ドラマ『あなたには帰る家がある』第11話(最終回 2018年6月22日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
スポンサーリンク
ドラマ『あなたには帰る家がある』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『あなたには帰る家がある』放送終了から1週間以内はTverを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2018年6月22日(金)放送終了後〜2018年6月29日(金)21時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に『あなたには帰る家がある』の見逃し動画配信を視聴する方法はParaviです!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『あなたには帰る家がある』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『あなたには帰る家がある』の配信状況は以下のようになっています。
Paraviの詳細解説
Paraviは2018年4月にスタートした新しい動画配信サービスなので、まだご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、このParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW・日本経済新聞というコンテンツ力のある企業がタッグを組んで立ち上げたビデオオンデマンドサービスなので、今後知名度が上がっていくことは確実です。
特にTBS系とテレビ東京系のドラマの見逃し動画についてはParaviが最も良い条件で見られるため、『あなたには帰る家がある』についても、全話見逃し動画を見たい場合には最もオススメのサービスとなります。
2018年4月中旬現在、無料キャンペーン期間も設定されていますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
※紹介している情報は2018年4月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
スポンサーリンク
2018年春ドラマ『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじは?
2018年6月22日(金)放送のドラマ『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじを紹介します。
綾子(木村多江)に対し「太郎(ユースケ・サンタマリア)と慎吾(萩原利久)と麗奈(桜田ひより)の4人で幸せになる」と宣言した真弓。
これを受けて急遽4人で話し合うことに。
真弓の宣言が、自分を太郎の元に戻そうという作戦であることを見抜いた綾子は、真弓に「太郎さんを宜しくお願いします」と告げ、自分はあくまで秀明と幸せになると宣言し返す。
真弓の夫婦交換宣言は、綾子の読み通り、綾子を太郎のもとへ帰す作戦だった。
しかし弥生から「秀明が本当に綾子と真剣に将来を考えたらどうするの?」、圭介から「茄子田太郎が本当に真弓が自分のことを好きになったらどうする?」と問われ、作戦の穴に気づく真弓。
綾子と暮らし始めた秀明は、後輩・桃(高橋メアリージュン)の告発によって、左遷される。
しかし綾子は、動じずにあくまで秀明と幸せになるのだと揺るがない。
一方、圭介の懸念通り、真弓との将来を真剣に考え始めた様子の太郎。
綾子と家族で毎年行っていた海に、慎吾と真弓と麗奈の4人で行こうと誘う。
真弓は綾子の働く食堂を訪れ、太郎から海に誘われたことを告げる。
その週末。
海で楽しく過ごす太郎と真弓たち。
そこに何も知らない秀明を連れて現れ…!?
ここに宿敵の女ふたりの 最後の戦いが始まった…
あな家ついに最終回!
男女4人の「帰る家」は果たしてどこなのか…?女ふたりのバトルはどう決着するのか!?
(公式サイトより引用)
スポンサーリンク
2018年春ドラマ『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)の見どころや期待度をご紹介いたします。

自分の分身が嫌いな女性と生活を共にする事が果たして納得行くのか、また木村多江が何かトラブルを起こさないかが11話の楽しみなポイントになるかと思います。
こうなってしまうと玉木宏の不倫はなんだったのか前半と後半のストーリーに完全に騙された感は視聴者はあると思います。
最後の最後は個人的には無いと思いますが元の鞘で終わって欲しいです。
ペンネーム:ひさ(40代・男性)

真弓が最後に太郎と4人で幸せに暮らすと宣言して綾子は何も思わず相変わらず秀明との未来を考えるのか、それともやきもちをやいてなすだとの復縁を思うのかが気になるところです。
真弓が宣言してもなすだ太郎がどう思っているかも分からないので太郎がどういう行動にでるかも気になります。
そして真弓と綾子の口論が最後までどのように続くのか楽しみです。
慎吾と麗奈の幸せを一番に考えて真弓夫婦と太郎夫婦が最終的にはどのような結論を出すのか、みんながそれぞれ幸せになれる結果がでればいいなと思います。
ペンネーム:やよい(30代・女性)

おそらく、今までのパートナーとは性格が真逆なもの同士が一緒にいるのだから、ハプニングだらけの展開になるのではないでしょうか。
ある意味、とても愉快な光景が見られそうです。
個人的には、元々の組み合わせが1番落ち着くし、元々のパートナーの良い点を再認識して元の鞘に戻るのでは無いかと思っています。
お互いの子供たちもいるので、子供からみてハッピーな夫婦関係を帰る家としてほしいです。
ペンネーム:花(30代・女性)

