

『ごくせん』や『女王の教室』、そして今の時間に移ってからは『もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~』や『俺のスカート、どこ行った?』など様々な色を残してきた土曜ドラマ枠で、新たに始まるのは30代無職ニートのヘリクツ男のドラマです。
失業後、喫茶店を営む母に寄生しながら毎日過ごしていた主人公・岸辺満だったが、姉家族が転がり込んできたことから事態は一変。
ヘリクツ男の奮闘や挫折に振り回されながらも家族が絆を深めていく姿を描くホームドラマです。
こちらの記事では、ドラマ『俺の話は長い』で、岸辺満役を演じる生田斗真さんを紹介していきたいと思います!
スポンサーリンク
2019年秋ドラマ『俺の話は長い』岸辺満(きしべみつる)役は生田斗真さん!
- <生年月日>1984年10月7日
- <出身地>北海道
- <身長>175㎝
- <事務所>ジャニーズ事務所
- <著名な家族>生田竜聖(アナウンサー)
ジャニーズ事務所の中でも珍しく演技に重きを置いている生田斗真さん。
11歳の時に、SMAPのファンであった母親の勧めでオーディションに参加し、ジャニーズ事務所に入所されています。
ジャニーズJr.として活動が始まるとすぐに『天才てれびくん』にテレビ戦士としてレギュラー出演が決まります。
Jr.内ではユニット”MAIN”として松本潤さん、相葉雅紀さん、二宮和也さんと共に活動し人気を博しますが、その後に結成された”嵐”のメンバーに選ばれることはありませんでした。
他にも山下智久さんや風間俊介さんらと”B.I.G. East”や”Four Tops”などに所属し活躍されていましたが、現在も大きな関わりを持つ「劇団☆新感線」に大きな影響を受け俳優の世界に重きを置くようになったということです。。
2019年の劇団☆新感線の新作・いのうえ歌舞伎『偽義経冥界歌(にせよしつねめいかいにうたう)』にも主演されています。
生田さんの存在に注目が集まったのは2007年放送のドラマ『花盛りの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』(フジテレビ)に中津秀一役で出演されたときです。
その後、数々のドラマ映画に主演され、その演技力の高さは折り紙付きです。
【公演レポート】生田斗真が「冥界にて待つ!」、劇団☆新感線39興行「偽義経冥界歌」幕開け(コメントあり)https://t.co/FimwA8BByZ pic.twitter.com/dSzpKj05IA
— ステージナタリー (@stage_natalie) March 7, 2019

テレビ以外にも演劇の世界にも進出されてるんだ。

カッコいい~!
代表的なドラマ作品
- 花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~(2007年/フジテレビ)中津秀一 役
- 魔王(2008年/TBS)主演・芹沢直人 役
- 魔女裁判(2009年/フジテレビ)主演・吉岡徹 役
- 遅咲きのヒマワリ~ボクの人生、リニューアル~(2012年/フジテレビ)主演・小平丈太郎 役
- 軍師官兵衛(2014年/NHK) 高山右近 役
- ウロボロス~この愛こそ、正義。(2015年/TBS)主演・龍崎イクオ 役
- いだてん~東京オリムピック噺~(2019年/NHK) 三島弥彦 役など他多数
花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~(2007年)
底抜けに明るい男子高校生・中津秀一役で第54回ザテレビジョンドラマアカデミー賞・助演男優賞と第11回日刊スポーツ・ドラマグランプリ・助演男優賞を受賞されています。
魔王(2008年)
魔王×ウロボロス
大野くんと生田斗真がかっこよすぎてけど悲しすぎて当時テレビの前で号泣したの覚えてる
どなたかが昔作ってたもので携帯に入ってた今探してもないからもう一度私が上げたい、、 pic.twitter.com/sI4b3qgWDJ— くしゃみ (@arashi85667321) July 23, 2019
嵐の大野智さんとW主演。刑事課強行犯係刑事の芹沢直人を演じました。
ウロボロス~この愛こそ、正義。(2015年)
ウロボロスといえば、本編がまったく頭に入ってこない事で有名な副音声「ウラバラス」が大好きなんですけど、ここ好き過ぎてもはや自分で撮っておいたっていう。小栗旬×生田斗真×ムロツヨシは最高。 pic.twitter.com/aRIuZ1VFaV
