

『今日から俺は!!』、『3年A組-今から皆さんは、人質です-』、『あなたの番です』など、ここ最近勢いのある新日曜ドラマ枠で、新しく始まるのは賀来賢人さん主演のアンストッパブル・ミステリー『ニッポンノワール‐刑事Yの反乱‐』です。
捜査一課の刑事・遊佐清春が目覚めると横には女性上司の遺体が。
そして遊佐は数か月の記憶を無くしていた。
誰が彼女を殺したのか。
容疑者は「自分自身」と「俺の目に映るすべての人物」。
予想を裏切る規格外の刑事ドラマが始まります。
こちらの記事では、ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』で、碓氷薫役を演じる広末涼子さんを紹介していきたいと思います!
スポンサーリンク
2019年秋ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』碓氷薫(うすいかおる)役は広末涼子さん!
- <生年月日>1980年7月18日
- <出身地>高知県
- <事務所>フラーム
- <身長>161㎝
広末涼子さんは、1980年7月18日生まれ、高知県高知市出身の女優さんです。
1994年、第1回クレアラシル「ぴかぴかフェイスコンテスト」でグランプリを受賞し芸能界に入ります。
ずば抜けた透明感で、数々のCMに出演し、その後1995年『ハートにS』でドラマデビューを果たしました。
クレアラシル(1995年)
ドコモポケベル(1996年)
資生堂スーパーマイルド(2000年)
PARADISE CITY(2019年)
CHINTAI(2018年)


1996年には初主演の映画『20世紀ノスタルジア』での演技が認められ数々の新人賞を受賞。
その後、1999年の『秘密』やリュックベッソン製作の『WASABI』(2001年)などに主演。
アカデミー賞の外国語映画賞を受賞した作品『おくりびと』(2008年)では自身もヨコハマ映画祭最優秀助演女優賞を受賞しました。
ドラマにも多数出演し、『ビーチボーイズ』(1997年)で第14回ザテレビジョンドラマアカデミー賞助演女優賞を、2000年には『Summer Snow』と『オヤジぃ。』で第26回第27回の同賞を続けて受賞しています。
女優の活動以外にも竹内まりやさんプロデュースで『MajiでKoiする5秒前』で歌手デビューも飾っています。

1999年4月に早稲田大学教育学部に入学しましたが、2003年に「女優業に専念したい」との理由で退学されています。
思わずパシャリ
広末さん見るたびに、キャンドルジュン氏ってスゲーなと思う訳ですよ。#広末涼子 pic.twitter.com/jIWiFWxzBF
— トモガリクス⊿U ready 4 this ? (@tomogarix_1704) November 11, 2018
#キャンドル・ジュン さんのキャンドル 2015・3・11 これを灯してきた後に 奥様、#広末涼子 さんの第三子ご懐妊を知りました 母子ともに健康で元気な赤ちゃん生まれますように・・・ pic.twitter.com/nutYW8otRU
— ゆりママ2児母 (@sirayurinomama) March 13, 2015


