ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話(2018年10月19日(金)放送)の動画を無料視聴する方法をご紹介します。


また、記事の後半ではDRAMAP読者さんのユーザーボイスをご紹介しています。
放送前は『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじや見どころ、放送後はネタバレや感想を順次アップしていきますので是非ご覧ください。
ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』見逃し動画を無料かつ安全に見る方法をご紹介!
放送終了から1週間以内の場合
『大恋愛~僕を忘れる君と』放送終了から1週間以内はTverかTBS FREE利用すれば見逃し動画配信を見ることが出来ます。


2018年10月19日(金)放送終了後〜2018年10月26日(金)21時59分
までは見られるよ!
放送終了から1週間以上経過している場合
先に結論からご紹介すると、最もお得に『大恋愛~僕を忘れる君と』の見逃し動画配信を視聴する方法はParaviです!
以下、詳細をご説明していきます。
主要VOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『大恋愛~僕を忘れる君と』配信状況
国内ドラマの配信に力をいれているVOD(ビデオオンデマンド)サービスでの『大恋愛~僕を忘れる君と』の配信状況は以下のようになると思われます。
Paraviの詳細解説
Paraviは2018年4月にスタートした新しい動画配信サービスなので、まだご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、このParaviはTBS・テレビ東京・WOWOW・日本経済新聞というコンテンツ力のある企業がタッグを組んで立ち上げたビデオオンデマンドサービスなので、今後知名度が上がっていくことは確実です。
特にTBS系とテレビ東京系のドラマの見逃し動画についてはParaviが最も良い条件で見られるため、『大恋愛~僕を忘れる君と』についても、全話見逃し動画を見たい場合には最もオススメのサービスとなります。
2018年10月現在、無料キャンペーン期間も設定されていますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
※紹介している情報は2018年10月時点のものです。詳細は公式ホームページにてご確認ください。
2018年秋ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじは?
2018年10月19日(金)放送のドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじを紹介します。
真司(ムロツヨシ)のアパートへ急ぐ途中、交通事故に遭ってしまった尚(戸田恵梨香)。
病院へ運ばれ検査するも、幸い大きなケガはなかった。
だが、偶然、尚のMRIを目にした侑市(松岡昌宏)は、尚の脳に軽度認知症障害の兆候を感じ取っていた・・・。
交通事故に遭ったことなど気にしていない様子の尚が、真司と一緒にアパートで過ごしていると、侑市から連絡が入り会う約束をする。
結婚を自分勝手に破談にしてしまったことに負い目を感じていた尚だったが、侑市がまさか自分の脳に起こっている異変に気付いたとは思ってもいなかった。
翌日、婚約解消の話を進めるつもりで侑市に会った尚は、軽度認知症障害の疑いがあると聞き、簡単な“物忘れ検査”を受けることに。
一方、尚の母・薫(草刈民代)は一人で真司のアパートを訪ねていた。
そして「娘と別れてほしい」と真司に手切れ金の入った封筒を手渡し…。
(公式サイトより引用)
2018年秋ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話放送前の展開予想と見どころは?
DRAMAP読者さんからいただいた、ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話の見どころや期待度をご紹介いたします。

ガンガン向かって来る尚に真司も、かろうじて自分の気持ちをセーブしてたのに落ちてしまった感じです。
これから重い事が起こると思いますが理屈ではないですよね。
正直に侑一に話した尚ですが絶対侑一は納得できないし病気も徐々に進行してくるでしょうね。
侑一が専門で研究している題材だけにこれまた難しいですね。
尚、事故にあったらまた病気がひどくなりそうで怖いです。
最初からこんな展開なんて酷ですね
困難でも会いたい人は一人、だから大恋愛って題名なんですね。
ペンネーム:しーちゃん母さん(50代・女性)

尚の真司に対する想いと彼氏との関係性、病気とその症状。
先を考えると闇のような状態におもえるのですが、そんな中で尚が自分の人生をどう選択していくのか、大切なものは何だと選択するのかを注目したいです。
医師として病気に向き合うことの辛さ、人として色んな事を忘れていってしまうという恐怖、その中で自分が誰と共に生きる人生を想像し選ぶのか、真司との未来があるのか、とても気になります。
真司が尚にどのように接していくのかも見どころかと思います。
ペンネーム:まっきー(40代・女性)

それを婚約者である侑市から言われた尚は真司と関係を終わらせようとしました。
運命的な出会いをした尚と真司はこのまま関係が終わってしまうのか気になります。
また、尚も自分の病気の事を聞いて落ち込みましたが、これからどうなっていくのでしょうか。
真司は尚のおかげで再び小説を書こうとしていました。
どんな新しい作品を書くことが出来るのか楽しみです。
また、真司は尚の事をどう想って行動していくのか気になります。
尚に特別の感情を抱いていますので、今度は彼から尚にどう接していくのか見どころです。
ペンネーム:mirokichi3(30代・男性)