— まおにゃん (6) (@mao6nyan) August 18, 2018
こちらも演技派俳優の小栗旬さんとのW主演。ご自身の熱い要望の末の共演となった作品です。
いだてん~東京オリムピック噺~(2019年)
明治44年11月19日、羽田の空は鉛色。運命のレースが始まります。#いだてん 第5回「#雨ニモマケズ」このあと[総合]夜8:00#生田斗真 #竹野内豊 #役所広司
写真家 #濱田英明 さん撮影のオリンピック予選会のスペシャルフォトを公開中❗📸https://t.co/no4VyhVvy5 pic.twitter.com/7pMBwib2Rm— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) February 3, 2019
視聴率の話題が先行している作品ですが、演じた三島弥彦も熱い男でした。
代表的な映画作品
- 人間失格(2010年)主演・大庭葉蔵 役
- ハナミズキ(2010年)主演・木内康平 役
- 源氏物語 千年の謎(2011年)主演・光源氏 役[28]
- 脳男(2013年)主演・鈴木一郎 役
- 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(2014年)主演・菊川玲二 役
- グラスホッパー(2015年)主演・鈴木 役
- 彼らが本気で編むときは、(2017年)主演・リンコ 役など他多数
源氏物語 千年の謎(2011年)
数々の方が光源氏を演じてきましたが、生田さんの光源氏ももれなく美しかったです。
脳男(2013年)
感情を持たない脳男を演じました。
グラスホッパー(2015年)
妻をひき逃げされた元中学教師の鈴木を演じました。
彼らが本気で編むときは、(2017年)
アクション作品の多かった生田さんが、リンコというトランスジェンダーの女性を見事に体現されています。
スポンサーリンク
2019年秋ドラマ『俺の話は長い』岸辺満(きしべみつる)はどんな役?
こちらでは生田斗真さんが演じる岸辺満がどんな役なのかチェックしていきましょう。
31歳の岸部家の長男。
大学卒業後、コーヒー好きが乗じて自身の会社を立ち上げるも9カ月で失敗。
その後、働きたいという気持ちを持ちながらも実家に寄生し無職のニートを貫き通しています。
言い訳とヘリクツを得意とし、人との口喧嘩では負けないという能力の持ち主。
しかし、姉の綾子がマイホーム建築のために実家に舞い戻ってきたため平穏な生活は一変します。
―撮影現場の様子はいかがですか?
すごく暑いです(笑)。秋のドラマなので、Tシャツの上にシャツを着て、さらにブルゾンみたいなのを着ているんです。
まだ夏の暑さが残る時期に始まったので、今はまだ暑さとの闘いですね。
スタジオパートの撮影で家族との大乱闘シーンも始まったんですけど、すごく面白くなりそうな予感をバシバシ感じます。―家族とのシーンは会話劇ですね。
そうですね。会話劇なので、やっぱり1シーン1シーンが長いです。
始まる前にキャストの皆さんと一度稽古をやって、「こういう感じでいきましょう」という方向性を考えたりしました。
控室でも「セリフ覚えた?」っていう探り合いがひどいです(笑)。
みんなで「練習しましょうね!」と約束をしたので、これから控室でもセリフ合わせをやっていくと思います。―演じる役柄について教えてください。
31歳のニートで働きもせず、実家に寄生してお母さんにお金をせびり、小遣いをもらって生活しているいわゆるダメな男。
でも彼には彼なりの信念というか、生きていくためのルールみたいなものがたくさんあるんです。
その彼のパーソナルな部分から、家族に対する愛情とか、アイデンティティとか、そういうものが感じられるキャラクターになればいいですね。―印象的な寝ぐせヘアのポイントは?
これは8センチという規定があります(笑)。
7センチだと前から見えにくい、9センチだとちょっとやりすぎということで、8センチでキープって決めています。
―満は“ダメ男”ですが、ご自身がダメ男だと感じる部分はありますか?僕自身も休みの日は寝間着のまま一日過ごして、髪の毛もボサボサでっていうことがありますね。
わりと理論的に物事をとらえがちな部分もあるかな。
あとは、綺麗好きなので自宅も綺麗にしているんですが、友人が遊びに来る時に少し散らかっているものを棚の中にしまったりするんです。
気づくとその棚の中が整理できていなくて、そういうときに「俺、見え方気にしてるな」って思ったりします。―食卓のシーンでは家族それぞれのこだわりが登場しますが、譲れないこだわりといえば?