代表的なドラマ作品
- 将太の寿司(1996年フジテレビ)- 関口美晴 役
- ビーチボーイズ(1997年フジテレビ)- 和泉真琴 役
- 聖者の行進(1998年TBS)- 土屋ありす 役
- リップスティック(1999年フジテレビ)- 早川藍 役
- Summer Snow(2000年TBS)- 片瀬ユキ 役
- オヤジぃ。(2000年TBS)- 神崎すず 役
- 龍馬伝(2010年NHK) – 平井加尾 役
- 11人もいる!(2011年テレビ朝日) – 真田メグミ(2代目ビクトリア蘭子) 役
- 奥様は、取り扱い注意(2017年日本テレビ) – 大原優里 役など他多数
Summer Snow(2000年)
リーガル・ハイ (2013年)
ナオミとカナコ(2016年)
奥様は、取り扱い注意(2017年)
代表的な映画作品
- WASABI(2001年)- 主演 ユミ 役
- 鉄道員(ぽっぽや)(1999年) – 佐藤雪子(高校時代) 役
- 秘密(1999年) – 主演・杉田藻奈美 / 直子 役
- おくりびと(2008年) – ヒロイン・小林美香 役
- ゼロの焦点(2009年) – 主演・鵜原禎子 役
- 鍵泥棒のメソッド(2012年) – ヒロイン・水嶋香苗 役
- ミックス。(2017年) – 吉岡弥生 役など他多数
秘密(1999年)
おくりびと(2008年)
ゼロの焦点(2009年)
鍵泥棒のメソッド(2012年)
はなちゃんのみそ汁(2015年)
スポンサーリンク
2019年秋ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』碓氷薫(うすいかおる)はどんな役?
こちらでは広末涼子さんが演じる遊佐清春がどんな役なのかチェックしていきましょう。
碓氷薫は主人公・遊佐清春の上司、捜査一課碓氷班の班長です。
シングルマザーとして9歳の息子を育てる母親でもあります。
そして、その登場はなんと死体。
その美貌とキャリアで捜査一課のあこがれの的であった彼女が、なぜ死ななくてはならなかったのか。
彼女の死が全ての謎の幕開けとなるのです。
「かなり、おもしろそう!」というのがこのドラマの話を聞いた時の第一印象です。
内容を聞いて“定番”や“ありがち”という印象が全くなく、私も刑事ものはほぼ初めてですし、「今日から俺は!!」と同じ枠で賀来さんが前回とイメージをひっくり返すような役を演じてくださるし、すごく挑戦的だと思いました。
演じる碓氷薫は第1話の冒頭で遺体で発見されるのですが、私、死ぬ役が多い気がします(笑)。
いつも、面白い作品に関わりたいと思っているので、生きているか死んでいるかは全然気になりませんが、今回はインパクトありますよね。
作品全体にすごくワクワク感がありながら、ストレート過ぎないようにメッセージが込められていると思うので、その複雑さを感情で掘り下げられるように、熱意を込めてお芝居したいと思っています。是非楽しみにしていてください。
公式サイトより引用
スポンサーリンク
ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』に出演する広末涼子さんの演技評価は?
映画『 #終わった人 』の#広末涼子 の表情がとても良いと感じてしまった。
特に「ヤバい」は過去にみた映画の中でも1番好き
また、#舘ひろし さんとの心を許したことがわかる盛岡弁のシーンもいい。
主演の #黒木瞳 さんたちの演技を光らせる助演が素晴らしかった pic.twitter.com/XUo4EAlvPt
— 緑の屋根 (@KawasakiOmiya) June 10, 2018
#広末涼子「賢くてエッチな女性に…」 ストリッパー役、声で熱演し「演技賞」 – https://t.co/7UqAQ1hf0R #広末涼子 pic.twitter.com/iiFoJUyAub
— エンタメOVO(オーヴォ)編集部 (@EntameOVO) July 3, 2019
広末涼子、すごい演技力(^ ^) pic.twitter.com/WDZM7lyrFg
— Loreley507EAJ (@mMjhhRWLOfXZ56D) March 12, 2016
涼子ちゃん可愛すぎた
綺麗すぎた。演技が上手すぎた。
良きでした#貴族探偵#広末涼子 pic.twitter.com/0n43b1GgLO— おはな (@takesapo41) May 29, 2017
子猫の涙、バブルへGO!!、おくりびと、鍵泥棒のメソッド…お気に入りのヒロスエ映画にまた1作加わった。悲しい結末だが日溜りの中の親子3人の笑顔が心に残る。滝藤賢一演ずる健気な夫に泣いた。 #ハナちゃんの味噌汁 #広末涼子 #映画 pic.twitter.com/L7eAtiN7Og
— もりちゃん (@eichan2014) January 9, 2016
まとめ
話題作に次々と出演し、2019年秋ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』に碓氷薫(うすいかおる)役で出演することが決まった広末涼子さんを紹介しました。

そのキャリアにピッタリの、みんなが憧れる捜査一課の刑事役で出演なんだね。

亡くなってもなお薫は謎の中心にいるのよ。
スポンサーリンク