ドラマ『僕とシッポと神楽坂』第5話(2018年11月9日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『僕とシッポと神楽坂』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『僕とシッポと神楽坂』放送終了から1週間以内はTverやテレ朝キャッチアップなどを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。
Tver | 無料動画視聴はこちら |
---|---|
テレ朝キャッチアップ | 無料動画視聴はこちら |


2018年11月9日(金)放送終了後〜2018年11月16日(金)22時00分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
放送終了から1週間以上経過してしまった『僕とシッポと神楽坂』を見る方法について、先に結論からご紹介すると、現在U-NEXTとビデオマーケットで配信されています。
U-NEXTは31日間無料、ビデオマーケットは初月無料となっているので、この2つを活用すれば見逃し動画を見ることが出来ます!
以下、詳細をご説明していきます。
U-NEXTの詳細解説

U-NEXTは31日間無料お試し期間があり、さらに登録時にレンタルに使うことが出来る600ポイントをもらうことができます。
『僕とシッポと神楽坂』はポイントレンタル配信されるので
登録時にもらえる600ポイントを使えば『僕とシッポと神楽坂』の見逃した回を見ることが出来ます!
31日間の無料お試し期間でも、通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、見放題扱いになっているドラマや映画、さらには雑誌が無料で読み放題となるのはうれしいポイントですね!
もちろん、無料登録期間に解約をすれば料金は一切かかりません。
『僕とシッポと神楽坂』見逃し動画をお得に見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
ビデオマーケットの詳細解説

ビデオマーケットは配信本数20万本以上を誇る、日本最大級の動画配信サービスです。
DRAMAP編集部ではU-NEXTとビデオマーケットどちらも利用していますが、使用感としては、ほぼ同じ印象です。
ビデオマーケットのメリットとしては
- プレミアムコース:月額500円(税別)
- プレミアム&見放題コース:月額980円(税別)
という2つのコースが用意されていることと、基本料金がU-NEXTよりも安いことが挙げられます。
また、どちらのコースに入ってもレンタル対象作品に使用できる540ポイントが毎月付与されます。
540ポイント無料付与サービスは初月無料キャンペーン登録時にも適用されるので、このポイントを利用すれば『僕とシッポと神楽坂』の見逃し動画1話を無料で見ることが出来ます!
もちろん、初月無料キャンペーン期間に解約をすれば料金は一切かかりません。


仮に10月29日に登録をしてしまうと、無料期間は10月31日までの3日間のみとなってしまうので要注意!
上記の無料期間の点だけ気を付ければ非常に充実度の高いVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので、この機会に是非チェックしてください!
『僕とシッポと神楽坂』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる540ポイントを利用して視聴!
※紹介している情報は2018年10月時点のものです。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
※最新話放送終了から数日間は配信がスタートしていない可能性がありますので、ご了承ください。
Pandora・Dailymotion・miomioの動画は違法!
最近は放送中のドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性


2018年秋ドラマ『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじは?
2018年11月9日(金)放送のドラマ『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじを紹介します。
すず芽(趣里)がセキセイインコを預かってほしい、と『坂の上動物病院』にやってくる。
そのセキセイインコとは、すず芽の母・咲江(池谷のぶえ)が飼っているピースケ。
咲江が入院することになり、急きょすず芽のもとにやってきたのだが、世話ができない、と達也(相葉雅紀)を頼ってきたのだ。
「入院したお母さんをお見舞いに行くこと」「朝晩エサやりと鳥かごの掃除に来ること」――そのふたつを条件に、達也はピースケを預かることを了承。
しかし芸者になって以来、咲江とは口をきいていなかったすず芽は、達也の条件に難色を示すのだった。
名倉(大倉孝二)を伴い、渋々咲江のお見舞いに行ったすず芽だったが、結局その場でも和解することなく病院を後にする。
頑ななすず芽の態度を見かねた徳丸(イッセー尾形)は、なんとか母娘関係が修復できないかと思案し…?
そんな中、行方不明になっているトキワ(広末涼子)の夫・佑(眞島秀和)の両親が現れ、大地(矢村央希)を自分たちのもとに返してほしい、と告げる。
佑が南米で行方不明になって7年。もう佑に縛られず、自由になってもいいんじゃないか、という両親の言葉に「わかりました」と答えるトキワ。
その言葉を偶然聞いてしまった大地はショックを受け…?
その夜、佑の両親の家に泊まった大地は、ふたりから「自分たちと一緒に暮らさないか」と持ちかけられる。
トキワと大地、そして咲江とすず芽――ふたつの“親子”の関係は、少しずつ形を変え始めようとしていた…。
(公式サイトより引用)
2018年秋ドラマ『僕とシッポと神楽坂』第5話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『僕とシッポと神楽坂』第5話の見どころや期待度をご紹介いたします。