鍋のときですね。
レタスを入れる豚しゃぶがすごく好きで、レタスはくぐらす程度で食べたい派なんです。
野菜を一気に入れられたりすると、レタスのシャキシャキ感がなくなるからちょっとやめて!と思います(笑)。―金子茂樹さんの脚本の面白さ、魅力はどんなところですか?
本当に日本一ひねくれた脚本家だなと思います(笑)。
今回もそれが全面に出ているというか。
金子さんとは何度かお仕事をさせていただいていますが、ひねくれ度合いに磨きがかかっていて素晴らしいと思います(笑)。
満の言い訳とか、お姉ちゃんに対する口喧嘩での攻撃の仕方とか、なかなか出て来ないです。
脚本を読んで金子さんらしさ、金子さんが考えていそうなことがぎゅっと詰まった脚本だったので、毎話新しい台本が届くのが楽しみです。―ドラマの見どころを教えてください。
この作品は1時間の中でドラマが30分ずつ、2本立てになっているんです。
1時間のドラマを見るのがちょっと億劫だなと思っている方にもぴったりの作品だと思います。
まるで隣の家のお茶の間大乱闘をテレビで生中継しているみたいな(笑)、そんな雰囲気で見ていただけるんじゃないかと。
人の家の喧嘩って当人にしたら大きなことでも、他人が俯瞰で見るとくだらなく感じたりすると思うんです。
その軽妙さやくだらなさを存分に楽しんでいただけるドラマになると思うので、ラクに見ていただきたいですね。公式サイトより引用
スポンサーリンク
ドラマ『俺の話は長い』に出演する生田斗真さんの演技評価は?
全てを出し切った弥彦をねぎらい、笑顔で会場を去る日本チームのシーン
目を真っ赤にした役所広司、潤んだ目の中村勘九郎、爽快な笑顔の生田斗真
実際に400mを走り、その後もカメラを止めなかったからこそ、演技を超えた俳優陣の表情から感情が伝わって胸を打たれた#いだてん pic.twitter.com/wGrCbklINo
— akir (@arien0727) March 17, 2019
『#友罪』を観た!
殺人事件の元加害者が同じ職場で
働いていたらという話。
難しい問題だと思う。罪を償っていれば
許さなければいけないのか?
友達になった人がもしそうならば
友達を続けることが出来るだろうか?
映画では友達になる過程が希薄すぎて
少し残念。
生田斗真と瑛太の演技は◎。 pic.twitter.com/8Do1myf73S— シネマインク (@cinemainc2016) May 24, 2019
本当に生田斗真の顔立ちと演技が好きだなぁ。唯一憧れの人。 pic.twitter.com/iBOBEeTVC8
— マサくん (@masakun_313) September 26, 2019
なつかしい。
プラス生田斗真は
歌も歌えてダンスも踊れて
演技できてそしてイケメンなんなんだ pic.twitter.com/7r0JQ0F2Fy
— 스미레*すみちん (@_sumichin22) February 19, 2017
イケパラの頃から生田斗真のジェスチャーしながらの演技めちゃめちゃのすこすこ
— 🌈ドエビ@横アリ初日🌈 (@evilarc666) October 19, 2019
生田斗真が演技に力が入りすぎてふみちゃんの意識を失わせてしまったこのシーン#脳男#生田斗真#二階堂ふみ pic.twitter.com/s5Valw7HH1
— あろ (@yogurt_0304) October 3, 2016
どこまでも澄み渡るような笑顔を見せたかと思うと、本当に源氏がそこにいるかのような佇まいを再現して見せる品の良さを感じさせたかと思うと、狂気をまとった人間を演じて見せたりと本当に様々な表情を見ることができますね。
まとめ
話題作に次々と出演し、2019年秋ドラマ『俺の話は長い』に岸辺満(きしべみつる)役で出演することが決まった生田斗真さんを紹介しました。


スポンサーリンク