月9ドラマ『SUITS(スーツ)』第9話(2018年12月3日(月)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
月9ドラマ『SUITS(スーツ)』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『SUITS(スーツ)』放送終了から1週間以内はTverかFOD(フジテレビオンデマンド)を利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2018年12月3日(月)放送終了〜2018年12月10日(月)20時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に2018秋の月9ドラマ『SUITS(スーツ)』の見逃し動画配信を視聴する方法はFODプレミアムです!

主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『SUITS(スーツ)』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『SUITS(スーツ)』の配信状況は以下のようになっています。
FODプレミアムの詳細解説
ドラマ『SUITS(スーツ)』は地上波放送後、全話フジテレビオンデマンド(FOD)で配信されています。
FODの全コンテンツを楽しめる有料会員FODプレミアムは、現在初回2週間無料キャンペーンを実施中なので、キレイな画質で安全にドラマ『SUITS(スーツ)』の見逃し動画配信を見たいという方には、最もおすすめのサービスとなります。
(初回登録日が10/9の場合、11/8まで無料期間になります)
無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
ドラマの視聴率で苦戦気味のフジテレビは自社のVOD(ビデオオンデマンド)サービスであるFODのコンテンツの充実を進めているので、多くのドラマが配信されています。
過去にフジテレビで放送されたバラエティ番組など、ドラマ以外にも数多くの作品が見られるので、是非この機会にお試しください。
『SUITS(スーツ)』見逃し動画を今すぐ無料で見る方法
- FODプレミアムの初回2週間無料キャンペーンに登録
- 『SUITS(スーツ)』は見放題扱いの作品になるはずなので追加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!
※紹介している情報は2018年10月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
動画共有サイトPandora・Dailymotion・miomioの動画は違法!
最近はドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性


※初回1ヶ月の無料期間に見ればお金はかかりませんが、もしサービス継続の必要がない時は解約をお忘れなく!
月9ドラマ『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじは?
2018年12月3日(月)21時00分より放送のドラマ『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじをご紹介します。
甲斐(織田裕二)は、『幸村・上杉法律事務所』の経営にも参画するシニアパートナーへと昇格する。
そのお披露目パーティーの席上で、チカ(鈴木保奈美)は、『YURI綜合会計事務所』所長の華村百合(石田ひかり)と、同事務所のエース会計士・大河原忠(西村まさ彦)を甲斐に紹介する。
百合の事務所は、『幸村・上杉法律事務所』の顧問会計事務所であり、クライアントでもあった。
しかも百合は、チカの大親友なのだという。
そこで百合は、チカと甲斐に、大河原を解雇したいから助けてほしい、と頼む。
甲斐は、大輔(中島裕翔)を連れてファームに戻ると、百合の事務所の定款と雇用契約書を頭に叩き込めと指示する。
実は大河原は、出身大学を偽り、無資格にも関わらず会計士として働いていたのだ。
それを知った大輔は、大河原と自分の境遇を重ねてしまい、なかなか仕事に集中できない。
あくる日、甲斐は、大河原を呼び出し、解雇を告げる。
百合の事務所は大河原を訴えず、十分な額の退職金も用意するという条件だった。
しかし、25年も事務所に尽くしてきた大河原は突然の解雇に納得できない。
そのやり取りを聴いていて我慢できなくなった大輔は、これまでの功績を考えればこんな解雇の仕方なんておかしい、一度百合と話し合うべきだ、とつい口をはさんだ。
すると大河原は、大輔に同調して百合を批判し、不当解雇で訴えると言い残して席を立ってしまう。
(ドラマ公式サイトより引用)
2018年秋ドラマ『SUITS(スーツ)』第9話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『SUITS(スーツ)』第9話の見どころや期待度をご紹介いたします。