今のところはお互い、恋心のようなものは抱いていないような気がします。
お互い、自分の気持ちに気が付いていないようですが、何かきっかけがあれば、それが恋心に発展していくかもしれません。
ここで万が一、トキワさんのご主人が帰ってきたらそれはそれで問題になってしまうでしょう。
しかし、このドラマの展開ではご主人は帰ってこないような気もします。
飛行機事故に遭ったということですし、7年も前のことなので、ご主人が記憶喪失か何かになっていない限り、生きていれば何らかの連絡があるはずです。
次回は恋に関しての話題が多そうで、今から楽しみです。
ペンネーム:幸子(50代・女性)

母親が入院したため、達也に預かって欲しいと来ましたが、すず芽の表情は芳しくありません。
芸者になって以来、母親と話をしていないとのことですが、一体何があったのでしょうか。
すず芽と母親の関係は改善するのか気になります。
トキワの夫は7年前に行方不明になりましたが、トキワはまだ生きていると信じています。
ある日、夫の両親が現れて、息子の大地を自分達の元に返してほしいと言ってきました。
トキワと大地は離れ離れになってしまうのでしょうか。
果たして、どんな展開になるのか気になります。
ペンネーム:mirokichi3(30代・男性)

すず芽と咲江は、すず芽が芸者になって依頼親子関係に亀裂が入っていることを知る達也は、すず芽に咲江の病室を見舞うことと朝晩の餌やりと鳥かごの掃除を条件にし、病院で預かります。
一方、トキワの行方不明の夫の両親が、孫である大地を引き取りたいと申し出、行方不明の息子を諦めるように諭します。
達也を取り巻くトキワとすず芽のそれぞれの親子関係が取り上げられ、それぞれの関係を良くしようと思案する周囲の人たちの姿が描かれるようです。
ペンネーム:飛べないアヒル(50代・男性)

坂の上動物病院も徐々に批判の嵐が治まってきた反面、良い評判が増えており、達也らは普段通りの仕事をすることができるようになった。
その時、動物が負傷してしまったことで飼い主はその動物を連れて坂の上動物病院に顔を出し、達也らがその動物を診察をし、どのように直していくかを判断するという展開を予想する。
堀川はどのように坂の上動物病院で働いていくかどうかということが楽しみなポイントとする。
ペンネーム:シャワローズ(20代・女性)

第4話の中でトキワがコウ先生にご主人の話をしていた際、コウ先生がトキワの気持ちに寄り添うような素振りを見せていたので、2人の関係がもっと近づいていかないかなと楽しみです。
コウ先生のことを気に入っているすずめもまたコウ先生にアピールを続けていましたが、次回はすずめの立場も危うくなりそうな雰囲気もあり、コウ先生を巡る恋愛事情の行方もとても気になります。
新しく研修医だった広樹も登場場面が増えそうなので、そこも見どころかと思います。
ペンネーム:けい(40代・女性)

