2018年11月12日(月)にドラマ『SUITS/スーツ』第6話が放送されました。


二人とも今や引っ張りだこの女優さんね。
こちらの記事では、ドラマ『SUITS/スーツ』第6話のあらすじネタバレと感想、ネットの反応や評価、見逃し動画を無料で見る方法などをご紹介していきます!
スポンサーリンク
『SUITS/スーツ』第6話あらすじネタバレと感想
乗馬クラブにて、幸村チカ(鈴木保奈美)は内海財団の会長・内海真須美(ジュディ・オング)と乗馬を楽しんでいました。
そこへ呼び出されていた甲斐正午(織田裕二)は、内海から巨額の債務の回収を依頼されました。
20億円を投資した轟フィナンシャルが手がけるインドネシアの発電所建設がとん挫し、20億が返済されないと難民支援などが滞ってしまうというのです。
難しい案件だとにらんだ幸村は、甲斐に蟹江貢(小手伸也)と手を組むように指示をします。
犬猿の仲の二人がすぐに手を取り合って協力するとは思えません。
案の定、二人の間で板挟みになる鈴木大輔/大貴(中島裕翔)。
蟹江から轟フィナンシャルの資産をあぶりだすように命じられますが、甲斐から別の案件を頼まれます。
それは、顧客のリゾート開発会社『アテナリゾート』の藤原一輝(大澄賢也)からの依頼でした。
藤原の娘・大学院生の華名(佐久間由衣)が社員証を偽造し会社に侵入し、会社のお金1億円を別口座に移していたというのです。
小さな島に環境データを改ざんしてまでホテルを建てようとしている父に対し、環境破壊を進めていると反発していたのでした。
そして、1億は島の住民に還元しようと考えていました。
自身が環境学を研究しているから反対していたということですが、社員証を偽造したり、ハッキングによってデータを入手したりとてもアクティブな女性ですね。
その頃、轟フィナンシャルの経理部長・小堺晴彦(春海四方)と弁護士の毛利徹(小松和重)、アソシエイト弁護士の米倉和博(宮田佳典)が話し合いにやってきました。
応対していた蟹江は、小堺が最近香港の口座に3000万円を入金している事実を突き止め、横領の一部なのでは?とそのお金の出どころを聞き出していました。
しかし、その質問中に体調の悪くなった小堺はそのまま亡くなってしまいます。
蟹江の責任ではありませんでしたが、大事な証人を一人失うことになってしまいました。
蟹江の一つ目の失態です。
次にファームにやってきたのは轟フィナンシャルの社長でした。
そして、横領の事実があったと内部資料を持参し、犯人は小堺一人だと甲斐たちに話します。
死人に口なしですね。破産を申し立てしている自分たちも被害者なのだから、和解金3000万円で解決してほしいと言います。
しかし、その話がでたらめで、小堺が海外に移していた3000万円は妻が投資で得たお金だったことを社長たちに反対に突きつけました。
当事者の内海は、長引くことを恐れ和解を進めようとしますが、甲斐と蟹江は断固として反対します。
初めて息がぴったりでしたね。
なかなか役に立てない蟹江がランニングをしていると、相手のアソシエイト弁護士米倉を見かけました。
そして、この訴訟に関わることを案じているふりをして破産ありきの投資詐欺を証明する裏帳簿を手に入れることに成功します。
しかし、相手弁護士との話し合いで、内部情報を売ろうとしている人物がいるという情報があり、ニセの帳簿を作って泳がせていたと言われてしまいます。
いいところまで行ったと思いましたが、蟹江の二つ目の失態です。
事務所で残業をしている聖澤真琴(新木優子)と大輔はいい感じの雰囲気でしたが、真琴が出て行くと入れ替わるように華名が姿を現しました。
また入社証を偽造して侵入ですね。
そして、大輔の経歴詐称のことを調べ上げたというのです。
華名はハーバード大の卒業名簿に載っている鈴木大輔の写真が違うこと、大輔が本当は鈴木大貴であることも知っていました。
セキュリティーってこんなにも脆いものなんでしょうか。過信してはいけないということですね。
詐称のことを秘密にしておく代わりに、自分の件から手を引くように要求してきます。
さらに悪いことに、その会話を蟹江のアソシエイト弁護士に聞かれてしまいました。
一番聞かれたら厄介な人物に聞かれたような気がしますね。
今でも娘を訴えない親と、横領したお金を使わない娘。
藤原親子がなぜケンカを続けるのかわからない大輔は困り果てていました。
母親が生きていたころは、とても仲のいい家族だったと聞いた大輔は藤原に話を聞きに行きます。
島のホテル建設はもともと母親が進めていた事業で、その最中に病気で亡くなってしまっていたのです。
病気の妻のために、一日でも早くホテルを建ててやりたい。
悪者は自分だけでいいとその事実を娘には伏せていました。
その父の思いに触れ、納得した華名に大輔は、轟の社長のカード履歴や帳簿にハッキングするようお願いをしました。
剣道場にいる蟹江の元へとやってくる甲斐。
偽物だと言われた裏帳簿が本物だったということを伝えにやってきました。そして金融犯罪に詳しい蟹江の力が必要だということも。
力を認められて嬉しそうでしたね、蟹江。
華名の活躍で轟フィナンシャルから19億円超がシンガポールの銀行に移されていたことも突き止めた甲斐たちは口座の洗い出しに取り掛かります。
そして、そのことを社長に突き付けると、社長は刑事告訴を回避してもらうために20億の返済を約束しました。
その頃、幸村のデスクにあった匿名の投書のことで呼び出される甲斐と大輔。
経歴詐称がばれる?かと思いましたが、幸村がハーバードの卒業生名簿を確認すると写真が大貴に代えられていました。
思い当たるのは天才ハッカー・華名でした。
スポンサーリンク
『SUITS/スーツ』第6話ネットの反応や感想
人間は嘘をつくが
数字は嘘をつかない#ドラマスーツ pic.twitter.com/mD5pI8napP
— AKI (@9tSffh5yW6YgmCf) 2018年11月12日
月9ドラマ・SUITS/スーツ6話、蟹江先生…ホントいろいろやってるなぁ〜草#ドラマスーツ pic.twitter.com/svbxBi90k7
— TaKa (@rt801311) 2018年11月12日
小手さんを五十嵐さんと呼びそうになってしまう笑
— なえ (@naexdrama) 2018年11月12日