烏丸建設の不正を見抜くと、相手はその者を辞任させクリーンな会社をアピールする。
原告は脅しに屈してどんどん撤退していく。
まるで甲斐の手法をみているようで、これはなかなかのものだった。
このドラマには魅力あるキャラクターが多く、ゲストも豪華だと思う。
海外ドラマのリメイクとしてあまり期待はしていなかったのだが、これはこれで面白いものかと。
甲斐の余裕綽々な態度にと、どこか最初はおどおどしていたのだが、持ち前の天才肌を発揮してどんどん弁護士らしくなっていく大輔がとても魅力的。
大輔と真琴、砂里の恋愛模様ももちろん楽しみの1つである。
ペンネーム:neko(40代・女性)

砂里も真琴のことが気にくわないという様子であった。
鈴木は真琴に、砂里に突然キスされたのだと弁明する。
そこで幸村法律事務所に新たな依頼が入ってきたので、甲斐がその案件を担当することになった。
クライアント側の話を聞いた上で、相手側との和解交渉をするという展開になるのを予想する。
鈴木は真琴と砂里、どちらの方を選ぶことになるかどうかということ、鈴木の正体は未だにバレないままで過ごせるかどうかということが楽しみなポイントとする。
ペンネーム:シャワーズ(20代・女性)

仲良くやっていけるのか。
かい先生と蟹井先生も上手くやっていけるのか。
ひじりざわ君も弁護士に無事になれるのか。
鈴木先生も替え玉受験がばれずに弁護士事務所を辞めさせられないで済むか削除されたディスクを復元するとひじりざわ君がアクセスしたのが悪かったみたいだ。
どうなるのか。
かい先生が揉め事を起こさずに頑張れるのか。
鈴木先生と兄が仲良くなるか鈴木先生とひじりざわ君の恋愛はどうなるのか。
流星の妹ともどうなるのか。
今後期待です鈴木先生と兄は仲良くやっていけるのか。
ペンネーム:潤さん(50代・女性)

かいせんせいとかにい先生とやっていけるのか。
ひじりざわさんも弁護士に無事になれるのか。
鈴木先生も替え玉受験もばれずに弁護士事務所を辞めさせられずにすむのか。
削除されたリスクを復元すると、ひじりざわさんがアクセスしたのがわるかったみたいだ。
どうなるのか。
かいせんせいがもめ事おこさずに頑張れるのか。
鈴木先生とゆうせいが仲良くなれるのか。
鈴木先生とひじりざわさんの恋愛はどうなるのか。
ゆうせいの妹もどうなるのか。
今後期待です。
ペンネーム:ミニー(20代・女性)

その現場に居合わせた真琴。
お互いに両想いで距離が縮まったかなと思われましたが、この事により2人の関係がどうなるのかとても気になります。
無資格だったエリート会計士の案件も気になります。
エリート会計士と思われていた人物の弁護をする中で、鈴木弁護士も自身の経歴詐称の件で悩む事になりそうです。
僕の事を守ってくれますかと言う鈴木弁護士に対して、甲斐弁護士は何を語るのか。
おそらく甲斐弁護士の事だから、自分の事は自分で解決しろと冷たく突き放して見守りそうな気がします。
今後の展開がとても楽しみです。
ペンネーム:TK(30代・女性)

