2018年春の日本テレビ系「木曜ドラマF」枠は、ドラマ『ラブリラン』が、4月5日(木)から放送されます!
主演にはドラマ初主演となる中村アンさんを迎え、漫画雑誌『Kiss』(講談社)に連載された天沢アキさんによる同名漫画を実写化と、話題を集めています。
こちらの記事では、2018年春ドラマ『ラブリラン』のキャスト一覧・制作スタッフをご紹介します。


スポンサーリンク
2018年春ドラマ『ラブリラン』キャスト紹介
南 さやか / 中村 アン


初恋の相手である幼馴染の鷺沢亮介に憧れ、この世界を目指し入社したが、一度もデザインの仕事を任されることはなく、いつしかスケジュール管理など事務のエキスパートになってしまいます。
しかし、そんな当初の夢は胸の奥底にしまいこんで、現状に満足しています。
恋に関しても同様で、鷺沢に対し15年間片思いをしているが、妹的ポジションに安心し、一歩も踏み出せないでいます。
そのため、30年間男性経験がありません。
しかしある日、目覚めると目の前に見知らぬ男が・・・3ヶ月間の記憶を失っており、その間に一体何が??
【中村アンさんのコメント紹介!!】
ドラマと役どころについて
南さやか、30歳、男性経験のないこじらせ女子です。15年間も片想いした相手と結ばれることを夢見ているのですが、なかなか一歩を踏み出せない、ピュアで地味なさやかを応援したくなりましたし、共感できるところもありました。
役についての感想と役作りについて
すごくすごく興味が湧きました。周りの友だちに話しても、え!? っという反応がたくさん返ってきてインパクトのある役ができて嬉しいなぁと思いました。
男性に対して、すごくピュアだったり少し怖さもあるのかなと思い、その距離感を大切に演じられるようにしたいです。
失くしたくない思い出は?
高校・大学とチアリーディングをしていたのですが、特に高校3年生の最後の大会は、一週間前にケガ人が出てしまい、絶望的だったのですが、諦めずに頑張って無事全国大会に出ることができました。あの時の“何があっても絶対諦めない!”という気持ち・記憶は失いたくないです。
視聴者へメッセージ
連ドラ初主演、私も南さやかと同じ30歳。私もさやかと同じように日々奮闘し、このドラマにかける想いが非常に強く覚悟を決めて臨みます。地味な見た目のさやかから華やかな見た目に変身するさやかですが、内面は同じままなのでとても難しいですが、変わっていく彼女の姿をしっかり表現できるように頑張ります!
皆さんの心に響く「ラブリラン」を是非、ご覧ください!
(『コミックナタリー』より引用)
町田 翔平 / 古川 雄輝


さやかが失った記憶の3ヶ月間の間に付き合い、同棲までした相手です。
仕事は完璧だが、プライベートは基本無愛想で、痛いところを突きまくるドSキャラです。
【古川雄輝さんのコメント紹介!!】
ドラマと役どころについて
主人公が記憶喪失になることによって三角関係になる、新感覚なラブストーリーになってます。一見無愛想でドSキャラな町田ですが、主人公のさやかに対して優しさも見せるツンデレ!と言った印象です。
失くしたくない思い出は?
大人になるとバラバラに生活していて、家族全員揃うことが少なくなるので、子供の頃、カナダで家族全員で過ごした思い出は失くしたくないですし、大切にしたいと思ってます。視聴者へのメッセージ
原作の町田のイメージを大切に役作りしたいと思います。皆様に楽しんで頂ける作品になるよう、これからの撮影を頑張ります。
(『コミックナタリー』より引用)
宇野 友美 / 佐津川 愛美


さやかとは正反対の女子力の高いリア充女子です。
さやかとずっとルームシェアをしていたが、交際中の彼氏との間に子供ができて結婚しています。
菅野 太一郎 / 小松 利昌
下北沢の観劇三昧さんに
フライヤー置かせて貰えませんかましたよ!
遊びきてね!#コマツナツマツリ#観劇三昧 pic.twitter.com/nCMVXQLi1F— 小松利昌 (@shokunin777) 2017年6月22日


さやかの上司で、さやかの会社での一番の理解者です。
藤崎 隼人 / 市川 知宏
読売テレビ・日本テレビ系
木曜ドラマF
「 #ラブリラン 」に藤崎隼人役で出演させて頂きます!
4月5日スタート
11:59~0:54放送です
是非ご覧下さい‼️写真は、カメラマンの #天日恵美子 さんが撮ってくださった新しい宣材写真です pic.twitter.com/ORtoO0tV89
— 市川知宏 (@ichitomo96) 2018年3月15日


さやかが記憶喪失中に、何か関係があったらしい??
佐山 大輔 / 渡部 秀


さやかの後輩デザイナーです。
社内で唯一の既婚者です。
青山 瑞希 / 片瀬 那奈
お知らせです✨
今夜11:59〜
「〜超絶!食べテクレボリューション~いただきマスターズ!」に青山瑞希役の片瀬那奈さんが出演いろんな食べ物の食べ方に注目する番組で那奈さんこだわりのグルメ話が聞けちゃうかも?♪ #ラブリラン #片瀬那奈 #いただきマスターズ pic.twitter.com/ijsxBLlP2j— ラブリラン【公式】 (@ytvdrama) 2018年3月22日