ちょいちょい失敗もあったけど、やっぱり有能な弁護士なんだ。
この二人は実にアメリカンな会話だな #ドラマスーツ
— ときわたり@はむ🐹秋ドラ実況民 (@maitokiwatari) 2018年11月12日
協力できればこの2人は強いだろうしなぁ #ドラマスーツ
— ZAL@推理垢 (@ZAL60520663) 2018年11月12日
なるほど、甲斐と蟹江が組むとライバル心でお互いがんばるのね。#ドラマスーツ
— 山田恵子SUITS/ドラマスーツ (@okeihanmama) 2018年11月12日
甲斐と蟹江のコンビネーション、じつに楽しかったな^^まあ、この二人は、普段から仲悪そうで、実はわりと仲良いからなw #SUITS #ドラマスーツ #fujitv
— 猫田 (@nekotaDX) 2018年11月12日

「ふっ…私は指紋を見せない」#さくちゃんの写真に台詞を入れる#ドラマスーツ この後すぐ! pic.twitter.com/q8LewmIpJY
— きもぴ (@kimopi888) 2018年11月12日
佐久間由衣ちゃん、白衣姿がクール#ドラマスーツ pic.twitter.com/tuIkUDsNG0
— AKI (@9tSffh5yW6YgmCf) 2018年11月12日
ハーバード大学の卒業名簿の写真、差し替えてくれてるとは #ドラマスーツ #SUITS pic.twitter.com/aFmK5IodM7
— Impressions (@TVMainly) 2018年11月12日
あーかわいかった。佐久間由衣ちゃんは全てかわいいけど声だけでも聴いてるだけでキュン!とする😍#ドラマスーツ
— ブロ (@brosaku2017) 2018年11月12日