そんな次回の展開予想は砂里と大輔のキスの現場を目撃してしまった真琴は、逆に大輔への気持ちが強くなっていくのを感じて落ち着かない日々を送っていた。
そんな中、元エリート会計士がある女性から訴えられ、甲斐に弁護を頼みにくるが無資格の会計士だと分かり勝ち目が無いと断る。
しかし大輔は自分が無資格で甲斐の元で弁護士として働いている事もあり、同情から弁護を引き受けてしまうが、大輔自身も無資格の弁護士とチカの耳に入り、甲斐に監督責任があると責められていた。
すがる大輔に甲斐が下した決断とは…。
という様な予測をしますが、いずれこの問題は露見すると誰しも思われていた事だと思いますので、この最大の課題を甲斐と大輔がどの様に乗り越えていくのかが、次回の楽しみにしているポイントです。
ペンネーム:ロケット、(40代・男性)
2018年秋ドラマ『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじネタバレ
甲斐弁護士が功績を称えてシニアパートナーに昇格する。
そのパーティで代表に紹介されたクライアントの事案を担当することになった。
それが会計士が経歴詐称しているので、円満に退職させてほしいことだった。
しかし、鈴木弁護士が、そんな事で退職させられるなんてと、この事案についての逆のクライアント側の調査をする。
これはクライアントに反する行為であるのですが、調べていくとクライアント側の不正が分かった。
しかし、証拠がない、鈴木弁護士は以前もあった会計士の解雇の弁護の時の資料を潜入して記憶する。
そこから文書化して、今回の会計士を証人として呼び、クライアントに不正を認めさせた。
一方で鈴木弁護士の真琴との関係が急接近する。
そして、鈴木弁護士は砂里に妹しかみれないと言ってしまう。
その事がきっかけで自分の素性がバレるとも知らずに。
『SUITS(スーツ)』第9話の感想
経歴詐称の事案は流石に鈴木弁護士もこれは参ったと思ったでしょう。
会計士の話を聞けば聞くほど自分の事のように思えて、どうにかしてあげたいと思ったのでしょう。
クライアントの意思と違う方向に動いてしまう。
クライアント側の過去資料を盗みに入る鈴木弁護士ではあるが、違法な方法で入手したものは裁判で証拠にならないと。
これってどこか他でもこれは聞いたことがある。
蟹江弁護士の彼女も法律事務所に入り情報を盗んでいたが、これって犯罪ですよ。
クライアントと守秘義務を交わして顧問契約をしているのだから、そんな警備がゆるいわけがないと思いつつも。
最終的には入出した際の情報の記憶から文書を作り出し、証人を出しして、不正を認めさせた。
やはり鈴木弁護士の力がなかったら解決できなかったでしょう。
ペンネーム:どらどら(50代・男性)

『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじネタバレ
甲斐はパーティーで幸村の紹介により、百合と知り合った。
YURI綜合会計事務所の所長である百合は、経歴詐称を理由に大河原を解雇したいとのことだった。
所長と話し合ったほうがいいと言う鈴木の話を聞いた大河原は不当解雇だと訴えることにする。
だが甲斐はクライアントからの損害賠償が発生するのだと話すと、大河原は解雇を受け入れた。
だが大河原の身辺調査は10年前に行われたものだった。
そこで鈴木は独自に調べ出す。
3年前に解雇され、訴訟を起こすが、やめたという香西の存在を鈴木は知った。
香西も大河原も鈴木に話したがらない。
そこで3年前の訴訟に関わった弁護士事務所に働いている袴田に、蟹江を通して話を聞こうとするが、うまくいかない。
そのため、砂里が盗んだ袴田の入所許可証を使って鈴木は事務所に入って、3年前の書類を見た。
百合がペーパーカンパニーをしていることが発覚した。
蟹江が袴田に怒らせてしまった。
それを聞いた鈴木は、袴田がファームの資料を盗んだのだと指摘した。
鈴木は真琴とともに書類の作成をした後、2人はキスした。
百合を訴えることにし、その書類を見せた。
だが百合は認めない。
それで大河原が証人としてやってきた。
百合は幸村に戦友でしょ?と助けを求めるが、幸村は断った。
大河原は少年野球のスコアラーに内定し、鈴木と握手した。
鈴木は砂里の気持ちに応えれないと砂里に話した。
遊星は幸村に、鈴木が経歴詐称をしていると教えてしまう。
『SUITS(スーツ)』第9話の感想
鈴木は私情を優先にしてしまい、今回はさすがに余計な行動を取っていると感じた。
鈴木の気持ちは伝わるが、事務所全体にとっては問題のある行動になるから難しい問題だと感じた。
それでも甲斐も大輔も同じ目的を持っているというのが良かった。
百合のペーパーカンパニーの問題を黙認するままだと、大河原も香西の無念を無駄にしてしまうのだと感じるので、甲斐と鈴木がちゃんと向き合っていくという展開になるのは良かった。
百合が鈴木の行動のことで不満を口にしている最中、最後の最後に、甲斐と鈴木が、百合の問題のある行動に指摘することができたというのが良かった。
ペンネーム:シャワーズ(20代・女性)

