ドラマ『あなたには帰る家がある』第1話(2018年4月13日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
スポンサーリンク
ドラマ『あなたには帰る家がある』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『あなたには帰る家がある』放送終了から1週間以内はTverを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2018年4月13日(金)放送終了後〜2018年4月20日(金)21時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に『あなたには帰る家がある』の見逃し動画配信を視聴する方法はParaviです!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『あなたには帰る家がある』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『あなたには帰る家がある』の配信状況は以下のようになっています。
Paraviの詳細解説
Paraviは2018年4月にスタートした新しい動画配信サービスなので、まだご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、このParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW・日本経済新聞というコンテンツ力のある企業がタッグを組んで立ち上げたビデオオンデマンドサービスなので、今後知名度が上がっていくことは確実です。
特にTBS系とテレビ東京系のドラマの見逃し動画についてはParaviが最も良い条件で見られるため、『あなたには帰る家がある』についても、全話見逃し動画を見たい場合には最もオススメのサービスとなります。
2018年4月中旬現在、無料キャンペーン期間も設定されていますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
※紹介している情報は2018年4月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
スポンサーリンク
2018年春ドラマ『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじは?
2018年4月13日(金)放送のドラマ『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじを紹介します。
佐藤真弓(中谷美紀)は結婚13年目の専業主婦。
住宅販売会社で働く夫・秀明(玉木宏)と受験戦争を終え、見事名門中学に合格した娘・麗奈の3人家族だ。
少々雑な性格の真弓に対し、畳んだシャツの皺や冷蔵庫にある食品の賞味期限が気になる秀明…。
共通の友人・圭介の営むカレーカフェで、相手への愚痴を吐き出す日々だ。
麗奈の中学入学式の帰り道、真弓は、かつて旅行代理店で働いていた時の同期・由紀に偶然再会し、職場復帰を勧められる。
一方秀明は、モデルハウスを訪れた茄子田太郎(ユースケ・サンタマリア)と妻の綾子(木村多江)の接客にあたっていた。
秀明が建て替えを進めるも、太郎は横柄な態度で応じ、なかなか一筋縄ではいかない様子…。
その夜、再就職に誘われたことを秀明に話す真弓は「無理だ」と言わんばかりの秀明の態度に反発し、思わず職場復帰を決めるのだった。
後日茄子田家を訪問し、営業する秀明だったが、またもや太郎からぞんざいに扱われてしまう。
その帰りがけ、妻の綾子に呼び止められる秀明。
夫の無礼を詫び、秀明を気遣う綾子の健気さに思わず心を奪われてしまう…。
そんなこととは露知らず、張り切って職場復帰を果たす真弓だったが、働く環境がすっかり変わっていて、予想外の苦戦を強いられる。
年下の社員で指導係の小島希望からはお荷物扱いされた挙句、大きなミスをしてしまう。
落ち込んで帰宅した真弓は、家事に非協力的な秀明と口論に。
二組の夫婦に見えない亀裂がすこしずつ走り始め…
(公式サイトより引用)
スポンサーリンク
2018年春ドラマ『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじネタバレ
原作は1994年に発表された山本文緒さんの長編小説で、タイトルの通り夫婦とは、結婚生活とは何かを問いかけるストーリーになっています。
第1話目で2組の夫婦が登場します。
住宅販売会社に勤務する佐藤秀明と、妻の真由美は結婚13年目。名門私立中学校に見事合格した一人娘の麗奈がいます。
ある日秀明は、二世帯住宅を建てようとモデルハウスを訪れた夫婦、茄子田太郎と綾子に出会います。
どこか儚げな印象の綾子は、横柄な態度の夫の太郎に言いたいことを言えない様子です。
そして長らく専業主婦をしていた真由美は偶然再会した元同僚である由紀に勧められて、旅行代理店で働きはじめます。
一見うまくいっているようで少しずつすれ違う秀明と真由美。
秀明は綾子と話をするうち、いつの間にか彼女に惹かれていくのですがー。
『あなたには帰る家がある』第1話の感想
キャストがとても豪華だと思って観ていました。
特に真由美役の中谷美紀さんはベテランの域で、秀明役の玉木宏さんと口論になるシーンで目に涙を溜めていて、引き込まれました。
職場復帰した際の会議のシーンでは、ファックスと言い出して笑われたり、今はPDFを使っています、と言われてPDFって何!?と言っている時は、あるあると思ってクスッと笑いました。
太郎役のユースケ・サンタマリアさんは、秀明と綾子が庭先で2人で話をしているところを居間の窓から覗く時の顔など、リアルに怖かったです。
初めてモデルハウスを訪れた時の態度は本当に嫌な奴に見えてしまいました。
綾子役の木村多江さんはとても綺麗でした。
ペンネーム:みく(30代・女性)