綾子がどう動くのか、私には予測不可能なので、一体どういう展開に転ぶのか最終回が楽しみです。
真弓が最後に太郎と4人で幸せになります。と伝えて終わりましたが、それは真弓が綾子を見掛けてからの一言だったので、綾子を田老の元へ戻す罠だと思います。
けど純粋というか、真面目な太郎はそれを本気に考えると思います。
それでも秀明は1人あたふたあたふたしていると思います。
最後ぐらいは秀明の良いところも見てみたと思いますが、最後は「えーっ!」と思わせる展開になって欲しいです。
でもできれば綾子が望んでいた、秀明も一緒になるのだけは嫌です。
ペンネーム:れみ(30代・女性)

しかし、女性経験の少ない茄子田は綺麗な真弓にそんなことを言われたら本気にしてしまうと思います。
綾子もこれで邪魔されずに秀明と幸せになれると喜んでいると思います。
作戦が裏目に出ないかと心配です。
パートナーを変えた2組の夫婦が元の夫婦に戻るのか、それとも新しい人生をやり直すのか気になります。
個人的には元の夫婦に戻って幸せに暮らして欲しいです。
子供達のためにもそれがベストな選択だと思います。
一度壊れかけたからこそ、今度はお互いを思いやりうまくやって行けると思います。
ペンネーム:たかは(30代・女性)

でも多分それは綾子の嫉妬を呼び起こすための作戦だと思われる。
この真弓の作戦が吉とでるか、空振りするのか、はたまたは、まるで思いも寄らぬ方向にいくのか。
展開を予想すると、いったん交換カップルでエンドとなりそうになるが、元サヤ。
そして、カレーショップの彼はただのガヤ。
これで決まりのような気がします。
ただ真弓と秀明は離婚していますのが、また籍をいれるかはわからないですね。
茄子田が言った「一緒に暮らして、一緒にご飯を食べる。それは家族だろう」って台詞。
籍は入れない状態での元サヤかもしれませんね。
ペンネーム:ちかこ(40代・女性)
2018年春ドラマ『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじネタバレ
真弓は茄子田と子供達と4人で暮らすと宣言します。
それが自分を茄子田の元に返す真弓の作戦だと気づいた綾子は、自分は秀明と一緒になると言います。
真弓の言葉でその気になった茄子田は真弓たちを海に誘います。
それを聞いた綾子は秀明と一緒に海に行きますが、真弓たちの楽しそうにしている姿を見てショックを受けて帰ります。
その後、離婚届を出そうとした真弓と茄子田ですが最後に話そうと秀明の会社に向かいます。
そこには綾子も来ていました。
4人で本音を話すうちに自分たちの帰る家が元の家だと気づき、それぞれやり直す事に決めました。
『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)の感想
真弓が茄子田と一緒になると言った時は驚きましたが、それが綾子を茄子田の元に返す作戦だと知って納得しました。
しかし、やはり綾子のことですからそう簡単には行きません。
綾子と真弓のやりとりが少しコメディーっぽくて面白かったです。
綾子の意地になっている姿が最初は怖かったですが、最後の方はどこか可愛いと思いました。
エレベーターに閉じ込められて4人で話している時はそれぞれの本音が聞けました。
やはり夫婦でも日々感謝の気持ちを伝えることが大切だと思いました。
このドラマを通して、夫婦が上手くやっていく秘訣がわかった気がします。
ペンネーム:たかは(30代・女性)

『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじネタバレ
綾子の母の葬儀に参列するために慎吾と麗奈が栃木の実家に向かったのを追いかけて、綾子と真弓、太郎と秀明の4人も後を追いかけます。
葬儀の後、真弓が綾子と太郎を元に戻すために夫婦交換を宣言します。
あくまで本意は、綾子を太郎のもとに返すためでしたが、現実は真弓の作戦に太郎が信じ込んでしまう誤算が生じます。
綾子と暮らし始めた秀明は、後輩桃の告発で、転勤命令を受けます。
真弓は、太郎一家が毎年行く海に家族で行くことを綾子に告げて、揺さぶりをかけます。
そこに秀明と綾子が現れ、最終決戦の火ぶたが切られます。
その後、4人が閉じ込められたエレベーター内で話すことで、那須田夫婦は元の鞘に収まり、真弓と秀明は、距離を置いた離婚夫婦の道を選びます。
それぞれに帰る家を見つけた結果のようです。
『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)の感想
不倫をした二組の夫婦がこんなに冷静にやり取りができるとは思えない展開が、ドラマ全体に継続されたと思います。
しかも結末には、不倫した女性は元の旦那の元に戻り、浮気した旦那の秀明は、妻から三下り半を突きつけられるという結末には、正直驚きました。
昔のドラマなら、浮気した旦那が家庭に戻り、女性の方が放り出されると想像していたのですが、真逆の展開で、時代的な背景が関係していることを感じました。
今の時代、不倫は世の中の目が厳しいため、このドラマのようにはいかないとも思いつつ、凄いエネルギーが必要だろうなと人ごととして、楽しませていただきました。
ペンネーム:飛べないアヒル(50代・男性)

