ドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話( 2018年12月8日(土)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


他にも無料で見る方法があるので、詳しく解説していくね〜
また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじや見どころ、放送後はあらすじネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』放送終了から1週間以内は日テレオンデマンドを利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。
日テレオンデマンド | 無料視聴はこちら |
---|


2018年12月8日(土)放送終了後〜2018年12月15日(土)21時59分
までは見られるよ!
1週間以上経過している場合のオススメはHulu!
ドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』放送終了から1週間以上経過してしまっている場合はHuluで見逃し動画配信を見るのが最もお得な方法となります。

Huluは2週間のトライアル期間があり、全作品が無料で見放題です。
最近のドラマでは
- 獣になれない私たち
- ブラックスキャンダル
- ドロ系
- 今日から俺は!!
- 高嶺の花
- サバイバル・ウェディング
- ゼロ 一攫千金ゲーム
- 正義のセ
- Missデビル
- 崖っぷちホテル!
などが見放題となっています。
2週間の無料トライアルキャンペーン中なので、この機会に是非どうぞ!
『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!
※紹介している情報は2018年10月時点のものです。配信作品の状況が変わっている可能性もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
Pandora・Dailymotion・miomioの動画は違法!
最近は放送中のドラマの動画を検索すると
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
- miomio(ミオミオ)
という単語が関連ワードとして表示されることがあります。
これらはテレビ番組や映画などの動画が違法にアップロードされているサイトのため、以下のようなデメリットとリスクがあります。
- 低画質かつ低音質
- 著作権違反で随時削除されるので、全話見るのは難しい
- スマホやパソコンのウイルス感染や個人情報漏えいの危険性


2018年秋ドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじ
2018年12月8日(土)放送のドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじを紹介します。
斑目(中島健人)は煙鴉(遠藤憲一)に利用されていたことが信じられずショックを受けている。
そんな中、斑目のIDを偽造した何者かが13係に侵入し、1万円札200枚を部屋にばらまくという事件が起きる。部屋には煙鴉の煙草の香りが残されていて…。
煙鴉から13係への明らかな宣戦布告にますます複雑な心境の斑目に、皇子山(中村倫也)は煙鴉がただの泥棒ではなく人を殺していると告げる。
皇子山の言葉から、ある事件を調べた斑目は、5年前ギルバート記念病院の医師だった皇子山の妹・真里が、自宅に持ち帰ったある資料を盗まれた後、不審な自殺を遂げていたことを知り…。
鯨岡(稲森いずみ)から斑目の処遇を委ねられた13係のメンバーたちが斑目をフォローし煙鴉逮捕に向けて結束を強めるものの、斑目はそれでも煙鴉が悪人とは思えず…。
そんな中、夜道で突然斑目の前に現れた煙鴉は意味深な言葉を語る。自分に近づいた真意を問いただそうと食い下がる斑目に、煙鴉は迷わず銃口を向けて…!!
煙鴉が現場に残したコースターに書かれた『七波隆』という人物が次のターゲットと睨んだ13係は拳銃を携行の上、係をあげて煙鴉逮捕に全力を尽くすことに。
会社の名誉顧問をしている七波のオフィスと自宅の侵入ルートを調べていた13係メンバーは、かつて七波が答えていたインタビューから煙鴉の目的は七波の手帳だと予測し、翌日に七波のオフィスで開かれるシンポジウムを張り込むことに。
そして翌日、シンポジウムに詰めかけた人々を見張る13係メンバーたちのもとに駆けつけた斑目は煙鴉の香りに気づき、その姿を探す。
一方、現場で七波を見張っていた左門(板尾創路)は、その周りに集まった参加者が全員スリの目をしていることに気づく!!
その中の一人が七波を突き飛ばし…!!
逃げようとした男を慌てて取り押さえる瑤子(江口のりこ)と左門だが、その隙に煙鴉が現れ…‼
果たして煙鴉が13係へ宣戦布告をした目的とは?
そして、煙鴉が斑目に近づいた本当の理由とは!?
公式サイトより引用
2018年秋ドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話の見どころや期待度をご紹介いたします。