それも踏まえて、次回はどんか患者達が来るのか楽しみです。
すずめの飼うインコが患者のようです。
すずめが芸者になったその背景にすずめの家庭環境が大きく関係しているような。
すずめとトキワのコウ先生を取り合う女のバトルも面白そうです。
まだトキワは自分がコウ先生にひかれていることに気がついていないようだが、そろそろそれがハッキリしてきてもいいかもしれない。
そして、毎回出てくる神社の神主さんの不思議なというか不気味なキャラクターがとても気になっています。
悪い人ではないと思いますが、優しい顔にも見えないし、徐々に解明して欲しいです。
ペンネーム:maron(40代・女性)
2018年秋ドラマ『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじネタバレ
慌ただしい日々を送っている達也の元にすず芽がやってきました。
入院している母親のセキセイインコのピースケを達也に預かって欲しいとすず芽は言いました。
達也はすず芽に条件をつけて、預かる事を承諾します。
大地が夫の両親のとこ遊びに行く事がなり、迎え来た両親に大地を返して欲しいとトキワは言われます。
その話を聞いて大地は複雑な心境になり、浮かぬ表情で出掛けて行きました。
すず芽は大倉の協力を得て、入院している母親に会いに行きます。
しかし、すず芽は母親と仲が良くない状況で、まともに話をせずにその場を去りました。
トキワは神社でのやりとりが頭から離れずに悩んでいました。
達也に事情を話したトキワは2人で飲みに行きました。
そこでトキワの気持ちを心配した達也でしたが、トキワは酔いつぶれてしまいおんぶして自宅まで送ります。
翌朝、トキワから大地が行方不明になったと連絡を受けた達也は必死に探します。
途中で広樹と会った事から、ヒントを得た達也は急いで「坂の上動物病院」に向かいます。
そこには大地の姿があり、トキワは神社での出来事を詳しく話しました。
そして、2人は思いを話し合って、分かり合えました。
すず芽は母親の思いを知っていたピースケの言葉を聞きます。
退院した母親の元に向かったすず芽は自分の気持ちを伝えて、2人は無事に仲を戻しました。
『僕とシッポと神楽坂』第5話の感想
すず芽は入院している母親と仲が良くなくて険悪な状況でした。
達也が機転を利かせて会うように促しましたが、上手く話を進めたと思いました。
母親と会ったすず芽でしたが、ほとんど口を聞かずにその場を去ります。
すず芽の事を心配しているからこそ、母親なりの優しさだと思いました。
トキワは大地との事を悩んでいましたが、離れる事は簡単には出来る事ではないと思いました。
大地とトキワが血のつながりがないことにも驚きました。
ある日、大地が行方不明になりましたが、1人で動物病院に帰っていたのは凄いと思いました。
そして、トキワと大地は思っている事を話し合い、和解したのにホッとしました。
すず芽はピースケの言葉を聞いて、退院する母親の元に向かいます。
やっと、向き合うことが出来た2人が仲を取り戻すことが出来て、安心しました。
ペンネーム:mirokichi3(30代・男性)

『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじネタバレ
すず芽の母である咲江が入院したことでインコのピースケを、すず芽は、咲江のお見舞いに行くことや朝晩の餌やり、鳥かごの掃除という条件により坂の上動物病院に預けることにした。
トキワの夫の両親がトキワに大地を返して欲しいとお願いするのに対し、トキワは承諾した。
大地は夫の両親の家に泊まりに行くことになった。
田代はトキワに、夫の帰りを待つのをやめたら僕を大地のお父さんにして欲しいと話した。
すず芽は咲江の見舞いに行ったが、やはり不仲のままだったとのことを名倉は達也らに報告した。
トキワはオペの最中でもぼーっとしてしまった。
そんなトキワを達也は心配した。
トキワは達也と居酒屋に行って、大地を返して欲しいと夫の両親に言われたと話した。
トキワが夫に南米に行かせたとの責任を感じているのに対し、達也は「トキワさんのせいではない」と話した。
翌日、大地は加瀬家を出てしまったのを受け、達也とトキワが探した結果、大地は坂の上動物病院にいた。
大地は俺ガいたら自由ではないということをトキワに指摘した。
大地はトキワの夫と約束したからこそ、「母ちゃんは俺が守る」と言った。
それを聞いたトキワは目元に涙があふれた。
そんな時、ピースケに元気がないとすず芽は気づいた。
卵が産めない状態で体の中に残っていると判断した達也はピースケの手術を成功した。
ピースケが「会いたいね、すず芽」と口にしたのを聞いて、咲江の気持ちをすず芽は知った。
退院した咲江を迎えに行き、すず芽が芸者の仕事をしている様子を見せてもらった。
『僕とシッポと神楽坂』第5話の感想
ピースケは「おかえり」という言葉ではなく「ただいま」を使っているのは、咲江が家に帰ってきた時、誰も咲江に「ただいま」と言っていないからだと思うと、咲江には一人ぽっちになっているのだと痛感した。
だがピースケがいるからこそ一人ぽっちではないと思ったものの、やはりすず芽と咲江の間の仲が復活するのが一番だと思った。
実際仲直りできたというのが良かった。
咲江は既にすず芽の芸者の仕事を認めているのをピースケが聞いていたというのも感動した。
インコは人のしゃべる声を真似することができるというのがすごいのだと感じた。
ペンネーム:シャロワーズ(20代・女性)