『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじネタバレ
綾子と秀明に茄子田と子供達と4人で暮らします!と宣言した真弓。
4人で話し合うが、互いに本音をみせない綾子と真弓。
あとに引けない女の意地の張り合いにより、真弓はその場で「私が出しとく」と綾子から離婚届をを奪い、綾子もそれに応じるのだった。
そして綾子は秀明と、真弓は茄子田と一緒になることに。
男二人は「終わった」と思い、女二人は「これからだ!」と思うのだった。
実は真弓は本当に茄子田のことを好きになったわけではなく、自分の不器用さに悩みながらも心から綾子を愛している茄子田をほっておけなかったのだ。
そしてこれが今まで綾子にされてきたことへの仕返しのチャンスだと考えていた。
もちろんそれに気づいている綾子は動揺しながらも、持ち前の図太さと、天性の「女をカチンとさせる能力」を使い真弓に対抗する。
そして真弓にまんざらでもない態度の茄子田と、綾子に流れ流され目の回った秀明。
綾子と茄子田の離婚届を出す約束をした運命の日。
真弓は茄子田を連れ綾子と秀明に会いに行く。
しかし4人の乗ったエレベーターが突如故障して止まってしまう。
水分もなく、なかなか来ない助けに「死ぬかも」と思った4人はついに本音の言い合うことに。
『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)の感想
ついに迎えた最終回!
今回も綾子は綾子でしたね。癖になるほどムカつく!
しかし今までより余裕がなく、綾子の捻じくれた部分や頑固でめんどくさいところが目立っていました。
そうさせるまでな真弓は今回かなり攻めてます。
綾子の働いている食堂までいき、茄子田との家族デートの予定を告げ、さらには「メンチカツ定食」を頼む仕返しをするのが個人的にはツボでした。
中谷美紀さんと木村多江さんがにこやかにバトルシーンは、さすがです!
エレベーターで4人が話す時はそれぞれがそれぞれに思いをやっとこ打ち明けます。
大人ってそうなんですよね、打ちのめされて、凹んで、帰る場所がなくなってからやっとここの在り処に気づく。
このシーンで茄子田が自分の元へ帰ってきてくれと綾子にまっすぐ言うシーンはかっこよかった。
そして真弓が秀明との距離感を大事にした選択も今日感できました。
そしてラストではその後の2つの夫婦がみれるのですが綾子が本性全開で茄子田家を支配していたのが印象的でした。
そして真弓は秀明と映画デートをしていました。
娘のデートを目撃しつつも黙って見守り、笑顔で別々の帰路へ向う二人はいい夫婦にみえました。
この不倫ドラマながらも4人のコミカルなお芝居が印象的で笑いつつも自分の家族との関係をかえりみる機会もくれました。
そしてなによりキャストがバツグンに素敵なドラマでした。
私も自分の帰る場所を大事にしたいと思います。
ペンネーム:さっちゃい(30代・女性)

『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじネタバレ
真弓(中谷美紀)は、茄子田(ユースケサンタマリア)の家族への愛を知り、綾子(木村多江)との関係を修復させようと努力する。
しかし、綾子はそんな真弓の筋書きには乗らないと、秀明(玉木宏)との生活を選び、離婚すると言う。
そんな中、真弓と茄子田は子ども達を連れて4人で、茄子田家が毎年訪れていた海へと出かける。
そこで、茄子田が捨てた手帳を見つけ、茄子田の家族愛を改めて知る。
真弓は茄子田と一緒に、秀明が務める会社を訪れる。
秀明に弁当を届けに来ていた綾子にも遭遇し、そこで真弓は、茄子田の手帳を綾子に見せ、茄子田の家族への愛を知る。
しかし、綾子はそこから逃げ出し、エレベーターに乗ろうとし、追いかけた3人もエレベーターへ。
すると、エレベーターは故障して止まってしまう。
そんな中で、互いの本音を打ち明ける4人。
茄子田は、綾子への強い愛情を伝え、自分を愛していない綾子を受け入れ、家に帰ってくるよう伝える。
その茄子田の熱い想いを知り、茄子田家に帰る事を決意した。
一方、佐藤元夫婦は、秀明は復縁を願うが、真弓は今の距離感が丁度いいと感じ、復縁はしなかったものの、2人で出かけたりと良好な関係に戻った。
そして、茄子田家の息子と、佐藤家の娘は付き合いを始めていた。
『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)の感想
女の意地の張り合いがリアルに感じ、感情的にならない綾子が、ムキになっている心の声も面白かったです。
自分のことを愛していない、という綾子を受け入れる茄子田の深い愛情に感動しました。
茄子田家も佐藤家も、もとの関係に戻るのではないかと予想していたが、いい意味で期待を裏切ったと思います。
真弓の今の程よい距離感の方がいいという考えは、女性のリアルな考えが描かれていると思いました。
ハッピーエンドではあったが、それが復縁する事だけではなかったのが、現実的で良かったと思います。
秀明の情けなく、頼りのない性格も変わっていくのかと思っていましたが、最後まで変わらなかったのも、リアルだなと思いました。
ペンネーム:みぃ(30代・女性)