侑市はそれが軽度認知障害だという原因だと判断をし、逆にそれを利用し、真司と尚の関係を断ち切るようにしようと行動に移す一方、真司は尚の様子がおかしいことに心配するという展開を予想する。
尚は若年性アルツハイマーになることで、侑市の方に気持ちがいくか、それとも真司の方に気持ちがいくか、侑市と真司どちらの方に軍配が上がることになるかどうかということが楽しみなポイントである。
ペンネーム:シャワーズ(20代・女性)

ムロツヨシの持つ明るさでただ暗いだけの病気ものにはなって欲しくないです。
若年性アルツハイマーとわかった後、ナオは2人のどちらを選ぶのか、ムロツヨシと上手くいくのか、また医師としての仕事はどうするのか見どころ満載です。
戸田恵梨香が主役のドラマはあまり見た事ありませんでしたがキレイで演技が上手だと思いました。
ムロツヨシも大抜擢だと思うので頑張ってほしい。
来週も見ようと思いました。
ペンネーム:ニーナ(30代・女性)

これから障害はたくさんありそうです。
若年性アルツハイマーが進行してしまったら二人はどうなってしまうのだろうと思いました。
しかも尚は婚約破棄しようとしていて、婚約者は納得いかないみたいなので、恐ろしいことが待っていないかと色々想像してしまいました。
予告では尚に診断が告げられるようなので、恋する気持ちを押し殺して前に進みそうでした。
やっぱり婚約者の松岡昌宏さんが可愛そうに思えてくるけど、やはり惹かれあっていく尚と真司の恋愛が見たいです。
二人がどのような決断をするのかが見どころだと思います。
ペンネーム:りゅん(30代・女性)
2018年秋ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじネタバレと感想!
DRAMAPユーザーさんからいただいた、ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじネタバレと感想をご紹介します。

『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじネタバレ
自転車にぶつかって病院にいっだが、何も問題ないと真司のところへ、その時電話が、電話の相手は侑市からだった。
話をしたいと。
尚は、わからなかったが、侑市は、たまたまレントゲンを見てしまった、そのレントゲンは、若年性アルツハイマーじゃないかと。
名前を見ると尚のではないか。
驚いた侑市であった。
侑市は、実をいうと、アメリカワシントンで、アルツハイマー病の最先端の研究者であった。
経験からの直感で、侑市は、まだ確信ではないが、尚に検査を受けてほしいと。
尚に直接は言わないが、軽度認知症がいなのではと。軽度なら治る可能性もあるから急いでいた。
素直に検査を受けるという尚。
一方、尚の母は、真司のところに行き、うちの娘と付き合わないでくださいと。
婚約者いて、あなたとは釣り合わないと。
真司にお金をわたし引っ越してほしいと。
そんなこととは知らず、尚は侑市のテストを受けていた。
おかあさんに尚は話をした。
進行が止まるひともいると。
でも何もしなかった場合五年で40%がアルツハイマーになってしまうと。
でも尚の母は一番の味方で心強い言葉を娘にかける。
落ち込んでいる尚に、真司は、メールをするが、そっけない返事が返ってくる。
侑市は、侑市の親に話す。
侑市の親は、早くわかってよかったと、侑市もそんなに、破談が嫌でもなかった様子、そんななか、真司は、尚をさそった。
尚のおかあさんが、家に訪ねてきたことを話す。
100万おいていったことも、でも余計尚とずっと一緒にいたいと思ってしまったと。
でも冷たくあしらわれた真司。
病気なのに一緒にいてはと、嘘をつく尚。
でもあるとき道で、どこにいるかわからなくなる尚が電話したのは、真司。
助けてほしいと、そして、見つけに来てくれた真司にアルツハイマーになるからと、告白した。
尚が病気でも自分は尚といたいと。
『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話の感想
だんだんと、自分がアルツハイマーじゃないかと、不安でたまらなくなる尚の気持ちを見てると、また涙が出てしまいます。
お母さんに話すと、やっぱりお母さんは力強い味方です。
尚がお母さんの顔もわからなくなるし、服も自分で着れなくなると、言ってるとき、病気を目の前にして、ほんとに追い込まれてしまう尚の様子がすごく見ているものに伝わります。
そんななか、真司が、尚をさそった。
尚とずっといたいと素直に自分の気持ちを言ったのに、尚からは、別れ話が。
尚は自分の気持ちと反対のことを言ってると、で、やっぱり彼氏と結婚をしようと思うと。
病気だから一緒にはなれないからそういったのだろう。
すごく切なかった。
でも言えない理由が、あるってことは、真司は感ずいていたところがきゅんとしました。
尚の検査がはじまった。
検査結果はやっぱりアルツハイマー病の前段階だと。
きっと真司は、アルツハイマーだと、知っても受け入れてくれるとおもったら、また涙が出てきました。
ペンネーム:ちわわちゃん(40代・女性)