鷺沢の彼女で、フリーのイラストレーターです。
一度結婚に失敗しており、鷺沢との大人の関係が心地良く思えているが、さやかの登場でその心に変化が出てきます。
前島 悟郎 / 村杉 蝉之介
今夜10時 最終回‼️#村杉蝉之介 pic.twitter.com/9FNHnB6nNE
— 【公式】「ボク、運命の人です。」 (@bokuun2017) 2017年6月17日


町田の行きつけのバーのマスターです。
町田とさやかの行く末を見守っています。
泉 智子 / ふせえり


さやかの働く『オリビアラボ』の女社長です。
小笠原 杏子 / 大政 絢


町田の別れた元彼女で、トップモデルです。
別れたくて別れたわけではなく、町田に未練があり、さやかを気にしながら、町田を取り戻すため動き始めます。
鷲沢 亮介 / 大谷 亮平


さやかが15年間想い続けている幼馴染です。
穏やかで優しい性格。
一線で活躍するデザイナーで、さやかがデザイナーを目指したきっかけです。
さやかとは家族ぐるみの付き合いで、妹的存在として大事にしており、恋心を抱かれているとは夢にも思っていません。
【大谷亮平さんのコメント紹介!!】
ドラマと役どころについて
鷺沢はデザイン会社に勤めるヒロインの幼なじみ。お兄ちゃんのような優しさや温かさを持った男だと思います。
失くしたくない思い出は?
何も分からないまま飛び込み20代~30代を過ごした韓国での思い出。良い事も悪い事も数々の思い出を忘れる事なく大切にしたいなと思います。視聴者へのメッセージ
幼なじみ同士の恋愛関係を演じるのは初めてですが、徐々に揺れ動く想いの中、どの様に進んで行くのか、その心情を大切に演じたいと思います。ヒロインが新たな自分に生まれ変わろうとする姿と新しいスタートを切るまさにこの季節に合った春らしいドラマだと思います。
是非お楽しみに!
(『コミックナタリー』より引用)
スポンサーリンク
2018年春ドラマ『ラブリラン』作品紹介
ドラマ『ラブリラン』とは、2018年4月5日(木)にスタートする日本テレビ系「木曜ドラマF」枠で放送されるドラマです。
30年間男経験なし女子が、ある日目覚めると3ヶ月間の記憶を失っており、その記憶を辿り2人の男性の間で揺れ動く、ラブコメディ作品です!!
ドラマ『ラブリラン』気になるあらすじは?
30歳にして恋愛経験ゼロ、幼なじみの鷺沢への片想いをこじらせた結果、主人公・南さやか(中村アン)は30歳にして男性経験なし女子になってしまいました。
仕事も恋も胸の奥底にしまいこんで、現状に満足した日々を過ごしていました。
しかしある日、さやかが目をさますと目の前に見知らぬ男がいて、“どういうこと?一体誰なの?何が起きたの?”とパニックになるさやかに、男は“町田”と名乗り、自分達は付き合っており同棲してると告げられます。
どうやら さやかは3ヶ月間の記憶を失くしており、その期間に町田と経験済みに!?なってしまった??
記憶を失くした3ヶ月間の間に一体何があったのか?
失われた記憶を取り戻していく中で、15年間想い続けている「ワイルド甘々男子、鷲沢」と、突然同棲を始める「ドSツンデレ男子、町田」との間で、さやかの恋心は揺れ動いていきます。
そんな、記憶喪失から始まる、新感覚ラブコメディです!!
2018年春ドラマ『ラブリラン』みどころは?
ドラマ『ラブリラン』のみどころは、まずは記憶を失った原因が気になります!!
そして、恋愛経験ゼロの現状に満足していたさやかが、なぜ町田と付き合い同棲に至ったのか?さらに、本当に経験済み女子になってしまったのか?というところにあるでしょう!!
また、記憶を失くす前と後で、さやかの風貌が変わったのも気になります!
15年間想いを寄せていた男と、知らぬ間に同棲していた男、どちらがさやかの恋人になるのか?注目したいです!!
スポンサーリンク
ドラマ『ラブリラン』原作&脚本情報
原作
ドラマ『ラブリラン』の原作は、漫画雑誌『Kiss』(講談社)に連載された、漫画家・天沢アキさんによる同名漫画です。
【天沢アキさんのコメント紹介!!】
ドラマ化が決まり、あまりの驚きに夢かもと半信半疑でしたが、素敵なキャストの方々が決まってゆくにつれ現実感が増し楽しみで仕方ありません。
原作にないエピソードやキャラを追加してお話を膨らませてもらえるということで、原作既読の方も新鮮な気持ちで楽しめるのではないかと思います!
私自身も役者さん達がどう演じてくださるか、演出や美術、衣装がどのようになるか、一視聴者としてとてもワクワクしています。
(ドラマ『ラブリラン』公式HPより引用)
- ラブリラン
- くちうつす
脚本
- 永田優子
- ヒミツの花園(2007年 フジテレビ)
- ヤンキー君とメガネちゃん(2010年 TBS)
- 恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方(2012年 TBS)
- 大林利江子
- 黒の女教師 (2012年 TBS)
- こえ恋 (2016年 テレビ東京)
まとめ
2018年春ドラマ『ラブリラン』のあらすじ・みどころ・脚本情報をご紹介しました!


スポンサーリンク