写真をすり替えてくれたのはナイスアシスト!
えっ?!今のなに?裕翔くんついに犬になってしまったの?!鳴き声www#ドラマスーツ
— のなみ (@nonamimiko) 2018年11月12日
犬の鈴木先生かなりわんこ🐶 #ドラマスーツ pic.twitter.com/JClEdokAF5
— えりぬ。 (@n10erin_nununu) 2018年11月12日
蟹『OK、ポニー』
嫌そうな鈴木先生のお顔が格好いい😍😍#ドラマスーツ #SUTIS #月9#織田裕二#中島裕翔
— サト (@HeySayJ03693726) 2018年11月12日

職場に新木優子、自宅に今井美桜、そして押しかける佐久間由衣。両手に花どころじゃないー!一面のお花畑ー! #ドラマスーツ
— おかえりうどん (@okaeri_udon) 2018年11月12日
おっ砂里ちゃんからも‼️
罪な男鈴木大輔😊#ドラマスーツ
— 🐟のなもに👽 (@nona_moni1106) 2018年11月12日
聖澤さん髪の毛おろしちゃって〜
大輔、大丈夫?!だってー😂😂
キャー!砂里まで!
三角関係キター!!#ドラマスーツ#中島裕翔#月9— kaimei (@kaimei14) 2018年11月12日
あっちもこっちもモテモテですな鈴木先生。 #SUITS #ドラマスーツ
— 塩おむすび (@kourinosekaikoi) 2018年11月12日

スポンサーリンク
2018秋・月9ドラマ『SUITS / スーツ』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
ドラマ『SUITS / スーツ』は地上波放送後1週間以内はTver、1週間以上経過している場合はフジテレビオンデマンド(FOD)で視聴可能です。
より詳しい情報は以下の記事でご紹介していますので、是非ご覧ください!
『SUITS / スーツ』6話の動画を無料で見る方法はこちら
『SUITS/スーツ』第7話あらすじ
2018年11月19日(月) 21:00時から放送のドラマ『SUITS/スーツ』第7話のあらすじをご紹介します。
甲斐(織田裕二)は、クライアントの『桜庭リゾート&ホテル』社長・桜庭庸司(髙橋洋)に会いに行く。
桜庭は、ここ10年の間に13ものホテルを造り上げており、そのうちの4ヵ所は五つ星の評価を得ることがすでに決まっていた。
そんな桜庭のもとに、大手ホテルグループ『KJO』社長のジーン・クライン(クリス・バテン)から合併の提案があったという。
『KJO』の代理人弁護士は、大手ファーム『弁護士法人セイント』に移籍した木次谷公一(橋本さとし)だった。
大輔(中島裕翔)は、司法試験を目指しているものの受験恐怖症に悩んでいた真琴(新木優子)に協力を申し出る。
大輔と真琴は、さっそく試験対策に取り組み始める。
同じころ『幸村・上杉法律事務所』では新人弁護士の採用面接が行われていた。
そこで大輔は、真琴と談笑していた女性・町田日向子(石橋静河)の姿を見つけ驚く。
実は大輔は、司法試験で日向子の替え玉受験をしていたのだ。
事情を知った甲斐は、本人が替え玉のことを話すわけがないから心配ない、と大輔に告げるが……。
甲斐に命じられて『KJO』グループを調べていた大輔は、グループがタイに所有するホテルで従業員のストライキがあったことを掴む。
甲斐は、合併交渉を優位に進めるため、木次谷の息子の替え玉受験をしたことがある大輔をともない、『セイント』を訪れる。
そこで大輔は、『セイント』の代表が真琴の父・聖澤敬一郎(竹中直人)であることを知り……。
公式サイトより引用
まとめ
ドラマ『SUITS/スーツ』第6話のネタバレ感想と第7話のあらすじをご紹介いたしました。
蟹江先生の回でしたね。
甲斐とのタッグは前途多難でしたが、歩み寄った瞬間に最高のチームへと変貌しましあ。
金融関係のエリートというだけあって、大輔も顔負けの数字への執着がすごかったですね。
あっという間に問題が解決してしまいました。
そして、大輔の経歴詐称についてもどうなることかとヒヤヒヤしました。
しかし、天才ハッカー華名ちゃんの機転で今回はうまく切り抜けられたかな?
次回は第一話でも出てきた木次谷弁護士も再登場で、再び正体が暴かれそうな予感です。


竹中直人さんがどんな爆薬になるのか楽しみだわ。
スポンサーリンク