『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじネタバレ
チカの戦友の会計士事務所の代表の百合から、古株である大河原の解雇依頼を受けそれを甲斐と大輔が担当する。
大輔は大河原の突然の解雇に納得いかず、無資格であるという共通点から自分と重ね合わせ、この解雇依頼には裏があると独自に調べはじめる。
最初は大輔の勝手な行動を認めなかった甲斐も大輔と一緒に真相を探り、見事に百合がやってきた汚い事実を突き止めます。
本当のことが暴かれると百合は戦友のチカに助けを求めるが、チカはバッサリ彼女を切り捨てます。
大河原は会計士を辞め、第二の人生を歩みだし大輔の正体も見破ったうえで彼を認めて去っていきます。
『SUITS(スーツ)』第9話の感想
西村まさ彦演じる会計士、大河原が無資格のまま働いていたことで彼の解雇の依頼を受ける甲斐と大輔だけど、さすがに大輔は自分の境遇と重ね合わせて西村まさ彦の立場に立って寄り添うのも納得です。
解雇には裏があるとにらんだ大輔と結局それに協力する甲斐のコンビ愛が良かった。
容赦なく大河原を切り捨てようとする石田ひかり演じる百合と彼女と仲良しの鈴木保奈美演じるチカのツーショットは美しくもあり、女性だからこその怖さも感じられました。
逆に中村アンと新木優子のツーショットは初々しくて美しく、こんな美女が二人でお酒を飲んでいるなんて現実にはなかなかないって、一瞬思っちゃいました。
ペンネーム:とまと姫(40代・女性)

『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじネタバレ
甲斐は事務所の経営にも参画するシニアパートナーに昇格しました。
そのお披露目パーティーで甲斐はチカからクライアントの華村百合を紹介されます。
YURI綜合会計事務所の所長である百合はチカの戦友であり、幸村・上杉法律事務所の顧問会計事務所でもありました。
百合はチカと甲斐に、事務所のエース会計士である大河原の解雇をしたいから助けて欲しいと頼むのでした。
大河原は出身大学を偽り、無資格にも関わらず会計士として働いていました。
大河原の話を聞いた大輔は自分の状況と重ねてしまい大河原の味方をしてしまうのでした。
大河原が解雇された本当の理由は百合が水増し請求していたことを知ってしまったからでした。
こうして無事に大河原の不当解雇は無くなりました。
『SUITS(スーツ)』第9話の感想
大河原は出身大学を偽って無資格ながら会計士として活躍していました。
大貴の今の状況とそっくりで大貴が大河原に感情移入してしまう気持ちがよくわかります。
大貴も自分がいつかは切り捨てられてしまうのではないかという不安を持っているのだと思います。
しかし、大貴は大河原は資格がないにも関わらず誰よりも努力していて本物の会計士だと言います。
これは自分自身にも言っている言葉だと思いました。
大貴も資格がないにも関わらず弁護士としての仕事を立派にこなしています。
大貴を見ていると資格を持っているかどうかは関係ないのではないかと思ってしまいます。
ペンネーム:たかは(30代・女性)

『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじネタバレ
9話は、幸村・上杉法律事務所の経営に参画するシニアパートナーへ昇格する。
お披露目パーティーでチカ(鈴木保奈美さん)は、yuri綜合会計事務所の所長である華村百合(石田さん)と同事務所の会計士大河原忠(西村さん)を紹介される。
チカの大親友である百合は幸村・上杉法律事務所を顧問弁護士であり、クライアントでもあった。
そして百合からチカと甲斐に会計士である大河原を解雇する協力をして欲しいと伝えられる。
その後、百合の事務所の定義と顧問契約書を叩き込めと大貴に命令する。
色々と調べた結果、大河原は、無資格で会計業務を行っていた。
大河原の解雇に納得できず、甲斐の命令を聞かずに単独で行動していく。
『SUITS(スーツ)』第9話の感想
最終章へと近づいていくにつれ、鈴木が弁護士としての資質を見せていき悪を許せず責任感を持って行動していくことが多い話でした。
でも単独行動していくことで甲斐やチカに面倒ごとをかけさせてしまい悪い方向へ進んでいってしまうも、甲斐もyuri綜合会計事務所の内情を調べていました。
一方で女性と付き合えそうなところで喜んでいた蟹江でしたが、資料を盗むために近寄っただけに過ぎなかったが見事に鈴木が見破り資料を回収しました。
大貴は、百合を悪行を暴く為に真琴と共に徹夜で資料作成にしているところで2人が急接近しました。
まさかキスするとは・・。
蟹江がそこを見ていましたが(笑)。
最終的に百合を悪行を暴くことができて1件落着となりました。
砂里にはっきりと思いを伝えて真琴の関係を進めていきたいということが分かりました。
この関係もどう進んでいくのでしょうか。
ペンネーム:ヤマダ(20代・男性)