『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじネタバレ
動物の家の計画がうまくいってないのか、先生が訪ねてきた。
今から人間ドックだと。
そしてセキセイインコをおしつけられたと、すず芽がもってきた。
朝晩の鳥かごの掃除とおかあさんの面会をすることで、こう先生は預かってくれた。
一方ときわの7年いなくなって旦那さんの両親が来た。
話は、大地を返してと。
トキワは、悲しそうだった。
7年帰ってこないからといっても、トキワは好きな気持ちが変わらないで待っているし、まだ帰ってくると信じてるトキワなんだから。
でも、ナルタウンの先生はトキワに旦那さんがもう帰って来ないと思うようになったら、僕を大地のお父さんにしてほしいと。
トキワは複雑だった。
一方久しぶりにすず芽は、おかあさんの面会に。
でもおかあさんはインコの心配が先だった。
こう先生はなんとか仲直りしてほしいと。
急患でまだ、赤ちゃんがまだ一匹出てこない犬がきた。
トキワは、いつになく、ボーッとしていた。
トキワは大地のことで、頭が一杯になっていた。
わたしも自分の子を育ててて、返してと言われたら悲しい。
でも悩みをこう先生に聞いてもらった、大地は自分の子供じゃないと。
夫の連れ子だと。
一方旦那さんの両親のとこに行っていた大地がいなくなったと。
そしたら、こう先生の病院の中にいた。
まわりもホッとした。
すず芽もお母さんとギクシャクしていたのがちゃんと話したことでうまくいった。
芸者していることを認めてくれた。
『僕とシッポと神楽坂』第5話の感想
すず芽のお母さんが飼っていたインコを病院で預かることに、いつも「ただいま」しか言わなかった鳥が、「すず芽あいたいね」というようになり、すず芽とおかあさんの距離もちぢまった。
素直になれなかったすず芽の気持ちもわかる気がします。
恥ずかしい気持ちと、一回言ったことをひっこめれないでいる。
でもおかあさんはやっぱり凄いです。
ちゃんと娘を見ていて、芸者のことも認めていたと。
親はありがたいですね。
一方トキワは7年間帰ってこない旦那さんの両親がでてきて、大地をくれないかと。
トキワに自由になったらと。
それを知った大地は色々考えてしまう。
子供なのにいらない心配をしてしまってる。
でも大地はトキワの子供ではなかったんだと知って驚きました。
でもお父さんが行く前に、お母さんを守ってくれと言われたと。
だから大地は、おかあさんん自分が守ると言ったことですごく感動しました。
ふたつの家族、すごく素敵だなぁと思いました。
ペンネーム:ここなっつ(40代・女性)