それでも、個人的には今でも、煙鴉が完全に悪い人には思えません。
以前に話していた、尊敬する人がいたような内容、そして、今回の「どいつもこいつも温い仕事をしやがって」という言葉、それらを聞いていると、やはり本当は、13係を育てようとしているのではないかと思えてきます。
実はわざと挑発をして、13係の自覚や質をあげようとしているのではないかと予想していますし、そのような展開を期待しています。
ペンネーム:さきママ(30代・女性)

そこで係長と煙鴉の間の関係が明らかになっていく。
皇子山真里の事件の真相も明らかにされるのだという展開を予想する。
係長はなぜ13係を作ることにしたかどうかということ、皇子山真里の身に何があったかどうかということ、斑目は煙鴉を逮捕することができるかどうかということ、煙鴉は何をしたいかどうかということが楽しみなポイントとする。
ペンネーム:シャワーズ(20代・女性)

自称・煙鴉に振り回され、正常な捜査が出来なくなる中、斑目は煙鴉の助言をもとに、煙鴉は独自のネットワークをもとに、真実を追い求めていく。
このパターンが通例化している。
ついに皇子山が煙鴉に、過去の皇子山の妹の事件について詰め寄るシーンがあった。
過去の事件は煙鴉の仕業なのか、だとしたらどのような理由があったのか、そのあたりドラマの終盤に向けて、明かされていくのだろうか。
今回の事件でも、斑目は煙鴉の助言がきっかけとはいえ、警察官としての成長が見られた。
ドロ刑遊びは終わり。
次回からはすっかりシリアス展開になる予感がする。
ペンネーム:neko(40代・女性)

騙されていたことの気づいた斑目はショックを受けているときに直接煙鴉に会っていたので2人の関係がらどのような展開になっていくのかとても楽しみ。
皇子山もその事に気付いて煙鴉と話すが、皇子山の妹のことについても話していたのでなぜ煙鴉が妹のことを知っているのか気になる。
そして、本当のドロ刑が始まる。13係の部屋にお金がばらまかれており誰かが侵入していた。
煙鴉から宣戦布告された。
これからは煙鴉と13係の戦いがどのような展開になっていくのか楽しみ。
ペンネーム:蓮(20代・女性)

第13係も、煙鴉の逮捕のために作られたようだが、どういった流れで作られたのかとても気になるところ。
鯨岡は何か知っているにかなとも思う。
でも、斑目は煙鴉にこれからが本番だ捕まえてみろと言っていたので、意地でも煙鴉を捕まえると思う。
皇子山も、妹の事があるから何が何でも逮捕したいはずだし、斑目と力を合わせて2人で逮捕すると予想してる。
どんな風に、話が進んでいき、最後はどのように逮捕するのか今からとても楽しみ。
ペンネーム:ちょろ(30代・男性)

予告を見る限り、とうとう、刑事として斑目が、煙ガラスとの対決が始まる感じでした。
ドラマ初回からみている私的には、二人にはずっと仲間関係でいてほしいのが、希望ですが、それを裏切る展開がますますこのドラマに大きな期待度を持ってしまいます。
後半になるに連れてミステリアスな刑事ドラマ感が出てきていて目が離せなくなってきました。
斑目のただの今どきの若者だった初回の時とは変わり、今では優秀な刑事としていつの間にか成長しているところも凄く見所です。
次回、煙ガラスの真意が凄くきになります。
ペンネーム:のりぼー(30代・男性)
2018年秋ドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじネタバレと感想をご紹介いたします。