『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじネタバレ
北澤尚は婚約者の井原侑市に検査を受けてほしいと言われます。
侑市は軽度認知症を疑っていました。
尚は検査を受けると共に婚約解消してほしいと改めて言いました。
尚は物忘れ検査をしたら答えられませんでした。
真司は尚を食事に誘いました。
尚は真司には婚約者と結婚すると嘘をつきました。
尚は入院して様々な脳の検査をしました。
侑市は改めてアルツハイマーの前段階と診断しました。
真司が尚の隣のマンションで仕事をしていると、尚のマンションの住人に結婚を辞めたことを聞かされました。
尚は目がクラクラして症状が出て真司に電話で助けを求めました。
真司は走りました。
尚は真司にそのうちアルツハイマーになることを伝えました。
真司は素直に尚が結婚しないことを喜んでいました。
『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話の感想
侑市は尚に軽度認知症の疑いと言うのは辛かったと思います。
大切な人を一刻も早く治ってほしい為に検査してほしいというのは当然だと思います。
尚が薫に症状のことを伝えたときの薫の言葉には尚のことが大切だと伝わり感動するものがありました。
尚は自覚症状があるからこそ辛いのだと思いました。
侑市の両親は尚の症状を知って結婚する前で良かったと次の健康なお嫁さんを探すと言ったシーンは悲しかったです。
しかし現実はそうなのかなと思いました。
尚が真司に迷惑をかけないようにと自分は結婚すると嘘をついたのは尚の優しさだと思いました。
帰って部屋で泣いている姿を見ると私も悲しくなりました。
適度な運動、睡眠、バランスの良い食事は本当に大切なことを第2話を見て思いました。
第2話も興味深い内容でした。
ペンネーム:ぴよちゃん(30代・女性)

『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじネタバレ
間宮との会話は楽しく、尚は徐々に間宮に惹かれていく。
そして憧れの作家間宮真司だったと知ってますます気持ちは止められなくなる。
一夜を共にしたふたり。
今までには経験したことのない恋に落ちてしまった尚は、一か月後に結婚を控えた相手井原に好きな人ができたと告白。
間宮の家に向かう途中、アルツハイマー型認知症の症状か現れ走り出した尚は自転車とぶつかり病院に運ばれるが、大きなけがもなく退院するが、自分のスマホを受け取った時、間宮との約束を思い出し間宮の元へ走り出す。
一方、帰国した井原は、尚が治療を受けた病院で偶然にも尚の病気を知ってしまう。
『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話の感想
二人が恋に落ちるまでが早いように感じた。
もう少し時間をかけて駆け引きを見たい所ではあるが、今後のアルツハイマー型認知症発症からのストーリー展開がメインなのかと思うと仕方ないかと思う。
居酒屋でデート中の間宮の小説家ならではの面白いトークは観ていて微笑ましく笑ってしまった。
さすが、そこはムロツヨシ。
しかし、尚の告白シーンは少し無理があったような気がするが。
あまりにも唐突で、積極的で。あと、どうしてもキスシーンには違和感があった。
ムロツヨシファンとしては、間宮の魅力をもう少し強く出してくれることを期待する。
ペンネーム:ゆー(40代・女性)