『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじネタバレ
すず芽が達也のもとにインコを連れてくる。
母親が飼っていたが、その母親が入院したために押し付けられたとすず芽は憤慨する。
すず芽は芸者になる際、母親からの反対を受けており、親子仲が悪かったのだ。
達也は、インコの世話と母親のお見舞いを条件にインコを預かる。
一方トキワが、義理の両親から「大地を返してくれ」と懇願される。
実は大地は旦那の連れ子で、トキワとは血の繋がりがなかった。
それでもトキワは大地を手放すことを拒む。
しかし、義理の両親とトキワの会話を聞いてしまった大地は、自分の存在が邪魔だと勘違いし、黙って居なくなってしまうのだった。
『僕とシッポと神楽坂』第5話の感想
今回は、親子の絆を強く感じた回でした。
すず芽と母親の関係は、お互いに本当はとっくに許していて会いたいという気持ちがありながらも素直になれないもどかしさが伝わってきたと同時に、インコを通じて気持ちが繋がっていく様が、とても心暖まりました。
トキワさんと大地は、まさか血の繋がりが無いとは思わず驚きでした。
それでも、大地のことが大切だと思うトキワさんと、母ちゃん大好きな大地の強い繋がりを感じました。
だからこそ、自分が邪魔だと感じた時の大地の気持ちは、かなりの戸惑いだっただろうなと思いました。
改めて、親子の絆は血の繋がりではないと感じました。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじネタバレ
芸者のすず芽がコオ先生のところにインコを持ってきました。
お母さんが入院したので、世話をする人がいなくなったからだということでした。
コオ先生はインコを預かるための条件をずず芽に出しました。
その一つが縁切り状態になっているお母さんのところへお見舞いに行くということでした。
会っても喧嘩ばかりの二人でしたが、インコがすず芽のことを話したことで、お母さんの本当の気持ちがわかりました。
これがきっかけで、すず芽はお母さんと仲直りすることができました。
大地くんはトキワさんの本当の息子ではありませんでした。
父親側の両親が大地を引き取りたいと言ってきました。
しかし、トキワさんも大地くんもそれを断り、二人は今まで通りの生活をすることになりました。
『僕とシッポと神楽坂』第5話の感想
ペットが親子の絆を取り戻したというストーリーはとても感動しました。
インコはペットの中でもとても小さな生き物です。
しかし、飼い主の言葉を同じように繰り返すところはとても愛着を感じます。
すず芽のお母さんは一人暮らしで寂しかったと思いますが、インコが一緒にいたから支えになっていたのでしょう。
インコの方もお母さんと同じ気持ちだったと思います。
インコに罪はないのですが、最初のころ、すず芽はインコに対して文句ばっかり言っていました。
それがとても可哀想に思いました。
これからは仲直りをしたので、インコにも優しく接してあげて欲しいと思います。
ペンネーム:咲子(50代・女性)

『僕とシッポと神楽坂』第5話のあらすじネタバレ
2組の母子の確執が、坂の上動物病院で交錯する。
すず芽は入院した母のインコ・ピースケを連れて動物病院にやってくる。
すず芽と母とは芸者になって以来の確執で、母はさみしさを紛らわすためピースケに話しかけ「タダイマ」と覚えられてしまった。
トキワの息子・大地は、父方の祖父母の家に遊びに行くだけだったはずなのに、トキワから離されて引き取られるのでは、と思って家出してしまう。
トキワは動物病院にいた大地の誤解を解き、大地は父親との約束だから「母ちゃんを守る」と言い、仲直りする。
すず芽は卵詰まりの治ったピースケが「スズメ、アイタイネ」と言ったのを聞き、涙を流して母との仲直りを決意する。
退院の手伝いに行ったすず芽は、母がとっくに芸者の自分を認めていることを知ったのだった。
『僕とシッポと神楽坂』第5話の感想
インコの卵詰まりが一大事になる、というのは初耳だったので、すず芽役の趣里の演技に迫力があったせいもあって、すごくドキドキしました。
「スズメ、アイタイネ」とピースケが言ったシーンには、泣けました。
そこで泣いているすず芽が飛びつく相手が、達也ではなくてトキワだったのにも、何だか感動しました。
涙を拭くものを差し出していたから、ということもあるでしょうが、母性を感じたからじゃないかな、と思いました。
コオ先生のところにいるうちに、すず芽たちでピースケに「オカエリ」を教えてみても良かったんじゃないかな…と少し思ったのですが、難しいのでしょうね。
ペンネーム:ねこぽん(40代・女性)
まとめ


『僕とシッポと神楽坂』見逃し動画をお得に見る方法1
- U-NEXTの31日間無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる600ポイントを利用して視聴!
『僕とシッポと神楽坂』見逃し動画をお得に見る方法2
- ビデオマーケットの初月無料キャンペーンに登録
- 登録時にもらえる540ポイントを利用して視聴!