『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじネタバレ
煙鴉が斑目を最初から利用目的で付き合っていたことを白状しました。
にわかにそのことが信じられない斑目です。
しかし、煙鴉が13係に刃を向けてきたことにより、13係は煙鴉逮捕に向けて本格的に動き出しました。
煙鴉が斑目に予告した人物の周りを張り込みます。
そこに煙鴉が現れますが、もう一歩のところで彼を捕まえることができません。
斑目が本気で煙鴉のことを捕まえる気がないのであれば、捜査から外すと言われていました。
斑目は今まで煙鴉と会話した内容を振り返っていました。
そして、彼はようやく決心が付き、13係のメンバーの前で、自分が煙鴉を逮捕すると宣言しました。
『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話の感想
煙鴉が斑目を利用していたことは事実だと思います。
斑目がペラペラ内部事情を話す性格だったことが、もしかしたら煙鴉にとっては幸いだったのかもしれません。
しかし、煙鴉の真の目的は別のところにあるような気がします。
その目的のために、今は斑目や13係を騙しているような気がしています。
本当の敵は他にそれが、もしかしたら「虹」に隠されているのかも知れません。
最終回はどのような結末になるのかわかりませんが、皇子山の妹の事件の真犯人は他にいると思います。
また、係長が煙鴉の本名を知っていたのも気になりました。
この二人の関係はどのようなことから始まっているのかも、最終回で明らかになるのかもしれません。
ペンネーム:ユキエ(50代・女性)

『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじネタバレ
煙鴉が班目のIDを偽装して13係に侵入し盗んだ200万円をばらまいていた。
これは煙鴉から13係への宣戦布告だと皇子山が言い放った。
班目は納得がいかず、これにはきっと何か訳があると思っていた。
そして、今までどおりに煙鴉は班目に事件のキーワードとなるメモを残していく。
そして、もう遊びじゃないと、煙鴉が班目を銃で撃った・明らかに外して撃ったようでかすり傷程度だった。
班目は煙鴉に撃たれたことでショックを受けていた。
しかし、煙鴉がメモを残していくことで、煙鴉は自分達に何かを解決してもらいたいのではと、そう考えた班目であった。
係長の車に現れた煙鴉、どうも係長は知り合いのようだった。
煙鴉が最終的なターゲットとして追っているのは誰なのか、きになるところだ。
『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話の感想
班目は煙鴉に育てられてドロ刑として成長したものだから、煙鴉のもう遊びじゃないと言う言葉にショックを受ける班目、ここまで新米刑事からやってこれたのは煙鴉がいて出来たこと。
やりきれない気落ちでいっぱいだろう。
しかし、これには裏があると班目も気づいている。
それが何かは、まだつかめていないが、何かをやってもらたいがために、13係へのメッセージを残していく。
やはり、ただの窃盗犯ではない。
銃で撃つくらいなので、そんな甘い事ではないと、班目に教えているようだった。
まだ真相は分からないが、係長と面識があったこと、北岡さんと呼んだこと、煙鴉は昔ドロ刑だったのか、最終回で明らかになると思うが待ち遠しい。
ペンネーム:どろどら(50代・男性)

『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじネタバレ
斑目のIDカードを偽造し、13係の部屋に1万円札200枚を残すとの出来事が発生した。
13係は煙鴉を捕まえることにする。
煙鴉は自分を止めようとする斑目に対し、拳銃で左腕に発砲した。
斑目は負傷しても煙鴉の行動に疑問を感じた。
その際、煙鴉が残したコースターの裏には七波の名前が書かれたので七波のことを調べた。
オフィスのシンポジウムにて七波は手帳が盗まれてしまった。
だが七波は手帳には大したことが書かれていないと主張した。
さらに行きつけのバーにも、阿川という名前が書かれたコースターがあった。
それで斑目らは阿川の会社の建物であるビルに入って調べることにする。
それと同じく煙鴉も侵入し、業務日誌を盗んだ後、逃走した。
大久保、七波、阿川にはレインボーの頭文字という共通点があると細面は気づく。
真里の現場には管理人によると不審人物がいたとの証言がある上に、真里の爪の中に入った皮膚片のDNAが煙鴉のものであると発覚した。
斑目は煙鴉を捕まえます、と係長に話した。
『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話の感想
当初は斑目の考えの通り、煙鴉は根っからの悪人であるとは思えなかった。
だが煙鴉が拳銃で斑目の左腕を撃った時点で煙鴉は明らかに悪人では?と感じてしまった。
斑目にとっては煙鴉に裏切られたのだという気分になっているのだと感じる。
それで斑目は本気で煙鴉を捕まえるのだと覚悟したのが良かった。
煙鴉は斑目に捕まってもらいたいと望んでいるという可能性があるのでは?と気になった。
皇子山真里の爪の中にある皮膚片のDNAが煙鴉のものと一致したということは、やはり煙鴉は殺人をしてしまったのだろうかと悲しくなった。
殺してまでも何のデータが欲しかったのかと気になった。
ペンネーム:シャワーズ(20代・女性)