『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじネタバレ
茄子田慎吾の父親が太郎ではなかったという事実を知り、真弓は茄子田太郎と一緒になりたいと言う所から始まりました。
茄子田夫婦の離婚届けを真弓が出しに行きますと断言し、茄子田綾子に宣戦布告。
綾子にやられっぱなしの真弓でしたが、今回は生き生きとしていました。
茄子田太郎と真弓、そしてそれぞれの子供を引き連れて海へ行きサザエを食べたり釣りをしたり楽しい時間を過ごします。
そして、その現場を綾子に目撃させ、太郎への思いを気づかせようとします。
離婚届けを提出すると決めた日に、佐藤秀明と茄子田綾子の元へ行き本当に離婚届を出していいのか確認しに行きます。
そして、茄子田太郎が綾子の為に家を建てようとしていた決意を知ります。
すべて綾子の為に建てようとしていたことが分かります。
4人それぞれが思っていたことを吐き出し、茄子田夫婦は元さやに戻るのでした。
佐藤秀明、真弓夫婦も距離を保ちつつお互い尊重しながら毎日を過ごすことになりました。
『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)の感想
一体どうなるんだろうと思って見ていましたが、茄子田夫婦が元さやにもどり2世帯の家を建てるという夢を実現しようとしていることに胸をなでおろしました。
太郎は本当に綾子を愛していたんだなと思う一面です。
ましてや、あんなにぶっきらぼうでモラハラ夫だったのにあそこまで変わるとは!という感じでした。
真弓と秀明も再婚とはいかないながらにも近づきすぎない距離を保ちつつ、いつかはまた夫婦に戻るのかな?といった雰囲気を残して終わったことが見ていて良かったと思いました。
ハラハラする場面が多く、綾子のあの行き過ぎた行動から想像もつかないくらい穏やかに終わったなぁと思いました。
それにしても秀明のおろおろぶりに比べて、モラハラ夫だったはずの茄子田太郎の男気が本当にかっこよく見えてしまいました。
笑顔も素敵でした。
ペンネーム:showa(30代・女性)

『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)のあらすじネタバレ
前回までに紆余曲折があり、佐藤家と茄子田家はそれぞれのパートナーが気持ちの上では別れてバラバラの状態になってしまいました。
茄子田家だった綾子は、相変わらず秀明さんを想い、そして真弓は不器用だけど決してぶれなかった太郎を見直し出すという関係になりこの2人は急接近していき、いよいよ4人の複雑な関係は佳境へと向かうのでした。
ついに茄子田家が離婚届を提出することになった日に、この4人は秀明さんの会社のエレベーター内に閉じ込められるという悲劇に見舞われ、そこでそれぞれの本音をぶちまけていく展開へと進みます。
そして各自が自分の心に気づいたことをきっかけにして、それぞれの幸せを守っていく選択をしていくという最終回です。
『あなたには帰る家がある』第11話(最終回)の感想
家庭がある身での不倫を繰り返した茄子田綾子は、主婦目線から見たら、決して最後の最後まで許される存在ではなかったと思います。
多かれ少なかれ、綾子と似たような環境にある主婦はいるけれど、それでもみんな家庭や家族を守って生きている主婦が多いからです。
ましてや思春期の真っ只中にいる子供がいながらと考えると、眉をひそめる視聴者は多いでしょう。
しかし、こんな勝手な女性をただ1人理解して不器用に想い続け流ことができるのも、また茄子田太郎しかいないわけです。
ある意味、綾子を再び家庭へと迎え入れる姿には、究極の愛情を感じました。
そして秀明さんとはきっぱりと別れて、でも良い関係を保ち続ける真弓にはとても好感が持てました。
最終回はいい感じに落ち着いたのではないかと思います。
ペンネーム:サリー(30代・女性)
まとめ


スポンサーリンク