『SUITS(スーツ)』第9話のあらすじネタバレ
シニアパートナーのパーティーに訪れた甲斐弁護士。
その際幸村から幸村・上杉法律事務所の顧問会計士である、親友の会計士事務所の所長華村百合を紹介される。
会計士の大河原を経歴詐称で解雇をしたいという。
後日、甲斐弁護士は事務所に大河原を呼び出す。
そこで甲斐弁護士は大河原に解雇の話を切り出す。
所長は詐欺容疑で訴えないし、多額の退職金費用を出すという話をする。
長年事務所に尽くしたのにと大河原は納得出来ないと言う。
鈴木弁護士は大河原に同情し、所長と話し合うべきだと提案。
その事によりまとまりかけた話が破談し激昂した大河原は所長を訴えると言い事務所を出て行く。
甲斐弁護士は鈴木弁護士に何もするなと警告するが、鈴木弁護士は独自にYURI綜合会計事務所を調査する。
鈴木弁護士は3年前の訴訟について調べ始める。
そこにリゲル法律事務所が関わっていたと思い出し、蟹江弁護士が知り合ったリゲル法律事務所の知人に接触しようと試みるが。
幼馴染の砂里の機転により事務所内に侵入するべく社員証を盗む。
そして鈴木弁護士はリゲル法律事務所に潜入し、香西さな恵の訴訟の資料に目を通す。
YURI綜合会計事務所の不正を見つけ、甲斐弁護士に報告するとその件は知っていたと。
色々考えての行動をしていたという事実を知り、勇み足だった自分を反省する。
その後幸村に報告し、YURI綜合会計事務所の不正を調査する事に。
しかし証拠品が無いと悩んでいると、真琴が鈴木弁護士の頭の中に資料のデータがあるとそれを複写として書き起こす事に。
そして華村を呼び出しペーパーカンパニーの不正の件について話し始め、複写した資料を見せる。
これは裁判所では無効だと言うが、そこへ大河原が現れ以前見た資料の内容を話し始める。
こうして大河原の件は解決する。
『SUITS(スーツ)』第9話の感想
大河原の経歴詐称の不当解雇に自分の事を重ね合わせてしまい暴走してしまう鈴木弁護士。
甲斐弁護士の先を読んでの行動を汲み取れず、甲斐弁護士の邪魔ばかりで2人の間に亀裂が入るのかと心配してしまいました。
甲斐弁護士は大人の対応で鈴木弁護士を優しく迎え入れたのは、凄いなと思いました。
普通だったら邪魔された事に腹が立っているはずなのに、やはり敏腕弁護士はいつでも冷静沈着なんだなと感心してしまいました。
その後大河原の件も無事解決し、真琴と鈴木弁護士の距離が縮まった事がとても良かったです。
でも砂里に自分の素直な気持ちを伝えて傷つけてしまった事により自分の身に災いが起きそうで心配です。
ペンネーム:トマト(30代・女性)

まとめ


『SUITS(スーツ)』見逃し動画を無料で見る方法
- FODプレミアムの初回2週間無料キャンペーンに登録
- 『SUITS(スーツ)』は見放題扱いの作品になると思われるため加料金無しで見放題!
- さらに…有料作品に利用できるポイントを最大900ポイントもらえるので、それを利用すれば有料作品も無料で見られます!