (@1RZWtqiSdrBYke1) 2018年8月31日
#チアダン で「You'll Never Walk Alone」流れて涙した。
仲間、他人問わずみんなを大切にしたいものだ。@cheerdan_tbsリバプールvsドルトムント
「You'll Never Walk Alone」
(Liverpool vs Dortmund 14th April 2016) https://t.co/1w3quUxY8U @YouTubeより— iwa-ken (@7Corobi_8Oki) 2018年8月31日

スポンサーリンク
ドラマ『チア☆ダン』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『チア☆ダン』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はParaviで視聴可能です。
なお、Paraviは2018年4月からスタートした動画配信サービスなので、まだご存知ないかもしれませんが、TBSが中心になって作ったサービスなので、TBS系作品の見逃し動画や過去の旧作を見るには最もおすすめなサービスです!
2週間無料キャンペーンを行っているので、この機会に試してはみていかがでしょうか?
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
『チア☆ダン』第9話あらすじ
2018年9月7日(金) 22:00時から放送のドラマ『チア☆ダン』第9話のあらすじをご紹介します。
関西予選大会を2位で入賞し、全国大会に進めることになったわかば(土屋太鳳)率いる福井西高校チアダンス部ROCKETS。
結成1年で全国大会に進んだ奇跡に福井西高校のみんなもROCKETSたちに期待が高まる。
入院中のチアダンス部顧問の太郎先生(オダギリジョー)もあとは検査を残し、もうすぐ退院することが出来るまでに回復した。
全国大会に向けて練習を進める中、膝に違和感を覚えるわかば。
気にしないようにするも、あおい(新木優子)が異変を見抜き病院に連れていく。
診察の結果、膝の靭帯損傷。
治るには1カ月以上かかるという。
全国大会まで39日を切った日に通告された現実に、戸惑いを隠せないわかば。
踊れなくてもやれることはいっぱいあるというあおいの言葉を聞いたわかばは、次の日、朝練中のROCKETSの元へ行くと、自分は全国大会には出ないと宣言をする。
踊れなくても私はROCKETSのメンバーだからと積極的にみんなのフォローを行うわかばだが、汐里(石井杏奈)は納得がいかない。
しかし、「一番大事なのはROCKETSがJETSに勝つことだから!」とわかばの意見は変わらない。
怒りを抑えられない汐里は、わかばに「もうROCKETSに来なくていい」「全国大会で優勝するためには、わかばにいてほしくない」と言ってしまう。
呆然と部室を出ていくわかば。太郎先生からは思う存分休んだらいいと言われてしまい――
結成以来、最大のピンチを迎えたROCKETSが下す最後の決断とは――!?
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『チア☆ダン』第8話のネタバレ感想と第9話のあらすじをご紹介いたしました。
ロケッツ創部の中心的存在の汐里が、自ら退部の決断を下したのは、汐里の幼稚さが露呈してしまったような気がします。
しかし、それを責めるのではなく信じるという方法でわかば達は乗り越えました。
それを後押ししてくれたのが、今回は太郎先生ではなく教頭先生だったことに驚きと同時に嬉しさを感じました。
娘のためだけではなく、ロケッツのために動いてくれたことに感動です。
太郎先生の出番がなかったことは少し残念でしたが。。。
そして、次回はわかばに試練がやってきます。

渚も無事に家に帰って、みんな落ち着くところに収まったと思ったのに。

怪我をしてしまったわかばは、もう一緒に踊れないのかしら?
スポンサーリンク
そこに、今度は汐里が退部の危機?!