『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじネタバレ
13係に200万円が、バラ撒かれ挑戦状を叩きつけられた斑目達は煙鴉逮捕に向けて捜査に乗り出す。
煙鴉から威嚇発砲され左腕を負傷した斑目だったが、残されたコースターから七波という男の持つ手帳が狙われていると考えた13係はシンポジウムに駆けつけ煙鴉を逮捕しようとするが、スーツ姿のスリの集団が現れ手帳は煙鴉に盗まれてしまう。
煙鴉の真意に迷う斑目はバーで新たにコースターに書かれた阿川という人物の事を13係に報告する。
次は元裁判官のこの男が狙われるとして、13係が見張るが事務所の停電と共に煙鴉が金庫を開けてまたも手帳を持ち去る。
追いかける斑目に笑みを見せ去っていく煙鴉。
その頃細面が、斑目が煙鴉から聞いた「虹」という意味からRAINBOWという英語の頭文字に含まれた人物が狙われていると分かり、まだ4人狙われている事を突き止めた。
その後、鯨岡の車に煙鴉が乗っていた。
気づいた鯨岡だったが「おひさしぶり」と声をかけるのだった。
知り合いらしい二人は「勝てると思ってるの?」「勝てるさ」と会話を交わすと去っていく。
その後皇子山は妹の爪に残されたDNAが、煙鴉のモノと分かり怒りを滲ませる。
そして斑目は煙鴉が自分に何かを解決させようとしていると持ち前の直感力で考えると、鯨岡に「俺が捕まえます、必ずこの手で!」と決断するのだった…。
『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話の感想
斑目がまだ迷っているのを察したのか?
私にはワザとその気持ちを断ち切らせる為に斑目を撃ったと思いました。
殺す気なら外す訳はないし、コースターを次々と残して13係のメンバーや斑目をワザワザ導く様に動いているのも、斑目達に協力して欲しいと考えているのでは?と推理しながら、見ていました。
驚いたのはそんな煙鴉と13係の鯨岡係長が知り合いだった事で、「キタオカさん」と煙鴉を呼んだ事からも深い因縁と、皇子山の妹の真里とも二人は関係があるのかとも深読みしてしまいました。
とにかくこの所の鯨岡の不審な言動が鍵を握っているなと感じ、盛り上がってきたなとワクワクした9話でした。
ペンネーム:ロケット、(40代・男性)

『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじネタバレ
警察メンバーは遠藤さんが残したワード、ななみたかしについて調べている。
ななみには肌身離さず持っている手帳があるらしい。
ななみのシンポジウムがあるので警察メンバーは張り込むことにした。
遠藤さんが現れるのを待っている。
中島さんは遠藤さんのにおいを察知する。
探し回る中島さん。
やはり集まった群衆の中に遠藤さんはいる。
板尾創路さんはななみの周りに30人のスリがいるのを察知する。
スリのひとりがななみの手帳を奪って、どんどん次のスリへとまわしていき、最終的に遠藤さんの手に渡った。
遠藤さんはそれをななみに返した。
ななみが手帳を広げると手帳には、虹と書いている。
帰り道、遠藤さんを思い出して泣く中島さん。
いつものバーで阿川義一と書いたコースターのメモをもらった中島さん。
満月のイラストも書いてある。
中村さんは病院へ行った。
年老いた医者に資料についてもう一度聞くが、何も教えてもらえない。
阿川義一の家の前で張り込みをしていた警察メンバーだったが、ビルの中に入っていった。
遠藤さんはなんらかのメッセージを送っているはずだと考えている中島さん。
石橋杏奈さんは音を聞こうと提案する。
ダイヤルをまわす遠藤さん。
その音に耳を澄ませるメンバーたち。
遠藤さんはあるノートがほしいようだ。
中島さんが遠藤さんを見つけたが飛び降りて逃げてしまった。
野間口徹さんが虹というキーワードからひとつ仮説を立てた。
稲森さんと遠藤さんは前からの知り合いだったようだ。
『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話の感想
遠藤憲一さんが中島健人さんを撃った!
ひどい!
事情があるとはいえショックでした。
それでも遠藤さんを守ろうとする中島さん、ふたりの間には信頼関係というか友情のようなものがあるのですね。
しょんぼりしている中島さんが切なかったです。
でもうるうるしてたり、元気がない中島さんもちょっとセクシーでカッコいいかもって思っちゃいました。
このドラマではいつも元気な中島さんばかりだったので。
そして、稲森いずみさんと遠藤憲一さんが知り合いだったなんて!
やっぱり稲森いずみさんは秘密を握ってましたね。
最後、しっかり見せ場があるといいなと思います!
ペンネーム:ぷしこ(30代・女性)