『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじネタバレ
自転車とぶつかって救急搬送されたが、何も異常が無かったと真司のアパートに向かう尚。
そこに、婚約者の侑市から話がしたいと電話がくる。
次の日の朝に病院での検査の前に会う約束をする。
侑市と会うと、軽度の認知障害の疑いがあるから、検査を受けるように言われる尚
簡単なテストでも、思い通りに答えられなかった。
検査の結果が出ると、やはり軽度の認知障害だと診断されてしまう。
次第に若年性アルツハイマーになってしまう可能性が大きい病気だった。
人の名前も顔も忘れてしまうそうだ。
悩んだ尚は、婚約破棄は辞めて結婚することにしたと真司に伝える。
真司は何が何だか分からない状態だった。
もちろんそれは、真司に迷惑をかけないための嘘で、侑市とも結婚は破談にする。
尚は、主治医を侑市に頼み、母と支え合いながら生きていく決心をする。
新居からも自分の荷物を運び出し、実家に戻る。
決心をしたものの、真司のことが忘れられない。
ある夜、家に帰ろうとするが自分がどこにいるのか分からなくなりパニックになる。
真司に電話をして「助けて」と言ってしまう。
すぐに駆けつけてくれた真司に病気の事を話す。
驚くかと思ったら、真司は尚が病気になって結婚が破談になって、自分の元に来てくれた事を喜ぶ。
『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話の感想
ごく普通の生活を送っている時に、突然若年性アルツハイマーになるかもしれないと診断されるなんて、想像もつきません。
目に見えて傷があるわけでもないし、物忘れが少し増えたなぁくらいで自分がアルツハイマーになっているなんて誰も思わないと思います。
検査の結果が出るまでの怖さ、結果を聞いて本当にアルツハイマーだと診断された怖さ、この先 自分がどうなってしまうか分からない怖さ、どんな事なのでしょうか?
ドラマを観て、娘に私がこうなったら施設に入れてくれるように頼みました。
世話をしてくれる家族のことも分からなくなるのは、意味が分からなくなってるとしても自分的には辛いので、関係のない人に診てもらいたいと思いました。
ペンネーム:maron(40代・女性)

『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじネタバレ
尚がアルツハイマーかもしれないと悩んでいた侑一は、本人に若年性アルツハイマー病かもしれないと伝え検査を受けるように言う。
その場で簡単な検査をして失望。
真司の所に尚の母が来て別れてとお金を置いていく。
母にアルツハイマーのことを伝え、自覚症状もあると。
尚の母はもしアルツハイマーでも2人で生きていこうと。
結婚が破談になった時の為に作戦会議をしようと行きつけのレストランで。
侑一が尚に入院して検査をするように勧められ受ける事に。
真司からご飯のお誘いが。
偶然行きつけのレストランを予約する真司。
そこで「尚と一緒にいたい。さばくをあるくことになってもいい。」と伝える。
しかし尚は結婚すると嘘をつく。
検査結果はやはりアルツハイマーの前段階のMCIと判明。
治療法はないが普通の人と同じ健康法が大事と言われ戸惑う。
仕事は予防にもなるのでそのままする事に。
真司は尚が結婚すると嘘をついたことを知る。
お互い連絡をしようか迷う。
尚は病気のせいなのか周りが歪んで助けを求めたのは真司。
尚は真司に正直に病気の事を伝えたが、真司はそれでも一緒にいたいと。
いろんな病名を言ってそれでも一緒にいたいと尚を笑わせた。
『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話の感想
侑一は尚の病気に気づき伝えるのは辛い事だけど、医者としてすばらしいとおもいました。
でも、侑一は尚との事をどうしたいのか分からず親のいいなりになりそうで嫌な感じがしました。
尚は侑一と真司の2人と別れて1人になる事を決断してすごいと思いました。
やはり困った時に連絡したのは真司ですぐに助けに行く感じがすごくきゅんとしました。
私はやはり真司と一緒にいる時の尚の笑顔が好きなので、最後の病気を知っても一緒に居たいと言った真司も素敵ですし、いろんなな病気でも一緒にいたいと言ったところがすごく幸せな気分になりました。
ペンネーム:maha10(20代・女性)

『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話のあらすじネタバレ
尚と真司がこのままうまく行くのかと思わせといて、今回は悲しいシーンもありました。
尚は若年性アルツハイマーだと知らされます。
自覚症状はありました。
物忘れが増えていたからです。
そのためか、尚は真司のためを思って婚約者と予定通り結婚すると嘘をついて別れる決断をしました。
真司には別れを言われたとき理解出来ていませんでした。
それ程心の中に尚の存在が大きくなっていたようです。
のちに、真司は尚が嘘をついていた事を知り、尚の口から若年性アルツハイマーだと知らされます。
でも気持ちは変わりませんでした。
尚に好きな気持ちを伝えていて、ラストシーンは素敵だなと思いました。
『大恋愛~僕を忘れる君と』第2話の感想
尚は自分が若年性アルツハイマー病だと知ったところが軸になって今回は描かれているなと思いました。
病気だから、大好きな真司と嘘をついて別れるところが悲しかったです。
でもそれが嘘だと知り、真司も尚のことが欠かせない存在になっていることがわかる言動や態度が見れて胸がドキドキしました。
尚は愛されていていいなと思います。
こんな男性がいて素敵で羨ましいなと思って観ていました。
好きな相手が記憶をなくしても好きなままでいられるか考えてしまいました。
でも真司はそれでも尚と居たいと思っているところが相手にも伝わったので少し幸せな気持ちになれました。
ペンネーム:りーまん(30代・女性)
まとめ