『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじネタバレ
主人公真弓(中谷美紀)と夫秀明(玉木宏)の性格や結婚までの馴れそめの紹介がありました。
それまでは専業主婦として一人娘の中学受験を応援してきた真弓ですが、見事合格し、子離れができたタイミングでの復職。
するとブランクのせいか仕事ではミスをし巧くいかず、家事もおろそかになり、夫に八つ当たりしてしまったり。
そんな生活に嫌気がさしてか、夫は浮気に走ってしまいます。
ちょうど職場に来たお客さんの奥さんとです。
自分の妻に一目惚れしたように、浮気相手にも一目惚れ。
あろうことかお客さんの奥さんを社用車に乗せてホテルへ向かいます。
ホテルの代金はカードをきっていました。
今後それが原因で浮気がばれるのでしょうか。
浮気相手の夫からもなんでもわかっていますと言われ、少し怯みますがもう走り出した不倫の道はとまらないようです。
『あなたには帰る家がある』第1話の感想
主人公真弓(中谷美紀)の立場が自分自身に一番近いので、どうしても真弓側でみてしまいました。
夫秀明(玉木宏)の毎日の些細な態度にいらつく感じがものすごく自分に重ねてしまい共感してしまいました。
とくにハムの賞味期限のくだりは実際に自分の家でもよくあることで、こんな些細なことでも夫婦喧嘩になってしまうところも妙に納得しながらみていました。
冒頭で夫の不倫現場から始まったので、最初から予想しながらでしたが、やっぱり妻の立場でみていると、不倫されるのは嫌悪感しかないです。
夫婦の馴れそめのところで、一目惚れと言っていたので、夫はもともとそういう気質があるのかと思いましたが、惚れやすいタイプの人と結婚すると、職場など色んな出会いの場があるなかで、すぐにタイプの人と恋に落ちてしまったら、妻としてはうかうかしていられないなという気持ちになりました。
ペンネーム:ももぴこ(30代・女性)

『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじネタバレ
結婚13年目を迎えた秀明と真弓は、いわゆる倦怠期で、口を開けば文句の言い合いばかり。
家事は手伝わず文句だけ言う秀明に、不満が爆発した真弓は、同僚から誘われて職場に復帰します。
ですが、10年のブランクがある真弓は、職場環境の変化に対応できず、悪戦苦闘します。
一方秀明は家を買う為にやってきた茄子田夫妻と出会い、真弓と正反対のタイプの綾子に興味を持ちます。
夫の太郎は妻に横柄な態度を取るモラハラ夫で、契約も渋るし、最悪な印象でしたが、飲み屋で酔っ払って家に帰りたくないと愚痴る秀明を見て哀れに思い、契約を承諾します。
結婚記念日の仕事帰りに、雨に濡れている綾子を偶然見つけた秀明は、彼女を家まで送ろうとしましたが、衝動的にホテルに連れ込みます。
何も知らない真弓は、秀明の好きなメンチカツを作って待っていました。
『あなたには帰る家がある』第1話の感想
世間の夫婦あるあるを沢山盛り込んだという触れ込み通り、心の中で愚痴る内容がかなりリアルだと思いました。
自分が日頃思っていることを全部真弓が代弁してくれているようで、思わず頷きたくなりました。
実際にあんな風にズケズケ言うと大喧嘩になるので、やはりドラマだなという感じは正直ありましたが、いくらイケメン夫でも、あんなにだらしない感じだとキレたくなる気持ちはよくわかります。
会社でも家でもガミガミ言われてうんざりする秀明の気持ちは、わからなくもないですが、さすがに結婚記念日に不倫に走るのはアウトだと思いました。
ペンネーム:湊海(30代・女性)

『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじネタバレ
真弓は、旦那の秀明と高校入学を間近に娘と暮らしていまします。
夫婦仲は悪くささいなことでケンカを繰り返しています。
秀明は、住宅のセールスマンをしています。
そんな時に、ある一組の夫婦、太郎と綾子が住宅購入の相談におとづれます。
亭主関白な太郎を甲斐甲斐しく世話する綾子に、秀明は惹かれます。
真弓はある日、かつての仕事の同僚と偶然再開し、また職場に復帰しないかと提案されます。
秀明に相談しますが気のない返事をされます。
真弓はあけつけの様に職場に復帰します。
真弓は、意気揚々と仕事をはじめますが、昔とは勝手が違い、なかなかうまくいきません。
年下の先輩社員にはけむたがられます。
そんななか、真弓は秀明と自宅でケンカをしてしまいます。
そんな中、秀明は太郎にクラブに呼び出されます。
そこで秀明は、酔いつぶれてしまいます。
『あなたには帰る家がある』第1話の感想
最初のつかみが最高でした。
結婚記念日のその日に夫が他の女を抱いていたというのはなかなか衝撃的です。
また、真弓と秀明の夫婦のあり方には考えさせられませした、互いに家族を思っているのに、うまくいかないんだということを思い知らされました。
中谷美紀と玉木宏は、やっぱり演技力がすごかったです。
そして、木村多江演じる綾子が、とても色っぽく、素敵でした。
秀明が惹かれる理由もわかります。
綾子と秀明の浮気には今後のキーになりそうな伏線があって今後の展開が楽しみになりました。
きっと、ホテルに入った時にカードを使ったことが浮気がばれるきっかけになりそうだと思いました。
ペンネーム:KI(30代・男性)