『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話のあらすじネタバレ
煙鴉に宣戦布告をされる。
斑目の偽のIDで13係に侵入し1万円札を200枚ばらまくという事件が起こり、匂いから煙鴉だとわかる。
斑目は煙鴉に利用されてた事や皇子山に攻められショックを受けている。
皇子山に言われ、ある事件を調べると5年前にギルバード記念病院の医師をしていた皇子山の妹・真里が自宅に持ち帰った資料が盗まれた後に不審な自殺をしていたことがわかる。
斑目と皇子山に目が向いていること、そして斑目が情報を漏らしていた事実、皇子山の事などを13係の皆は知るが、そのことは13係でとどめておきながら煙鴉逮捕に向け動き出す。
ある夜斑目の前に現れた煙鴉に妙な言葉をかけられ、斑目に近づいた真相を問いただすと、煙鴉は拳銃で撃ち、コースターを投げられそこには「七波隆」と書いてあった。
次のターゲットだとにらんだ13係は捜査してると、狙いは七波の手帳だとわかり翌日のシンポジウムに張り込む事になった。
シンポジウムで七波の周りがスリ集団だと気づいた左門は手帳をすった犯人を捕まえるが周りとの連係プレイで紛れていた煙鴉に渡ってしまう。
そして、七波に手帳を返すがそこには「虹」と書かれていた。
真相を突き詰めるべくまた捜査を始めるが、そんな中斑目はいつものバーでマスターから煙鴉が書いたものだと「阿川義一」と満月が書かれたコースターを貰い、満月の夜に阿川のオフィスに行くと煙鴉は侵入していて去り際を斑目と鉢合い笑みを浮かべ去った。
虹の真相がわかり、次のターゲットが絞り込まれようとしていた。
煙鴉は鯨岡の前に現れ、お互いかつての知り合いだった事がわかる。
そして、皇子山の妹の死は爪から証拠が出ており殺人の可能性があったにも関らずもみ消され、その証拠が煙鴉と一致した事実がわかる。
そして、斑目も煙鴉を本気だ捕まえると動き出した。
『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』第9話の感想
今回は、煙鴉に宣戦布告されて、斑目も煙鴉に利用されていた事に凄くショックを受けていて、なんかショックな気持ちが伝わったきて少し切なかった。
そして、容赦なく拳銃で撃った煙鴉も本気だなと思った。
煙鴉が悪い人ではないと、私も思ったけど、どうなんだろうと少し悩まされた。
皇子山の妹の死の真相がもみ消されて煙鴉の肉片の証拠も出てきて謎が凄く深まったけど、見ていておもしろかった。
でも、斑目も最後は全力で逮捕する気になりどうなるのかなと楽しみが増えた。
鯨岡と知り合いだったのは予想外でビックリしたが、今回もとてもおもしろかった。
ペンネーム:ちょろ(30代・男性)
まとめ


『ドロ刑 -警視庁捜査三課-』見逃し動画を無料で見る方法
- Huluの2週間無料トライアルキャンペーンに登録
- Huluは全作品見放題のVOD(ビデオオンデマンド)サービスなので追加料金など一切無しで視聴可能!