2018年春のテレビ朝日「金曜ナイトドラマ」枠は、1年半ぶりに待望の復活を果たす、ドラマ『家政夫のミタゾノ』が、4月20日(金)より放送スタートします!
主演はもちろんアイドルグループTOKIOの松岡昌宏さん!
新たなパートナーに剛力彩芽さんや、新キャストも加わりパワーアップした“最恐家政夫”ミタゾノワールドが再び見れるという事で話題を読んでいます!!
こちらの記事では、2018年春ドラマ『家政夫のミタゾノ』のあらすじ・みどころ・脚本情報をご紹介します。


スポンサーリンク
2018年春ドラマ『家政夫のミタゾノ』作品紹介
ドラマ『家政夫のミタゾノ』とは、2018年4月20日(金)にスタートするテレビ朝日「金曜ナイトドラマ」枠で放送されるドラマです。
主人公・三田園薫が派遣された先の家庭を崩壊させ、再生へと導く、ダークヒーローとして活躍する物語です。
ドラマ『家政夫のミタゾノ』気になるあらすじは?
『むすび家政婦紹介所』に所属する家政夫・三田園薫(松岡昌宏)。
掃除・洗濯・料理すべてにおいて卓越した能力を持っており、家事のスキルはプロ級だが、寡黙で神出鬼没、何を考えているかわからず、しかも女装をしており不気味な面を持っています。
そんな、三田園は派遣先の家庭が隠している“秘密”に気付いてしまうと、それを暴きたくなってしまい、誰にも気付かれず、自分の手も汚さず罠を張り巡らせ、依頼人の化けの皮を剥がして家庭を崩壊させ、そして再生へと導いていきます。
家政夫・三田園が派遣された先の家庭や家族に巣食う“根深い汚れ”までもスッキリと落としていく、その過程を爽快感たっぷりに描いた作品です!!
2018年春ドラマ『家政夫のミタゾノ』みどころは?
ドラマ『家政夫のミタゾノ』のみどころは、家政夫・三田園が派遣先の家庭が隠している秘密を暴き、依頼人の化けの皮を剥がす様々な方法でしょう!
自分の手を汚さずに張り巡らす罠!ここが一番の見どころだと思われます。
そして、前作では毎回登場した「すぐに実践できる家事の技」も、“なるほど!”という技を紹介してくれ、今回もあると思われます。
ドラマも楽しめ、家事スキルもアップし、見どころ満載です!!
スポンサーリンク
ドラマ『家政夫のミタゾノ』原作&脚本情報
ドラマ『家政夫のミタゾノ』の原作は無く、ドラマ用に書き下ろされた作品になります。
脚本を担当するのは人気脚本家・八津弘幸さんです。
大ヒットドラマ『半沢直樹』(TBS)で、一躍注目され、構成力とエンターテイメント性をベースに、重厚な人間ドラマや、笑って泣ける心温まる人情ドラマまで、様々なジャンルの多くのヒット作品を手掛けています!
- 半沢直樹(2013年 TBS)
- ルーズヴェルト・ゲーム(2014年 TBS)
- 流星ワゴン(2015年 TBS)
- 下町ロケット(2015年 TBS)
- 家政夫のミタゾノ (2016年 テレビ朝日)
- 陸王(2017年 TBS)
スポンサーリンク
2018春ドラマ『家政夫のミタゾノ』の期待度は?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『家政夫のミタゾノ』の期待度をご紹介いたします。

松岡さん自体はイケメンだと思うのですが、女装しているミタゾノさんはなぜにああもインパクトのある女の人になるのか不思議でなりません。
前作は数回見た程度なのですが、それでも強く印象に残っています。
今回も当時と同じようにクスッとしたりドキッとさせられるような、面白いドラマになるんじゃないかと期待しています。
しかも、今回は新人家政婦として剛力彩芽さんがレギュラーで?登場するということで、どのような絡みがあるのかな?と今から楽しみです。
ペンネーム:くろ(20代・女性)

前作も見たこはありません。
食わず嫌いと言われればそれまでですが。。。
家政婦のミタの大ヒットドラマをギャグにした延長戦にしか思えません。
しかしながらシーズンツーまでいったのであればそれなりの反響があったことが期待されるので少し見てみたい気持ちもあります。笑
シーズンツーの第1話を見てみようかなと思います。
予告しか見ていないのでストーリーは想像すらできないので期待はもてるところはあります。
なので私としての期待度は60としておきます。
1話次第ですね。
ペンネーム:りき(20代・男性)

続編が放送されるということでとても楽しみにしています。
話的にはとてもおもしろくなにより松岡さんが女装して、ドラマの主演をされていることがなによりおもしろいなと思ってみています。
今回は前と変わって剛力彩芽さんとのペアだと思うと楽しみです。
以前は清水富美加さんとのペアでしたが、私は結構このぺあが好きだったのでこのペアを超えてくれるのかと期待しています。
家事全般にしかもとっても丁寧にされているシーンは見習わなきゃいけないなと思いますし、また豆知識があるのかなと楽しみでいっぱいです。
ペンネーム:ず。(20代・女性)
まとめ
2018年春ドラマ『家政夫のミタゾノ』のあらすじ・みどころ・脚本情報をご紹介しました!


スポンサーリンク