『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじネタバレ
業績が伸び悩むサラリーマン、玉木宏。
娘の中学受験成功で一仕事終えた専業主婦、中谷美紀。
教師とゆう職業柄か亭主関白な、ユースケサンタマリア。
生活に不自由はしていないがどこか寂しい、木村多江。
娘が中学生になったことで親元を離れつつある、さらに夫はどこか上から物を言い、妻をバカにする。
そんな状況を変えるべく縁があって以前の職場に復帰する事に。
すぐに結果を出してバリバリ働いて夫を見返してやると意気込むも、時代の流れについていけず、年下に荷物扱いされる始末。
家に帰っても夫は家事もしていない。
嫌気がさし、口論になるも仲直りする。
夫は仕事中に、どこか惹かれる女性に出会う。
人妻であることはわかっているがどうにも気持ちが止められなく一線を超えてしまう。
『あなたには帰る家がある』第1話の感想
中谷美紀さんのショートが美しいなという印象から、玉木宏さんのスーツかっこいいなとただ見た目だけでドラマを見始めました。
専業主婦、業績が伸び悩むサラリーマンとゆう、現実にもいる夫婦の物語。
ユースケサンタマリアさんの怪演、見事でした。
木村多江さんの艶やかさ、同じ女性でも魅力的に感じました。
不倫が今後どうなっていくのか、さらにユースケサンタマリアさんの怖い演技がパワーアップするのか!
これから4人のストーリーもさることながら、主婦が再就職した浦島太郎状態の今後も、どのように地位を確立していくのか目が離せません。
ペンネーム:まむ(20代・女性)

『あなたには帰る家がある』第1話のあらすじネタバレ
佐藤真弓は住宅販売会社に勤めている夫・秀明と名門中学に合格した娘・麗奈と一緒に住んでいる。
真弓はザッパな性格なのに対して秀明は異常なほどの几帳面な性格でまるで反対である。
真弓は麗奈の中学の入学式に出ての帰りに結婚前に働いていた旅行代理店の同期の由紀に偶然に会う。
ある日、秀明が住宅展示場に居る時、茄子田太郎・綾子夫婦が見学に来る。
綾子は明るく素直な感じの女なのに対し太郎は横柄で何にも文句を言うタイプの男であった。
麗奈は由紀に勧められた旅行代理店に勤める事にするが10年ぶりで仕事の勝手がわからず失敗ばかりする。
麗奈は慣れない仕事で疲れている所に秀明が帰ってくる。
麗奈は秀明に愚痴を言い言い出し口喧嘩になる・・・。
そんな時、秀明に太郎から電話がありスナックに呼び出される。
秀明はスナックで酔い潰れそうになり夫婦間の愚痴をホステスに言ってしまう。
次の日の朝、秀明は茄子田家の居間で寝ていた。
秀明は様子を見に来た綾子と何と無く良い感じになるが物音に気付き茄子田家を出る。
太郎が秀明の会社に来る。
太郎はスナックで秀明が言った夫婦間の愚痴聞いていてお前の所にすると言う。
会社の帰り突然雨が降ってくる。
太郎はずぶ濡れで歩いている綾子を見て自分が運転している車に乗せる。
綾子の家の近くまで来た時に綾子は幸せだけれども寂しいと言うと、2人は何と無くラブホテルに入る。
『あなたには帰る家がある』第1話の感想
真弓と秀明は結婚13年、要するに倦怠期で有り何事もアケスケに言うようになっていた。
当然お互い言い合いに成る事が多くなってきている。
そんな中、明るく素直な感じの麗奈と会う。
麗奈は性格が正反対の真弓と違い人にたいする思いやりが全く違っていた。
秀明は麗奈と趣味も合いそうでホテルへ行くのは当然と言えば当然と思えた。
麗奈は成れない仕事で困惑していたが、旅行のアテンドで先輩(年の若い女)が担当の年配の男の人に絡まれ困っている所に割って入って先輩(年の若い女)を助ける。
新人とは言え年の功で先輩を助けるあたりは流石と言えた。
ペンネーム:kazu464(60代・男性)
まとめ


スポンサーリンク